19/02/24(日)01:36:51 作戦を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/24(日)01:36:51 No.571716759
作戦を予定通り進める「」の騎士団の前に突如現れた敵
1 19/02/24(日)01:40:03 No.571717334
例のBGM
2 19/02/24(日)01:40:48 No.571717457
地形ぶち抜いてくる白兜
3 19/02/24(日)01:40:55 No.571717480
私コイツ嫌い!(イレギュラァァァン!
4 19/02/24(日)01:42:08 No.571717768
ナイトメアはセンサーの改良でこの球体出してピコーンする機能が無くなったのはとても悲しい
5 19/02/24(日)01:42:31 No.571717843
足止め部隊はちゃんと用意してあるし大丈夫だろ…
6 19/02/24(日)01:42:37 No.571717871
この理不尽な旋風脚は…!
7 19/02/24(日)01:47:11 No.571718736
またお前か白兜!!!!111!!1
8 19/02/24(日)01:53:03 No.571719748
>ナイトメアはセンサーの改良でこの球体出してピコーンする機能が無くなったのはとても悲しい といってもスレ画の系統は胸とか肩にちゃんと2つ付いてるし…
9 19/02/24(日)01:53:46 No.571719888
シミュレーションゲームしてたらアクションゲームの主人公が乱入してくるノリだ
10 19/02/24(日)01:54:43 No.571720067
>シミュレーションゲームしてたらアクションゲームの主人公が乱入してくるノリだ ターン制で相手ターンになったらなぜか違うゲームが始まる感じだよな…
11 19/02/24(日)01:57:06 No.571720431
>ターン制で相手ターンになったらなぜか違うゲームが始まる感じだよな… ちょっと行動半径が広くて射程が長くて地形除去できて戦闘バグってて行動判定が数回出るだけなのに…
12 19/02/24(日)01:57:56 No.571720570
あれっなんかきたと思ったら消える「」の識別信号
13 19/02/24(日)01:59:38 No.571720806
敵だと本当に何なんだコイツだけど味方ならこれ以上にない位に適当に任せるだけで安心できるな
14 19/02/24(日)01:59:56 No.571720844
>シミュレーションゲームしてたらアクションゲームの主人公が乱入してくるノリだ 戦ヴァルみたいだな…
15 19/02/24(日)02:00:26 No.571720915
>敵だと本当に何なんだコイツだけど味方ならこれ以上にない位に適当に任せるだけで安心できるな (敵にいる紅蓮)
16 19/02/24(日)02:00:33 No.571720934
味方になっても変わらない強さ良いよね
17 19/02/24(日)02:01:04 No.571721016
白い悪魔
18 19/02/24(日)02:01:08 No.571721020
ゲームによっては2機になる
19 19/02/24(日)02:01:40 No.571721097
戦術が戦略を上回るなどと!
20 19/02/24(日)02:02:33 No.571721213
映画の予告で捕まったの見て随分弱体化したななんて思ったけど トライ&エラーの繰り返しで勝ち取ったと知ると敵に敬意を送りたい
21 19/02/24(日)02:03:21 No.571721315
フフフハハハ! あとはイレギュラーさえ無ければ成功だ…
22 19/02/24(日)02:04:18 No.571721447
敵側の視点から見た主役機の理不尽さ
23 19/02/24(日)02:04:30 No.571721471
ハードモードで二機になるタイプ
24 19/02/24(日)02:05:39 No.571721674
ナイトオブワン戦の未来視視点の気持ち悪すぎる動きいいよね… いやなんだあの動き
25 19/02/24(日)02:06:11 No.571721740
>フフフハハハ! >あとはイレギュラーさえ無ければ成功だ… 途中からもうわかっててフラグ立ててたよねお前!
26 19/02/24(日)02:06:35 No.571721786
クラブ好き
27 19/02/24(日)02:06:40 No.571721800
スザクとカレンを同時に味方に出来ればルルーシュが何も考えなくても勝ちそう
28 19/02/24(日)02:06:59 No.571721838
見直すと最初の方のルルの反応でフフってなる
29 19/02/24(日)02:07:56 No.571721950
>スザクとカレンを同時に味方に出来ればルルーシュが何も考えなくても勝ちそう ルルーシュがだんだん適当になってく奴だこれ
30 19/02/24(日)02:08:37 No.571722048
>スザクとカレンを同時に味方に出来ればルルーシュが何も考えなくても勝ちそう 実際先読みされてめっちゃ対抗措置取られたけど普通に勝ったね…
31 19/02/24(日)02:08:40 No.571722052
>ゲームによっては2機になる 最終決戦だと3機だな
32 19/02/24(日)02:10:12 No.571722254
>>ゲームによっては2機になる >最終決戦だと3機だな 難易度上げると5機だな
33 19/02/24(日)02:11:43 No.571722458
>実際先読みされてめっちゃ対抗措置取られたけど普通に勝ったね… 復活はもう一回限りのドリームチーム無双をたのしむやつだからな
34 19/02/24(日)02:12:05 No.571722510
>スザクとカレンを同時に味方に出来ればルルーシュが何も考えなくても勝ちそう 実際一回目でおばさんの国が一瞬で制圧されてたな
35 19/02/24(日)02:13:31 No.571722723
ナイトオブラウンズ!?スザクと同じ強さのやつらがこんなに…からのそうでもねえな感
36 19/02/24(日)02:14:59 No.571722906
>ナイトオブラウンズ!?スザクと同じ強さのやつらがこんなに…からのそうでもねえな感 基本スペック高いくせに生きろギアスバフかかってるからなあスザク
37 19/02/24(日)02:16:39 No.571723124
ノネットさん強いんだけどな…
38 19/02/24(日)02:17:39 No.571723275
ラウンズは四聖剣と同程度には虚名な奴が多すぎる…
39 19/02/24(日)02:18:47 No.571723440
ワンさんは機体性能で負けた感はある
40 19/02/24(日)02:19:07 No.571723489
?陽昇流誠壱式旋風脚?!?陽昇流誠壱式旋風脚?じゃないか!
41 19/02/24(日)02:19:17 No.571723511
テンさんも相手が悪かっただけで強かった
42 19/02/24(日)02:19:19 No.571723518
ラウンズで強いのってワンさんとおかーさんに乗っ取られ状態のアーニャとスザクくらいだよね…
43 19/02/24(日)02:20:07 No.571723623
四聖剣はうまゆきが印象にあるし 多分ラウンズも活躍次第
44 19/02/24(日)02:20:13 No.571723635
ノネットさんは強いんだけどR2まで行ってると負けそうな気もする
45 19/02/24(日)02:21:17 No.571723770
レンジでチンされた吸血鬼もヤバいっちゃヤバいけどまぁワンとクソババア以外はそこまでって感じだよな…
46 19/02/24(日)02:21:41 No.571723828
ルル山が真面目に作戦考えてるのに理不尽すぎる強さでぶち壊してくる
47 19/02/24(日)02:22:09 No.571723894
結構な機体数出てるしアクション対戦ゲーム欲しい
48 19/02/24(日)02:22:51 No.571723991
スザクとカレンをフロントに置いてサブに姉ちゃんを置く 完璧だ
49 19/02/24(日)02:23:16 No.571724060
第7世代と第9世代はそれまでの世代と別物感凄い
50 19/02/24(日)02:23:56 No.571724150
強すぎて目を縛ってるマンも旧世代やしな…
51 19/02/24(日)02:24:57 No.571724279
1期の白兜封じ込めるために色々やってた時期好きだったよ R2だと敵としてのスザクはもう理不尽存在ではなくなってた感じ
52 19/02/24(日)02:26:02 No.571724421
>R2だと敵としてのスザクはもう理不尽存在ではなくなってた感じ 強いは強いけどみたいな感じよね
53 19/02/24(日)02:27:21 No.571724602
乗ってるのがKMFである以上トラップ系は効くしな
54 19/02/24(日)02:27:25 No.571724609
>R2だと敵としてのスザクはもう理不尽存在ではなくなってた感じ なんか君味方になってから強くなってない?
55 19/02/24(日)02:28:03 No.571724701
映画で弟君に動きでスザクだってバレてて駄目だった
56 19/02/24(日)02:29:09 No.571724864
アクトスフィアもランドスピナーもAT的な演出の為の設定なのに そういった演出しなくなったからな
57 19/02/24(日)02:29:20 No.571724887
ルルなみの頭脳とスザクなみの戦闘力を持つ男! シンクー!!
58 19/02/24(日)02:31:45 No.571725204
1期はランスロット並のKMFが紅蓮くらいだったけど R2じゃアルビオンに乗り換えるまでは同じレベルの機体がゴロゴロ出てきたから圧倒的さはなかったね
59 19/02/24(日)02:32:56 No.571725354
ノネットさんはオズでも出てたけど指揮ってばかりだったな
60 19/02/24(日)02:33:33 No.571725424
だからファクトスフィアは小型化されただけでランスロットにもガレスにもヴィンセントにも付いてるって!
61 19/02/24(日)02:36:30 No.571725801
ラウンズにはまだ本気出してない人とかいるし…
62 19/02/24(日)02:37:57 No.571725984
>だからファクトスフィアは小型化されただけでランスロットにもガレスにもヴィンセントにも付いてるって! ついてるだけで作中使われなくなったって言ってるんだよ 2期序盤とかだとまだ使ってたけど
63 19/02/24(日)02:38:36 No.571726052
ファクトスフィアって何やってるの?
64 19/02/24(日)02:40:38 No.571726324
ノネットさんはギアスをカンで回避するわ サザーランドに乗ったスザクとライのコンビをグロースターで圧倒したり頭おかしい描写多いからな
65 19/02/24(日)02:40:53 No.571726349
>ファクトスフィアって何やってるの? 統合センサーだけど演出的にはモノアイとかスコタコのターレットカメラとかグレイズのくぱぁ見たいな メカに表情付けるギミック
66 19/02/24(日)02:43:39 No.571726683
>アクトスフィアもランドスピナーもAT的な演出の為の設定なのに >そういった演出しなくなったからな 一期で地形崩ししまくったから…
67 19/02/24(日)02:44:36 No.571726785
空飛んでた時期は背中の大砲が重くてキックできなかったからな…
68 19/02/24(日)02:47:52 No.571727180
ノネットさんはオズでシュナイゼルに背いてるのもおかしい
69 19/02/24(日)02:48:36 No.571727256
>>スザクとカレンを同時に味方に出来ればルルーシュが何も考えなくても勝ちそう >ルルーシュがだんだん適当になってく奴だこれ これより作戦をファイナルに移行する!(特に指示はない)
70 19/02/24(日)02:48:42 No.571727270
>空飛んでた時期は背中の大砲が重くてキックできなかったからな… なのにキック自体は強化されてるんだよな…
71 19/02/24(日)02:49:55 No.571727424
ノネットさんキャラとしては優遇されてるよね…
72 19/02/24(日)02:51:59 No.571727711
ブレイズルミナス強化はまだしもハドロンブラスターいらないんじゃないかな
73 19/02/24(日)02:52:38 No.571727780
R2終盤は戦場にでる味方が実質スザクとオレンジしかいないからスザク超強化しとくね…
74 19/02/24(日)02:53:35 No.571727890
コンクエスターのコンクエスター外した状態が多分一番ポテンシャル発揮出来る
75 19/02/24(日)02:56:02 No.571728140
エナジーウイングの実装で水を得た魚のようになるスザク