虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/20(水)13:26:18 デスゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/20(水)13:26:18 No.570845139

デスゲームだと思ったら違った

1 19/02/20(水)13:28:13 No.570845431

まぁ確かに一人づつ死んでいきそうだな

2 19/02/20(水)13:30:50 No.570845802

最終的に全員死ぬの? そして誰もいなくなったみたいに

3 19/02/20(水)13:31:46 No.570845936

えっデスゲームじゃなかったの

4 19/02/20(水)13:32:03 No.570845969

女子のけおり方がすごい

5 19/02/20(水)13:32:54 No.570846111

劇場で流れる予告が良くないよ

6 19/02/20(水)13:33:35 No.570846218

12人のはずなのに13人いる!って話

7 19/02/20(水)13:34:03 No.570846265

11人いる!の亜種じゃないの

8 19/02/20(水)13:34:12 No.570846285

犯人は?

9 19/02/20(水)13:34:29 No.570846335

>12人のはずなのに13人いる!って話 えっホラーなの?

10 19/02/20(水)13:35:05 No.570846418

死にたいで死んでく話でみんな死ねてハッピーエンド!じゃないの?

11 19/02/20(水)13:36:51 No.570846653

ハシカンが可愛い

12 19/02/20(水)13:38:08 No.570846811

むしろこんなんじゃ納得して死ねない!で13人目を考えるミステリーだよ…

13 19/02/20(水)13:40:12 No.570847092

>むしろこんなんじゃ納得して死ねない!で13人目を考えるミステリーだよ… その13人目を特定しようとする内にどんどん誰かが死んでいくタイプのデスゲームだと思ってた…

14 19/02/20(水)13:41:29 No.570847269

声が汚すぎてバレるので途中まで代替えの女優使われてた橋本環奈

15 19/02/20(水)13:42:25 No.570847397

12人で集団自殺しようとしていたところに主催者も知らない13人目の死体が! この状態で自殺決行する?しない?って状況と 各々が自殺したい理由が絡み合うお話

16 19/02/20(水)13:42:37 No.570847430

原作からしてミステリー要素いらないな…ってなるやつだし

17 19/02/20(水)13:42:46 No.570847452

>その13人目を特定しようとする内にどんどん誰かが死んでいくタイプのデスゲームだと思ってた… 違うのか…

18 19/02/20(水)13:42:48 No.570847455

犯人はミッチなんだろ?

19 19/02/20(水)13:44:25 No.570847680

死ぬ前にモヤモヤ解決したい!って連中とそんなんどうでもいいだろ死のうぜって連中に分かれてグダグタしてなんやかんや悩みをお互い打ち明けたらスッキリして家に帰る話だった

20 19/02/20(水)13:44:25 No.570847683

監督の名前と原作の名前 そしてミッチの出演 サスペンス混じりのアクション映画だな

21 19/02/20(水)13:44:28 No.570847690

死ぬ死なないはオチになるからアレだけど 集団自殺希望者の集まりだから納得して死にたいで議論したりするやつだ

22 19/02/20(水)13:44:37 No.570847711

気がする

23 19/02/20(水)13:45:26 No.570847819

タイトルの元ネタ無視のデスゲームかと思ったら 元ネタリスペクトした内容だったのか…

24 19/02/20(水)13:45:42 No.570847858

予告で絶叫してた「殺さないで」要素はどこにもない

25 19/02/20(水)13:46:14 No.570847947

12人の怒れる男の方じゃないのかと思ったが 増えるなら11人いるなのかな

26 19/02/20(水)13:46:17 No.570847956

>予告で絶叫してた「殺さないで」要素はどこにもない 嘘だろ承太郎

27 19/02/20(水)13:46:48 No.570848021

>予告で絶叫してた「殺さないで」要素はどこにもない ちょっと前に漫画も読んだけど殺さないでなんて展開になった記憶が全くない…

28 19/02/20(水)13:46:57 No.570848045

タイトルからわかるように十二人の怒れる男をベースにしたお話だよ

29 19/02/20(水)13:47:05 No.570848070

明日へ…!

30 19/02/20(水)13:47:13 No.570848093

漫画版だと面白いけど超地味だった そのままだと映画にするの厳しそう

31 19/02/20(水)13:47:14 No.570848096

みんなスッキリして帰ってくのに一人だけ大ダメージ受けてるのがかわいそう

32 19/02/20(水)13:47:34 No.570848138

3と13番ちゃんと3Pしたい

33 19/02/20(水)13:48:01 No.570848199

まあSAWみたいな話だよ

34 19/02/20(水)13:48:45 No.570848321

これ絶対元ネタ舞台だろと思ってたら小説らしくて拍子抜けしたな

35 19/02/20(水)13:49:27 No.570848410

ギャルの子がとてもあたまわるくて癒しだった

36 19/02/20(水)13:50:09 No.570848505

>12人の怒れる男の方じゃないのかと思ったが >増えるなら11人いるなのかな 元ネタは寧ろ怒れる男の方よ

37 19/02/20(水)13:50:23 No.570848535

抱えているものを吐き出して前向きに生きようって意味ではうぶちんらしい あの人途中までが凄惨陰惨だけど着地は綺麗な作品多いし

38 19/02/20(水)13:50:24 No.570848538

わらべ歌になぞらえて死んでくヤツ?

39 19/02/20(水)13:50:28 No.570848546

>ギャルの子がとてもあたまわるくて癒しだった だそ けん ってなる理由いいよね…

40 19/02/20(水)13:50:56 No.570848609

舞台演劇でよかったなこれ

41 19/02/20(水)13:51:49 No.570848753

画像はサブタイトルで本題をつけるとしたら 死にかけ探偵

42 19/02/20(水)13:52:12 No.570848808

なぜか仮面ライダー龍騎かと思った

43 19/02/20(水)13:52:17 No.570848812

>舞台演劇でよかったなこれ それやると今度は三谷幸喜の12人の優しい日本人と被っちゃうよ!

44 19/02/20(水)13:52:31 No.570848844

ゴスロリみたいなやつがリアルな感じのブスだった 現実にもああいうのよくいる

45 19/02/20(水)13:53:30 No.570848977

ヘルペスって別に不治の病でもなんでもないよね?

46 19/02/20(水)13:54:04 No.570849061

絶対ひとりずつ殺されていくと思っていたのに

47 19/02/20(水)13:54:09 No.570849075

clockupのゲームじゃないの?

48 19/02/20(水)13:54:30 No.570849113

ヤンキー見た目が怖いけどいい兄ちゃんだった 他にも吃音持ちに気にしなくていいとか言ってくれたりするところ好き

49 19/02/20(水)13:54:56 No.570849182

>ヘルペスって別に不治の病でもなんでもないよね? 一度なったら何度でも再発の可能性があるのでまあ不治の病と言えなくもないかもしれない…

50 19/02/20(水)13:55:27 No.570849256

>ヘルペスって別に不治の病でもなんでもないよね? 帯状疱疹とかはまぁ治療が遅れると再発するし残るしとかはある…

51 19/02/20(水)13:56:01 No.570849349

>舞台演劇でよかったなこれ 推理メインのやつを演劇は厳しいと思う

52 19/02/20(水)13:56:06 No.570849366

なんかもうこのスレで8割くらい見た気になったありがとう

53 19/02/20(水)13:56:32 No.570849447

自殺志願者集めてデスゲームやらせる金持ちの道楽だろ俺は詳しいんだ

54 19/02/20(水)13:56:34 No.570849451

7割死んでも死ななくてもどうでもいいよってのがいて 2割もう詰んでるのがいて 1割頭がわるい

55 19/02/20(水)13:57:13 No.570849536

地味だけど割と面白かったよ

56 19/02/20(水)13:57:23 No.570849560

あー怒れる男っぽい粗筋だな確かに… でも帰んなや死ねよ

57 19/02/20(水)13:57:32 No.570849596

>ヘルペスって別に不治の病でもなんでもないよね? 完治は難しいから不治の病と言えるかも

58 19/02/20(水)13:58:18 No.570849698

多分このスレ見てなかったら興味わかなかったな また時間あれば見にいくか

59 19/02/20(水)13:58:27 No.570849718

オチネタバレしちゃってるけど前情報なければ見てる間はハラハラはするよ

60 19/02/20(水)13:58:59 No.570849792

原作読んでたからあの予告見て 嘘予告なのかとんでもなく改変されてるのかどっちなんだと思ってたら 本編は原作に忠実な作りで嘘予告なだけだった

61 19/02/20(水)13:59:26 No.570849851

真剣佑が気になる

62 19/02/20(水)14:00:05 No.570849947

>声が汚すぎてバレるので途中まで代替えの女優使われてた橋本環奈 スレ読んでるとこれが一番詐欺じゃねってなる なんか役者不明の謎の人物ってやつだったよね

63 19/02/20(水)14:00:09 No.570849961

>タイトルからわかるように十二人の怒れる男をベースにしたお話だよ 恥ずかしながら結末までそのことに気付かなかった

64 19/02/20(水)14:01:08 No.570850067

>死ぬ前にモヤモヤ解決したい!って連中とそんなんどうでもいいだろ死のうぜって連中に分かれてグダグタしてなんやかんや悩みをお互い打ち明けたらスッキリして家に帰る話だった ...?ってなりそう

65 19/02/20(水)14:02:19 No.570850214

作者逮捕されたのこのあとだっけ?前だっけ?

66 19/02/20(水)14:02:39 No.570850251

病気で仕方ない人も居れば環境とか話し合う機会で改善する人も居てで その中で理念とか思想とか面倒くさい個々人の理屈で喧嘩する話だからなぁ… 何だかんだちゃんと解決するからスッキリはするっちゃするんだ

67 19/02/20(水)14:02:50 No.570850279

そんな…問答無用で殺しに来るジェイソンみたいな殺戮装置は無いのか…

68 19/02/20(水)14:02:56 No.570850291

これ系の作品はロジックと演技を楽しむものだからあらすじだけでわかった気になっても仕方ない

69 19/02/20(水)14:03:51 No.570850414

ここへ金田一を放り込んだら面白そう

70 19/02/20(水)14:04:55 No.570850552

杉咲花の演技初めて見たけどバラエティとの差がすげぇ…

71 19/02/20(水)14:05:02 No.570850579

ちょっとおもしろそうって思ってたけど期待して観ると拍子抜けする系?

72 19/02/20(水)14:06:49 No.570850822

デスゲームじゃなくて滅茶苦茶ロジカルな推理ものだから 小説のあの情報量の多さをよく映像に落とし込んだと思うよ

73 19/02/20(水)14:07:04 No.570850859

デスゲームじゃなくてミステリーだって分かって行けばちゃんと納得は出来るオチで終わるよ

74 19/02/20(水)14:07:09 No.570850871

あんな予告でデスゲームじゃないのか… 肩透かしもいいところだなおい

75 19/02/20(水)14:08:29 No.570851043

>タイトルからわかるように十二人の怒れる男をベースにしたお話だよ 凄い勿体ない宣伝していたんじゃ…

76 19/02/20(水)14:08:47 No.570851091

どうせデスゲームもんだろって思って見たほうがいろいろ琴線に触れるものはあるかもしれない

77 19/02/20(水)14:08:48 No.570851093

>ちょっとおもしろそうって思ってたけど期待して観ると拍子抜けする系? 見る前から拍子抜けって色眼鏡つけるのもどうかと思うが まあ堤幸彦の映画だしそんなもんだろう

78 19/02/20(水)14:09:52 No.570851248

>凄い勿体ない宣伝していたんじゃ… 実際ちょっと問題あった場所見に行くとか以外はずっと一つの部屋で話し合う作品だからな…

79 19/02/20(水)14:10:33 No.570851342

堤か…ドラマならともかく映画の堤か…

80 19/02/20(水)14:12:22 No.570851585

まぁ本編通りの予告作っても人入らなそうなのも分かる

81 19/02/20(水)14:12:25 No.570851595

原作はうぶちん

82 19/02/20(水)14:13:23 No.570851736

アイツ必至に駆けずり回ったのに散々だな…

83 19/02/20(水)14:13:57 No.570851800

じゃあ…死のうか

84 19/02/20(水)14:16:17 No.570852124

設定聞いたとき死んでるのがイレギュラーなのでは?と思ってしまった

85 19/02/20(水)14:18:50 No.570852502

誰かに相談したら大体解決するという話でもある

86 19/02/20(水)14:19:32 No.570852601

12人の優しい日本人も 最後のオチ?というか反発した理由以外は好きよ

87 19/02/20(水)14:19:36 No.570852609

転げ落ちマンが戻ってきたあたりからアレこれ人死なねーな?ってなった

88 19/02/20(水)14:19:55 No.570852659

どうせ最初からおいてあった死体が生きてて黒幕なんだろ

89 19/02/20(水)14:20:44 No.570852781

>誰かに相談したら大体解決するという話でもある そういう相手が誰にでも居たら自殺志願者にもならないって子も居るからね… それこそいじめ関連なんてヤンキーがなんとかしてくれるかもしれないし

90 19/02/20(水)14:23:13 No.570853128

でも一番優しいヤンキーはもうつんでるんですよ?

91 19/02/20(水)14:23:13 No.570853130

あの後男連中は仲良くやれそうな気がする

92 19/02/20(水)14:23:34 No.570853172

死にたい理由に重いも軽いもないよねって話と でもその前に誰かに相談したら?って話と 産まれたこと自体を恨んではいないよって話

93 19/02/20(水)14:24:21 No.570853272

>でも一番優しいヤンキーはもうつんでるんですよ? 親が警察官の知り合いできたし… なんなら家出しても助けてくれそうな奴と友達になれたし…

94 19/02/20(水)14:26:06 No.570853500

話し合った事で解決策が見えた人たちはちゃんと居るからね…

95 19/02/20(水)14:26:16 No.570853526

原作からしてデスゲームじゃないのにリアルタイム密室ゲーム!みたいな打ち出し方しちゃって

96 19/02/20(水)14:28:25 No.570853826

広告屋が苦労したのは何となくわかる

97 19/02/20(水)14:30:52 No.570854159

原作と漫画に触れたけど読んでるうちに大半の登場人物に情が湧いてきたので生きて帰ってくれて嬉しいよ

98 19/02/20(水)14:34:21 No.570854627

堤って名前を見て見る気をなくした

99 19/02/20(水)14:35:53 No.570854862

そのうちアニメ化もしそうだな

100 19/02/20(水)14:38:10 No.570855152

>原作と漫画に触れたけど読んでるうちに大半の登場人物に情が湧いてきたので生きて帰ってくれて嬉しいよ 主催の子も多分こんな感じになったんだろうなーと思ったわ

101 19/02/20(水)14:39:39 No.570855358

>原作と漫画に触れたけど読んでるうちに大半の登場人物に情が湧いてきたので生きて帰ってくれて嬉しいよ そんな感じの話なのか 原作は面白そうね

102 19/02/20(水)14:43:29 No.570855859

予告編見てつまんね…ってなってたけどスレ読む限り人情物の要素がありそうで面白そうだ 今度小説読んでみる

103 19/02/20(水)14:44:10 No.570855949

>原作と漫画に触れたけど読んでるうちに大半の登場人物に情が湧いてきたので生きて帰ってくれて嬉しいよ これに限らずうぶちんはキャラの立たせ方と見せ方が上手いのが困る…感情移入してしばしばつらいことになる

104 19/02/20(水)14:44:16 No.570855965

なんか逆に興味出てきたな

105 19/02/20(水)14:46:39 No.570856328

映画の尺で12人もメインキャラ出て覚えられるかなと思ったけど 無用な心配なくらいキャラ立ってたよ

106 19/02/20(水)14:47:42 No.570856484

残念ながらいいからお前は早く死ねよってのも二名ほどいる

107 19/02/20(水)14:50:35 No.570856896

ハゲてもいないのになんで死にたいの

↑Top