ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/20(水)17:50:22 No.570882433
本を読み進める速度をあげるにはどうしたらいいだろうか 遅いせいで読みたい本が積まれている
1 19/02/20(水)17:53:21 No.570882918
頭の中で朗読しない 表意文字は単語追うだけで直感的に読める
2 19/02/20(水)17:57:41 No.570883647
どんな種類の本を読んでるかにもよるけど だいたいこういうことを言おうとしてる段落だなと思ったら さっと読み飛ばす速いよ
3 19/02/20(水)17:58:45 No.570883842
2か月で娯楽小説から純文学まで100冊ほど一気に読んだ結果 物語の展開を脳が勝手に先読みし始めてなにやら作業感が半端なくなって長編小説読むのがつらくなりました
4 19/02/20(水)18:00:04 No.570884101
その状態で小説書けばその100冊のあらゆる要素を平均化したどこにでもありそうだけど一般受けする小説が書けそう
5 19/02/20(水)18:34:38 No.570890526
ふだん本を読まないから問題ない
6 19/02/20(水)18:35:41 No.570890771
他の人の読んだ感想とかネタバレ見てから読むとすげー速く読めてる気する
7 19/02/20(水)18:44:11 No.570892665
そう思って速読ちょっと勉強したら読書量は増えたけど 読むことがあんまり楽しくならなくなるからやめたほうがいいよ 普段は速読せずに読んでる
8 19/02/20(水)18:47:14 No.570893324
速読なんかしなくていいよ 英語の試験みたいな必要なところだけ拾って読み取る技術と普通の読書を混ぜてもいいことないよ
9 19/02/20(水)18:49:10 No.570893738
早く読むとその分記憶に定着しにくい気がする 結構な数読んだのにまったく内容覚えてない本とかたまにある
10 19/02/20(水)18:51:11 No.570894181
全部読まない