19/02/20(水)18:09:44 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/20(水)18:09:44 No.570885794
オタクくんさぁ・・・ 当たり前なんだけど何か笑っちゃうよね
1 19/02/20(水)18:11:25 No.570886090
勝手に名前つけられたただのパンチいいよね
2 19/02/20(水)18:12:46 No.570886339
最初の頃のナミさんとかサクラちゃんとか相当苦労してた
3 19/02/20(水)18:12:59 No.570886382
悟空のジャン拳とか懐かしいねオタクくん
4 19/02/20(水)18:13:04 No.570886395
オールスター物の現行作品にもありがち
5 19/02/20(水)18:13:59 No.570886535
ナルトのゲームはサクラの技に困ってた印象ある
6 19/02/20(水)18:14:22 No.570886594
オールスターモノのギャグ枠の必殺技!
7 19/02/20(水)18:14:38 No.570886633
最初でもないけどギャリック砲とかビッグバンアタックとかは大分当時の開発を助けたと思う
8 19/02/20(水)18:15:35 No.570886827
やっぱりワンピは暴風雨まで地味だったのかな 俺やったのGBで斧が最終だった
9 19/02/20(水)18:15:45 No.570886855
卍解ですらないよく分からん斬撃が必殺技だったりしたな
10 19/02/20(水)18:16:20 No.570886953
>卍解ですらないよく分からん威圧オーラが必殺技だったりしたな
11 19/02/20(水)18:16:38 No.570887008
他と比べて明らかに技の数が少ないキャラが居る
12 19/02/20(水)18:17:09 No.570887094
そもそもチャンイチというか鰤は技となると少なかったイメージ 全部月牙天衝!
13 19/02/20(水)18:17:27 No.570887145
スパロボで武装が二つしかない
14 19/02/20(水)18:17:39 No.570887178
シャンクスとか無理がありすぎる
15 19/02/20(水)18:17:52 No.570887221
ヒロアカのDSのやつもだいぶ無理してた
16 19/02/20(水)18:17:56 No.570887233
初期のナルトは九尾の力使った攻撃だけど そのあとは螺旋丸でなんとかなる
17 19/02/20(水)18:18:03 No.570887251
今でもONEPIECEのゲームはシャンクスに苦労する
18 19/02/20(水)18:18:28 No.570887340
激忍の一番最初はナルト連弾が最強の頃か 大分地味だな…
19 19/02/20(水)18:18:37 No.570887364
ゲーム化した時に一回だけやったような技が採用されてる
20 19/02/20(水)18:19:09 No.570887473
ヒロアカも技は苦労してそうな感じするね PS4仲間のブラクロはその辺有難そう
21 19/02/20(水)18:19:36 No.570887565
初期シカマルも無理があった
22 19/02/20(水)18:19:40 No.570887575
顔は出てるけど本格的な戦いの描写がないキャラは難しいだろうな
23 19/02/20(水)18:20:01 No.570887631
千年殺しが強技だった覚えがある
24 19/02/20(水)18:20:10 No.570887669
最近のサンジにヴォーショットが最強技なんていまだにさせるわけにはいかないのは分かるんだけど だからと言って最強技がオカマの悪夢から作られたヘルメモリーズなのはどうかと思う
25 19/02/20(水)18:20:19 No.570887699
とりあえずラッシュさせとけばいいジョジョは楽でいいな…
26 19/02/20(水)18:20:19 No.570887702
白ひげは流石にどうにかなるか
27 19/02/20(水)18:20:22 No.570887712
あれは追い詰められてかつ○○がない状況だったから相打ち覚悟の一手であって 本来は○○を使ってもう少し安全に使う技なんだけどなぁ…
28 19/02/20(水)18:20:34 No.570887750
捏造技! JUSかな?のルフィのギガントガトリングとかやってなかった気がする
29 19/02/20(水)18:20:43 No.570887771
漫画とかアニメで相手によって中身が変わるタイプの技ってゲーム制作者泣かせだよね
30 19/02/20(水)18:20:44 No.570887774
たまに参戦キャラで困る時期にゲームが出ることがある
31 19/02/20(水)18:20:47 No.570887782
前年ライダーの最強フォームとタメ張れる中間フォームいいよね
32 19/02/20(水)18:20:53 No.570887799
>最近のサンジにヴォーショットが最強技なんていまだにさせるわけにはいかないのは分かるんだけど >だからと言って最強技がオカマの悪夢から作られたヘルメモリーズなのはどうかと思う ジェルマスーツの戦闘楽しみね
33 19/02/20(水)18:20:55 No.570887807
初代グランドバトルのシャンクスの必殺技が恫喝でだめだった いや覇王色の覇気なんだろうけども
34 19/02/20(水)18:21:19 No.570887892
う!ず!ま!き!ナルト連弾! 良いよね…
35 19/02/20(水)18:21:19 [超爆発波] No.570887894
超爆発波
36 19/02/20(水)18:21:21 No.570887900
ディアブルジャンブがあるだろ!
37 19/02/20(水)18:21:52 No.570887999
>とりあえずラッシュさせとけばいいジョジョは楽でいいな… ASBでジョセフの超必がトンプソンだった時には まぁ間違っちゃいないけどな…的な感じにはなった
38 19/02/20(水)18:22:56 No.570888173
>ASBでジョセフの超必がトンプソンだった時には >まぁ間違っちゃいないけどな…的な感じにはなった 未来への遺産のシーザーパンチとリサリサパンチは上手く考えたなぁ…って思うけど 流石にあれをパクるわけにもいかんしね…
39 19/02/20(水)18:23:02 No.570888193
最近のワンピースルフィ以外の仲間あんまり新技ないよね ゾロの大千世界とナミのゼウスくらいか?
40 19/02/20(水)18:23:32 No.570888296
ゲームが出るのに使用デッキがOCG化されてなくてそれっぽいカードを詰め合わせた紙束を渡される(最悪)
41 19/02/20(水)18:24:02 No.570888373
ゴムゴムの舞踏‹ダンス›なんて乱舞技が捏造されてたな
42 19/02/20(水)18:24:22 No.570888432
天さんの排球拳はPS2の頃だとわざわざそこ拾うんだ!ネタだったけど段々お馴染みになっていった気がする でも調べたらスパーキングシリーズでは持ってなかった
43 19/02/20(水)18:24:41 No.570888494
ゾロは割と早い段階で三千世界出してたから楽そうだったのにワンダースワンのゲームで獅子歌歌が最強扱いの奴があってなんで!? ってなった記憶
44 19/02/20(水)18:25:37 No.570888677
未だにどどん波と自爆しかない餃子さんを崇めろ
45 19/02/20(水)18:25:40 No.570888684
>ゴムゴムの舞踏‹ダンス›なんて乱舞技が捏造されてたな 技名は捏造だけどその技自体はアーロン戦でやったはず
46 19/02/20(水)18:26:01 No.570888750
>ゾロは割と早い段階で三千世界出してたから楽そうだったのにワンダースワンのゲームで獅子歌歌が最強扱いの奴があってなんで!? ってなった記憶 これはまぁわからんでもないなぁ… 実際最強技と最新技が別な漫画ってそこまで多くないと思うしそのイメージで作ったんだろうたぶん
47 19/02/20(水)18:26:16 No.570888792
乱舞技自体が格ゲーでモーション使い回しで超必にするエコテクだからな
48 19/02/20(水)18:26:28 No.570888828
>オールスター物の現行作品にもありがち Jスターズビクトリーで一護が卍解!と叫んで頑張ってるときに 本編が斬月のおっさん(斬月じゃないかも)とか卍解(これ滅却師だわ)とか判明しだしてて…
49 19/02/20(水)18:26:33 No.570888847
そう考えるとガッシュはゲーム作りやすいな
50 19/02/20(水)18:26:35 No.570888855
一人だけディオガ級のブラゴさん
51 19/02/20(水)18:26:36 No.570888856
>ゾロは割と早い段階で三千世界出してたから楽そうだったのにワンダースワンのゲームで獅子歌歌が最強扱いの奴があってなんで!? ってなった記憶 単に現行で最新の技だったからじゃない? 三千世界って確かミホークに使った以降だいぶ先まで使ってなかった気がするし
52 19/02/20(水)18:27:10 No.570888974
ガッシュは今こそ対戦ゲーム出してくれないかな…
53 19/02/20(水)18:27:56 No.570889126
逆に原作だと代名詞的な技だったりするのにゲームだと小技みたいなのも割ともんにょりする 具体的に言うとバトライドウォーのバーニングディバイド
54 19/02/20(水)18:28:16 No.570889187
>ガッシュは今こそ対戦ゲーム出してくれないかな… アニメ声優使わないわけにはいかないとなると今どこにどう権利があるのかわけわかんなさそう…
55 19/02/20(水)18:28:22 No.570889202
ドラゴンボールはカイワレマンみたいな栽培マン亜種シリーズとかフィニッシュバスターとか ちょいちょいゲーム独自文化が受け継がれてる
56 19/02/20(水)18:28:27 No.570889219
ジガ…だけ判明してる最強呪文
57 19/02/20(水)18:28:48 No.570889286
確かに本編ではやってないけど、あいつと同じ流派なんだし基本技っぽいアレとかコレを使わせてもいいよね? ……ダメ?
58 19/02/20(水)18:29:16 No.570889378
ハクスラ系ゲームまで出しておきながら未だにオリジナル必殺技のない銀魂とかいうジャンプコミックの面汚し
59 19/02/20(水)18:29:28 No.570889424
ナルト連弾は良い
60 19/02/20(水)18:29:32 No.570889442
ウソップわごーむハンマーするだけ
61 19/02/20(水)18:30:00 No.570889553
>ゲームが出るのに使用デッキがOCG化されてなくてそれっぽいカードを詰め合わせた紙束を渡される(最悪) いいよねライトロード
62 19/02/20(水)18:30:03 No.570889563
ナルトのゲームあんまやってないけどイルカ先生も使えたりするのかな
63 19/02/20(水)18:30:20 No.570889619
>そう考えるとガッシュはゲーム作りやすいな フォルゴレが踊るだけで何故かダメージが発生したり ティオの必殺技がギガラセウシル(なにもしなければノーダメ) とか初期の作品にはあった
64 19/02/20(水)18:31:33 No.570889866
ガッシュはレイラが術少ないのに調整されてなくて使わないボタンあったな
65 19/02/20(水)18:31:42 No.570889897
そっちが最強技?はよくあるような無いような 最近だとファイターズの黒髪ベジータのメテオかな
66 19/02/20(水)18:32:26 No.570890044
ゾロは無双だと三千世界が1ゲージ消費技で2ゲージ消費の超必殺は九刀流だったな
67 19/02/20(水)18:32:43 No.570890106
対戦格闘ゲームにおける個性分けが重要視されてるのは知ってるが べつに未来トランクスも無理して剣使わなくてもいいんじゃないかいとかは思う
68 19/02/20(水)18:32:55 No.570890137
ラスボスがアーロンくらいのワンピースの格ゲーあったけど今思うとナミさんどうやって戦ってたんだ
69 19/02/20(水)18:33:34 No.570890270
エピオンのなんか良く分からない光球乱れ撃ち!
70 19/02/20(水)18:33:39 No.570890284
俺がやったガッシュはなんかラウザルクが最強技になってた記憶がある
71 19/02/20(水)18:33:46 No.570890308
グラバト1作目のナミさんは普通に棒術で戦ってたな 必殺技はどっからか雷呼んできてた
72 19/02/20(水)18:33:59 No.570890364
ダサい名前がつけられる
73 19/02/20(水)18:34:13 No.570890408
>俺がやったガッシュはなんかラウザルクが最強技になってた記憶がある バオウじゃないのか…
74 19/02/20(水)18:34:19 No.570890439
>ナルトのゲームあんまやってないけどイルカ先生も使えたりするのかな https://youtu.be/7PPtmAziuqE 調べてみたら結構力入っててびっくりした
75 19/02/20(水)18:35:01 No.570890610
基本技 基本技連打 カットインからの強そうな基本技
76 19/02/20(水)18:35:11 No.570890632
>ダサい名前がつけられる ディンプスドラゴンボールZのラディッツの技名が特に不評だった記憶がある
77 19/02/20(水)18:35:23 No.570890698
この前出たジャンプフォースだとデクの奥義は100万%スマッシュだったな あとケンシロウの奥義が水影心だったり…ややマニアック
78 19/02/20(水)18:35:31 No.570890732
>ラスボスがアーロンくらいのワンピースの格ゲーあったけど今思うとナミさんどうやって戦ってたんだ グラバトだと棒振り回したり竜巻巻き起こしてた
79 19/02/20(水)18:35:43 No.570890783
海賊無双1のナミは泣きたいくらい弱いし爽快感なかった
80 19/02/20(水)18:35:45 No.570890793
>ラスボスがアーロンくらいのワンピースの格ゲーあったけど今思うとナミさんどうやって戦ってたんだ PSのやつだと投げキッスしたり天候予知して雷落としたりしてたよ
81 19/02/20(水)18:36:43 No.570891024
ガッシュはキャンチョメの必殺技がでかいうちわに変身したキャンチョメをフォルゴレが振り回して竜巻っていうのが苦労してるんだなあ感が
82 19/02/20(水)18:36:54 No.570891062
>ディンプスドラゴンボールZのラディッツの技名が特に不評だった記憶がある 何で曜日縛り…?
83 19/02/20(水)18:37:07 No.570891123
どいつもこいつもユニコーンヘルブレイクとネバーエンディングヘルばっかり! エターナルレクイエム使えよ!キックじゃないと地味なんだったらエターナルブレイクがあるだろ!
84 19/02/20(水)18:37:46 No.570891280
コロッケ!の格ゲーは最初のうちから割と高クオリティでキャラも多かった記憶 ちゃんと必殺技に名前つけてる作品は違うな
85 19/02/20(水)18:37:47 No.570891283
>あとケンシロウの奥義が水影心だったり…ややマニアック 転生が覚醒に行ってるからね お祭りゲーに秘孔であべしする訳にもいかんし難しい
86 19/02/20(水)18:37:52 No.570891300
魔法陣グルグルとフルボッコヒーローズがコラボした時ニケのスキルに光魔法キラキラすら無くてダメだった
87 19/02/20(水)18:38:09 No.570891353
テニスの王子様のGBAゲームで当時試合してなかった手塚部長とか他校の強キャラの必殺技アレだったな
88 19/02/20(水)18:38:19 No.570891395
>エピオンのなんか良く分からない光球乱れ撃ち! スパークウィンド!
89 19/02/20(水)18:38:21 No.570891400
>う!ず!ま!き!ナルト連弾! >良いよね… 出たなナルティメット派… ウチのシマはう!ずまき!ナルト連弾!だからチョーシこくなよ…
90 19/02/20(水)18:38:36 No.570891463
ガッシュゲーは確かゼオンがバオウ撃ってるやつがあった
91 19/02/20(水)18:38:36 No.570891466
ベースがギルティ系なの以外はそれほど間違ってないと言われるアーク北斗の拳はあんまり変な技って実際ないのか ケンシロウが主役タイプらしくなんか波動拳飛ばしてるとかはあるけど
92 19/02/20(水)18:38:47 No.570891522
エルキドゥもう一個宝具あるみたいだけどどうなるかな…まぁエヌマエリシュより凄い宝具じゃないだろうが
93 19/02/20(水)18:38:55 No.570891547
>あとケンシロウの奥義が水影心だったり…ややマニアック ケンシロウの手が伸びるの…?
94 19/02/20(水)18:39:07 No.570891594
>激忍の一番最初は五行封印が最強の頃か >大分地味だな…
95 19/02/20(水)18:39:08 No.570891597
>ケンシロウが主役タイプらしくなんか波動拳飛ばしてるとかはあるけど 気とか普通に飛ばせる世界観だからそのあたりは大丈夫
96 19/02/20(水)18:39:24 No.570891662
ナッパの技名がクンッとかカパッとかピッだった時は笑いすぎて死ぬかと思った
97 19/02/20(水)18:39:26 No.570891670
>ガッシュゲーは確かゼオンがバオウ撃ってるやつがあった 今思うとゼオンにケンカ売ってるすぎる…
98 19/02/20(水)18:39:33 No.570891706
三千世界って苦し紛れのクソ技だと思ってた… 負けたし
99 19/02/20(水)18:39:42 No.570891732
>ガッシュゲーは確かゼオンがバオウ撃ってるやつがあった 主役面子全員がゼオンと出会うある意味貴重なゲーム
100 19/02/20(水)18:39:59 No.570891798
>ケンシロウの手が伸びるの…? 強敵たちの奥義を次々と披露していく連続技
101 19/02/20(水)18:40:07 No.570891819
>ガッシュゲーは確かゼオンがバオウ撃ってるやつがあった 台無し感凄えぜ! su2902093.jpg
102 19/02/20(水)18:40:28 No.570891913
>三千世界って苦し紛れのクソ技だと思ってた… >負けたし 確か○刀流奥義ってつくの三千世界とあと一つ二つだったと思う
103 19/02/20(水)18:41:02 No.570892037
>ベースがギルティ系なの以外はそれほど間違ってないと言われるアーク北斗の拳はあんまり変な技って実際ないのか >ケンシロウが主役タイプらしくなんか波動拳飛ばしてるとかはあるけど 衰えたな…ユダ!もできるし今は悪魔がほほ笑む時代なんだ!もできるしAC北斗って実は原作愛めっちゃ溢れてるゲームだよ それ以外の物も色々溢れた結果異形の格闘ゲームと化しただけで
104 19/02/20(水)18:41:04 No.570892047
>ガッシュゲーは確かゼオンがバオウ撃ってるやつがあった あれはゼオンが完全にガッシュの2Pキャラ化してたからな…
105 19/02/20(水)18:41:11 No.570892068
激闘忍者対戦1作目のナルトは九尾モード別キャラであるから一応…
106 19/02/20(水)18:41:16 No.570892084
>ベースがギルティ系なの以外はそれほど間違ってないと言われるアーク北斗の拳はあんまり変な技って実際ないのか >ケンシロウが主役タイプらしくなんか波動拳飛ばしてるとかはあるけど 南斗パワーゲイザーとか十字砲とかかなぱっとオリジナルやなんか違うの 結果的に変なことになってるまわれーいまわれーいとかもあるけど
107 19/02/20(水)18:41:50 No.570892203
オタクくんさぁ・・・ このキャラこんなセリフ言ってたっけ?
108 19/02/20(水)18:42:22 No.570892313
作品が完結してから出るスパロボとかだと忠実にやれるのが強みだな
109 19/02/20(水)18:42:24 [シャンクス] No.570892320
失せろ
110 19/02/20(水)18:42:42 No.570892373
激忍は2でカラスが隠しキャラで出てきた時は笑った
111 19/02/20(水)18:42:47 No.570892392
>>ディンプスドラゴンボールZのラディッツの技名が特に不評だった記憶がある >何で曜日縛り…? ウィークエンドは割とセンスあると思う 他の技がアレとかそもそもなんで曜日なんだよとかはともかく
112 19/02/20(水)18:42:57 No.570892429
ジャンプフォースのリョウはどうかと思った それ海坊主じゃねぇの!?
113 19/02/20(水)18:43:21 No.570892502
内なるサクラ
114 19/02/20(水)18:43:22 No.570892509
サクラちゃんは最後まで行っても殴るしかしない…
115 19/02/20(水)18:43:34 No.570892550
>オタクくんさぁ・・・ >このキャラこんなセリフ言ってたっけ? 橘さん!?なぜ見てるんです!
116 19/02/20(水)18:43:36 No.570892562
>オタクくんさぁ・・・ >このキャラこんなセリフ言ってたっけ? 何が嫌いかより何が好きかで語れよってよく貼られてますよねWANIMAさん
117 19/02/20(水)18:43:44 No.570892588
>衰えたな…ユダ!もできるし今は悪魔がほほ笑む時代なんだ!もできるしAC北斗って実は原作愛めっちゃ溢れてるゲームだよ >それ以外の物も色々溢れた結果異形の格闘ゲームと化しただけで 狙ったのか知らないけど断固を新血愁で狩れるのはちょっと凄いと思った
118 19/02/20(水)18:43:45 No.570892593
対戦ゲームで回復されても迷惑だし…
119 19/02/20(水)18:44:00 No.570892635
>作品が完結してから出るスパロボとかだと忠実にやれるのが強みだな エヴァ「せやな」
120 19/02/20(水)18:44:16 No.570892686
ドラゴンボールは技名でたまにディンプス派とスパイク派で喧嘩になる
121 19/02/20(水)18:44:16 No.570892687
>ベースがギルティ系なの以外はそれほど間違ってないと言われるアーク北斗の拳はあんまり変な技って実際ないのか 原作再現っちゃそうだけどお前の拳では死なんとか言って自殺する技があるのは変だと思う‥ あと釵で拘束してしゃがみパンチをする拳王とか
122 19/02/20(水)18:44:21 No.570892701
回復キャラは対戦ゲーで扱い困るよね
123 19/02/20(水)18:44:22 No.570892702
ドラゴンボールって技名ほとんどないよね ビックバンアタックとかファイナルフラッシュもあれ漫画で出てきたっけ?
124 19/02/20(水)18:44:26 No.570892721
>ジャンプフォースのリョウはどうかと思った あのリョウはもっこり美女に釣られてヴィラン側に付くし… 原作では香に言った口説き文句をハンコックとの掛け合いで使ったりするし…
125 19/02/20(水)18:44:39 No.570892769
>ジャンプフォースのリョウはどうかと思った >それ海坊主じゃねぇの!? 防弾ガラス破る技と奥義のOPでよくやる構えは良かった ロケランはノーコメント
126 19/02/20(水)18:44:48 No.570892799
>ドラゴンボールは技名でたまにディンプス派とスパイク派で喧嘩になる トーセのカードゲーム派ですまない…
127 19/02/20(水)18:44:48 No.570892800
>回復キャラは対戦ゲーで扱い困るよね 強すぎる(最悪)
128 19/02/20(水)18:44:57 No.570892822
>原作再現っちゃそうだけどお前の拳では死なんとか言って自殺する技があるのは変だと思う‥ キャラゲーなんてネタ技あってナンボなところあるし…
129 19/02/20(水)18:45:04 No.570892851
>ドラゴンボールは技名でたまにディンプス派とスパイク派で喧嘩になる スターダストブレイカーとオメガブラスターいいよね…
130 19/02/20(水)18:45:05 No.570892854
>ドラゴンボールって技名ほとんどないよね >ビックバンアタックとかファイナルフラッシュもあれ漫画で出てきたっけ? それはある
131 19/02/20(水)18:45:12 No.570892877
必殺技当てても名前当てられたら不発になるとか一々おかしいんだよあのゲーム
132 19/02/20(水)18:45:12 No.570892879
>サクラちゃんは最後まで行っても殴るしかしない… ナメクジ口寄せや変な刺青浮くの覚えたよ
133 19/02/20(水)18:45:14 No.570892881
>あと釵で拘束してしゃがみパンチをする拳王とか でも実際あんな絵面じゃなかったっけ…?
134 19/02/20(水)18:45:26 No.570892915
ベジータは割と技に名前を付けるタイプ
135 19/02/20(水)18:45:28 No.570892921
>やっぱりワンピは暴風雨まで地味だったのかな >俺やったのGBで斧が最終だった ゾロは最初から奥義出してたお陰で三千世界がちゃんと最強技だったね
136 19/02/20(水)18:45:31 No.570892929
>ドラゴンボールって技名ほとんどないよね >ビックバンアタックとかファイナルフラッシュもあれ漫画で出てきたっけ? ベジータのは思いっきり出てるだろう
137 19/02/20(水)18:45:35 No.570892940
>>ドラゴンボールは技名でたまにディンプス派とスパイク派で喧嘩になる >スターダストブレイカーとオメガブラスターいいよね… ソウルパニッシャーとギガンティックミーティアいい…
138 19/02/20(水)18:45:37 No.570892946
>>回復キャラは対戦ゲーで扱い困るよね >強すぎる(最悪) 弱すぎる(最悪)
139 19/02/20(水)18:45:44 No.570892983
>必殺技当てても名前当てられたら不発になるとか一々おかしいんだよあのゲーム ジャギ様はSFで言うならダンとかのポジションだし…
140 19/02/20(水)18:45:48 No.570893009
>ビックバンアタックとかファイナルフラッシュもあれ漫画で出てきたっけ? ベジータは原作で殆どの大技に技名付けてくれてるゲーム屋に親切な奴なのだ
141 19/02/20(水)18:45:52 No.570893024
北斗はサウザーとの位置関係的にたまたまアッパーになった って感じの有情猛翔波が昇竜技になってる事に最初は吹いた記憶がある
142 19/02/20(水)18:45:57 No.570893049
激忍のカカシが写輪眼で相手の超必殺技を返せるのはすげえ格好良いと思った
143 19/02/20(水)18:45:57 No.570893050
ワンピは戦争辺りからロクに戦ってないキャラが大量に出るようになったお陰で最近は毎回苦戦してる印象しかない…
144 19/02/20(水)18:46:06 No.570893094
スマブラの最後の切り札はどんどん原作に近づいて行ってるのにマリオファイナルってなんだよ
145 19/02/20(水)18:46:13 No.570893124
>弱すぎる(最悪) なんかモーションに派手さがなくているだけでつまんない奴!
146 19/02/20(水)18:46:14 No.570893127
>ドラゴンボールって技名ほとんどないよね >ビックバンアタックとかファイナルフラッシュもあれ漫画で出てきたっけ? ベジータの技名はあんま捏造ないよ
147 19/02/20(水)18:46:19 No.570893147
スクカジャ(笑)
148 19/02/20(水)18:46:27 No.570893175
ワンパンマンとかバランスしっちゃかめっちゃかになるだろうけど技名ついてるから楽そうだな
149 19/02/20(水)18:46:48 No.570893241
ドラゴンボールはデスビームとかバーニングアタックとかどのゲームでも共通で使われてる名称もあるのがよくわからん
150 19/02/20(水)18:46:50 No.570893247
ナルトは九尾→螺旋丸だけでインフレしなかったね
151 19/02/20(水)18:47:14 No.570893321
そういやルフィのストームもイベント技だからJETガトリングかギガントなんちゃらまで最強っぽい技ねぇな
152 19/02/20(水)18:47:21 No.570893345
>スマブラの最後の切り札はどんどん原作に近づいて行ってるのにマリオファイナルってなんだよ 橋でも落とすか
153 19/02/20(水)18:47:21 No.570893347
バキのPS2格ゲーでの最強技は鎬紅葉の手術(目の神経自分で繋いだ奴)だったな 単純に体力回復だから、相手を吹っ飛ばす技やってから離れて手術しとけば有利に運べる
154 19/02/20(水)18:47:35 No.570893402
ピッコロさんの包囲弾は覚えてるが激烈はどこでやった?
155 19/02/20(水)18:47:44 No.570893425
ゴムゴムの暴風雨とか黄金牡丹→黄金ライフルとかの 最新エピソードのボスに使った必殺技が最強扱いされるの好き
156 19/02/20(水)18:47:57 No.570893473
メテオスマッシュ系は大抵っていうか多分100%捏造 そもそもメテオスマッシュが造語
157 19/02/20(水)18:48:00 No.570893484
オタクくんさぁ ビームライフルとかビームサーベルだけでこんなに大立ち回りしなくていいんじゃない?
158 19/02/20(水)18:48:05 No.570893504
完結した後に出たゲームでもたまに最強技それなの…?ってやつがあったりする
159 19/02/20(水)18:48:05 No.570893507
P4Uとか元がRPGだからか捏造技ばっかだけどそんなに違和感は無かった
160 19/02/20(水)18:48:07 No.570893511
>スマブラの最後の切り札はどんどん原作に近づいて行ってるのにマリオファイナルってなんだよ マリオは逆にアレがそれっぽい気がする うまく言えないけど
161 19/02/20(水)18:48:22 No.570893571
>そういやルフィのストームもイベント技だからJETガトリングかギガントなんちゃらまで最強っぽい技ねぇな 黄金牡丹はイベント技だけど暴風雨自体は普通の大技じゃね?
162 19/02/20(水)18:48:45 No.570893650
>ビームライフルとかビームサーベルだけでこんなに大立ち回りしなくていいんじゃない? ファンネルが最強武器もおかしいし‥
163 19/02/20(水)18:48:52 No.570893677
ゴムゴムのダンスってなんだよ…
164 19/02/20(水)18:48:54 No.570893679
ナルトのゲームはイノの技がほぼオリジナルになるよね
165 19/02/20(水)18:49:04 No.570893716
フォックスはアサルトでちゃんとした白兵戦披露したのに未だに捏造技で固めてた時代のまんまなのはちょっとかわいそうだと思う 再現したらしたで今度はスネークと被りそうだけど
166 19/02/20(水)18:49:10 No.570893737
>メテオスマッシュ系は大抵っていうか多分100%捏造 >そもそもメテオスマッシュが造語 メテオスマッシュは超武闘伝からの伝統なのでセーフ
167 19/02/20(水)18:49:11 No.570893742
ヨッシーだってスーパードラゴンも最新作のDXのOPネタも特に原作要素ねえぞ
168 19/02/20(水)18:49:31 No.570893837
ガイは抱擁でフィニッシュだったな…
169 19/02/20(水)18:49:33 No.570893842
>ピッコロさんの包囲弾は覚えてるが激烈はどこでやった? アニメのサブタイが「天を裂く激烈光弾!!ピッコロVS人造人間17号」でそこから
170 19/02/20(水)18:49:34 No.570893848
マリオファイナルはマリオRPG要素だと思ってた
171 19/02/20(水)18:49:34 No.570893849
お禿のガンダムはラッシュすると嘘臭くなるからな…
172 19/02/20(水)18:49:37 No.570893857
>P4Uとか元がRPGだからか捏造技ばっかだけどそんなに違和感は無かった 椅子で殴るワザにバスタアタックってつけたりタコ殴りにするワザにキルラッシュってつけたり 原作の技名つけとけばそれっぽくはなるよね
173 19/02/20(水)18:49:52 No.570893912
キャプテンファルコンを見ろ!捏造技しかないぞ!
174 19/02/20(水)18:49:54 No.570893923
スパキンメテオのメテオスマッシュはフリーザ戦の動き完全再現だった
175 19/02/20(水)18:50:16 No.570893987
>ゴムゴムのダンスってなんだよ… アーロンに出会い頭にやった一連のコンボだよ
176 19/02/20(水)18:50:19 No.570893996
>キャプテンファルコンを見ろ!捏造技しかないぞ! ファルコンランチ!
177 19/02/20(水)18:51:05 No.570894161
>>ゴムゴムのダンスってなんだよ… >アーロンに出会い頭にやった一連のコンボだよ それは分かるけど全く効いてなかったじゃん! ダンスとも言ってないじゃん!
178 19/02/20(水)18:51:06 No.570894162
まぁマリオはミスタービデオゲームだしどの原作とかじゃなくてスマブラの技で問題ないじゃろ
179 19/02/20(水)18:51:20 No.570894206
パンチは逆輸入されたので捏造技ではなくなった!
180 19/02/20(水)18:51:24 No.570894223
>お禿のガンダムはラッシュすると嘘臭くなるからな… バズーカが直撃してもびくともしないのを再現されてもそれはそれでなあ
181 19/02/20(水)18:51:30 No.570894246
>マリオは逆にアレがそれっぽい気がする >うまく言えないけど もうちょっと原作に寄るならNEWの超巨大マリオとかそういうのが正しいと思うけど 対戦格闘ゲームの超必殺って意味なら似合ってると思うみたいな超ごっついファイア
182 19/02/20(水)18:51:33 No.570894250
>>オタクくんさぁ・・・ >>このキャラこんなセリフ言ってたっけ? >橘さん!?なぜ見てるんです! 言ってた!
183 19/02/20(水)18:52:02 No.570894345
>キャプテンファルコンを見ろ!捏造技しかないぞ! だからこそアニメ最後のファルコンパンチ逆輸入が輝くのいいよね
184 19/02/20(水)18:52:07 No.570894366
>完結した後に出たゲームでもたまに最強技それなの…?ってやつがあったりする 最近でたジャンプのやつのチャン一!
185 19/02/20(水)18:52:36 No.570894483
言われてみればスマブラってよくよく考えたらなんだその技?ってのばっかりだな
186 19/02/20(水)18:52:42 No.570894500
ウルトラマンFEとか光線撃てばなんとかなる分楽だよね
187 19/02/20(水)18:52:58 No.570894548
銀魂の必殺技と言ったらかめはめ波ですよね!
188 19/02/20(水)18:53:16 No.570894608
昔のナミさんのトルネードテンポ→耐えた相手に予測してた本物のトルネードが襲いかかるとか 捏造なんだけどキャラの特徴をよく活かしてて好き
189 19/02/20(水)18:53:22 No.570894629
>黄金牡丹はイベント技だけど暴風雨自体は普通の大技じゃね? 勢いのついたガトリングじゃないですか!
190 19/02/20(水)18:53:39 No.570894696
>ウルトラマンFEとか光線撃てばなんとかなる分楽だよね この光線技がこの光線技より威力弱いのはおかしい!設定ミスだ!
191 19/02/20(水)18:53:46 No.570894724
>ナルトのゲームはイノの技がほぼオリジナルになるよね 心転心が使い辛いから花屋要素が押し出される傾向にある 大抵毒花を投げつけてる…
192 19/02/20(水)18:53:52 No.570894752
>銀魂の必殺技と言ったらかめはめ波ですよね! 10倍かめはめ波だよ
193 19/02/20(水)18:54:53 No.570894964
使ったら廃人になりそうなのにスカイバー突撃続けるZガンダム
194 19/02/20(水)18:55:05 No.570895012
>言われてみればスマブラってよくよく考えたらなんだその技?ってのばっかりだな 剣使ったり徒手空拳だったり忙しいガノンとかさ
195 19/02/20(水)18:55:10 No.570895029
銀さん10倍かめはめ波撃てるようになったのか
196 19/02/20(水)18:55:18 No.570895052
テニプリのゲームでまだ立海のキャラや技がわからない時に作ったやつが キャラがフワフワしてたりナニソレって技使ってたりしたっけな
197 19/02/20(水)18:55:23 No.570895072
>あと釵で拘束してしゃがみパンチをする拳王とか ま…まぁラオウの小パン連打はコンボ全体を見れば殴った相手が右に左に行き来する豪快なコンボだし… ※拳王はしゃがみませんを実際に取り入れたゲームの出来はかなりアレだし…