虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/24(日)02:23:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/24(日)02:23:20 No.571724070

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/24(日)02:25:56 No.571724408

一周回ってしっくりくるかと思ったけどやっぱおかしいよこれ!

2 19/02/24(日)02:27:33 No.571724631

直に乗せないと輝かない!

3 19/02/24(日)02:28:32 No.571724781

人は何故輝かせたがるのか

4 19/02/24(日)02:28:33 No.571724788

盾を少しだけ大きくすることで大体の輝き問題は解決するというのに

5 19/02/24(日)02:28:41 No.571724805

輝き棒久しぶりに見た

6 19/02/24(日)02:28:55 No.571724838

輝き棒は話題になっても輝きパラシュートはならない…

7 19/02/24(日)02:29:37 No.571724917

輝き棒からはやけくそを感じる

8 19/02/24(日)02:29:44 No.571724941

>輝き棒は話題になっても輝きパラシュートはならない… 俺あのシーンめちゃくちゃ好きなんだ…

9 19/02/24(日)02:29:48 No.571724950

輝き棒は輝きアンチの仕業だろ

10 19/02/24(日)02:31:08 No.571725129

乗せてるって前提で行かざるを得ないなら盾を大きくする方向にいくよね普通は

11 19/02/24(日)02:32:43 No.571725326

サンライズパース再現用の剣とかは付けられるのになぜ輝き棒なんて珍品を生み出したのか理解に苦しむ

12 19/02/24(日)02:33:38 No.571725435

無様な房だよなぁ

13 19/02/24(日)02:34:16 No.571725513

ガードカスタム並みにでかくなるクローシールド

14 19/02/24(日)02:35:51 No.571725728

最近やっと公式も遠近法輝きを認める流れに

15 19/02/24(日)02:36:29 No.571725796

ぶっちぎりで過去最低の輝きシステム

16 19/02/24(日)02:36:53 No.571725855

いやでも冷静に考えたら棒一本で輝けるんだから安いものかもしれない

17 19/02/24(日)02:38:21 No.571726031

そんなに輝かせたいのか

18 19/02/24(日)02:38:48 No.571726082

陸ガンの盾は殴れるようにわざわざ小型化した設定があるから あんまり大きくできないんだよ

19 19/02/24(日)02:40:47 No.571726340

大きい盾で殴ってもいい おっちゃんがそう言っていた

20 19/02/24(日)02:41:14 No.571726389

Gジェネで乗せて輝いてたのも悪いのかなと思う

21 19/02/24(日)02:41:34 No.571726422

すげぇデカイ盛り土パーツをつけるって解法は既に実践されてる?

22 19/02/24(日)02:41:36 No.571726425

SDだとサイズがちょうどよすぎるのが悪い

23 19/02/24(日)02:41:52 No.571726471

こういうなんかズレてるところ面白くて好きだったんだけど 最近はもうSDでもちゃんと遠近法の正しい輝きを商品写真でやるようになっちゃって少し寂しい

24 19/02/24(日)02:43:07 No.571726611

SDでやるなら乗せる輝きがむしろ正しい姿なのにね…

25 19/02/24(日)02:46:45 No.571727039

これ支えてるんじゃなくて盾吊るしてる様にしか見えないしやっぱおかしいって!

26 19/02/24(日)02:47:18 No.571727112

>すげぇデカイ盛り土パーツをつけるって解法は既に実践されてる? ハイコンプロの限定版で輝き養成ギプスと一緒にやった すげえデカイって程ではないけど

27 19/02/24(日)02:47:45 No.571727164

>SDでやるなら乗せる輝きがむしろ正しい姿なのにね… いや正しくはねえよGジェネだけだよ

28 19/02/24(日)02:48:37 No.571727260

ビギナギナ2が出ることよりスレ画の方が正気を疑う

29 19/02/24(日)02:48:47 No.571727282

>輝き養成ギプス ダメだった

30 19/02/24(日)02:49:42 No.571727392

そのGジェネも最新作では 砲身を盾に乗せる…? なぜそんなことを…? と梯子を外す

31 19/02/24(日)02:50:06 No.571727455

>ハイコンプロの限定版で輝き養成ギプスと一緒にやった やっぱ皆思い付くのね…

32 19/02/24(日)02:50:43 No.571727536

Gジェネワールドの輝きはちょっと完璧すぎた

33 19/02/24(日)02:51:33 No.571727653

外伝漫画でもちらほら無茶な姿勢で盾バイポッドにして撃つシーンが

34 19/02/24(日)02:52:32 No.571727771

輝きギプスは未だに地方の量販店行くと売れ残ってるから現物見てたりする 盛り土は開けないと出せないけど

35 19/02/24(日)02:52:40 No.571727782

リアル頭身だと映像で見てもやっぱり乗ってるようには見えないし SDで原因のであるGジェネ再現として輝かせるのは正しいんじゃないか >と梯子を外す 酷え事しやがる…

36 19/02/24(日)02:53:51 No.571727920

輝き養成ギプスはウェザリングきったねえな!ってまず思う

37 19/02/24(日)02:55:00 No.571728037

最近のSDプラモもようやく本来の輝きに戻った リアル頭身だけですよこんな無様な棒付けて喜んでるのは!

38 19/02/24(日)02:58:04 No.571728346

もう伏せうちで輝けばいんじゃね?

39 19/02/24(日)02:59:08 No.571728461

そもそもOPでの輝き方は中腰っぽい姿勢っていう 確かに画像の通りの撃ち方もOP内にあるけど何故合わせ技みたいなのが定着したんだろう

40 19/02/24(日)02:59:20 No.571728478

つい最近も雑誌の付録で輝き棒付いてたよね

41 19/02/24(日)02:59:36 No.571728504

輝き棒だけだと載せるどころかぶら下がってるように見える? そんなあなたのためにこの輝きスタンド!

42 19/02/24(日)02:59:47 No.571728521

立った状態でやると無理あるからなあ盾のサイズ的に

43 19/02/24(日)03:00:02 No.571728545

>そもそもOPでの輝き方は中腰っぽい姿勢っていう >確かに画像の通りの撃ち方もOP内にあるけど何故合わせ技みたいなのが定着したんだろう なんども言われてるけどGジェネのせい

44 19/02/24(日)03:00:45 No.571728609

スレ画の駄目な所は棒だけじゃないと思うよ どこ見てるのかよくわからない目線な上にやる気の無い火器の持ち方で撃つ気があるのかよくわからんとりあえずそれっぽいポーズにしました感あるし

45 19/02/24(日)03:02:26 No.571728778

なんで左手で持つとこ持ってないの…

46 19/02/24(日)03:04:10 No.571728926

Gジェネで広まったまではわかるけど 公式までがそれをメモリアルアクションだと認識してたのがわからないよね

47 19/02/24(日)03:05:13 No.571729017

輝き問題は解があるのだろうか…

48 19/02/24(日)03:05:45 No.571729070

なんでもいいから売り出しポイントが欲しかったのかな…

49 19/02/24(日)03:05:52 No.571729079

こっちが輝き棒で そっちがディスプレイスタンド そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!!

50 19/02/24(日)03:06:26 No.571729125

(輝き土)

51 19/02/24(日)03:06:39 No.571729138

>こっちが輝き棒で >そっちがディスプレイスタンド >そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!! (お出しされるクリアの輝き棒)

52 19/02/24(日)03:07:46 No.571729225

稲川淳二あたりに輝き棒の系譜を説明してもらいたい

53 19/02/24(日)03:08:57 No.571729340

普通より2回りくらい大きな輝き盾付けりゃいいじゃんそこまで輝かせたいなら そもそもあの盾自体に意味があるのかよくわからん大きさだし

54 19/02/24(日)03:09:49 No.571729429

諸悪の根源がGジェネが輝くのを諦めてるんじゃねえよ!?

55 19/02/24(日)03:10:24 No.571729487

意味とかは考えなくていいんだ かっこいいか否かが全てだ

56 19/02/24(日)03:10:37 No.571729506

最近局地型ガンダム君が輝き棒使ってたじゃん!

57 19/02/24(日)03:10:48 No.571729525

>諸悪の根源がGジェネが輝くのを諦めてるんじゃねえよ!? 間違いを認めることは大事だよ

58 19/02/24(日)03:11:22 No.571729591

>意味とかは考えなくていいんだ >かっこいいか否かが全てだ じゃあやっぱ輝き棒は失敗だよ…

59 19/02/24(日)03:11:55 No.571729649

間違いを認められなかったから輝きスタンドや棒や土が生まれてしまったわけだからな…

60 19/02/24(日)03:13:16 No.571729777

>じゃあやっぱ輝き棒は失敗だよ… 俺もそう思う!

61 19/02/24(日)03:14:14 No.571729856

ほら同期のゼロカス君は発射形態の腰パーツとか羽ディスプレイとかつくじゃん? ああいうのに憧れちゃったんだよ

62 19/02/24(日)03:15:07 No.571729931

該当シーンの歌詞のタイミング的に抱いてあげたい撃ちでも良いのではないだろうか

63 19/02/24(日)03:15:16 No.571729940

間違いを認めるまでに時間も労力もかけすぎでは輝き関連

64 19/02/24(日)03:15:26 No.571729958

盾の大きさ変えずに高さ調整やるなら盾をぶっさせる岩とかつけたほうが良かったんじゃって思う

65 19/02/24(日)03:16:32 No.571730041

それが土だ

66 19/02/24(日)03:17:18 No.571730107

膝立ちの時は真正面からの写真にしたらいいのにそうしたら自然とこのポーズで飾るには陸ガン買い足さなきゃって促販になるのに

67 19/02/24(日)03:17:47 No.571730153

>盾の大きさ変えずに高さ調整やるなら盾をぶっさせる岩とかつけたほうが良かったんじゃって思う 輝き盛り土があるのもあったよね

68 19/02/24(日)03:18:30 No.571730221

>該当シーンの歌詞のタイミング的に抱いてあげたい撃ちでも良いのではないだろうか 確かめたら該当のシーン間奏部分で歌詞ねーじゃねーか!!

69 19/02/24(日)03:18:47 No.571730241

というか輝きたい!ってユーザなんていたんだろうか SD以外で

70 19/02/24(日)03:21:32 No.571730478

公式の画像だろうけどプラモの塗りに時代を感じる 角張ってる所?を黒ずませる手法

71 19/02/24(日)03:22:49 No.571730599

>確かめたら該当のシーン間奏部分で歌詞ねーじゃねーか!! ラストの盾がない膝撃ちのところのことじゃないかな?

72 19/02/24(日)03:24:05 No.571730708

この棒をつけると決断したのはすごいと思う 正気じゃない

73 19/02/24(日)03:24:07 No.571730717

MAX塗り!

74 19/02/24(日)03:26:28 No.571730909

確かにかっこいい絵だけどプラモで再現するのはやっぱ無理があるって!

75 19/02/24(日)03:27:18 No.571730981

変な持ち方のせいで余計ダサく見えるのがダメ

76 19/02/24(日)03:28:10 No.571731043

上から言われて仕方なく輝いてるのが伝わってくる

77 19/02/24(日)03:28:27 No.571731067

盾よりも膝立ちをカッコよく見せられるのがSDだけなのかなって

78 19/02/24(日)03:31:32 No.571731309

やったのは膝が無かった時代のSDだよ! あいつら普通に棒立ちで盾に砲乗せてるんだよ!

79 19/02/24(日)03:34:44 No.571731571

OPの歌詞で嵐の中で輝いてるのは十字砲火に照らされてバズーカ構えてるおっさんたちとパラシュート降下する陸戦ガンダムだからな…

80 19/02/24(日)03:35:48 No.571731664

じゃあ結局膝立ちはどこから来たっていうか OPラストってのはわかるけどなんでわざわざ混ぜたんだよ!?

81 19/02/24(日)03:35:57 No.571731685

よくよく考えたら輝き棒で砲身安定なんてしないよな…

82 19/02/24(日)03:36:33 No.571731724

わからない 公式が勝手に混ぜた

83 19/02/24(日)03:37:24 No.571731791

撮影監督 谷口久美子打ち

84 19/02/24(日)03:37:55 No.571731836

いやOPの最初の方の錯覚打ちでも膝はついてるよ

85 19/02/24(日)03:38:14 No.571731865

今度出るSDの陸ガンはSDなのに輝いてたな…

86 19/02/24(日)03:38:20 No.571731874

なぜ公式が迷走してしまうのか

87 19/02/24(日)03:39:17 No.571731963

スレ画はなんかマシュマロ焼いてるみたいだな…

88 19/02/24(日)03:39:22 No.571731970

まあ普通に考えて盾に乗らないからしゃがませようって考えるのはわかる 丁度いいポーズがあったから混ぜたのもわかる なぜそこで無理だと気付かずに数々の輝きオプションを生んだ

89 19/02/24(日)03:39:44 No.571731990

Gジェネが180mmのカットインで「ゴィーン!」てやったのがほぼ戦犯だというのに

90 19/02/24(日)03:40:49 No.571732067

もう意地になってしまったのはわかる どうして撤退した

91 19/02/24(日)03:41:28 No.571732110

一度でも輝いたら戻れなくなる

92 19/02/24(日)03:41:36 No.571732123

間違ってるのはわかっていてもSDはSDなりのハッタリ演出をしただけなのかもしれない

93 19/02/24(日)03:42:27 No.571732179

角度限定の輝き専用ジオラマとかじゃないと無理だよ…

94 19/02/24(日)03:43:12 No.571732226

>シールドを立てた劇中OPの印象的なポーズも再現可能となっている! 最新っぽいHGUC見てきたけど通常版じゃ輝き撃ちあきらめてなかった

95 19/02/24(日)03:44:09 [バンダイ] No.571732293

君たちが気にし過ぎなだけだよ…

96 19/02/24(日)03:44:15 No.571732302

現地改修バッチコイな環境だったんだし もう砲撃用に銃架にもなる大きい盾があったって設定付けちゃえばよくね

97 19/02/24(日)03:45:12 No.571732370

輝き角度に固定可能な盾スタンド 輝きモードになる盾自体のギミック 輝き棒付属 などなど様々な不思議アイテムを出してきた輝き撃ち

98 19/02/24(日)03:50:56 No.571732769

>君たちが気にし過ぎなだけだよ… むしろ気にしすぎなのはお前らだろ!

99 19/02/24(日)03:52:23 No.571732877

輝き盛り土とこれくらいか面白いことになってるの

100 19/02/24(日)03:54:12 No.571733014

MG箱絵も連ジも抱いてあげたい撃ちだったのに…

101 19/02/24(日)03:58:59 No.571733315

本来抱いてあげたい打ちの横に盾が刺さってるだけなんだよな

102 19/02/24(日)03:59:36 No.571733347

横なの!?

103 19/02/24(日)04:01:37 No.571733476

ただの遠近法だよね 横じゃなくて手前

104 19/02/24(日)04:02:09 No.571733508

今更輝いてないみたいなことされてももうずっと輝いてたんですよ どうしてそんなことするんですか…

105 19/02/24(日)04:03:55 No.571733610

輝き撃ち再現はまずポーズからして輝いてない場合が多い 別のシーンと混じってる

106 19/02/24(日)04:04:01 No.571733619

もっと早く誤りを認めるべきだったのでは…?

107 19/02/24(日)04:06:46 No.571733759

メタルビルド陸ガンが出ればとんでもない荒業で上手いこと処理するかもしれない 絶対出ない

108 19/02/24(日)04:07:28 No.571733801

ポリキャップに毛が生えた程度の造形なのもよろしくない棒

109 19/02/24(日)04:07:56 No.571733832

なぜ皆あのワンシーンにこだわるのか

110 19/02/24(日)04:08:38 No.571733863

誰も再現したいなんて言ってないんじゃ…

111 19/02/24(日)04:12:11 No.571734053

盾の伸縮ギミックはもうやったっけ?

112 19/02/24(日)04:12:18 No.571734060

メモリアルアクションなんだし再現したいに決まってるじゃんっ!!

113 19/02/24(日)04:13:03 No.571734099

したいのはもうバンダイだけだよ…皆目の錯覚だって知ってるし…

114 19/02/24(日)04:16:06 No.571734278

まぁプラモとかって可動アピールも必要だからこの立ち膝ポーズが使われるってのはわからんでもないよ 輝き棒はなんなの…

115 19/02/24(日)04:19:33 No.571734483

輝きガードカスタムはあれはあれでかっこよかったね…

116 19/02/24(日)04:28:16 No.571734899

よくよく考えたらそんなシーンないのに皆の中で定着してるっていうのはバイオのかゆうまみたいな空気を感じる

↑Top