19/02/20(水)12:23:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/20(水)12:23:39 No.570834744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/20(水)12:26:21 No.570835264
現状これがEXデッキで一番最弱のカードだろうか
2 19/02/20(水)12:28:17 No.570835635
デメリットしかついてない星でも微妙に存在意義はあるからな
3 19/02/20(水)12:28:29 No.570835670
メインデッキ含めても最上位に入る弱さ
4 19/02/20(水)12:30:05 No.570835949
素材2体でも弱い
5 19/02/20(水)12:30:34 No.570836046
メインデッキに入れなくていいというメリットと手札コストにできないというデメリットをどう考えるか
6 19/02/20(水)12:31:30 No.570836228
言うほど弱くないのでは… 相手のメインフェイズに一度!?弱すぎる…
7 19/02/20(水)12:35:17 No.570836942
単純に攻撃力を比較するにしても相手が1体だけだと相打ち取られて終わりで2体でようやく意味があるレベルだからな そして攻撃強制させるとかそういう能力はないのでこいつが生きて帰ってこないと何の意味もない
8 19/02/20(水)12:37:55 No.570837410
>単純に攻撃力を比較するにしても相手が1体だけだと相打ち取られて終わりで2体でようやく意味があるレベルだからな >そして攻撃強制させるとかそういう能力はないのでこいつが生きて帰ってこないと何の意味もない そしてこれら全て相手もXを使う前提
9 19/02/20(水)12:38:45 No.570837549
光属性水族とかいうレアさを活かせ!
10 19/02/20(水)12:39:00 No.570837601
更に出すのにレベル4が3体必要 それなのに耐性は一切ない
11 19/02/20(水)12:39:18 No.570837666
効果無効も何もなしでどうやって自分のターンまで生き残るつもりなんです
12 19/02/20(水)12:40:05 No.570837815
>効果無効も何もなしでどうやって自分のターンまで生き残るつもりなんです 相手のメイン2に出す
13 19/02/20(水)12:40:52 No.570837978
>効果無効も何もなしでどうやって自分のターンまで生き残るつもりなんです 攻撃力が2体分以上上がれば戦闘破壊は防げて次のターンこちらは戦闘破壊余裕ってやつですよ
14 19/02/20(水)12:40:59 No.570837998
セプスロですらフォローできなかった4×3
15 19/02/20(水)12:41:05 No.570838018
レベル4が3体もいたら他に何でもできる
16 19/02/20(水)12:41:15 No.570838050
アニメでは強そうだったし…
17 19/02/20(水)12:41:58 No.570838188
場のカード3枚使って攻撃力0効果なしモンスターを出すカード
18 19/02/20(水)12:43:04 No.570838408
くらえー!ヴォルカアトランタル!
19 19/02/20(水)12:44:08 No.570838584
せめて自分ターンなら...
20 19/02/20(水)12:44:15 No.570838622
人によっては元環境デッキの帝王にも入れられるカードだぞ 口を慎め
21 19/02/20(水)12:44:18 No.570838631
ダベリオン出した方がよくない?
22 19/02/20(水)12:44:40 No.570838696
ZEXALってアニメの展開の都合の効果をそのままもってくるよね
23 19/02/20(水)12:45:12 No.570838805
レベル4以下の効果モンスターだったとしても弱すぎて使えない効果なのにレベル4×3体も要求する挙句攻撃力も0とかいう驚きの貧弱さ
24 19/02/20(水)12:46:40 No.570839072
それこそ100でもあったら多少マシなのにな 多少だが
25 19/02/20(水)12:46:47 No.570839101
あのデュエルのフィールド魔法も内蔵してくれていれば…
26 19/02/20(水)12:47:25 No.570839210
>せめて自分ターンなら... 相手にエクシーズモンスターが2体以上いるって局面以外はトレスラグーンの劣化という…
27 19/02/20(水)12:47:36 No.570839251
>それこそ100でもあったら多少マシなのにな >多少だが 反逆の翼・・いやアイツ鳥獣指定あるけどさ
28 19/02/20(水)12:48:23 No.570839402
どこまで弱いカードを作れるかの実験でもしてたのだろうか
29 19/02/20(水)12:48:37 No.570839449
デザインと名前は好き
30 19/02/20(水)12:48:45 No.570839474
>どこまで弱いカードを作れるかの実験でもしてたのだろうか アニメほぼそのままなので…
31 19/02/20(水)12:49:23 No.570839567
ノーマルで収録するから弱くしなくちゃいけないみたいな使命感でもあったのかな
32 19/02/20(水)12:50:06 No.570839685
まさに虚構…
33 19/02/20(水)12:51:03 No.570839848
>>それこそ100でもあったら多少マシなのにな >>多少だが >反逆の翼・・いやアイツ鳥獣指定あるけどさ 改めて見比べてみるとこいつの悪いとこ直したような効果だな…
34 19/02/20(水)12:51:08 No.570839861
>ノーマルで収録するから弱くしなくちゃいけないみたいな使命感でもあったのかな 看板モンスターの産廃率見てるとそうでもないと思う…
35 19/02/20(水)12:51:27 No.570839921
アニメだとNo.の戦闘耐性を無効にする効果もあったんだぞ!強いな!
36 19/02/20(水)12:51:29 No.570839926
>ノーマルで収録するから弱くしなくちゃいけないみたいな使命感でもあったのかな 神判とか出してるくせに…
37 19/02/20(水)12:52:53 No.570840147
このスカスカなスペースをぎっしり使ったクソデカテキストがもうクソカード感溢れ出てる
38 19/02/20(水)12:53:12 No.570840200
>ノーマルで収録するから弱くしなくちゃいけないみたいな使命感でもあったのかな このパックのウルトラにはスカイペガサスがいるんだぞ!
39 19/02/20(水)12:53:46 No.570840300
>アニメだとNo.の戦闘耐性を無効にする効果もあったんだぞ!強いな! 強いかな…?
40 19/02/20(水)12:54:07 No.570840362
ゼアルはほんとアニメカード弱いのばっかだったな
41 19/02/20(水)12:54:15 No.570840385
>>ノーマルで収録するから弱くしなくちゃいけないみたいな使命感でもあったのかな >このパックのウルトラにはスカイペガサスがいるんだぞ! うーん… なに考えてたのかな…
42 19/02/20(水)12:54:44 No.570840474
一緒に使ってたフィールド魔法の効果でも内蔵すれば良かったのに
43 19/02/20(水)12:55:13 No.570840544
けどアニメだと出されたら何かある…!って警戒されるタイプだよねこいつ
44 19/02/20(水)12:55:39 No.570840603
>一緒に使ってたフィールド魔法の効果でも内蔵すれば良かったのに ARC-VとかVRAINSならした
45 19/02/20(水)12:55:39 No.570840604
なんで相手のメインフェイズだけなの… なんで相手のフィールドだけなの…
46 19/02/20(水)12:55:48 No.570840634
>けどアニメだと出されたら何かある…!って警戒されるタイプだよねこいつ 4×3 攻撃力0 無機質なデザイン 迂闊に仕掛けたくない何かは確実にある
47 19/02/20(水)12:56:43 No.570840781
水族統一組もうとしたらエクストラスカスカすぎて入れたことある 出番はない
48 19/02/20(水)12:56:46 No.570840791
スカイペガサスは使い道の無さでいえばボイド様を上回るスペックだからな…
49 19/02/20(水)12:57:57 No.570840969
>スカイペガサスは使い道の無さでいえばボイド様を上回るスペックだからな… 光天使デッキでなら一枚入れてたことあるよ…
50 19/02/20(水)12:58:32 No.570841084
>スカイペガサスは使い道の無さでいえばボイド様を上回るスペックだからな… ミ、ミーには1000バーンできるだけこっちよりマシなように見える…
51 19/02/20(水)12:58:39 No.570841102
エクシーズ最弱はこいつとしてシンクロ最弱はなんだろう
52 19/02/20(水)12:58:50 No.570841132
>スカイペガサスは使い道の無さでいえばボイド様を上回るスペックだからな… 流石にスレ画以下はいくらなんでも言いすぎだろ
53 19/02/20(水)12:58:57 No.570841144
パッと見で弱いけど言うほどじゃないでしょって思ったら目に飛び込んでくる×3 何を思ってこんなカードを作ったんだ
54 19/02/20(水)12:59:24 No.570841217
スカイペガサスはアニメでも隠された効果としてそのまま隠され続けた装備魔法になる効果残ってればまだ違ったろうに…
55 19/02/20(水)13:00:04 No.570841321
>エクシーズ最弱はこいつとしてシンクロ最弱はなんだろう ゴヨウディフェンダー…は条件さえ整えられれば強いから違うか
56 19/02/20(水)13:01:24 No.570841525
スカイペガサスに関してはアニメより露骨に弱体化されてるからやっぱりアニメ効果ほぼそのまま持ってきたスレ画は格が違う
57 19/02/20(水)13:01:25 No.570841526
エクシーズにはハートアースカオスみたいな上には上のゴミが居るぞ
58 19/02/20(水)13:01:25 No.570841527
>ミ、ミーには1000バーンできるだけこっちよりマシなように見える… そりゃ性能自体はだいぶ差があるよ でも激戦区の4×2エクシーズで何一つ他のカードと差別化できる部分がないカードだから
59 19/02/20(水)13:02:16 No.570841654
>4×3 >攻撃力0 >無機質なデザイン >迂闊に仕掛けたくない何かは確実にある 効果が読まれないことが多々あるリンクスなら活躍できるかもしれない
60 19/02/20(水)13:02:20 No.570841662
同じ素材で出すならまだガガギゴ使うな… あっちもだいぶ微妙言われるのに
61 19/02/20(水)13:02:29 No.570841686
>けどアニメだと出されたら何かある…!って警戒されるタイプだよねこいつ だからヴォルカアトランタルするね…
62 19/02/20(水)13:02:38 No.570841705
>>けどアニメだと出されたら何かある…!って警戒されるタイプだよねこいつ >4×3 >攻撃力0 >無機質なデザイン >迂闊に仕掛けたくない何かは確実にある 虚構王と言うあからさまな名前 光属性水種族という独自要素 確実に何か厄介な効果があるやつだ
63 19/02/20(水)13:03:36 No.570841840
>効果が読まれないことが多々あるリンクスなら活躍できるかもしれない 相手次第では稼ぎ用のロックに使えるかもしれない
64 19/02/20(水)13:03:46 No.570841858
>確実に何か厄介な効果があるやつだ 実際厄介な効果があったからな…フィールド魔法の方に
65 19/02/20(水)13:03:54 No.570841881
ボイド様はデザインもクソだからどうしようもない
66 19/02/20(水)13:04:04 No.570841903
リンクスのエクシーズ序盤に来るのはわかる
67 19/02/20(水)13:04:14 No.570841928
素の攻撃力500あれば…というか1でもあれば良かったのに
68 19/02/20(水)13:04:42 No.570841989
>エクシーズ最弱はこいつとしてシンクロ最弱はなんだろう ジオ・ジェネクスかな…多分
69 19/02/20(水)13:05:02 No.570842041
>エクシーズ最弱はこいつとしてシンクロ最弱はなんだろう シンクロ・効果モンスター 星6/地属性/機械族/攻1800/守2800 「ジェネクス・コントローラー」+チューナー以外の地属性モンスター1体以上 1ターンに1度、自分フィールド上にレベル4以下の「ジェネクス」と名のついたモンスターが存在する限り、このカードの元々の攻撃力と元々の守備力をエンドフェイズ時まで入れ替える事ができる。 こいつかなあ… というかこいつのテキストなんかキモいな…
70 19/02/20(水)13:05:38 No.570842136
ジオジェネクスが2体…
71 19/02/20(水)13:06:08 No.570842200
効果使ってもゴヨウより弱いってどんな判断なんだ…
72 19/02/20(水)13:06:27 No.570842249
ジオ・ジェネクスが2体…
73 19/02/20(水)13:06:31 No.570842261
ただでさえ使いにくかったのにリンク導入でエクシーズ入れてる相手でも2体以上並べてくれる場面が激減してさらなる追い討ちをうけたボイド様
74 19/02/20(水)13:06:53 No.570842302
>ジオジェネクスが2体… これでお互いの攻守入れ替え効果が使え…
75 19/02/20(水)13:07:01 No.570842316
まぁでも下級アタッカー打点で効果使えば最上級レベルになるからちょっとインパクトに欠けるな
76 19/02/20(水)13:07:06 No.570842329
ジオジェネはなんでそのスペックでエンドまでなんだ
77 19/02/20(水)13:07:37 No.570842399
ターミナルは目玉以外は露骨に下位互換とか外れカード刷ってたと思う 1枚100円でかなり割高なのに
78 19/02/20(水)13:07:38 No.570842402
守備が2800もあるしな
79 19/02/20(水)13:08:26 No.570842514
スレ画は十全に効果を発揮しても何とも言えない感じだからなぁ…
80 19/02/20(水)13:08:41 No.570842557
wiki見ると不死武士シンクロで種族を活かせる!って書いてある弱小戦士族シンクロの多いこと多いこと
81 19/02/20(水)13:08:44 No.570842559
まあボイド様に比べたらシンクロの下限は高い
82 19/02/20(水)13:09:11 No.570842635
他にもっとマシな奴がいるという一点で使われないだけのシンクロと他のエクシーズ連中とはちょっと格が違うなって感じだ 流石王。
83 19/02/20(水)13:09:27 No.570842671
ジェネクスシンクロは割と全体的に酷いと思う
84 19/02/20(水)13:10:34 No.570842826
ボイド様は相手の攻撃力分守備力も上がる点はわりと珍しい 珍しいだけ
85 19/02/20(水)13:10:47 No.570842853
スレ画は仮にエクシーズ対象じゃなくてEXモンス全般に対応してても弱い?
86 19/02/20(水)13:11:03 No.570842892
>ジェネクスシンクロは割と全体的に酷いと思う レアル系は結構楽しい効果してるんだけどね…
87 19/02/20(水)13:11:33 No.570842961
出しにくい出してもすぐ動けない低スペックが生きるところがない遅い と弱い要素が詰まってる系でこれはこれで珍しい弱さ
88 19/02/20(水)13:11:34 No.570842962
>スレ画は仮にエクシーズ対象じゃなくてEXモンス全般に対応してても弱い? 相手ターンにしか効果を使えないのがきつすぎる
89 19/02/20(水)13:11:37 No.570842974
ジオ・ジェネクスは弱いけどあくまで弱い程度の評価だからなあ… スレ画はもう本当になんなんだろうね…
90 19/02/20(水)13:11:59 No.570843012
《ダイガスタ・イグルス/Daigusto Eguls》 シンクロ・効果モンスター 星7/風属性/サイキック族/攻2600/守1800 チューナー+チューナー以外の「ガスタ」と名のついたモンスター1体以上 1ターンに1度、自分のエンドフェイズ時に 自分の墓地の風属性モンスター1体をゲームから除外して発動できる。相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。 眺めてたらこんなのもいたけどやっぱボイド様には勝てねえって… 召喚条件もステータスも効果もゴミとかそうそういない
91 19/02/20(水)13:12:04 No.570843020
>スレ画は仮にエクシーズ対象じゃなくてEXモンス全般に対応してても弱い? 相手メインフェイズに一度ってのが意味不明すぎるので…
92 19/02/20(水)13:12:12 No.570843048
>スレ画は仮にエクシーズ対象じゃなくてEXモンス全般に対応してても弱い? 結局相手ターンにしか発動できないという最大のウィークポイントは残るからな…
93 19/02/20(水)13:12:29 No.570843094
>スレ画は仮にエクシーズ対象じゃなくてEXモンス全般に対応してても弱い? 相手ターンにしか効果を使えないが最大の癌
94 19/02/20(水)13:12:55 No.570843157
相手のモンスター効果を受けないとエクシーズモンスターに攻撃強制くらいあればなんとか
95 19/02/20(水)13:12:58 No.570843166
3体素材なんだし せめて破壊の代わりにX素材1枚取り除くとかそういう効果をさぁ…
96 19/02/20(水)13:13:24 No.570843222
むしろ相手フィールドすべての攻撃力合計なら需要合ったと思う
97 19/02/20(水)13:13:53 No.570843291
合計の数値になるじゃなくてアップな点だけは偉いと思うよ 仮に生き残れれば倍倍に増えてくし
98 19/02/20(水)13:14:47 No.570843416
いやせめてバトルフェイズに使えないと駄目じゃないかな……
99 19/02/20(水)13:15:08 No.570843456
この重いロースペで隙を晒しまくるのはなかなかいないからな…
100 19/02/20(水)13:15:54 No.570843563
悪魔族で光という利点を見出そう
101 19/02/20(水)13:16:09 No.570843593
でも実際こいついきなり出されたらめちゃくちゃ警戒するよね 少なくとも殴りには行きたくない
102 19/02/20(水)13:16:24 No.570843620
>いやせめてバトルフェイズに使えないと駄目じゃないかな…… 相手のプレイングで択迫られちゃうしねぇ
103 19/02/20(水)13:16:32 No.570843641
名称ターン1じゃないから複数体出しても使える!
104 19/02/20(水)13:16:44 No.570843677
結局エクシーズのブラックミストにやられる程度の奴だ
105 19/02/20(水)13:16:58 No.570843716
>悪魔族で光という利点を見出そう 水族なんだ…
106 19/02/20(水)13:16:58 No.570843717
>悪魔族で光という利点を見出そう 水族!水族です!
107 19/02/20(水)13:17:04 No.570843734
>悪魔族で光という利点を見出そう 水族です! アクアリウムで蘇生できます!
108 19/02/20(水)13:17:10 No.570843759
これ以下っていうと無駄に高レベルで低スペックかつ融合素材指定されてる初期の融合モンスターとかじゃない?
109 19/02/20(水)13:17:45 No.570843831
>これ以下っていうと無駄に高レベルで低スペックかつ融合素材指定されてる初期の融合モンスターとかじゃない? アクア・ドラゴンの悪口が聞こえた!
110 19/02/20(水)13:17:51 No.570843847
よりにもよってサポートの少ない水族なんだよなこいつ…
111 19/02/20(水)13:18:44 No.570843968
>水族です! >アクアリウムで蘇生できます! 蘇生させてもオーバイレイユニットがねえ!
112 19/02/20(水)13:19:02 No.570844007
水族ですが3体…来るぞ!
113 19/02/20(水)13:19:04 No.570844013
別にアニメから大きく弱体化された訳でもないというのが…
114 19/02/20(水)13:19:07 No.570844025
>>いやせめてバトルフェイズに使えないと駄目じゃないかな…… >相手のプレイングで択迫られちゃうしねぇ 例えば相手がエクシーズモンスター1体出してメインフェイズ終了しようとした時に効果発動したらそのままメインフェイズ続けられてもっと攻撃力の高いエクシーズモンスター出されたりとかね…こいつにそこまでする必要があるかはともかく
115 19/02/20(水)13:19:13 No.570844049
>よりにもよってサポートの少ない水族なんだよなこいつ… アクアジェット3枚で3000になれるし…
116 19/02/20(水)13:19:39 No.570844115
モンスターならこれで魔法なら融合破棄として最弱の罠はなんだろう
117 19/02/20(水)13:21:09 No.570844343
魔法罠はコストになるだけスレ画よりマシな気が…
118 19/02/20(水)13:21:14 No.570844354
>モンスターならこれで魔法なら融合破棄として最弱の罠はなんだろう 針蟲のほぼ下位互換なデステニーデストロイとか…
119 19/02/20(水)13:21:24 No.570844377
>相手フィールドにエクシーズモンスターがいなければ全く役に立たず、いたとしても実用的には程遠いレベルである。 >他の3体素材のエクシーズモンスターは勿論、2体素材にすら大きく劣り、エクストラデッキの1枠を埋める価値はまずない。
120 19/02/20(水)13:21:39 No.570844416
>モンスターならこれで魔法なら融合破棄として最弱の罠はなんだろう スレ画も融合破棄も特に最弱カードではないぞ 上には上がいるもんだ
121 19/02/20(水)13:22:11 No.570844494
魔法はシンプルに謙虚な壺でいいんじゃねえかな…
122 19/02/20(水)13:22:19 No.570844523
>でも実際こいついきなり出されたらめちゃくちゃ警戒するよね >少なくとも殴りには行きたくない 多分リアルでも出されたら滅多に見ないカードだし出すコストは重いから一瞬だけ警戒すると思う
123 19/02/20(水)13:22:55 No.570844616
>魔法罠はコストになるだけスレ画よりマシな気が… グラットンのこすとになれるんですけお!
124 19/02/20(水)13:23:09 No.570844639
だったらスレ絵以下上げてみろや!メインデッキにはいる時点でコストとしての価値ぐらいはあるかんな!
125 19/02/20(水)13:25:18 No.570844973
手札コストになるのを無視するとしても融合破棄もデステニーデストロイも謙虚な壺もカードを領域移動させてるから何かしら役に立つ可能性あるし最低のゴミとは言い難い
126 19/02/20(水)13:25:19 No.570844976
存在がデメリットに近いけどそこにプラスしてデメリット効果持ってないだけマシな部類
127 19/02/20(水)13:25:49 No.570845056
偽骸虚龍のテキスト読んだら卒倒しそう
128 19/02/20(水)13:26:14 No.570845120
>だったらスレ絵以下上げてみろや!メインデッキにはいる時点でコストとしての価値ぐらいはあるかんな! コカローチ・ナイト
129 19/02/20(水)13:26:18 No.570845138
領域移動するとは言うがハンドアド-3なのは十分なクソじゃねえかな…
130 19/02/20(水)13:26:26 No.570845160
それ言うとスレ画だってお安く手に入る強金のコスト要員になるって話になっちゃうでしょ!
131 19/02/20(水)13:26:49 No.570845223
メインに入るモンスター最弱は間違いなくラーバモス
132 19/02/20(水)13:27:10 No.570845271
>領域移動するとは言うがハンドアド-3なのは十分なクソじゃねえかな… それがメリットになる状況が無いわけではない時点で最弱カードには程遠いよ
133 19/02/20(水)13:27:23 No.570845299
カードの効果で比べてない手札コストや効果コストになるってのは果たして比較対象として正しいのだろうか
134 19/02/20(水)13:27:37 No.570845329
魔法だとモウヤンのカレーかなぁ?200ポイントなんて回復するにしてもシモッチバーンにしても焼け石に水だし
135 19/02/20(水)13:27:43 No.570845345
こいつ出してる時点でめっちゃディスアドバンテージ負ってるからな!
136 19/02/20(水)13:27:50 No.570845366
ナンバーズなら最低限価値はある ナンバーズじゃねぇのかお前
137 19/02/20(水)13:28:09 No.570845417
>コカローチ・ナイト デーモンの宣告あたりと合わせれば使えないことは無いし…
138 19/02/20(水)13:28:09 No.570845418
>それがメリットになる状況が無いわけではない時点で最弱カードには程遠いよ それ言ったらアンフォームドボイドだって活躍する場面は探せばあるのでは…?
139 19/02/20(水)13:28:23 No.570845451
>こいつ出してる時点でめっちゃディスアドバンテージ負ってるからな! これ忘れちゃ駄目だよね
140 19/02/20(水)13:28:33 No.570845480
>それ言ったらアンフォームドボイドだって活躍する場面は探せばあるのでは…? うん だからスレ画より弱いモンスターなんてそれなりにいる
141 19/02/20(水)13:28:39 No.570845495
こいつはまずこいつを使ったキャラがいまいちどういう存在がよく分からんかった
142 19/02/20(水)13:28:59 No.570845550
相手ターンにしか効果を使えなくて打点アップ能力しかないから殆どバニラみたいな性能で素の打点が0っていうスレ画を越えるのは中々難しいわ
143 19/02/20(水)13:29:30 No.570845618
>コカローチ・ナイト デッキデス対策になる
144 19/02/20(水)13:30:06 No.570845695
X以外なら下級モンスターにも殴り殺される…
145 19/02/20(水)13:30:09 No.570845703
バブルマンネオ…水属性HEROの融合体にはなるか
146 19/02/20(水)13:30:12 No.570845710
>>それ言ったらアンフォームドボイドだって活躍する場面は探せばあるのでは…? >うん >だからスレ画より弱いモンスターなんてそれなりにいる いやエクシーズという枠を外してエクストラデッキに入るモンスターってところまで含めたところでこいつ以下はそうそうないだろ… 初期の雑魚融合だって攻撃力は持ってんだぞ
147 19/02/20(水)13:30:56 No.570845814
弱いのいるはずなのに一向に挙げられないエクストラでこいつより弱いモンスター…
148 19/02/20(水)13:31:19 No.570845867
>デッキデス対策になる その使い道なら迷犬マロンの方がドローロックしないしマシじゃないか?
149 19/02/20(水)13:32:08 No.570845987
なんなら俺でも倒せそうだわ
150 19/02/20(水)13:32:10 No.570845990
最強のモンスターが決められないように最弱も1枚には絞れないと思う
151 19/02/20(水)13:32:11 No.570845991
ヴォイドが能力を発揮できるかどうかは相手が協力でもしてくれないとほぼ現実的じゃないからなぁ どんなクソカードも無理矢理生かすデッキは作れるけどヴォイドは無理なのはデカイ
152 19/02/20(水)13:33:25 No.570846184
カード単体で見るか他のカードと相対して見るかで弱さは変わると思うけど単体で見て如何に使えないかを判断した方が真の使えないカードはわかると思う