虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今読み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/20(水)15:30:03 No.570862656

    今読み終わったんだけど この漫画いろいろ引っ張りすぎでは?

    1 19/02/20(水)15:30:59 No.570862778

    20巻近く会えないヒロイン初めて見た

    2 19/02/20(水)15:31:59 No.570862930

    鳴海の扱いをミスった感はある もっとしろがねや勝と絡んで欲しかった

    3 19/02/20(水)15:32:34 No.570863005

    怒涛の勢いで畳んだからいいじゃん!

    4 19/02/20(水)15:32:38 No.570863015

    ほんの少し短くまとめられていたら…とは思ったりする

    5 19/02/20(水)15:32:56 No.570863050

    ナルミのラストバトル見たかった

    6 19/02/20(水)15:33:22 No.570863099

    やりたいことをやり切ったのはわかるが長い

    7 19/02/20(水)15:33:31 No.570863122

    結局あのあと勝にはあったのかな

    8 19/02/20(水)15:34:00 No.570863175

    こんな切羽詰まってる時にミンシア姐さんに尺割いてる暇ねえよ!とは思った

    9 19/02/20(水)15:34:02 No.570863181

    だれだ?!誰かが俺の後ろでサービスをしている!

    10 19/02/20(水)15:34:03 No.570863184

    最終巻まで憎まれるヒロイン

    11 19/02/20(水)15:35:02 No.570863301

    連載デビュー作のうしとらで綺麗にまとめ切ったんだから 今度もできるに決まってんじゃん! …できなかったわ… を当時読みながら感じていた

    12 19/02/20(水)15:35:26 No.570863352

    ファティマ死なないだろあの流れチクショウ!

    13 19/02/20(水)15:35:54 No.570863417

    鳴海兄ちゃんの心を壊すためなので絶対に死んでもらう

    14 19/02/20(水)15:36:26 No.570863490

    触れてない箇所がいくつかあった気がする わかんないけど

    15 19/02/20(水)15:37:11 No.570863585

    終盤のしろがねがただただ不憫だった

    16 19/02/20(水)15:37:21 No.570863599

    >結局あのあと勝にはあったのかな あの後二度と会うことはなかったって作者が言ってたからちくしょう!

    17 19/02/20(水)15:37:30 No.570863617

    あいつ人間になりたいって夢を叶えた フランシーヌ人形だよ

    18 19/02/20(水)15:37:41 No.570863640

    からくり43巻でうしとら33巻か

    19 19/02/20(水)15:38:44 No.570863778

    なにさらっと記憶取り戻してるんだよとは思った

    20 19/02/20(水)15:38:53 No.570863800

    完結してから一気に読んだから良かったけど 当時連載追ってた人はやきもきしたろうな…

    21 19/02/20(水)15:38:53 No.570863802

    >>結局あのあと勝にはあったのかな >あの後二度と会うことはなかったって作者が言ってたからちくしょう! 正直、ハゲが設定に酔っただけで普通に会ったと思うよ そもそも会わない理由がないよ

    22 19/02/20(水)15:39:51 No.570863926

    みんなもっと話し合えとは思った

    23 19/02/20(水)15:39:59 No.570863947

    黒賀村編は余分三姉妹だったと思う あの中でシルベストリ戦くらいでしょ重要なエピソード

    24 19/02/20(水)15:40:00 No.570863950

    話が難しすぎてよく分からない と小学生から手紙が来てふぢたのトラウマになったらしいが 当たり前だよ!って思うくらいとっちらかってる

    25 19/02/20(水)15:40:24 No.570864001

    そういやしろがねにフランシーヌ人形の記憶は出ないで終わったね

    26 19/02/20(水)15:40:28 No.570864010

    うしとらは何かもっと長いイメージあったけど結構サクッとまとめてるんだよな 逆に言えばうしとら以上にふろしき広げてるのに+10巻程度じゃどうにもならないよね…

    27 19/02/20(水)15:41:02 No.570864083

    いいとこも悪いとこも分かりやすい

    28 19/02/20(水)15:41:08 No.570864099

    ◯◯はいらないし削れたと思うけどあのシーンは最高なんだよなぁ… みたいなのが多いからまた厄介

    29 19/02/20(水)15:41:13 No.570864114

    アニメはいくらなんでも飛ばしすぎだよと思うけど どこか削れましたよねもう少し

    30 19/02/20(水)15:41:15 No.570864116

    個々のエピソード自体はともかく全体として見た時ここいる?って話が結構ある

    31 19/02/20(水)15:41:24 No.570864140

    みくにゃんのコラがちらつく

    32 19/02/20(水)15:41:45 No.570864198

    >個々のエピソード自体はともかく全体として見た時ここいる?って話が結構ある それを削りまくったらアニメになるしなあ

    33 19/02/20(水)15:42:11 No.570864262

    不満点とかツッコミどころは読者の間でもかなり統一されてると思う その上でこないだ全巻読み直したら超泣いたしクソ面白かった

    34 19/02/20(水)15:42:22 No.570864287

    才賀家の皆様はどうしてるのだろうか

    35 19/02/20(水)15:42:56 No.570864367

    アニメは削りすぎてるけど初見の人からすると話の流れあれはあれで分かるもんなのかな

    36 19/02/20(水)15:43:21 No.570864429

    もっとなるしろのイチャラブ見たかった感はある

    37 19/02/20(水)15:43:55 No.570864504

    >もっとなるしろのイチャラブ見たかった感はある それべつに……そういうの期待して読む漫画じゃないし

    38 19/02/20(水)15:44:01 No.570864516

    勝が正体隠してえんとつそうじですって名乗ったのに モニタールームで実況してる連中がみんな勝って言ってたの酷くない?って思った

    39 19/02/20(水)15:44:03 No.570864521

    アニメはホウアンとリョーコいなくてパンタローネとアルレッキーノどうすんのと思う

    40 19/02/20(水)15:44:37 No.570864593

    このラスボスの願いバブみが強すぎる…

    41 19/02/20(水)15:44:55 No.570864644

    2-3回目はめっちゃいい…ってなるけど流石に何回も読んでるとちょっと首をかしげるところはある でもやっぱりいい…

    42 19/02/20(水)15:45:24 No.570864716

    >このラスボスの願いバブみが強すぎる… いや根幹にはバブみないよ 根っこは大好きなお兄ちゃんに裏切られた

    43 19/02/20(水)15:45:35 No.570864744

    うしとらのアニメは知らない凶羅が生まれたくらいで 意外と削り少なかったな…と今だと思う

    44 19/02/20(水)15:46:00 No.570864807

    アンジェリーナ関係の話は涙腺がやばい

    45 19/02/20(水)15:46:20 No.570864855

    連載してた時のアンケートはめっちゃ悪かったって言ってたしね

    46 19/02/20(水)15:46:37 No.570864894

    この漫画バッタバッタ死ぬよねいいキャラが

    47 19/02/20(水)15:46:40 No.570864901

    引っかかるところは多々あるけど面白いところもそれ以上にあるからね

    48 19/02/20(水)15:47:02 No.570864951

    単行本で読んだから面白かったけど連載だとここタルいだろうなって箇所結構合ったな…

    49 19/02/20(水)15:47:07 No.570864958

    >うしとらのアニメは知らない凶羅が生まれたくらいで >意外と削り少なかったな…と今だと思う 元がきれいに纏まってると削るのもやりやすいんじゃないかとは思う

    50 19/02/20(水)15:47:32 No.570865013

    銃弾より速い人と獣使いの人いる?

    51 19/02/20(水)15:47:36 No.570865026

    まぁ問題点は島本が的確に指摘してたし

    52 19/02/20(水)15:47:45 No.570865052

    からくり編いいよね

    53 19/02/20(水)15:47:48 No.570865060

    スプリンガルドもアニメ化してくれ

    54 19/02/20(水)15:48:04 No.570865095

    アニメ録画してたのを見始めたんだけどあの…リーゼ…あの…

    55 19/02/20(水)15:48:18 No.570865138

    鳴海に関しては路線変更するために退場させた時点で扱いにくくなってた

    56 19/02/20(水)15:48:23 No.570865144

    アニメでそこ好きな所だけど削るのはまあわかる…てなる

    57 19/02/20(水)15:49:08 No.570865235

    ドラム出てこないのびびった

    58 19/02/20(水)15:49:13 No.570865249

    仲町サーカススタートを削ったのは許されざるよ

    59 19/02/20(水)15:49:19 No.570865261

    実際なんで勝と鳴海、しろがねは二度と会いません!なんて設定いいだしたのかわかんない

    60 19/02/20(水)15:49:19 No.570865262

    どう考えても3クールじゃ足りないしカット多くなることはわかってはいた

    61 19/02/20(水)15:49:36 No.570865299

    加点方式だと青天井だけど減点方式だとイマイチな漫画って印象

    62 19/02/20(水)15:49:41 No.570865305

    こいつフェイスレスかな?と思わせておいて特になにもなかったフランスのサーカスのボンボン

    63 19/02/20(水)15:49:44 No.570865315

    アニメ今どこ?

    64 19/02/20(水)15:49:58 No.570865349

    引っ張りすぎたけどちゃんとパチーンと見事に飛ばしたから許すよ… 最高に引っ張った僕が間違っていたよは名シーンですよね…

    65 19/02/20(水)15:50:02 No.570865361

    中町サーカスを戦わせる必要なかったと今でも強く思う あと黒賀村編が本当に長い長すぎる

    66 19/02/20(水)15:50:17 No.570865393

    後半は勝いいよね…ってなってる人いなくてほとんどフェイスレスいいよね…で持ってた

    67 19/02/20(水)15:50:34 No.570865427

    >こいつフェイスレスかな?と思わせておいて特になにもなかったフランスのサーカスのボンボン いたなあそんなキャラ

    68 19/02/20(水)15:50:52 No.570865469

    >アニメ今どこ? 勝!!お前はダウンロードされてしまったんだなかわいそうに…ってあたり

    69 19/02/20(水)15:51:26 No.570865550

    ゾナハ病にかかった菊姉の顔でダメだった

    70 19/02/20(水)15:51:28 No.570865555

    >話が難しすぎてよく分からない >と小学生から手紙が来てふぢたのトラウマになったらしいが >当たり前だよ!って思うくらいとっちらかってる 多分これを受けてなんだろうが次回作の月光条例で ほぼ毎話冒頭であらすじをキャラに言わせるもんだから ハッキリ言ってテンポが本当に悪かったよ…

    71 19/02/20(水)15:51:39 No.570865580

    アニメは中国編以降のカットの仕方があんまりすぎると思う

    72 19/02/20(水)15:51:54 No.570865609

    当然というかわざとなんだろうけどサハラ終わってからの鳴海が全く面白さのかけらのない男になったのつらい

    73 19/02/20(水)15:52:33 No.570865705

    無駄はあるけど無駄を削るとお前たちの旅は無駄がなかったになるし

    74 19/02/20(水)15:52:33 No.570865708

    村で可愛い女の子とのストレートなラブラブ話やっとかけたんだよ! まぁぜひ…だけどさ

    75 19/02/20(水)15:52:49 No.570865747

    >意外と削り少なかったな…と今だと思う 大好きなシーンで二人足りない!ってなったのが大き過ぎる… 再アニメ化自体は頑張ってたと思うし好きだけど

    76 19/02/20(水)15:52:51 No.570865751

    最後まで会わないんだよな鳴海と勝…

    77 19/02/20(水)15:53:24 No.570865830

    >あと黒賀村編が本当に長い長すぎる しろがねOとも戦ってたっぽいのにカットされたからあいつらなんだったの感が凄い

    78 19/02/20(水)15:53:54 No.570865915

    黒賀村は正直余分だと思うこともあるけどれんげ姉のエピソード大好きなんだ…

    79 19/02/20(水)15:54:07 No.570865951

    >村で可愛い女の子とのストレートなラブラブ話やっとかけたんだよ! >まぁぜひ…だけどさ あの流れでそんなん読みたい読者がいるわけねえだろ!!! 読み切りでやれ!!!!と連載時は思ってた 今は勝のキャラ立てに必死なんだろうと理解してるけどいらないよね…

    80 19/02/20(水)15:54:28 No.570865999

    確かに終わったあと2人が合わない理由ねえな 勝手に納得してたけど普通会うわ

    81 19/02/20(水)15:54:48 No.570866046

    サハラで戦ってたドリルのしろがねOの人はバックアップ取ってなかったん?

    82 19/02/20(水)15:54:57 No.570866071

    勝の身近な人でぜひってなるのはサーカスの面々で良かったんじゃないかなって…

    83 19/02/20(水)15:55:17 No.570866125

    >確かに終わったあと2人が合わない理由ねえな >勝手に納得してたけど普通会うわ マジでハゲがその場のノリで言っただけだと思う そんな宇宙や別世界に旅立ったわけでもないし

    84 19/02/20(水)15:55:17 No.570866127

    >サハラで戦ってたドリルのしろがねOの人はバックアップ取ってなかったん? 最古参組じゃないからね

    85 19/02/20(水)15:55:19 No.570866132

    >>こいつフェイスレスかな?と思わせておいて特になにもなかったフランスのサーカスのボンボン >いたなあそんなキャラ 最終話でミンシアがいい感じの男として名前出してたな

    86 19/02/20(水)15:55:20 No.570866134

    リーゼちゃんとはちゃんと会ったらしき勝 約束したものな

    87 19/02/20(水)15:55:33 No.570866158

    ダブル主人公の片割れ小学生にするのはいいけど やらせてる事に少し無理があったよなーって思う

    88 19/02/20(水)15:55:38 No.570866172

    勝の方は会い辛いってのはあるだろうけどけどね

    89 19/02/20(水)15:55:45 No.570866187

    こう一章一章最終的にこの話は解決!良かったねえ!と上げたうしとらと逆で 一章一章最終的にうん辛いねぇ…と気分を下げて次に行って最後に行くまでそんな感じだから まとめて読みきらないとかなりおつらい部分が多い感じがする

    90 19/02/20(水)15:56:44 No.570866316

    >一章一章最終的にうん辛いねぇ…と気分を下げて次に行って最後に行くまでそんな感じだから >まとめて読みきらないとかなりおつらい部分が多い感じがする 連載時の長年鳴海を放置されてラブコメ繰り広げられた気持ちたるや

    91 19/02/20(水)15:57:00 No.570866342

    元々はGS美神みたいな明るいコメディやりたいで始めた話だからな…

    92 19/02/20(水)15:57:01 No.570866344

    勝年上キラー過ぎない…?

    93 19/02/20(水)15:57:17 No.570866384

    気づくとギィさん大量の雑魚処理ばっかりしてるな…そのまま終わったな…って

    94 19/02/20(水)15:57:20 No.570866394

    最後の最後が物足りなかった感はある もっとスレ画の2人のやりとりが見たかった

    95 19/02/20(水)15:57:24 No.570866404

    >ダブル主人公の片割れ小学生にするのはいいけど >やらせてる事に少し無理があったよなーって思う まあ別に天才なのはいいんだけど もっと早く修行させないと駄目だったな

    96 19/02/20(水)15:57:52 No.570866474

    ナルミにいちゃんがナルミロボになるところは熱かったしボロボロ泣いたけどごめんちょっと笑った 片足タイヤは幾ら何でも使いにくいだろ!

    97 19/02/20(水)15:57:57 No.570866488

    勝覚醒までアニメではえーな…と思ったら 漫画でもそのくらいの速度で覚醒していた

    98 19/02/20(水)15:57:58 No.570866493

    >勝年上キラー過ぎない…? 歳食ってようやくわかったけど頑張る若者は好きになるわ

    99 19/02/20(水)15:57:59 No.570866496

    >勝の身近な人でぜひってなるのはサーカスの面々で良かったんじゃないかなって… しろがねの近くに居た人は耐性できてましたって事にできないとラストで動ける人があの人達だけって展開にならんし

    100 19/02/20(水)15:58:00 No.570866499

    >元々はGS美神みたいな明るいコメディやりたいで始めた話だからな… うそだろ…

    101 19/02/20(水)15:58:09 No.570866520

    鳴海もまだ若いし…

    102 19/02/20(水)15:58:59 No.570866629

    >元々はGS美神みたいな明るいコメディやりたいで始めた話だからな… 富士鷹がGS美神描いたらダークでホラーな話になるのはわかる

    103 19/02/20(水)15:59:01 No.570866635

    >ナルミにいちゃんがナルミロボになるところは熱かったしボロボロ泣いたけどごめんちょっと笑った >片足タイヤは幾ら何でも使いにくいだろ! でもあれが1番便利だし…

    104 19/02/20(水)15:59:15 No.570866669

    >元々はGS美神みたいな明るいコメディやりたいで始めた話だからな… マジか…

    105 19/02/20(水)15:59:28 No.570866699

    べつに勝に惚れるのは不思議でもなんでもないしな

    106 19/02/20(水)15:59:30 No.570866706

    正直鳴海パートだけ面白い漫画だよね

    107 19/02/20(水)15:59:32 No.570866710

    >しろがねの近くに居た人は耐性できてましたって事にできないとラストで動ける人があの人達だけって展開にならんし 仲町サーカスの面々に戦わせる必要あったのかなって…

    108 19/02/20(水)16:00:06 No.570866789

    鳴海と勝は再会して話して欲しかったな… 誰かわからない状態のあれも良いって人も多いだろうけども

    109 19/02/20(水)16:00:29 No.570866847

    >正直鳴海パートだけ面白い漫画だよね ククク 酷いことを言う まあ事実だからしょうがないけど でもサーカス編も好きなのたくさんあるよ

    110 19/02/20(水)16:00:30 No.570866851

    黒賀村編がないと本格的にキャプテン・ネモの活躍がなくなってしまう

    111 19/02/20(水)16:00:37 No.570866864

    兄ちゃんにパーツ提供することもなかった人いたよね?ロシアの

    112 19/02/20(水)16:00:57 No.570866913

    美神目指してゾナハ病は無茶だ

    113 19/02/20(水)16:00:58 No.570866916

    評判悪い村編だけどあれをどうしてもやりたかったジュビロ

    114 19/02/20(水)16:01:09 No.570866937

    >仲町サーカスの面々に戦わせる必要あったのかなって… 動ける人の縛り無かったらこっちも人数総動員して終わるだけでしょう

    115 19/02/20(水)16:01:10 No.570866939

    >元々はGS美神みたいな明るいコメディやりたいで始めた話だからな… それするにはスタートラインから間違えてる…

    116 19/02/20(水)16:01:10 No.570866940

    気づくとパンタローネが好きになってた

    117 19/02/20(水)16:01:37 No.570866985

    2人のキャラのエピソードが1人に合体するアニメ化あるある

    118 19/02/20(水)16:01:42 No.570866996

    確かに鳴海にいちゃんパートは面白さが高いとはいえ俺には勝編をただつまらないと切って捨てることは出来ない… そんな感じ

    119 19/02/20(水)16:01:52 No.570867015

    ぶっちゃけマサルいらんよね

    120 19/02/20(水)16:01:59 No.570867036

    コロンビーヌだけロリボディ何で…?

    121 19/02/20(水)16:02:26 No.570867102

    >気づくとパンタローネが好きになってた 歌…

    122 19/02/20(水)16:02:45 No.570867150

    泣いた赤鬼の版権にどうにか頼み込んで そっちルートの月光条例アニメ化しないかな…

    123 19/02/20(水)16:02:53 No.570867175

    怒らないでくださいね 見た目フランシーヌ人形に似てるから八つ当たりってバカみたいじゃないですか

    124 19/02/20(水)16:02:58 No.570867187

    >黒賀村編がないと本格的にキャプテン・ネモの活躍がなくなってしまう 活躍がなかったゴイエレメスさんの悪口はやめろ

    125 19/02/20(水)16:03:00 No.570867189

    終盤の怒涛の仲町サーカスに因縁ある敵が出てくる展開はなんなんだこれって気持ちになった

    126 19/02/20(水)16:03:17 No.570867225

    いやでもあのメンヘラクソカスに間違いを認めさせるには 勝じゃないと駄目なのは確かなんだ まあ鳴海守護者で勝非戦闘員でも割と話成り立ったかも

    127 19/02/20(水)16:03:31 No.570867257

    月光つまんないからナイチンゲールアニメ化頼む

    128 19/02/20(水)16:03:51 No.570867313

    勝は戦闘要員にしなくても良かったのでは?

    129 19/02/20(水)16:04:23 No.570867384

    >終盤の怒涛の仲町サーカスに因縁ある敵が出てくる展開はなんなんだこれって気持ちになった ふさえママに似てた理由ってなんだったの

    130 19/02/20(水)16:04:30 No.570867405

    >終盤の怒涛の仲町サーカスに因縁ある敵が出てくる展開はなんなんだこれって気持ちになった どいつもこいつも出落ちすぎる なんだよ房江そっくりって

    131 19/02/20(水)16:04:55 No.570867478

    なんだかんだ最古の四人は一人を除いてみんな好きになった

    132 19/02/20(水)16:05:01 No.570867494

    少年漫画なんだけど少年に主人公格にすると不評になる現象不思議だよね 勝とかるろ剣の弥彦とか

    133 19/02/20(水)16:05:02 No.570867495

    仲町サーカスが戦った蜘蛛みたいなオートマータってなんでかーちゃんに似てたの

    134 19/02/20(水)16:05:14 No.570867526

    勝が頑張ってるのは分かるがあれぐらいのガキがモテまくりでクソ強いのはコロコロじゃないんだから違和感が…

    135 19/02/20(水)16:05:42 No.570867606

    >なんだかんだ最古の四人は一人を除いてみんな好きになった なんでパンタローネ嫌うの… アシパンいいじゃん…

    136 19/02/20(水)16:06:21 No.570867679

    またそうやってドットーレを仲間外れにするのか

    137 19/02/20(水)16:06:21 No.570867681

    月光条例は原作の圧縮しやすさ的にはアニメ向きだと思う

    138 19/02/20(水)16:06:35 No.570867723

    一応体鍛えた努力パートはあるけども戦闘技術は基本的にダウンロードの影響過ぎる…

    139 19/02/20(水)16:06:45 No.570867742

    頭にリンゴマーク!ビーストとかいう虎!かーちゃんそっくり!はもう笑うしかない

    140 19/02/20(水)16:06:53 No.570867758

    >少年漫画なんだけど少年に主人公格にすると不評になる現象不思議だよね 勝とかるろ剣の弥彦とか 少年は別に少年は好きじゃない 格好いい大人が好き

    141 19/02/20(水)16:07:02 No.570867783

    月光はあれだったが双亡亭は面白い

    142 19/02/20(水)16:07:13 No.570867814

    ドットーレは悪役としてやり切ったからしょうがない

    143 19/02/20(水)16:07:30 No.570867849

    ダウンロードされた直後は実際絶望感凄かったよ…

    144 19/02/20(水)16:07:36 No.570867872

    >動ける人の縛り無かったらこっちも人数総動員して終わるだけでしょう しろがねの側にいたからセーフってのを無くして勝しろがねギィ鳴海当たりだけで良いじゃんって話では

    145 19/02/20(水)16:07:53 No.570867907

    >少年漫画なんだけど少年に主人公格にすると不評になる現象不思議だよね 最初から戦える主人公なら少年でもそんなに不評じゃないよ 後から戦えるようになると不評になるけど

    146 19/02/20(水)16:08:06 No.570867944

    あの辺は編集部「畳んで」→ハゲ「畳みきれない!」 が一番アレだった時期なんだろうたぶん

    147 19/02/20(水)16:08:29 No.570867991

    >勝とかるろ剣の弥彦とか >少年は別に少年は好きじゃない >格好いい大人が好き 子供も大人もカッコいい水上悟志作品もよろしく!

    148 19/02/20(水)16:08:56 No.570868059

    勝が戦えるのはこういう理由なんですよ…って説明がいちいちくどいのもちょっと

    149 19/02/20(水)16:09:31 No.570868142

    双亡亭のラクロはいい子ちゃんポジションかと思いきや水関連で覚悟キメすぎてて面白い

    150 19/02/20(水)16:10:00 No.570868208

    かっこいいジジイも好きだよ

    151 19/02/20(水)16:11:13 No.570868370

    >少年は別に少年は好きじゃない >格好いい大人が好き これって少年だけじゃないよね 実際同年代が活躍するよりもカッコいいおじさんの方が好きだ

    152 19/02/20(水)16:11:17 No.570868380

    >黒賀村編がないと本格的にキャプテン・ネモの活躍がなくなってしまう でもネモができることって全部ジャコでできるからな

    153 19/02/20(水)16:11:18 No.570868381

    最終回のテンポの良さ好きだよ 歌だ!→即かわいい坊やの流れ

    154 19/02/20(水)16:11:44 No.570868440

    なのでフェイスレスは大好き

    155 19/02/20(水)16:12:18 No.570868525

    からくりの爺さん婆さんカッコいいからな…

    156 19/02/20(水)16:12:33 No.570868556

    >双亡亭のラクロはいい子ちゃんポジションかと思いきや水関連で覚悟キメすぎてて面白い ある意味反省が生かされてるよね 強くなったわけじゃないけど復讐心からかメンタルがヤバいことになってて結果勝利を得る そしてタコハさんマジなんなの?ってなる…

    157 19/02/20(水)16:13:21 No.570868671

    「」はコロンビーヌがすき

    158 19/02/20(水)16:14:03 No.570868753

    悟空はちびっこの時から人気有ったし悟飯も最強になったら人気1位になったし その辺は見せ方次第じゃないかなあ

    159 19/02/20(水)16:14:25 No.570868803

    フェイスレスはこう もし同じ状況におかれたら俺もおそらくそっち側になるんだろうなという確信があってこう 辛い

    160 19/02/20(水)16:14:34 No.570868827

    人殺しは例え改心しようがファンから愛されようが死んでもらうスタイルいいよね

    161 19/02/20(水)16:14:39 No.570868839

    「」は頭が良くない白金

    162 19/02/20(水)16:15:13 No.570868919

    ナルミが持ってた箱の中身って何? 剣?

    163 19/02/20(水)16:15:40 No.570868989

    ラクロが粛々と窒素セットするシーンいいよね

    164 19/02/20(水)16:15:55 No.570869019

    阿紫花の最期はもう少しこう… いや死んでもらうスタイルはわかってはいるんだが…

    165 19/02/20(水)16:15:57 No.570869025

    ハゲは子供主人公描きたがるけどぶっちゃけあんま子供の描写上手くないよね せめてうしお以上の年齢じゃないとお前みたいなガキがいるかって感じになる

    166 19/02/20(水)16:16:04 No.570869040

    コロンビーヌは人間の心がわからない敵の人形だったのに 勝と触れ合ううちに段々人間に近づいて最後は自分の心を優先させて 自分が死ぬことをわかっていながら勝を救けるって王道ヒロインムーブしてたのが強い

    167 19/02/20(水)16:16:11 No.570869059

    唐突に出てこなくなった自爆人形というタイプ

    168 19/02/20(水)16:16:11 No.570869060

    >かっこいいジジイも好きだよ いいですよね瞬撃の虚空

    169 19/02/20(水)16:16:19 No.570869072

    >人殺しは例え改心しようがファンから愛されようが死んでもらうスタイルいいよね 6年後ヴィルマさんの死にだれか触れて欲しかった

    170 19/02/20(水)16:16:37 No.570869104

    時間が経ちすぎてておじいちゃんとフェイスレスを混同してておじいちゃん悪い人だったよね…ってアニメ見たとき思ったから記憶力のなさに凹む

    171 19/02/20(水)16:17:06 No.570869174

    >阿紫花の最期はもう少しこう… >いや死んでもらうスタイルはわかってはいるんだが… あしはなさんは嫁共々死ぬのかって…

    172 19/02/20(水)16:17:14 No.570869195

    >唐突に出てこなくなった自爆人形というタイプ 自爆しきって無くなったんじゃない?

    173 19/02/20(水)16:18:23 No.570869349

    コロンビーヌはファティマにいいねしてた時点であざとい奴だよまったく

    174 19/02/20(水)16:18:29 No.570869369

    結局勝と会わなかったってことは 自分の出生についてどのくらい知ってるのしろがね

    175 19/02/20(水)16:20:12 No.570869612

    出番がかなり遅かった代わりに章ボスクラスの待遇を得た読者投稿人形のブロムブロムローさん

    176 19/02/20(水)16:20:48 No.570869684

    なまじそれぞれのキャラだけが裏事情知ってたりするもんだから後々重要キャラを会わせれないケースが多すぎて

    177 19/02/20(水)16:21:39 No.570869791

    ナルミギィルシールのトリオが魅力的すぎたんだ

    178 19/02/20(水)16:22:23 No.570869888

    鳴海とフェイスレスもサハラの後は直接会ってない気がする

    179 19/02/20(水)16:22:31 No.570869910

    カッコいいおばあちゃんいいよね…

    180 19/02/20(水)16:24:00 No.570870116

    >そういやしろがねにフランシーヌ人形の記憶は出ないで終わったね そうです私もそうでした

    181 19/02/20(水)16:24:07 No.570870130

    ルシールの存在感だけ印象に残ってたから読み返した時に退場が早くて驚いたな

    182 19/02/20(水)16:24:10 No.570870137

    ギャンブラーの人形だけは出した意味がよくわからなかった

    183 19/02/20(水)16:24:24 No.570870173

    >ナルミギィルシールのトリオが魅力的すぎたんだ ほんとこれ ストーリーだとフウが無駄にかき回してた感ある あとミンシアは別にいなくても…

    184 19/02/20(水)16:25:22 No.570870321

    ジュビロは華を添えるのが好きすぎるから当て馬美女が量産されるのは仕方ない…

    185 19/02/20(水)16:25:38 No.570870354

    フォウのあたりとかあまりに筋少の大車輪で吹く

    186 19/02/20(水)16:25:40 No.570870358

    >ギャンブラーの人形だけは出した意味がよくわからなかった 藤田も女キャラを偶に脱がしたくなるんでしょ

    187 19/02/20(水)16:26:24 No.570870476

    大体文句無いけどスレ画の話だけいきなり差し込んだ感じでもう少し自然に展開できんかったのかって思う 話自体は大好き

    188 19/02/20(水)16:28:32 No.570870758

    ようやく会ってどうなると思ったところにこれだからモヤモヤがキツかった もういいから早くしてくれとなった

    189 19/02/20(水)16:29:13 No.570870863

    人形要素に気を取られすぎてサーカス要素をだいぶ使い損ねた感じはある サハラ戦辺りが良く出来てるのもその辺上手く融合できてたからだろうし

    190 19/02/20(水)16:34:33 No.570871679

    でも名作なんだよなあ…

    191 19/02/20(水)16:34:44 No.570871706

    つまらんとは言わないけど正直そんな礼賛する漫画家じゃないよなと思う

    192 19/02/20(水)16:35:32 No.570871835

    好みはハッキリ分かれるだろうね 俺はすごい好きだけど

    193 19/02/20(水)16:35:39 No.570871854

    再開がニアミスでできないのがめっちゃモヤモヤした

    194 19/02/20(水)16:36:17 No.570871942

    からくりサーカスアニメ化か!?と思ったらどっきりドクターだったのが20年ぐらい前か

    195 19/02/20(水)16:38:10 No.570872222

    読み返すと鳴海がゾナハで苦しんでるところでしろがね謝ってる割に血を飲ませたりはしないのが気になった

    196 19/02/20(水)16:38:12 No.570872231

    >再開がニアミスでできないのがめっちゃモヤモヤした 週刊連載で読んでたらがああああっ!!ってなってたと思う 単行本でもなったわ

    197 19/02/20(水)16:40:11 No.570872572

    業界にファンが多いのと漫画キャラに重ね合わされての強烈な個性派認識による合わせ技による ちょっと過剰な持ち上げというところで荒木飛呂彦と似てると思う

    198 19/02/20(水)16:40:59 No.570872696

    ゾナハ病患者を笑わせるためにサーカスするとかそういうのなかったね

    199 19/02/20(水)16:41:22 No.570872757

    ちょっとはしょれる所あるんじゃないかな…って思う アニメのは違クってなった

    200 19/02/20(水)16:41:48 No.570872819

    >業界にファンが多いのと漫画キャラに重ね合わされての強烈な個性派認識による合わせ技による >ちょっと過剰な持ち上げというところで荒木飛呂彦と似てると思う 流石に荒木とは知名度が違いすぎるような

    201 19/02/20(水)16:42:29 No.570872925

    人間のサーカス団が終盤強すぎてしろがねは人形で戦う方針間違ってたんじゃないか感あった

    202 19/02/20(水)16:42:41 No.570872956

    荒木は結構ゆで系だよね割と

    203 19/02/20(水)16:42:43 No.570872962

    >流石に荒木とは知名度が違いすぎるような ミニ荒木飛呂彦と書こうとしてさすがに貶めすぎかなと思ってやめた

    204 19/02/20(水)16:42:50 No.570872978

    >ゾナハ病患者を笑わせるためにサーカスするとかそういうのなかったね こっちが笑わないといけないから…

    205 19/02/20(水)16:43:42 No.570873101

    >>流石に荒木とは知名度が違いすぎるような >ミニ荒木飛呂彦と書こうとしてさすがに貶めすぎかなと思ってやめた ハゲ荒木飛呂彦なら良いな

    206 19/02/20(水)16:44:24 No.570873206

    ジュビロは一巻でまとめろって言って結果三巻くらいになるのが一番だと思う

    207 19/02/20(水)16:45:33 No.570873394

    月輪すき

    208 19/02/20(水)16:46:30 No.570873519

    黒賀村は結構好きだけど連載追ってた人から叩かれるのもまあ仕方ないかなって からくり編早く読みたいもんね

    209 19/02/20(水)16:46:47 No.570873563

    アニメはせめて真夜中のサーカスは盛って欲しかったな

    210 19/02/20(水)16:46:51 No.570873573

    >月輪すき テンション高いまま読み切れる短編中編はめっちゃ得意だよね

    211 19/02/20(水)16:47:43 No.570873697

    >ジュビロは一巻でまとめろって言って結果三巻くらいになるのが一番だと思う 黒博物館に次は何が来るか楽しみにしてるんだよね

    212 19/02/20(水)16:48:05 No.570873741

    >黒賀村は結構好きだけど連載追ってた人から叩かれるのもまあ仕方ないかなって >からくり編早く読みたいもんね 真夜中のサーカスのテンションから突き落とされたのがキツかったよ 当時にしたって古臭いラブコメされるし

    213 19/02/20(水)16:49:30 No.570873932

    >>ジュビロは一巻でまとめろって言って結果三巻くらいになるのが一番だと思う >黒博物館に次は何が来るか楽しみにしてるんだよね 切り裂きジャックとかドラキュラとか有名どころはあえて外してるっぽいんだよね

    214 19/02/20(水)16:49:49 No.570873981

    ロリババアいいよね…

    215 19/02/20(水)16:51:06 No.570874138

    最近読み返したけど最終章からはとても良かった