虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三すくみ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/20(水)13:26:49 No.570845226

    三すくみ

    1 19/02/20(水)13:32:33 No.570846062

    つぶあんは食べれないゴミですまない…

    2 19/02/20(水)13:33:20 No.570846169

    俺がアンパンっつったらこしあんやろ何年この仕事やっとんねん

    3 19/02/20(水)13:33:56 No.570846257

    >俺がアンパンっつったらこしあんやろ何年この仕事やっとんねん アンパンマンだってつぶあんなんだぞ マイノリティ自覚しろカス

    4 19/02/20(水)13:36:44 No.570846639

    三すくみっていうか三国志

    5 19/02/20(水)13:36:49 No.570846649

    >>俺がアンパンっつったらこしあんやろ何年この仕事やっとんねん >アンパンマンだってつぶあんなんだぞ >マイノリティ自覚しろカス は?つまりお子ちゃま向けってことだろ数ばっかり多いつぶカスはこれだから

    6 19/02/20(水)13:38:33 No.570846872

    >は?つまりお子ちゃま向けってことだろ数ばっかり多いつぶカスはこれだから やなせ氏の好物だからつぶあんって設定されてんだよ あんこの粒も噛みつぶせないおこちゃま咬合力がイキんな

    7 19/02/20(水)13:39:42 No.570847026

    口が貧弱だから濾してないと飲み込めませぬ~ってお子ちゃまはどっちだよって話やんな

    8 19/02/20(水)13:40:26 No.570847128

    >>は?つまりお子ちゃま向けってことだろ数ばっかり多いつぶカスはこれだから >やなせ氏の好物だからつぶあんって設定されてんだよ >あんこの粒も噛みつぶせないおこちゃま咬合力がイキんな やなせ氏の好物なら仕方ないわ 俺が悪かった

    9 19/02/20(水)13:42:11 No.570847361

    エキサイティングした状態から矛を収める「」久しぶりに見た

    10 19/02/20(水)13:42:37 No.570847433

    素直かよ

    11 19/02/20(水)13:43:50 No.570847589

    牛乳で流し込めばどちらも一緒よ

    12 19/02/20(水)13:44:29 No.570847692

    俺はこしあんの方が好き つぶあんも好き

    13 19/02/20(水)13:46:00 No.570847910

    まぁやなせさんほどの人が言うなら…

    14 19/02/20(水)13:46:30 No.570847979

    せやな

    15 19/02/20(水)13:48:25 No.570848269

    やなせ先生は偉大

    16 19/02/20(水)13:48:31 No.570848291

    低級アンパン低級ジャムパン低級クリームパンもおいしいよね

    17 19/02/20(水)13:50:19 No.570848524

    半額シールもパン祭りシールも付いてないジャムパン買う人なんているんです?

    18 19/02/20(水)13:50:20 No.570848526

    一人暮らしするまであずきバーしか食べさせてもらえなかったから なんか自然と粒あん選んでしまう

    19 19/02/20(水)13:51:11 No.570848651

    えっ 俺ジャムパンガ一番好きだけど…

    20 19/02/20(水)13:51:44 No.570848740

    高級ですら100円で買えちまうのに低級だとおいくらで買えるんです?

    21 19/02/20(水)13:52:06 No.570848795

    あんぱんは粒あんだけどあんドーナツはこしあんが良い

    22 19/02/20(水)13:52:29 No.570848840

    最近あんぱんの美味しさに目覚めた

    23 19/02/20(水)13:52:37 No.570848862

    >一人暮らしするまであずきバーしか食べさせてもらえなかったから なんか自然と粒あん選んでしまう あずきバーだけで生きてきた人はじめてみた

    24 19/02/20(水)13:52:40 No.570848866

    三位一体三色パン!!

    25 19/02/20(水)13:54:04 No.570849060

    アンパン→牛乳 ジャムパン→紅茶 クリームパン→コーヒー これがベストチョイスだと思う

    26 19/02/20(水)13:54:11 No.570849078

    やだなあ山崎の菓子パンごときで争おうとする貧民なんて

    27 19/02/20(水)13:54:19 No.570849096

    ただしチョコパンはこの3つ全てに勝つ

    28 19/02/20(水)13:55:04 No.570849209

    >やだなあ山崎の菓子パンごときで争おうとする貧民なんて ヤマザキを見下すやつは大抵フジパン

    29 19/02/20(水)13:55:12 No.570849225

    >高級ですら100円で買えちまうのに低級だとおいくらで買えるんです? 5個入りの薄皮が89円! 中身のバリエーションも豊富で商い!

    30 19/02/20(水)13:55:14 No.570849230

    あんこの種類でレスポンチ

    31 19/02/20(水)13:55:33 No.570849278

    >三位一体三色パン!! あんがチョコになってるじゃねーか!

    32 19/02/20(水)13:55:49 No.570849324

    低級は大体88円 カレーパンもそれくらいだったと思う

    33 19/02/20(水)13:56:06 No.570849363

    四色パンもあるんだぜーっ!

    34 19/02/20(水)13:56:24 No.570849415

    木村屋のは最初からつぶあんこしあん両方あったんだなやり手だな

    35 19/02/20(水)13:56:27 No.570849429

    詰め物タイプの低級品は中にすんごい空洞空いてるのがつらい

    36 19/02/20(水)13:57:07 No.570849520

    低級ならこしあんつぶあんあるよ なんなら白あんやうぐいすあんもある

    37 19/02/20(水)13:57:08 No.570849522

    >一人暮らしするまであずきバーしか食べさせてもらえなかったから >なんか自然と粒あん選んでしまう あずきバーが稼動燃料な人造人間が社会に出たストーリーだな

    38 19/02/20(水)13:57:23 No.570849559

    薄皮5個入りシリーズいいよね…しゅき

    39 19/02/20(水)13:58:07 No.570849676

    高級低級薄皮 どれを選んでもいいんだ…

    40 19/02/20(水)13:58:28 No.570849726

    ピーナッツバターパンが売られてないのはおかしいと思うんだよね

    41 19/02/20(水)13:58:32 No.570849736

    薄皮シリーズはたまにブルベリーとかキワモノだす

    42 19/02/20(水)13:58:36 No.570849744

    低級は皿祭り0.5点

    43 19/02/20(水)13:59:55 No.570849923

    >ピーナッツバターパンが売られてないのはおかしいと思うんだよね ランチパック系が例外としてピーナツはコッペパンでなくてはならないみたいな不文律あるな

    44 19/02/20(水)14:01:06 No.570850065

    実は俺高級と低級の差よくわかってないんだ… 高級アンパンには栗が入っていたのは覚えてる

    45 19/02/20(水)14:02:21 No.570850217

    あんぱんの名を冠してるのはこしあんだけど高級があるのはつぶあんだけっぽいのはちょっと面白いな山崎

    46 19/02/20(水)14:03:53 No.570850417

    そういや丸いピーナッツパンは小さい5個入りか何かだな

    47 19/02/20(水)14:05:24 No.570850637

    どっちでもいいわよ美味しければ

    48 19/02/20(水)14:14:57 No.570851950

    僕はランチパックもどきのピーナッツを推しますがね

    49 19/02/20(水)14:21:00 No.570852824

    >ランチパック系が例外としてピーナツはコッペパンでなくてはならないみたいな不文律あるな あとはフランスパン系の細いやつに挟んであるのが定番か

    50 19/02/20(水)14:21:57 No.570852948

    スレ画はジャム以外ハズレ あんぱんと言えばどっしりつぶあんぱん

    51 19/02/20(水)14:24:32 No.570853292

    こしあんぱんは邪道の邪道だって自覚してからパンを焼いてほしい

    52 19/02/20(水)14:26:40 No.570853587

    >僕はランチパックもどきのピーナッツを推しますがね スナックサンドのほうが元祖だかんな!

    53 19/02/20(水)14:26:40 No.570853588

    山崎で働いてた友人が素材はめっちゃ良いの使ってるからシンプルなのはめっちゃ美味しい なのになんか奇をてらったの作りたがるってぼやいてたな

    54 19/02/20(水)14:27:04 No.570853638

    カタ納豆のからしの袋

    55 19/02/20(水)14:28:32 No.570853842

    カタチビマリオ

    56 19/02/20(水)14:31:43 No.570854271

    やらせたかし?

    57 19/02/20(水)14:40:45 No.570855497

    左を見たことがない

    58 19/02/20(水)14:40:54 No.570855515

    >スナックサンドのほうが元祖だかんな! スナックサンドの裏にも初めてこういう形式でサンドイッチ出したのはウチ!って書いてあった

    59 19/02/20(水)14:42:07 No.570855684

    上一強じゃない?

    60 19/02/20(水)14:42:28 No.570855732

    こしあんぱん好きなのにぜんぜん売ってなくて辛い…

    61 19/02/20(水)14:44:23 No.570855979

    >俺ジャムパンガ一番好きだけど… 俺ジャムパンラぐらいがちょうどいいな