19/02/20(水)16:19:20 これと2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/20(水)16:19:20 No.570869487
これと2060どちらが性能と価格のバランスがいいのか気になって明後日が待ちきれぬ
1 19/02/20(水)16:29:11 No.570870859
値段いくらになるだよ
2 19/02/20(水)16:30:08 No.570870985
DLSSが今んとこ微妙だからな…
3 19/02/20(水)16:42:40 No.570872952
3万くらいで買えたらいいくらい?
4 19/02/20(水)16:45:09 No.570873330
ネーミングの規則がよく分からん…
5 19/02/20(水)16:46:21 No.570873501
数字がデカい=強い
6 19/02/20(水)16:47:03 No.570873607
4万円くらいかな
7 19/02/20(水)16:48:21 No.570873777
現行GPUと比較してどれぐらいの性能なの?
8 19/02/20(水)16:49:13 No.570873896
1070くらいって言われてる
9 19/02/20(水)16:51:05 No.570874134
1660なんて型番あったんだ…
10 19/02/20(水)16:51:06 No.570874135
>4万円くらいかな >1070くらいって言われてる あ…これ1070でいいじゃん…ってなって後で投げ売りされるやつだ…
11 19/02/20(水)16:51:38 No.570874215
980から変えたい
12 19/02/20(水)16:53:06 No.570874432
ナイトレーシングやら特殊な使い方しないし1070tiの値段も緩やかに落ちてきたから悩ましい
13 19/02/20(水)16:53:29 No.570874477
2060が1070ti並で4.5万で売られてるから1660は3.5万なら考えてもいいかな
14 19/02/20(水)16:54:26 No.570874613
レイトレーシングだよ
15 19/02/20(水)17:11:00 No.570876894
初めて聞いた時新しいレースゲーか何かかと思ったよネイトレーシング
16 19/02/20(水)17:13:59 No.570877271
書き込みをした人によって削除されました
17 19/02/20(水)17:15:02 No.570877409
レイトレなしのRTX? それともGTXリネーム?
18 19/02/20(水)17:16:44 No.570877628
FFベンチだと1660Tiが1070よりちょっといい程度だけど 1660はどうなることやら http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1073985512.html
19 19/02/20(水)17:18:39 No.570877892
>ネーミングの規則がよく分からん… 2000番台はレイトレーシング出来る奴にしかつけたくないから10XXとも違うので16って中途半端な番号にした
20 19/02/20(水)17:18:41 No.570877897
今1070使ってるからスルーで良いかなあ これ以上のが出るか2070が5万円台で買えるようなったら起こして
21 19/02/20(水)17:19:58 No.570878061
ミドル狙いは1650待った方がいいんです?
22 19/02/20(水)17:20:06 No.570878082
リネームめんどくせAMD買うわ!とならないのが辛い所
23 19/02/20(水)17:20:07 No.570878083
1160でいいのでは…?
24 19/02/20(水)17:20:25 No.570878130
3万台中盤くらいならミドル層にオススメできるけど4万は平気で越えるんだろうな…
25 19/02/20(水)17:20:54 No.570878190
>リネームめんどくせAMD買うわ!とならないのが辛い所 Naviの発表って何年前だったかな…
26 19/02/20(水)17:21:20 No.570878239
RTXが存在する以上ここらへんのやつ全部ミドル扱いなのでは…
27 19/02/20(水)17:21:42 No.570878276
この辺が出ると1060がさらにおやすくなるんです?
28 19/02/20(水)17:21:42 No.570878277
1660はその数字どこから出てきたの感ある
29 19/02/20(水)17:22:04 No.570878326
ちょうど1070買おうと思ってたところだ
30 19/02/20(水)17:22:56 No.570878436
20と10の間って感じで…16?
31 19/02/20(水)17:22:59 No.570878445
1660が199~249ドルで1660Tiが279ドルらしいんで初値は確実に4万行きそう ミドル狙いって事は最新ゲームを最高画質で!!って訳でも無いだろうし買うにしても価格落ち着いてからで良いと思う
32 19/02/20(水)17:23:19 No.570878487
tiで$299だっけ?日本でいくらになるかは知らんが…
33 19/02/20(水)17:26:50 No.570878920
>20と10の間って感じで…16? たぶんだけど10と20の間は15なんだけどリビジョンというか進歩的に20の方に寄ってるから16ってそんな感じのニュアンスのつもりなんだと思う おもうけどうーん…
34 19/02/20(水)17:27:17 No.570878968
>ミドル狙いって事は最新ゲームを最高画質で!!って訳でも無いだろうし買うにしても価格落ち着いてからで良いと思う 1060は1080P60fps最高設定に最適なスペックだったし…
35 19/02/20(水)17:28:18 No.570879109
radeonⅦのⅦも何から来ているんだろうって思った
36 19/02/20(水)17:29:12 No.570879242
>radeonⅦのⅦも何から来ているんだろうって思った 7nmとVegaの新型でV2だからじゃないの?
37 19/02/20(水)17:29:24 No.570879270
しばらくは1060でいいかな…
38 19/02/20(水)17:30:10 No.570879374
2060と1060を足して2で割る 100を足す 1660できた!
39 19/02/20(水)17:30:48 No.570879456
1760よりは中途半端じゃない感じじゃん? 1560の方が真ん中感あるけどさ…
40 19/02/20(水)17:31:30 No.570879558
今750tiで耐え忍んでる
41 19/02/20(水)17:31:40 No.570879591
なぁにwindowsだって2000が大昔に出てるのに未だに最新が10なんだ
42 19/02/20(水)17:31:51 No.570879607
Naviが出たあとにNVIDIAが本気を出すだろう30XX買うのがいい
43 19/02/20(水)17:32:36 No.570879702
買いたい時に買うのがいいんだろうけど値段動く物だから踏ん切りがつかない
44 19/02/20(水)17:32:57 No.570879745
レイトレいらん!でも1080Pで設定ウルトラにしたい! そんな時に選ぶのかなこの辺は
45 19/02/20(水)17:33:16 No.570879786
買ったらしばらく情報を追わない
46 19/02/20(水)17:33:36 No.570879823
1080高いなあ…
47 19/02/20(水)17:34:00 No.570879876
夏ごろまで待機でもいいか
48 19/02/20(水)17:34:39 No.570879991
パスカルがあまりにも行き渡り過ぎたんだ…
49 19/02/20(水)17:35:20 No.570880089
GTX1060とRX480が揃っていい出来してたからな…
50 19/02/20(水)17:36:22 No.570880249
まあ当分はレイトレ積極的に使うなんて開発者か3Dやる人くらいだろうしな
51 19/02/20(水)17:36:35 No.570880276
俺は1060であと5年は戦う
52 19/02/20(水)17:37:40 No.570880449
クロスファイアの後継みたいな機能どうなったの 異種接続でも効果あるみたいなやつ
53 19/02/20(水)17:38:44 No.570880611
1060の次を考えるとしたら2060がいいって感じか
54 19/02/20(水)17:39:11 No.570880683
2070もうちょっとだけ安くなったら買うわ
55 19/02/20(水)17:40:29 No.570880884
どこ需要だろ
56 19/02/20(水)17:40:30 No.570880891
さすがに5万越えるとしんどい面がある
57 19/02/20(水)17:41:21 No.570881008
レイトレはアーリーアダプタのおかげでその内ミドルでも恩恵受けれそうで楽しみ