虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/20(水)02:58:29 No.570791141

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/20(水)02:58:44 No.570791160

    米くれ

    2 19/02/20(水)02:59:19 No.570791205

    糖質高いのは避けたいので下はアリ

    3 19/02/20(水)02:59:25 No.570791210

    こりゃヘルシーだ

    4 19/02/20(水)02:59:34 No.570791222

    アリナシ以前にラーメンではないですよね…?

    5 19/02/20(水)02:59:41 No.570791233

    チャーシューは…?

    6 19/02/20(水)02:59:56 No.570791256

    二日酔いにいい

    7 19/02/20(水)03:00:05 No.570791270

    せめてこんにゃくとか春雨とかのローカロリー麺でいいだろ…

    8 19/02/20(水)03:00:05 No.570791271

    書き込みをした人によって削除されました

    9 19/02/20(水)03:00:23 No.570791294

    割とありかな でももやしはおかわり自由にしてほしい

    10 19/02/20(水)03:00:25 No.570791298

    >チャーシューは…? 撮影のためにどかしただけでは…?

    11 19/02/20(水)03:00:38 No.570791322

    ラー…メン…?

    12 19/02/20(水)03:00:49 No.570791333

    >せめてこんにゃくとか春雨とかのローカロリー麺でいいだろ… 豆腐の方が絶対美味いと思う…

    13 19/02/20(水)03:01:12 No.570791364

    ただの具入り中華スープでは?

    14 19/02/20(水)03:01:28 No.570791380

    比較すれば格段にヘルシーではあるがスープの時点で致命的ではある

    15 19/02/20(水)03:02:18 No.570791443

    すき家の牛丼ライトいいよね…

    16 19/02/20(水)03:02:42 No.570791478

    スープだけ売るってのはありだと思う ご飯餃子つけて欲しい

    17 19/02/20(水)03:02:45 No.570791481

    これヘルシー志向の女とかぬるい層じゃなく 糖尿病もしくは予備軍だけどどうしてもラーメンが食いたい高齢ラヲタ向け商品だからな

    18 19/02/20(水)03:02:52 No.570791489

    春雨ヌードル食うわ

    19 19/02/20(水)03:03:14 No.570791508

    要は鍋ですよね そりゃ美味いよ普通に

    20 19/02/20(水)03:03:14 No.570791510

    酒のあてには良いと思う カロリー低めで

    21 19/02/20(水)03:03:32 No.570791538

    食った後の替え玉に豆腐入れられたのかと思ったわ

    22 19/02/20(水)03:03:38 No.570791548

    美味しいと思うけど麺下さい

    23 19/02/20(水)03:03:43 No.570791557

    >せめてこんにゃくとか春雨とかのローカロリー麺でいいだろ… 豆腐はタンパク質を摂取できるだろ こんにゃくはローカロリーだけどタンパク質ほぼゼロだし 春雨はでんぷんから作られてるからほとんど糖質で実はヘルシーではない

    24 19/02/20(水)03:03:49 No.570791566

    豆腐とか入れてるのマシマシくらいしか知らない

    25 19/02/20(水)03:03:59 No.570791575

    スープのカロリーやばいから無駄な抵抗では

    26 19/02/20(水)03:04:08 No.570791590

    野菜とニンニクは残していいんじゃ

    27 19/02/20(水)03:04:20 No.570791610

    お正月限定で餅の所もあったっけ

    28 19/02/20(水)03:04:49 No.570791644

    >スープのカロリーやばいから無駄な抵抗では カロリーもそうだけど塩分が一番やばいと思う

    29 19/02/20(水)03:05:06 No.570791665

    立川マシマシ好き

    30 19/02/20(水)03:05:09 No.570791671

    スープが豆腐に絡む工夫が欲しい

    31 19/02/20(水)03:05:09 No.570791672

    豆腐麺とか使ったほうがいいと思うけど高くなるのかな

    32 19/02/20(水)03:05:26 No.570791695

    >糖質高いのは避けたいので下はアリ でも脳やっちゃったら下も食えなくなるの知ってた?

    33 19/02/20(水)03:05:31 No.570791704

    スープは飲み干さなきゃそんな問題ないよ

    34 19/02/20(水)03:05:38 No.570791711

    >スープが豆腐に絡む工夫が欲しい 高野豆腐にしよう

    35 19/02/20(水)03:05:43 No.570791715

    >これヘルシー志向の女とかぬるい層じゃなく >糖尿病もしくは予備軍だけどどうしてもラーメンが食いたい高齢ラヲタ向け商品だからな そんな悲しい商品だったの…

    36 19/02/20(水)03:06:00 No.570791749

    >お正月限定で餅の所もあったっけ カロリー上がってない?

    37 19/02/20(水)03:06:25 No.570791786

    豆腐は煮込みとかにも入ってるから 味的には合いそうだ

    38 19/02/20(水)03:06:27 No.570791792

    これ用にちゃんと合う豆腐も選んでるだろうしアリだと思う ただ健康志向とかウリにしてたら拒否感出るけど

    39 19/02/20(水)03:06:48 No.570791814

    ラーメンって名前じゃなくってチャーハンとセットメニューとかなら…

    40 19/02/20(水)03:06:55 No.570791822

    ラーメンライスセット麺抜き後から麺追加可の店あって実際ありだと思った

    41 19/02/20(水)03:07:28 No.570791861

    ラーメン屋がラーメンって言ったらラーメンと発見伝にあったな

    42 19/02/20(水)03:07:38 No.570791871

    豆腐見せたいからこうなったんだろう 野菜ましましにすればもっとうまそうに見える

    43 19/02/20(水)03:07:58 No.570791899

    通ってるところにあるわこれ 頼んでる人は見たことないけど

    44 19/02/20(水)03:08:08 No.570791913

    リンガーハットの麺なし野菜ましでいいや

    45 19/02/20(水)03:08:15 No.570791926

    スレ画に議論ってあるけど誰がしてんだろう…

    46 19/02/20(水)03:08:21 No.570791931

    一時期牛丼屋もヘルシー牛丼でご飯豆腐にしたやつあったけど普通に肉豆腐だな・・・って感じでまぁうまかった

    47 19/02/20(水)03:08:32 No.570791959

    >これ用にちゃんと合う豆腐も選んでるだろうしアリだと思う いやスーパーで39円とかの安豆腐だろ

    48 19/02/20(水)03:08:52 No.570791987

    >スレ画に議論ってあるけど誰がしてんだろう… 匿名掲示板の暇な奴らかな…

    49 19/02/20(水)03:10:33 No.570792099

    糸こんにゃくならカロリーゼロで啜り放題なのに

    50 19/02/20(水)03:12:27 No.570792225

    汁は飲みたいけど麺は食いたくないからありだと思う

    51 19/02/20(水)03:14:18 No.570792354

    春雨は低糖質じゃないだろ確か

    52 19/02/20(水)03:15:12 No.570792411

    ものすごく料理マンガっぽいラーメンだ

    53 19/02/20(水)03:16:15 No.570792488

    低糖質と低カロリーは似て非なる概念で 低糖質食は肉やら脂やらは食べてOKな教義なのだ スレ画で言えばまさに麺だけがNG

    54 19/02/20(水)03:16:43 No.570792519

    白飯と麺両方食えない時におススメの商品だから健康とはとても思えないけど悪くはないよ

    55 19/02/20(水)03:17:12 No.570792550

    ヘルシーなもん食いたいならもうちょっと良い選択肢あるじゃろ…

    56 19/02/20(水)03:18:17 No.570792614

    麻婆豆腐みたいなもんだよね 豆腐がしっかり熱々なら絶対うまい

    57 19/02/20(水)03:19:18 No.570792682

    確かに二郎あたりの汁と具に豆腐入れたら美味しい気がする

    58 19/02/20(水)03:20:43 No.570792770

    >麻婆豆腐みたいなもんだよね >豆腐がしっかり熱々なら絶対うまい 形態が悪いだけで 具材を一口大に切ってとろみ付けたらいけるかな?

    59 19/02/20(水)03:21:28 No.570792815

    いや…これをレンゲで崩して食うのもそれはそれで…

    60 19/02/20(水)03:22:03 No.570792847

    ヤサイマシマシ豆腐トンコツって書いてみて不思議な気持ちになった

    61 19/02/20(水)03:22:20 No.570792861

    なんか豆腐スープ食いたくなってきた

    62 19/02/20(水)03:25:28 No.570793038

    マーボにしたい

    63 19/02/20(水)03:27:12 No.570793151

    健康志向…?

    64 19/02/20(水)03:28:47 No.570793238

    豆腐ってとりあえず汁物に入れとけばだいたい美味い

    65 19/02/20(水)03:30:06 No.570793324

    ラーメンの健康損なう要因のほとんどってスープにあるんじゃないかな…

    66 19/02/20(水)03:30:25 No.570793339

    同じように正月は麺が餅になるぞ

    67 19/02/20(水)03:32:51 No.570793474

    誰が議論してるのこれ…

    68 19/02/20(水)03:33:15 No.570793500

    これはこれでうまかろう 豆腐目当てにラーメン屋入らないけど

    69 19/02/20(水)03:36:08 No.570793699

    豆腐の乾麺あった気がする

    70 19/02/20(水)03:37:53 No.570793797

    ラーメンにヘルシーとか健康求めるものじゃないしな

    71 19/02/20(水)03:40:24 No.570793935

    まぁ客を集めるための方便だからね

    72 19/02/20(水)03:41:27 No.570794004

    湯葉じゃ駄目なの

    73 19/02/20(水)03:41:46 No.570794030

    豆腐食べた後に麺投入しようぜ!

    74 19/02/20(水)03:44:08 No.570794174

    鍋と言ったら締めは麺だしな…ご飯でも良いけど

    75 19/02/20(水)03:45:12 No.570794232

    牛丼ライトと同じ発想だし自分は頼まないけど味もそこそこ美味しそうだしいいんじゃない

    76 19/02/20(水)03:49:34 No.570794456

    ラーメンってスープの方がダメなやつだろ

    77 19/02/20(水)03:50:02 No.570794478

    立川マシマシって所は店員に言えば半分や全部暖めた豆腐にできたりするな 欺瞞だけど豆腐とスープ一緒に食っても美味いぞ(400㌘)

    78 19/02/20(水)03:50:34 No.570794506

    牛丼ライトはせめて湯豆腐にしてくれ… あったかい牛皿の下に冷たいキャベツとキャベツに合わない冷奴って地獄みたいにくそまじゅい…

    79 19/02/20(水)03:51:09 No.570794537

    >暖めた豆腐にできたりする これが重要だな 冷えた豆腐ぶち込む店はないと思うが

    80 19/02/20(水)03:53:01 No.570794621

    >牛丼ライトはせめて湯豆腐にしてくれ… >あったかい牛皿の下に冷たいキャベツとキャベツに合わない冷奴って地獄みたいにくそまじゅい… あれってそんな仕様だったの…ひでえな

    81 19/02/20(水)03:53:44 No.570794663

    湯通しして温めただけの豆腐じゃなくてちゃんとスープで煮た豆腐なら美味しいだろうけど

    82 19/02/20(水)03:57:27 No.570794840

    スープと馴染ますにも豆腐は煮込んだら風味が落ちるから難しいところだ…

    83 19/02/20(水)03:57:39 No.570794855

    麺としらたきとかにすればいいのに

    84 19/02/20(水)04:00:12 No.570794972

    豆腐を入れるとダシの味が変わってしまう気がするんだ チャーシューだけ お願いします

    85 19/02/20(水)04:09:51 No.570795314

    温めてしっかり湯切りした豆腐だったらいい

    86 19/02/20(水)04:18:51 No.570795648

    ここは正月は餅になるからな

    87 19/02/20(水)04:20:32 No.570795712

    春雨スープでよくね

    88 19/02/20(水)04:20:32 No.570795713

    そばの台抜きっぽいのあっても良い気はする

    89 19/02/20(水)04:20:58 No.570795732

    >ラーメンってスープの方がダメなやつだろ 麺だよう!

    90 19/02/20(水)04:21:37 No.570795750

    >春雨スープでよくね 春雨はストレートに炭水化物なので何も良くない

    91 19/02/20(水)04:24:04 No.570795820

    天空落としに耐えられる豆腐なのかな…

    92 19/02/20(水)04:27:40 No.570795948

    >割とありかな >でももやしはおかわり自由にしてほしい だまれデブ

    93 19/02/20(水)04:34:38 No.570796196

    否麺料理

    94 19/02/20(水)04:36:45 No.570796276

    立川マシマシいつも混んでて入ったことない

    95 19/02/20(水)04:39:24 No.570796367

    大豆製品っていっぱいあるのに大豆麺はないのか

    96 19/02/20(水)04:41:10 No.570796428

    >大豆製品っていっぱいあるのに大豆麺はないのか ある

    97 19/02/20(水)04:50:17 No.570796767

    肉の代わりに大豆製品ならちょっとだけヘルシーではある

    98 19/02/20(水)04:55:37 No.570796989

    豆腐の麺なら豆腐干絲があるよ それと実際に麺を作る人間なら分かるけど生地打って水で揉んで漉すとグルテンが残る そしてグルテンはタンパク質だからヘルシー それを元に麺を作るとすんごい弾力の麺になるから二郎系に合うかも

    99 19/02/20(水)04:59:25 No.570797125

    豆腐は脂質の高い食品なのになぜかヘルシー扱いされている謎

    100 19/02/20(水)05:08:43 No.570797460

    脂質類は糖質を取らないと吸収がスタートされないっていう 糖質制限ダイエットの長所を生かしたチョイス

    101 19/02/20(水)05:08:44 No.570797464

    ここの店正月は餅も選択肢に入ってるからそこまで考えてないと思うよ

    102 19/02/20(水)05:08:50 No.570797468

    お豆腐賽の目に切ったら肉豆腐みたいなもんだな お豆腐の代わりに水餃子入れても美味しそう

    103 19/02/20(水)05:11:00 No.570797556

    お麩ならどうだろう

    104 19/02/20(水)05:11:08 No.570797564

    麺の量が問題視されてるなら量減らした餅や豆腐を入れることで解決するってこと?

    105 19/02/20(水)05:20:58 No.570797877

    スレ画って3年くらい前からあったよね?

    106 19/02/20(水)05:27:29 No.570798077

    最近豆腐が美味すぎて無限に食えちゃう 米も肉も要らねぇ豆腐を食わせろ

    107 19/02/20(水)05:32:10 No.570798229

    >スレ画って3年くらい前からあったよね? 知らん ただ糖質制限も息長いダイエットなんで 3年くらい前からならやっててもおかしくない あとは店主が豆腐好き

    108 19/02/20(水)05:35:18 No.570798318

    麺抜きヤサイマシマシを頼んでみたいが怖くて出来ない

    109 19/02/20(水)05:37:44 No.570798385

    調べたら2015年5月19日に豆腐へ変えるサービス開始だってよ 今になって話題になるとは

    110 19/02/20(水)05:45:55 No.570798648

    >豆腐は脂質の高い食品なのになぜかヘルシー扱いされている謎 えー豆腐100gに含まれる脂質は3gだよ 1日の脂質摂取量の目安が大体50gだから豆腐を1.5kg食べてもまだ余裕だ

    111 19/02/20(水)06:08:16 No.570799417

    テレビが情報遅いんじゃねえかな…

    112 19/02/20(水)06:37:17 No.570800480

    >1日の脂質摂取量の目安が大体50gだから豆腐を1.5kg食べてもまだ余裕だ それじゃ俺ダメじゃん…

    113 19/02/20(水)06:39:32 No.570800573

    どんだけ豆腐食ってるの…

    114 19/02/20(水)06:40:34 No.570800625

    豆腐食べ過ぎは脂質というか便秘が心配になるな…

    115 19/02/20(水)06:41:39 No.570800676

    二郎のブタマシ麺抜きでビール飲みたい ってずっと思ってた

    116 19/02/20(水)06:49:54 No.570801068

    >麺の量が問題視されてるなら量減らした餅や豆腐を入れることで解決するってこと? 餅はどこから出てきたの?

    117 19/02/20(水)06:50:33 No.570801118

    二郎系ならもやしだと思う ヤサイマシマシみたいで

    118 19/02/20(水)07:15:07 No.570802314

    >餅はどこから出てきたの? 麺の代わりに餅入れる所もあるから出てきたんだと思う