虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/20(水)18:58:25 俺の好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/20(水)18:58:25 No.570895659

俺の好きなやつ

1 19/02/20(水)18:59:24 No.570895827

持ってた! 一人でずっとシムシティしてた…

2 19/02/20(水)18:59:46 No.570895894

昔憧れてた

3 19/02/20(水)19:00:23 No.570896006

プレステ2oneも出して欲しかった…

4 19/02/20(水)19:02:25 No.570896385

俺の夜の相棒榛名 もう死んでしまったけど

5 19/02/20(水)19:08:19 No.570897535

チャンネル争い最弱だった自分の強い味方

6 19/02/20(水)19:09:07 No.570897705

別売りのケーブルでドリキャスとかPS2もつなげれる優等生

7 19/02/20(水)19:10:07 No.570897910

ホリが出してた本体直付液晶がデバッグ会社で重宝されていたと聞く

8 19/02/20(水)19:10:38 No.570898026

>別売りのケーブルでドリキャスとかPS2もつなげれる優等生 そうだったの!?

9 19/02/20(水)19:10:45 No.570898050

欲しかったけど手が出せなかったやつ

10 19/02/20(水)19:11:23 No.570898170

>別売りのケーブルでドリキャスとかPS2もつなげれる しら そん

11 19/02/20(水)19:12:29 No.570898391

まあその場合ただのモニターで ps2の上にこの状態のpsoneがのっかてるし電源も2つ必要になるけどね?

12 19/02/20(水)19:12:44 No.570898435

>プレステ2one ソニー製品ではないが 薄型PS2に接続できるモニターが発売されてたな (スレ画のPS2版みたいなやつ)

13 19/02/20(水)19:14:29 No.570898784

本体はいまだ現役だけどモニタは持ってない 欲しい

14 19/02/20(水)19:14:56 No.570898874

ヒンジがいかれてしまった

15 19/02/20(水)19:15:14 No.570898939

本体につけられるモニター製品はPS3までは見た

16 19/02/20(水)19:15:28 No.570898976

中華モニターでwiiにつけるやつあって ゲームキューブにドハマリした この手の機器はいいものだ…

17 19/02/20(水)19:15:29 No.570898979

たまにブコフで安く売ってる

18 19/02/20(水)19:15:52 No.570899064

PS ONE丈夫だよね まだ元気に動く

19 19/02/20(水)19:16:03 No.570899099

最近は普通に小さいモニターあるからな…

20 19/02/20(水)19:16:11 No.570899126

ホリがPS4のまで出してたんだ https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/

21 19/02/20(水)19:18:25 No.570899567

>ホリがPS4のまで出してたんだ >https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/ いいお値段するなあ…

22 19/02/20(水)19:19:06 No.570899722

PS oneは画面がついてるのもわくわくしたけど それ以上に「小さいプレステ持ってる!」ってのが心をくすぐったんだ…

23 19/02/20(水)19:19:18 No.570899763

修学旅行に持って行きたかった…

24 19/02/20(水)19:19:54 No.570899897

PS4はちょっとでかくないか 車中泊とかなら使い勝手あるか

25 19/02/20(水)19:20:36 No.570900064

psbooksシリーズは良いものだった 特にスパロボアルファ

26 19/02/20(水)19:20:51 No.570900119

スマホができてからはこんなワクワクするものはないよなぁ 全てスマホでできるし…

27 19/02/20(水)19:21:52 No.570900352

switchは結構中華系のパーツあって楽しかった… 変なガジェット…扱ってるショップいいよね

28 19/02/20(水)19:23:01 No.570900603

テレビに繋がなくともコントローラー握ってゲームできる!ってのがなんかうれしかったな… スマホに繋がる感覚はゲームボーイの方かも…

29 19/02/20(水)19:23:38 No.570900724

学生時代の帰省のお供だった

30 19/02/20(水)19:23:58 No.570900793

ポポロクロイスやったなぁこれで…

31 19/02/20(水)19:24:19 No.570900858

スレ画は未だに中古屋の店頭でデモ流すのに使われてたりするのには驚く

32 19/02/20(水)19:25:22 No.570901088

oneコンカラーが一番好き

33 19/02/20(水)19:26:05 No.570901257

>https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150129119/ 悪くない悪くないんだけど画像ほど滾らない…時代の問題かな?

34 19/02/20(水)19:27:52 No.570901640

ちっちゃいプレステに画面がつけられる! デザインもなんか新しい! たのしい! そんな感じだった…

35 19/02/20(水)19:28:46 No.570901860

psonebooksシリーズは1800円で買えるのもよかった まあいまのアーカイブスは600円でもっとすごいけどね

36 19/02/20(水)19:28:56 No.570901899

ヤフオクにちょいちょい出品されるけど ヒンジ破損してるものが多い

37 19/02/20(水)19:30:21 No.570902241

>悪くない悪くないんだけど画像ほど滾らない…時代の問題かな? まぁPS4じゃなぁ…

38 19/02/20(水)19:30:50 No.570902353

>悪くない悪くないんだけど画像ほど滾らない…時代の問題かな? やっぱこういうのは小さくまとまってておもちゃ感がないと

39 19/02/20(水)19:30:55 No.570902373

重いしな

40 19/02/20(水)19:33:10 No.570902913

兄貴と一緒に逆シャアの対戦やってたな…

41 19/02/20(水)19:33:19 No.570902951

この本体とのチープなマッチ感あってのものだと思う

42 19/02/20(水)19:33:20 No.570902954

考えてみたら当時で持ち運べる遊びはゲームボーイかアナログだったから衝撃的だったってのもあるな

43 19/02/20(水)19:34:43 No.570903275

ブラウン管テレビにスーファミの差込口があるやつも なんかわくわく感あったな

44 19/02/20(水)19:34:53 No.570903315

これ高いんだよなぁ セットで4~5000なら欲しいんだけど

45 19/02/20(水)19:35:32 No.570903475

PS ONE本体だけならオクでもたいしたことないんだけどね

46 19/02/20(水)19:36:04 No.570903603

>やっぱこういうのは小さくまとまってておもちゃ感がないと そうだね×100くらいわかる

47 19/02/20(水)19:36:36 No.570903730

けおに売ってれば4980円ぐらいだったはず(15年ぐらい前)

48 19/02/20(水)19:36:50 No.570903787

当時すごくミニチュア!って感じでワクワクした

49 19/02/20(水)19:38:02 No.570904085

ヤフオクは必ず中高業者の仕入れと競り合いになるから 連中の販売価格より少し安いくらいで落とせるっちゃ落とせる

50 19/02/20(水)19:38:32 No.570904213

>ブラウン管テレビにスーファミの差込口があるやつも >なんかわくわく感あったな 修学旅行先にあってさソフト持ってこなかったのめっちゃ悔やんだわ…知り得ない事だからしゃーないけど

51 19/02/20(水)19:44:16 No.570905552

一家にテレビ一台の時代にこいつは最強過ぎた

52 19/02/20(水)19:46:38 No.570906161

修学旅行には薄型PS2持ってったな… 大学ノート三冊分くらいしか場所取らないから最高だった

53 19/02/20(水)19:52:55 No.570907839

コントローラ側の端子デザインが丸いのは好き でも本体に繋いだときスロットが平行じゃないのは気になる そんなフォルム

↑Top