虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ルーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/20(水)01:38:25 No.570781398

ルーンファクトリーオーシャンズってあまり話聞かないけど面白いの?

1 19/02/20(水)01:42:27 No.570782116

佳作くらい ソニア山とかリリさんとかパンドラとか好きなヒロインは居るけどルーンファクトリーかって言われると分からない 風の精霊殿はクソ

2 19/02/20(水)01:43:19 No.570782252

続編っぽいから今始めるとしたら初代からやった方がいいのかな

3 19/02/20(水)01:44:16 No.570782419

キャラとしてのルンファらしさはそれなりにある システムが実験作なりの実験作だなって感じ

4 19/02/20(水)01:46:49 No.570782820

switch移植してくれたら4・5のついでに買うんだけどな

5 19/02/20(水)01:47:43 No.570782978

ちょっとゲハ的な事言うけどよりによってPS3に出すのがこれってどうなんだ…って思っちゃったね

6 19/02/20(水)01:47:56 No.570783015

嫌いではないけどリメイクされたとしてもやらないかな

7 19/02/20(水)01:49:32 No.570783288

続編ではないよゲストキャラは居るけど

8 19/02/20(水)01:51:17 No.570783560

サンジダヨ-

9 19/02/20(水)01:52:21 No.570783705

戦闘面ちょっと凝っちゃったかなーと思ったけど求めてたのはそれじゃないんだ 俺は地主じゃなくて農奴なんだ…

10 19/02/20(水)01:55:54 No.570784277

戦闘も杖が最強過ぎたけど使わないとテンポ悪くてちょっとね

11 19/02/20(水)01:57:16 No.570784514

>俺は地主じゃなくて農奴なんだ… 名言すぎる… でもなんだかんだでやっぱり農奴してたよ…

12 19/02/20(水)01:57:45 No.570784585

Oの場合比較対象がナンバリングじゃなくてFになる事が多いのが辛い所

13 19/02/20(水)01:58:01 No.570784639

りり

14 19/02/20(水)01:59:03 No.570784777

のうぎょうやってる感じはしない

15 19/02/20(水)01:59:37 No.570784874

炭鉱夫

16 19/02/20(水)02:00:52 No.570785070

良くも悪くもシリーズの外伝って感じ

17 19/02/20(水)02:02:48 No.570785363

ルンファでジャンプってあんま合わないな…ってなった

18 19/02/20(水)02:06:53 No.570785949

昔はサンドバッグだったけどいつの間にか許された感じになってた作品

19 19/02/20(水)02:07:39 No.570786065

そういえば主人公が本職のアースマイトなのも異色だな 本物は杖振ったら芽吹くんだね…

20 19/02/20(水)02:12:06 No.570786612

ジャイアント戦しか覚えてない 誰と結婚したかも…

21 19/02/20(水)02:14:33 No.570786930

かな恵いい…

22 19/02/20(水)02:15:15 No.570787035

のうぎょうはやっぱめんどくさくないとな…

23 19/02/20(水)02:15:35 No.570787081

フィーニス島を真に憂う者さんは大好きだよ

24 19/02/20(水)02:17:23 No.570787303

私精霊魔法って好きだよ

25 19/02/20(水)02:17:49 No.570787356

>フィーニス島を真に憂う者さんは大好きだよ 髪型元に戻せないんですか?

26 19/02/20(水)02:17:56 No.570787375

でもやっぱクワとジョウロしたいし鉱石も自分で掘りたい

27 19/02/20(水)02:18:00 No.570787388

めちゃ強い杖があったような

28 19/02/20(水)02:19:33 No.570787571

途中までハンマーで頑張ってたけど結局だるすぎて杖使った記憶がある

29 19/02/20(水)02:19:36 No.570787579

いや地主プレイもすごいめんどかったぞ農地が広すぎるせいでな 最終的には芽吹かせて伐採して回るだけで日が変わってた 種が存在しなくて生える作物ランダムなのはマジやめて欲しかった でもパンドラ様がいるからこのゲームは俺の心を捉えて話さないんだ

30 19/02/20(水)02:20:16 No.570787664

もーのよー

31 19/02/20(水)02:20:26 No.570787685

面白いかどうかで言えば普通に面白い

32 19/02/20(水)02:21:14 No.570787776

3Dのあねっちかわいいよね

33 19/02/20(水)02:22:08 No.570787888

サンドバッグってほどボコボコにされてはいねーよ…

34 19/02/20(水)02:22:21 No.570787907

キャラはいいのに3D立ち絵のがんばりが足りてないのがどうにも惜しい

35 19/02/20(水)02:22:31 No.570787923

杖か居合でOKなんだけど武器はどれもチャージ攻撃派手だよね

36 19/02/20(水)02:23:26 No.570788030

農業要素はもっと欲しかった

37 19/02/20(水)02:35:44 No.570789289

立ち絵が存在しないのは正気の沙汰ではない…ぶっちゃけOで人気のヒロイン=3Dの出来がいいヒロインなのは本当にひどい お嬢様とか歴代最強お嬢様のポテンシャルがあると思うのに3Dがじゃがいもみたいな顔してるのふざけんなよって今でも思う

38 19/02/20(水)02:35:49 No.570789294

叩く感じじゃなくてなんかこう要素が惜しいんだよ…

39 19/02/20(水)02:38:03 No.570789514

>立ち絵が存在しないのは正気の沙汰ではない…ぶっちゃけOで人気のヒロイン=3Dの出来がいいヒロインなのは本当にひどい 誰が人気なの?

40 19/02/20(水)02:40:02 No.570789686

生活AIが3みたいな生活感無いよね

41 19/02/20(水)02:43:00 No.570789926

>誰が人気なの? アイリスオデットソニアパンパンあたりかな…PS3だと実際に嫁に選んだのがランキングになってたから精度は高いはず ちなみにお嬢様とセーラは0%とか1%だった

42 19/02/20(水)02:43:04 No.570789929

農業はできないわ戦闘もあんまり面白くないわだけど じゃあヒロインとのイチャイチャ以外面白くない微妙ゲーなのかと言われるとそこまででもなかった気がするよく分からないゲーム

43 19/02/20(水)02:44:10 No.570790039

ペド妖精は好きです

44 19/02/20(水)02:44:29 No.570790059

ゲーム開始直後から牛乳温めるだけで永久機関でスキル上げ出来たあたりとても褒められるバランスでは無かった 新しく挑戦してるとこはいいんだけど今まで出来てたことが出来てない部分が目につくそんなゲームだった

45 19/02/20(水)02:46:53 No.570790266

>アイリスオデットソニアパンパンあたりかな…PS3だと実際に嫁に選んだのがランキングになってたから精度は高いはず >ちなみにお嬢様とセーラは0%とか1%だった リリさん入れたら確かにそんな感じだ… でも言葉選ばないで言うとセーラさんは条件変わっても変わらない気がする…

46 19/02/20(水)02:48:00 No.570790356

風の精霊殿の罠は擁護できないけど、僕は好きです

47 19/02/20(水)02:48:08 No.570790370

別に据え置きでやりたくないしな~って放置してたら現行機で動かなくなって気軽に手が出せなくなった

48 19/02/20(水)02:50:20 No.570790534

>でも言葉選ばないで言うとセーラさんは条件変わっても変わらない気がする… ぶち殺すぞ…いやまあ大人気って子じゃないが岩崎絵もアニメ絵も可愛かっただろ 3Dで特に顔面崩壊してる子だと思うぞ

49 19/02/20(水)02:52:33 No.570790692

クリアした後は主人公からヒロインが分離してプレイアブルキャラに!シリーズ初の女の子キャラでプレイ可能! ボーンを主人公から流用したせいでゴリラに…

50 19/02/20(水)02:54:48 No.570790870

視点変更が右スティックで出来ないってなんやねん

51 19/02/20(水)02:54:50 No.570790872

従来の期待してるとめっちゃガッカリする Oでシリーズ初プレイの方が純粋に楽しめるかもしれない

52 19/02/20(水)02:55:36 No.570790928

ヴィヴィアージュ枠無くすとかふざけんじゃねーよって言われてたときの返しに使われるぐらいあんまり扱い良くなかったふぐりお嬢様

53 19/02/20(水)02:56:02 No.570790958

RPGパートと(のうぎょう)パートとギャルゲーパートが上手く回って成功したのがF34なんだけどOはそのあたり退行してるんだよね… ざくざく進めていくぶんには問題無いんだけどスローライフ感は薄い

54 19/02/20(水)02:57:02 No.570791046

男子陣がいまいち魅力無かった気がする ゴリウーモーションなのもそうだけど男主人公で女キャラ娶るの前提で 他はオマケで付けましたって感じだった

55 19/02/20(水)02:57:32 No.570791076

ところで5もキャラデザイラストは岩崎美奈子なのかなぁ 最近全然聞かないから

56 19/02/20(水)02:57:44 No.570791088

>ぶち殺すぞ…いやまあ大人気って子じゃないが岩崎絵もアニメ絵も可愛かっただろ >3Dで特に顔面崩壊してる子だと思うぞ 言われてみると3Dで手パパパンてしてる所だけのイメージで語ってるかな… su2901095.jpg

57 19/02/20(水)03:00:05 No.570791269

全体的にキャラグラフィックがよろしくないけどしぐさとか動きはいいと思う

58 19/02/20(水)03:00:17 No.570791287

5も岩崎絵だと嬉しいけど4SPのパッケ絵違う人だし変わっちゃう可能性は結構覚悟してるかな…

59 19/02/20(水)03:02:01 No.570791423

>su2901095.jpg 記憶の10倍くらい可愛くない…

60 19/02/20(水)03:02:21 No.570791452

タバサさんとか出てくるんだっけ

61 19/02/20(水)03:04:20 No.570791611

そもそも女の子に見えない…

62 19/02/20(水)03:04:36 No.570791626

男の子だったら結構可愛いデザインだったと思う

63 19/02/20(水)03:05:18 No.570791684

少年だこれ

64 19/02/20(水)03:06:01 No.570791754

元からかなりあっさりしたデザインの子だから貧弱なモデルの影響がモロに出てる

65 19/02/20(水)03:07:13 No.570791842

好みの話だけどアゼルくんのことが好きになれなかった 挨拶回りでもう喧嘩してたりしてやんちゃ過ぎない?ってなった

66 19/02/20(水)03:08:07 No.570791912

スキルあげがなんかまたかなりのんびりだったような記憶

67 19/02/20(水)03:09:14 No.570792010

三女のドストレートに童貞殺しに来る感じが好きだった

68 19/02/20(水)03:09:47 No.570792039

崖に立つとハイテンションタイムに入る

69 19/02/20(水)03:10:02 No.570792056

三女って睡眠薬盛ってくるネタがあったような

70 19/02/20(水)03:10:23 No.570792080

>タバサさんとか出てくるんだっけ キャンディアネットさんタバサさんとかだっけ?

71 19/02/20(水)03:14:32 No.570792373

キャラは好きだし話をちゃんとしてまともなシステムでリメイクしてくれたら嬉しいくらいには好きだよ そういう意味で2に近い評価って感じだ

72 19/02/20(水)03:14:38 No.570792379

>挨拶回りでもう喧嘩してたりしてやんちゃ過ぎない?ってなった ハァ?

73 19/02/20(水)03:16:03 No.570792476

話進めてたらソニア山とばっちりというか可哀想すぎじゃね!?ってなった

74 19/02/20(水)03:19:13 No.570792675

記憶は無くさない代わりにソニアさんの体は無くして貰う

75 19/02/20(水)03:21:36 No.570792822

ソニアさんは仮面の男によってムキムキにされてしまった…

76 19/02/20(水)03:23:38 No.570792934

仮面の男…一体誰なんだ…

77 19/02/20(水)03:27:11 No.570793149

F34と比べればまあ微妙かなって思うけどそれでもそこそこ面白いよ プレゼントちゃんと装備して3Dモデルに反映されるのもいい

78 19/02/20(水)03:28:09 No.570793199

言っちゃ何だが3Dモデルに関しては全作いまいちだからな!

↑Top