ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/20(水)16:07:47 No.570867899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/20(水)16:09:02 No.570868068
魔界村がクソゲーとか脳みそスポンジか
2 19/02/20(水)16:09:54 No.570868195
それ言い出すとスペランカーも面白いわ 面白くもないならHD版とか出ないわ
3 19/02/20(水)16:09:55 No.570868196
スペランカーは死亡判定がシビアなだけで面白いぞ 面白いぞ嘘はついてないぞほんとだぞ
4 19/02/20(水)16:10:57 No.570868342
小学生がスレ画作ったって言われたら信じちゃうレベルのふわふわ感
5 19/02/20(水)16:11:42 No.570868439
カグラに悪意を感じる
6 19/02/20(水)16:12:35 No.570868560
グラブルは金より時間が…
7 19/02/20(水)16:13:56 No.570868743
4番にチーターマンあるのがニコデスマン感加速させる
8 19/02/20(水)16:14:09 No.570868771
3は勧めたら面倒な子が喚き出すって意味で勧めたくないのはまぁ分かる
9 19/02/20(水)16:14:55 No.570868880
世界樹Vからは勧められ…うーん…
10 19/02/20(水)16:15:24 No.570868950
カグラとマリパ1人プレイの位置逆だろ
11 19/02/20(水)16:15:50 No.570869008
デスクリムゾンと魔界村一緒にするのはいくらなんでも納得できねえ
12 19/02/20(水)16:16:34 No.570869100
世界樹は一作目が一番好き ソードマンが弱いというか使いづらいこと以外は本当に良い
13 19/02/20(水)16:17:06 No.570869175
この中のやつ全部遊んでなさそう
14 19/02/20(水)16:17:12 No.570869188
こんなクソ画像作るようなやつでも ゲーム勧める相手がいる時点で俺より魂の次元は上と言わざるを得ない
15 19/02/20(水)16:17:32 No.570869240
ガンオンは5の徹底的にクソゲーだし精神病を疑われるので勧められないに入れよう
16 19/02/20(水)16:18:27 No.570869359
で、チーターマンどうやってプレイしたんですかと聞きたい
17 19/02/20(水)16:18:32 No.570869378
motherとゼノブレだけわざわざ2で括ってるのがクソにわか感出てて超ムカつく 狙ってやってるなら俺まんまと嵌ってるわ
18 19/02/20(水)16:18:36 No.570869385
普通にガンオンはクソで終わらしときゃいいのに
19 19/02/20(水)16:20:12 No.570869611
5から世界樹に入るのはアリだろう
20 19/02/20(水)16:21:31 No.570869770
グラブルはソシャゲをライトに遊びたいって言うならお勧めできる しょっちゅう無料ガチャやってるし
21 19/02/20(水)16:23:16 No.570870019
他人の価値観で生きてて主体性なさそう
22 19/02/20(水)16:23:33 No.570870052
ガンオンは拘束時間が長い上にプレイ続けるとストレスで精神を病むから
23 19/02/20(水)16:24:18 No.570870158
普通FCゲーだからってチーターマンはそこらに存在してないだろ
24 19/02/20(水)16:24:34 No.570870204
行動範囲が中高生みたいな狭さ
25 19/02/20(水)16:25:16 No.570870305
魔界村より浮いてるのはスペランカーじゃないかな…
26 19/02/20(水)16:25:46 No.570870377
魔界村やスペランカーはこんなの難しすぎる!クソゲー!と言いたくなるがしばらくするとまたやりたくなる コンボイの謎やデスクリムゾンみたいな は?なにこれ…ってなるのは二度とやりたくなくなる
27 19/02/20(水)16:28:19 No.570870725
なんでコンボイの謎とかチーターマンとかデスクリムゾンとかと魔界村やスペランカーが同列にいると思ってる人がいるんだろうか 実際にやってなくても少し検索したらわからない?
28 19/02/20(水)16:29:05 No.570870842
今時mother2進められてもウザいだけだよ…
29 19/02/20(水)16:29:38 No.570870913
難しいのを少しずつ前に進めるようになるのがいいんだろ魔界村とか
30 19/02/20(水)16:30:13 No.570870996
>今時mother2進められてもウザいだけだよ… 走れないって今やると異常なくらいストレス溜まるのね…
31 19/02/20(水)16:31:17 No.570871152
ニコ動でしか知りません!みたいなラインナップだ
32 19/02/20(水)16:31:20 No.570871164
4だけやたら時代錯誤だな…
33 19/02/20(水)16:32:01 No.570871276
>ガンオンは拘束時間が長い上にプレイ続けるとストレスで精神を病むから でもデスマンで攻略動画見るのは面白い ナイチンゲールまみれの奴はめっちゃ笑った
34 19/02/20(水)16:32:17 No.570871316
こういうのって実際にやった経験でなくネットの聞きかじりで作るんだろうな
35 19/02/20(水)16:32:48 No.570871388
この世にクソゲーなんていう名前のゲームはないって模範的工作員同志が言ってたし…
36 19/02/20(水)16:32:56 No.570871409
世界樹はちょっと3に踏み込んでるだろ!
37 19/02/20(水)16:33:08 No.570871439
カグラもシリーズによってピンキリなんだがなぁ
38 19/02/20(水)16:33:14 No.570871456
1番はシリーズの中の1作指定したりシリーズ丸ごとだったりふわふわしてんなぁ
39 19/02/20(水)16:33:51 No.570871537
チーターマンは勧められても遊べんだろ…
40 19/02/20(水)16:34:03 No.570871573
たけ挑みたいなゲームはCDROMとかでも出してほしかった
41 19/02/20(水)16:34:04 No.570871577
>カグラもシリーズによってピンキリなんだがなぁ それ言ったらFFなんてどうなっちまうんだよ
42 19/02/20(水)16:34:15 No.570871622
対魔忍がとても面白いってよくわからんな
43 19/02/20(水)16:34:25 No.570871649
>こういうのって実際にやった経験でなくネットの聞きかじりで作るんだろうな 4の圧倒的香ばしさでマスキングされてるけど多分1~3もやったことないゲームがほとんどだと思う
44 19/02/20(水)16:34:44 dPIV/5c6 No.570871705
(神)
45 19/02/20(水)16:34:52 No.570871729
Undertaleをアンテって書くやつの言うことは信用しないことにしてる
46 19/02/20(水)16:35:02 No.570871762
世界樹はⅤかあ…いや面白くないわけじゃないんだけど…
47 19/02/20(水)16:35:10 No.570871781
ムシキングとかまだ稼働してんの?
48 19/02/20(水)16:35:35 No.570871842
4がレトロゲーばかりで最近のからピックアップしたくなるな
49 19/02/20(水)16:36:02 No.570871906
スペランカーは死亡判定がシビアなだけでランダム要素がほぼ0だから プレイすればプレイしただけ上手くなり先に進めるゲーム
50 19/02/20(水)16:36:31 No.570871975
なんというか3DSとSwitchだけ買ってもらえた中高生がネット聞きかじりで作ったみたいな感じ
51 19/02/20(水)16:36:34 No.570871982
>チーターマンは勧められても遊べんだろ… 上で名前が上がってる模範的工作員同士が世間で低評価になったレトロゲームを集めてる理由がこれなんだよな プレイする手段すらないとゲームに対する低評価を覆すこともできないからと
52 19/02/20(水)16:36:41 No.570872000
魔界村ってクソ移植のファミコン版だろ? それでもなんとか遊べる出来ではあるじゃん…
53 19/02/20(水)16:36:58 No.570872044
>対魔忍がとても面白いってよくわからんな それもネットでいいって評判聞くからってだけだと思う
54 19/02/20(水)16:37:09 No.570872076
どれもやったことがなくてネットでの情報を鵜呑みにして書いたらこんな感じになるんじゃない? ヒとかニコデスマンとか辺り
55 19/02/20(水)16:37:26 No.570872120
Action52なんて持ってる奴どれくらいいるのかな… エミュあるとはいえ
56 19/02/20(水)16:38:03 No.570872200
閃乱カグラはどっちかっていうとゲームそのものは苦行みたいなもんの方が多い気がする ピンボールは面白かった
57 19/02/20(水)16:38:25 No.570872267
チーターマン実機プレイしたことある奴とかソフト触らせてくれ
58 19/02/20(水)16:39:13 No.570872402
AVGNのET回いいよね…
59 19/02/20(水)16:39:45 No.570872495
レトロゲーは別ジャンルだろ
60 19/02/20(水)16:40:02 No.570872551
カグラは1真影は微妙1紅蓮は楽しい2はギリギリクソ SVとEVは不満点はあれど楽しめる 他はゲーム性が違いすぎて比べられない
61 19/02/20(水)16:40:45 No.570872659
閃乱カグラ MOTHER2 マリパソロだけ本当にやってそう
62 19/02/20(水)16:40:50 No.570872669
3そこまで面白いかな… まあ俺もやってるが
63 19/02/20(水)16:41:05 No.570872708
レゲー触ったことないのにレゲー推す人てなんなん?
64 19/02/20(水)16:41:38 No.570872795
スペランカーと魔界村がクソゲーとか信じられない
65 19/02/20(水)16:41:48 No.570872820
>レゲー触ったことないのにレゲー推す人てなんなん? バカ
66 19/02/20(水)16:41:57 No.570872836
>レゲー触ったことないのにレゲー推す人てなんなん? レゲーに限らずゲーム買わずに動画勢してますって自己紹介だと思ってる
67 19/02/20(水)16:42:02 No.570872846
>閃乱カグラ MOTHER2 マリパソロだけ本当にやってそう 無いわ mother2なんてそれこそ良いゲームではあってネットでどこでも持ち上げてる割にレトロだからほぼやってないの代表例みたいなやつじゃん
68 19/02/20(水)16:42:21 No.570872906
マリパソロはやってたけど面白いぞ
69 19/02/20(水)16:43:00 No.570873001
MOTHER2は正直人に勧めにくい エンディングがものすごく面白いみたいなキャッチーさがなくて旅の叙情系だし
70 19/02/20(水)16:43:39 No.570873092
マリパソロは皮剥けるからやめとけ
71 19/02/20(水)16:43:53 No.570873131
マリパはGCあたりまでならソロ用のモード結構あるよね
72 19/02/20(水)16:44:10 No.570873166
腹立つフォントだな
73 19/02/20(水)16:46:14 No.570873480
スマブラモンハンFFのどれだよとか言おうと思ったらMotherは2名指し…? みんなはこういう統一感のない表を作っちゃだめだぞ
74 19/02/20(水)16:46:26 No.570873512
1って自分のちんこが反応したってチョイスなんじゃないの
75 19/02/20(水)16:46:42 No.570873550
「」のこういうやつ見てみたい
76 19/02/20(水)16:46:56 No.570873590
この文句つけたくなる感は狙ってやってるなら凄いな
77 19/02/20(水)16:47:20 No.570873640
>レゲー触ったことないのにレゲー推す人てなんなん? 「俺こんな昔のゲーム好きでゲームのこと分かってるでしょ?」
78 19/02/20(水)16:48:27 No.570873800
コンボイの謎は2面までクリアできたら後は難易度としては大差無い とにかくエビが強いのと迷路ぐらいで後は慎重に行けばどうとでもなる
79 19/02/20(水)16:49:18 No.570873908
>1って自分のちんこが反応したってチョイスなんじゃないの ムシキングはレベル高いな…
80 19/02/20(水)16:49:23 No.570873920
嫌いなヤツの名前で同じゲーム三つ出しちゃう辺りも俺面白いだろ?アピールが凄い なんでそこだけタイトル増やさないんだよ羅列に感情入れんなってまんまと文句つけちゃうもん
81 19/02/20(水)16:51:36 No.570874210
チーターマンとかプレイしようがないだろ やってないものをクソとか言う人は本人が何をやらせてもクソなんだよ
82 19/02/20(水)16:51:39 No.570874216
>コンボイの謎は2面までクリアできたら後は難易度としては大差無い >とにかくエビが強いのと迷路ぐらいで後は慎重に行けばどうとでもなる コンボイの謎はクリアした達成感が無いんだよな… 作業感が強すぎて…
83 19/02/20(水)16:52:20 No.570874311
コンボイの2面は本当におかしいからな
84 19/02/20(水)16:52:47 No.570874379
大麻人は何が面白いの…? 感度3,000倍のネタだけで面白いとか言ってない?
85 19/02/20(水)16:53:42 No.570874508
実際こういうの作るとなるとこんなジャンルごちゃまぜの状態では作れんよな ノベルゲーとアクション同列に語ってオススメなんてとてもじゃないが言えん
86 19/02/20(水)16:53:57 No.570874547
試しに「荒野行動のどこら辺がクソゲーなの?」って聞いたら「PUBGのパクリだから」って薄っすい返事が来そう
87 19/02/20(水)16:54:06 No.570874564
ガンオンくそだよは間違いない
88 19/02/20(水)16:54:13 No.570874587
筐体の音ゲー全般てのもざっっっくりしてんな!
89 19/02/20(水)16:54:59 No.570874679
ヒの垢見る限りこういうのが面白いと思ってる学生とかだろう
90 19/02/20(水)16:55:02 No.570874690
アトランティスの謎が入ってない
91 19/02/20(水)16:55:36 No.570874771
>筐体の音ゲー全般てのもざっっっくりしてんな! えっ!?パカパカパーカッションを!?
92 19/02/20(水)16:55:36 No.570874772
カグラオススメしたらエロだと思われるだろ!
93 19/02/20(水)16:56:19 No.570874871
単品なのかシリーズなのかアクションなのかノベルなのかソシャゲなのかCSなのかアーケードなのかもごっちゃごちゃでこれで他人に見せられる画像だと思ってんならマジで低年齢か扇動目的のクズだとしか考えられないある意味奇跡的なデザインだよ!
94 19/02/20(水)16:56:29 No.570874888
対魔忍がとても面白い…?
95 19/02/20(水)16:56:43 No.570874912
実際の魔界村は歴史的名作のポジションだからなぁ
96 19/02/20(水)16:58:16 No.570875125
カグラこんなに評価してる人はじめてみた
97 19/02/20(水)16:58:28 No.570875151
FCの魔界村はちょっと…
98 19/02/20(水)16:58:46 No.570875196
スト2よりも前にキャンセル技を導入した魔界村
99 19/02/20(水)16:59:08 No.570875250
一番下のとりあえず有名な物並べた感がなぁ…
100 19/02/20(水)16:59:26 No.570875297
絶対4番の作品1つもプレイしたことないだろ
101 19/02/20(水)16:59:43 No.570875340
キッズチョイスにしてはマザー2とクソゲーが浮きまくってる気がする でも最近は好きなゲームです!(実況プレイ動画見ただけ)って人も多いからわからんな
102 19/02/20(水)17:00:25 No.570875440
>>コンボイの謎は2面までクリアできたら後は難易度としては大差無い >>とにかくエビが強いのと迷路ぐらいで後は慎重に行けばどうとでもなる >コンボイの謎はクリアした達成感が無いんだよな… >作業感が強すぎて… といってもFC時代の凡百のアクションゲーってだいたいこんなだったと思うの
103 19/02/20(水)17:00:30 No.570875452
>ムシキングはレベル高いな… su2901923.png それはどうかな
104 19/02/20(水)17:01:44 No.570875612
任天堂機とソシャゲと親のノーパソでしかゲームやったことないボーイって感じだ
105 19/02/20(水)17:01:57 No.570875641
1の左列だけふわふわしすぎだろ なんで右具体的なのに左全部シリーズ名なんだよ
106 19/02/20(水)17:02:07 No.570875671
>それはどうかな レベル高いな…
107 19/02/20(水)17:02:10 No.570875684
>キッズチョイスにしてはマザー2とクソゲーが浮きまくってる気がする アンテってのが流行ってるって知る これが元ネタらしい!でマザー2 クソゲーで有名!で下四つだろうから他より分かってる感出したいキッズでもあまり不自然ではない というかFC直撃世代でこんな画像作っちゃうとか思いたくない
108 19/02/20(水)17:02:55 No.570875788
マザー2単体で勧めるようなやつは間違いなくやってない
109 19/02/20(水)17:03:11 No.570875816
1.世界樹4 2.世界樹ダンジョン 3.世界樹3 4.世界樹2
110 19/02/20(水)17:03:53 No.570875919
クソゲーじゃないし人に勧めたいみんなでスペランカー
111 19/02/20(水)17:04:10 No.570875954
多分カグラはエロのガワを被った重い設定って部分が中2心に響いたんじゃないかな 実際カグラ自体そういうコンセプトのシリーズだけどカグラの重い設定って別段面白くもないし掘り下げあるものでもないのよね…
112 19/02/20(水)17:04:10 No.570875957
>1の左列だけふわふわしすぎだろ >なんで右具体的なのに左全部シリーズ名なんだよ 世界樹Ⅰ~Ⅳとゼノブレmother初代は人に勧められる面白さではないということかもしれない
113 19/02/20(水)17:04:58 No.570876070
2段目はガンオンで天丼してりゃまだ笑える要素合ったのに…
114 19/02/20(水)17:05:07 No.570876092
fgoはなあ シナリオ読む分には楽しいから勧めるにしても動画薦めるわ
115 19/02/20(水)17:05:48 No.570876187
ドラクエFFってシリーズごとに特色変わる上にナンバリングによってはオンゲ化してるの雑に纏めんなよすぎる
116 19/02/20(水)17:05:49 No.570876188
今のFFは勧められない
117 19/02/20(水)17:05:49 No.570876190
チーターマンってプレイ出来るのか?
118 19/02/20(水)17:06:35 No.570876303
ガンオン叩いて!って言ってるよう見えるけど実は一番嫌いなのって3の連中なんじゃないのってくらいちぐはぐ
119 19/02/20(水)17:06:45 No.570876324
>チーターマンってプレイ出来るのか? 実機と環境持ってるやつなんて相当なマニアくらいだろ…デスマンの動画も外国人のプレイ動画やレビュー引用したのばっかだし
120 19/02/20(水)17:07:07 No.570876379
>fgoはなあ >シナリオ読む分には楽しいから勧めるにしても動画薦めるわ とはいえキャラ要素に関しては実際プレイして愛着湧いてこそなとこもあるしなぁ 周回はくそだけど…
121 19/02/20(水)17:07:14 No.570876394
音ゲー全般が雑ってもんじゃねぇな!
122 19/02/20(水)17:07:35 No.570876435
>世界樹Ⅰ~Ⅳとゼノブレmother初代は人に勧められる面白さではないということかもしれない 世界樹1~3はDSだから今やるとちょっと辛いかも… 新と4は勧められる面白さだけど
123 19/02/20(水)17:07:45 No.570876457
3のおすすめできない理由もそれぞれ聞いてみたい
124 19/02/20(水)17:08:02 No.570876494
まあMother初代はユーザーフレンドリーさは今やると足りないかもしれない…
125 19/02/20(水)17:08:05 No.570876501
スペランカーは慣れれば普通にクリアできる難易度 …1週目は
126 19/02/20(水)17:08:05 No.570876507
動画で糞だと話題になったので載せましたみたいな
127 19/02/20(水)17:08:17 No.570876530
FGOと超大作が並んでるのが良く分からん 超大作を楽しいゲームと感じる人にはFGOやることなさすぎで FGOを楽しいゲームだと感じる人には超大作はクソ拘束ゲームだとかならんのかな? ゲームデザインは真逆感あると思うんだけど
128 19/02/20(水)17:08:17 No.570876533
やった事ないからガンオンとガンオンとガンダムオンラインの違いがわからん…
129 19/02/20(水)17:08:51 No.570876601
まあクラッキンDJは勧めにくいしそもそもプレーできる店がない
130 19/02/20(水)17:08:56 No.570876613
>それはどうかな 全部ひっくるめると1は二次エロ画像で抜けたラインナップという案外正直なオチかもしれん
131 19/02/20(水)17:09:21 No.570876665
カグラは一応全部触ってるけどこれはなんかウケ狙いで入れてみましたって感じで嫌だ
132 19/02/20(水)17:09:49 No.570876729
カグラ入れてるのはベルスク好きとかだろうか
133 19/02/20(水)17:10:17 No.570876790
マザーで抜いちゃだめだよ!
134 19/02/20(水)17:10:23 No.570876799
めちゃんこ が凄いおっさん感出してるのが怖い ガキであってくれ…
135 19/02/20(水)17:10:32 No.570876820
雑語り嫌だよね…
136 19/02/20(水)17:10:42 No.570876848
対魔忍がウケ狙いにしても浮きすぎてダメダメ過ぎる
137 19/02/20(水)17:10:43 No.570876853
・マリオってザックリしすぎだろ… あと1はもう少し数搾れよ… 右半分いらんだろ
138 19/02/20(水)17:10:45 No.570876857
勧められないアケの音ゲーて具体的にどれだ
139 19/02/20(水)17:10:52 No.570876874
魔界村二周目やってる時はアーサーあなたはクソだって気分だし…
140 19/02/20(水)17:11:19 No.570876937
対魔忍といいエッチな忍者が好きなだけったりして てかやっぱり抜けたゲームのほうがしっくり来るなこれ
141 19/02/20(水)17:12:10 No.570877040
このラインナップでゼルダ入ってない時点でこいつとは話が合わない
142 19/02/20(水)17:12:21 No.570877062
ナイチンHI-νとチャー格ブンブン丸以外全員死んでるガンオンのどこがクソゲーだというんだ
143 19/02/20(水)17:12:34 No.570877090
スマブラも一緒にやる友達いてこそだなとは思った オン対戦も楽しいけど
144 19/02/20(水)17:12:39 No.570877100
初心者に薦めるなら世界樹4じゃね?
145 19/02/20(水)17:12:40 No.570877103
Undertaleで抜くの?
146 19/02/20(水)17:12:54 No.570877128
どうみてもSteamでゲーム漁るタイプに見えないのにアンダーテイルあるってことは大体動画知識だろうか
147 19/02/20(水)17:12:59 No.570877136
スマブラとかモンハンとかドラクエとかポケモンとかシリーズ通してほぼ操作感一緒だしまとめていいだろ みたいなの感じてムカつく!好きなシリーズってんならオススメの一作くらい搾れや右ではやってる癖によおー!
148 19/02/20(水)17:13:29 No.570877206
>てかやっぱり抜けたゲームのほうがしっくり来るなこれ 抜ける難易度表だったのか… 確かにそんな気がしてきた
149 19/02/20(水)17:13:32 No.570877216
>どうみてもSteamでゲーム漁るタイプに見えないのにアンダーテイルあるってことは大体動画知識だろうか CSでも出てるから…
150 19/02/20(水)17:13:52 No.570877256
略し方はともかく人に勧めるリストなのに略称かよ
151 19/02/20(水)17:13:55 No.570877262
モンハンも同じようでタイトルでぜんぜんゲーム性違ったりするからな…
152 19/02/20(水)17:13:58 No.570877268
無難なゲームをチョイスしてる感あるけど閃乱カグラがある辺りで なんとなく趣味と趣向を察する
153 19/02/20(水)17:14:01 No.570877275
>どうみてもSteamでゲーム漁るタイプに見えないのにアンダーテイルあるってことは大体動画知識だろうか 他の作品的にSwitch版じゃない? Steamのアカウント持ってなさそう
154 19/02/20(水)17:14:25 No.570877341
ぼくのなつやすみ2は1 無印はレーシングゲームみたいな操作を強いられるので3
155 19/02/20(水)17:14:34 No.570877354
一番下の感じひでえな
156 19/02/20(水)17:14:46 No.570877378
多分本人的には2でオチになってるやつ
157 19/02/20(水)17:15:16 No.570877440
そもそもチーターマンはゲームソフトのタイトルじゃねえ
158 19/02/20(水)17:15:16 No.570877441
ボクと魔王はどれにも入らないようだな
159 19/02/20(水)17:15:28 No.570877464
1 抜けた 2 抜けない 3 逆張り 4 ネットでみんなそう言ってた だな
160 19/02/20(水)17:15:42 No.570877493
>多分本人的には2でオチになってるやつ ガンオンだけならまだオチてるけど我慢できずに嫌いなもの混ぜちゃったせいで台無しだよ…
161 19/02/20(水)17:15:54 No.570877519
マリパはマルチプレイだと抜ける
162 19/02/20(水)17:16:48 No.570877637
マリパのソロプレイ結構楽しんだ人間です…
163 19/02/20(水)17:18:54 No.570877921
>マリパのソロプレイ結構楽しんだ人間です… 友達が居ない一人っ子なら経験あると思う…
164 19/02/20(水)17:19:08 No.570877958
4にレトロソフトしかないのは舐めてんか
165 19/02/20(水)17:20:31 No.570878145
ミニゲームコースター全クリできなかったよ…
166 19/02/20(水)17:22:24 No.570878360
ニコデスマンのチーターマンブームも相当前だった気がする
167 19/02/20(水)17:22:26 No.570878365
>>マリパのソロプレイ結構楽しんだ人間です… >友達が居ない一人っ子なら経験あると思う… 友達はいたけど一人っ子だから友達と遊ぶようにこっそり一人で練習とかしてた
168 19/02/20(水)17:26:12 No.570878843
チータマンで遊んだことなさそう
169 19/02/20(水)17:26:38 No.570878894
音ゲーそんなに勧めづらいかなぁ
170 19/02/20(水)17:27:46 No.570879032
チーターマンはプレイしたことある方が圧倒的に少ないだろうし
171 19/02/20(水)17:28:58 No.570879202
太鼓の達人とビーマニは一緒くたには語れないだろうし
172 19/02/20(水)17:30:59 No.570879485
マリパソロは狂気