ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/20(水)13:55:51 No.570849326
最高のオレンジジュースを飲んでみたいのだけれど高級品は全く味が違うのかな
1 19/02/20(水)13:56:30 No.570849442
変わらないよ
2 19/02/20(水)13:57:10 No.570849529
100%のやつは全然違うけど酸っぱすぎてつらい
3 19/02/20(水)13:57:54 No.570849644
スレ画でちょっと唾液出てきた
4 19/02/20(水)13:59:42 No.570849888
たまにしか飲まないがドトールのオレンジジュースが好き
5 19/02/20(水)14:00:00 No.570849934
酸っぱい
6 19/02/20(水)14:00:13 No.570849971
酸っぱいオレンジジュースがすきなんだ
7 19/02/20(水)14:00:37 No.570850010
ミニッツメイドのオレンジ好きだったのに店頭に並ばなくなって悲しい
8 19/02/20(水)14:01:08 No.570850068
濃くて美味しいの飲むとなんか喉がイガイガというか痒い?んだけど これ他の人も出る症状なのかな…もしかしてアレルギーなんだろうか…
9 19/02/20(水)14:02:32 No.570850236
>濃くて美味しいの飲むとなんか喉がイガイガというか痒い?んだけど >これ他の人も出る症状なのかな…もしかしてアレルギーなんだろうか… 俺もやられるけどアレルギーかどうかは知らん みかんは食ってもならん
10 19/02/20(水)14:03:06 No.570850315
>濃くて美味しいの飲むとなんか喉がイガイガというか痒い?んだけど 一気飲みするとなるかな
11 19/02/20(水)14:03:24 No.570850352
そういや俺もミカンは幾ら食べてもイガイガしないで平気だな…
12 19/02/20(水)14:03:25 No.570850355
ポンジュースって昔からあるけど人気なのかな
13 19/02/20(水)14:03:57 No.570850425
>ポンジュースって昔からあるけど人気なのかな 俺から言わせると他のオレンジジュースが過去になる
14 19/02/20(水)14:04:54 No.570850549
いやポンジュースとオレンジジュースはまた別物だろ
15 19/02/20(水)14:09:53 No.570851254
ドンシモンズのストレートオレンジジュースいいよね
16 19/02/20(水)14:10:08 No.570851289
一度オレンジを買ってきて家で生絞りオレンジジュースを作ってみようかな
17 19/02/20(水)14:12:58 No.570851678
>一度オレンジを買ってきて家で生絞りオレンジジュースを作ってみようかな 本当に絞って作ったらコップ一杯分作るのにオレンジいくつ必要になるかな
18 19/02/20(水)14:13:23 No.570851734
バヤリースが一番美味いと思う
19 19/02/20(水)14:15:00 No.570851957
濃縮還元じゃなくて ストレートの瓶に入ってるのを買え
20 19/02/20(水)14:18:13 No.570852421
ひと玉500円のオレンジとか食べるとそんな味するよ ジュースって100%果汁だから調整しようにも原料由来すぎる
21 19/02/20(水)14:27:42 No.570853734
>本当に絞って作ったらコップ一杯分作るのにオレンジいくつ必要になるかな 割と汁気多いから2個も買ってくればコップ1杯にはなるだろう 粒々も入れればご機嫌なフレッシュジュースだ
22 19/02/20(水)14:29:50 No.570854020
柑橘系の100%ストレート果汁は美味しいのだけどやっぱ酸味が強いのと人によっては肌が荒れたりするので注意 ストレートだと林檎と葡萄の方が好きだったりする
23 19/02/20(水)14:31:46 No.570854279
旬の完熟バレンシアオレンジは味が濃過ぎて埋めた方が美味しい
24 19/02/20(水)14:35:32 No.570854807
書き込みをした人によって削除されました
25 19/02/20(水)14:35:53 No.570854863
書き込みをした人によって削除されました
26 19/02/20(水)14:36:20 No.570854938
オレンジじゃないけどみかんの奴もいい su2901724.jpg
27 19/02/20(水)14:37:09 No.570855041
生で作ってるお店で材料の仕入れがいいとこのは美味い
28 19/02/20(水)14:38:14 No.570855169
ポンジュース久しぶりに飲んだらなんか普通だった 昔はもうちょっと濃い目じゃなかったっけ
29 19/02/20(水)14:46:31 No.570856309
ポンジュースのセットで ぽんかん・ひめぽん・きよみ・河内晩柑・はるみ を飲み比べてみたけどそれぞれ個性があって美味しかった
30 19/02/20(水)14:46:43 No.570856341
濃縮還元のよりバヤリースで作った方がスクリュードライバーはうまかった
31 19/02/20(水)14:48:36 No.570856608
ポンジュースで作るスクリュードライバーが美味しい
32 19/02/20(水)14:53:13 No.570857269
100%を炭酸水で半分に割って飲んでる
33 19/02/20(水)14:54:12 No.570857413
ファミマのスクイーズは割と美味いぞ 果肉入りが好みなら
34 19/02/20(水)14:55:24 No.570857600
たまに濃縮還元とか加工やブレンドは悪で自然のままこそ正義みたいな考えの人いたりするけど 自然って事は個体の個性がそのまま出るから酸味強かったり水っぽくて薄いのがあったりするし 商品としての味や量にばらつきが出てくると買い手はハズレ引くのを嫌がって買わなくなる 必ずしも自然の味=安定して美味しい味ではないってことは考えた方がいい
35 19/02/20(水)14:58:13 No.570858011
1リッター100円の濃縮還元と比べてしまうと濃縮還元でない物は値段に見合った旨さないなと感じてしまうよ、500円なら5倍の量の飲めるしね
36 19/02/20(水)14:59:41 No.570858230
100%よりは薄めた方が美味く感じるとは言われたりするね
37 19/02/20(水)15:00:48 No.570858408
>ポンジュースって昔からあるけど人気なのかな 独特な風味してるから美味しいよ あれはオレンジジュースじゃなくて、みかんとオレンジのミックスジュース 個人的には1L300円の価値を感じないかな…ドン・キホーテのオレンジジュースが安いのにうまいから
38 19/02/20(水)15:03:13 No.570858773
ミニッツメイドは飲むけどこれがどれくらいの位置にあるランクなのかは分からん
39 19/02/20(水)15:03:40 No.570858845
私なっちゃん好き!
40 19/02/20(水)15:07:05 No.570859311
私ごくごくオレンジ好き!
41 19/02/20(水)15:08:32 No.570859534
>必ずしも自然の味=安定して美味しい味ではないってことは考えた方がいい はぁ…すんませんした(…ッセーナ
42 19/02/20(水)15:09:48 No.570859729
濃縮還元は匂い無視して飲むとほぼ砂糖水だこれ!ってなるよね
43 19/02/20(水)15:12:42 No.570860153
>濃縮還元は匂い無視して飲むとほぼ砂糖水だこれ!ってなるよね 濃縮還元の意味わかってる?どうしても香りは抜けるから添加するだけであれ果汁だよ?
44 19/02/20(水)15:12:47 No.570860170
結局なっちゃんオレンジが一番うまいゾ
45 19/02/20(水)15:13:53 No.570860348
昔フレッシュネスバーガーにあったミックスジュースが100%柑橘系のミックスですごい好きだった なくなっちゃったけど
46 19/02/20(水)15:14:07 No.570860382
>たまに濃縮還元とか加工やブレンドは悪で自然のままこそ正義みたいな考えの人いたりするけど >自然って事は個体の個性がそのまま出るから酸味強かったり水っぽくて薄いのがあったりするし 濃縮還元のジュースなんかもメーカーによってかなり品質異なるんよね マルエツで売ってるおいしいオレンジ100%は薄くて好きじゃない おいしいミックスはマンゴーとブドウ入ってるから味が個性的でとてもうまい!
47 19/02/20(水)15:14:25 No.570860440
>>濃縮還元は匂い無視して飲むとほぼ砂糖水だこれ!ってなるよね >濃縮還元の意味わかってる?どうしても香りは抜けるから添加するだけであれ果汁だよ? どうやら俺は舌がバカらしいな
48 19/02/20(水)15:15:31 No.570860591
砂糖水なみに甘いと言いたかったんだろう 発言の意図は図りかねるが