虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/20(水)01:25:12 >初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/20(水)01:25:12 No.570779038

>初心者向け武器

1 19/02/20(水)01:26:04 No.570779195

ウソをつくな

2 19/02/20(水)01:26:09 No.570779213

P1では文句なしの初心者向け

3 19/02/20(水)01:27:41 No.570779503

初心者は機動力とガードで安全に戦えるので間違いではない

4 19/02/20(水)01:27:45 No.570779511

大剣のがそのポジに移った

5 19/02/20(水)01:28:03 No.570779564

ウィッチャー3 のコラボで新しく追加されたのをきっかけに使ってみたけどスタイリッシュになりすぎて笑顔になる

6 19/02/20(水)01:28:14 No.570779605

切れ味補正がとんでもないシリーズなかったっけ

7 19/02/20(水)01:28:58 No.570779723

どんな強敵相手でも泥仕合で勝率高いからまぁ初心者向けだよ 初心者は火力なんて求めんしな

8 19/02/20(水)01:29:08 No.570779751

>切れ味補正がとんでもないシリーズなかったっけ 初代Pだなバサルが緑でサクサクだったころ

9 19/02/20(水)01:29:30 No.570779810

好きだけど使っていると友人に何故か煽られたのでその後変えた

10 19/02/20(水)01:30:02 No.570779898

時間を考えなければ初心者向けで間違いはない

11 19/02/20(水)01:30:05 No.570779912

サポート係の入門武器って意味なら…

12 19/02/20(水)01:30:49 No.570780051

初心者は安全に戦闘できるのでオススメはできる 中級者だと火力が不足するのでダメ 上級者になるのは茨の道

13 19/02/20(水)01:31:39 No.570780212

攻撃の打点の低さがどうしてもつらい相手が出てくる 溜め切りジャンプからの斬撃攻撃のほうもフォールバッシュ並みの威力にならねぇかな

14 19/02/20(水)01:31:48 No.570780235

dosは片手剣というかデスパラ毒束絶一の三本があまりにも優秀すぎた ガノトトスの首を毒束で撫でるだけでいいのが初心者に優しすぎる

15 19/02/20(水)01:32:02 No.570780278

刃薬いいよね

16 19/02/20(水)01:32:29 No.570780362

Xのブシドー片手剣が楽しすぎる

17 19/02/20(水)01:32:35 No.570780383

Wも大剣は肩使うようになったしなー ハンマーかランスが真の初心者向けでは?

18 19/02/20(水)01:32:38 No.570780394

俺は他武器で勝てない相手でもこれだと勝てるから初心者向けと言うか優しい武器で間違いないと思うよ

19 19/02/20(水)01:32:46 No.570780416

初心者でもそこそこ戦える武器だよ 性能を引き出そうとするとプロ用だよ

20 19/02/20(水)01:32:48 No.570780421

アンジャナフみたいな奴とやりあうのに不利すぎる気がする

21 19/02/20(水)01:33:04 No.570780460

なぜか剣の切れ味の影響を受ける盾殴り

22 19/02/20(水)01:33:23 No.570780499

今なら旋回ループで簡単に火力でるし… FBは諦めろ

23 19/02/20(水)01:33:24 No.570780501

>溜め切りジャンプからの斬撃攻撃のほうもフォールバッシュ並みの威力にならねぇかな もうちょっと威力上げてほしいよな…

24 19/02/20(水)01:33:38 No.570780545

>溜め切りジャンプからの斬撃攻撃のほうもフォールバッシュ並みの威力にならねぇかな 乗りからのフィニッシュキャンセル→ダウン→スタンの連携で火力出るから差別化出来てると思う

25 19/02/20(水)01:33:43 No.570780567

>Wも大剣は肩使うようになったしなー >ハンマーかランスが真の初心者向けでは? ガード無くて隙が多いのと上手く突くのにコツがいるやつじゃねぇか!

26 19/02/20(水)01:33:58 No.570780610

昔と違ってこまごまと頭振ったり軸ずらしたり飛んだりする動きが増えてリーチ短い武器は大変そうだなとよく思うハンマーとかも

27 19/02/20(水)01:34:06 No.570780633

携帯機シリーズではスレ画と大剣ばっかり使ってたから全然フレーム回避とか上手くならなかったよ…

28 19/02/20(水)01:34:14 No.570780662

久々に使うと攻撃と離脱が凄いスムーズに出来てしゅごい…ってなる

29 19/02/20(水)01:34:18 No.570780678

>アンジャナフみたいな奴とやりあうのに不利すぎる気がする あいつはまだコケまくるからいいけどジョーは…

30 19/02/20(水)01:34:37 [笛] No.570780734

>中級者だと火力が不足するのでダメ 贅沢なこと言うなァ…

31 19/02/20(水)01:34:44 No.570780745

レーシェンで咄嗟の閃光や乗りで大活躍したので強いと思います

32 19/02/20(水)01:35:56 No.570780948

>もうちょっと威力上げてほしいよな… 蔦壁ジャンプ時に使う落下突きだせるようにしてほしい そうすれば手数で属性が活きるし物理型のフォールバッシュと差別化できると思う 単純にあの落下突きのモーションが好きでもっと使いたいのもあるけど

33 19/02/20(水)01:35:59 No.570780959

まぁ強武器=初心者向けと言うなら一時期のそれは確かにそうだな…

34 19/02/20(水)01:36:21 No.570781026

足斬ればいいだけだしガードとアイテム即使用がある時点で初心者向け過ぎる 初心者向けじゃないって人はだいたい火力云々の話をするけど 火力なんて求めた時点で初心者じゃないんだ

35 19/02/20(水)01:36:42 No.570781096

ポータブルシリーズで攻撃力しか見てない大剣ハンマー使いの友人に延々と攻撃力低すぎ弱すぎって煽られ続けたせいで未だにこいつしか使わない程度には好き

36 19/02/20(水)01:36:43 No.570781099

アイテムを即座に使えるのはやっぱり強いよ おまけにガードもできるしセルフジャンプすら持ってる これで文句言ったら罰が当たるぞ

37 19/02/20(水)01:37:21 No.570781214

乗りというか段差戦闘もできるしな 火力に振ってないだけで総合性能はだいぶ高い

38 19/02/20(水)01:37:28 No.570781240

この小さい盾で信じられないものまでガードできる

39 19/02/20(水)01:37:31 No.570781246

ジョー片手を手に入れたら世界が変わった 皆なます切りにしてやるぞ

40 19/02/20(水)01:38:08 No.570781356

4Gから入った身だけど修練場で大剣より太刀がいいやってなって セルタス戦で駄目だこれスレ画でやるわってなって そこから延々一人で何倍もの時間かけて進めてたよ ゴールは水スムラと爆破or火紫40で満足ですはい

41 19/02/20(水)01:38:11 No.570781367

属性会心で特化させれば普通に火力も出るし

42 19/02/20(水)01:38:18 No.570781381

抗菌装備のおかげで達人芸装備がやりやすくなってありがてぇ…

43 19/02/20(水)01:38:46 No.570781455

2ドスで使ってた …どうしてあんな苦行を

44 19/02/20(水)01:38:56 No.570781489

ウィッチャー片手が普通に強そうなんだが実際どうなの

45 19/02/20(水)01:39:01 No.570781507

適当に振り回して遊んだ後片手剣のヤベー動画見ると別武器だこれってなる

46 19/02/20(水)01:39:53 No.570781651

一撃一撃の火力の話じゃなければ作品間アベレージでも結構火力ある方じゃね片手剣 まあそのレベルまで使いこなす労力とかは別の話で…

47 19/02/20(水)01:39:57 No.570781659

>2ドスで使ってた >…どうしてあんな苦行を dosじゃ1番の初心者向け武器じゃねーか!

48 19/02/20(水)01:40:07 No.570781689

>ウィッチャー片手が普通に強そうなんだが実際どうなの キレあじ白だし普通に強い

49 19/02/20(水)01:40:39 No.570781785

>ウィッチャー片手が普通に強そうなんだが実際どうなの 攻撃力それなりにあって白ゲだから悪くない 見た目かっこいい

50 19/02/20(水)01:40:46 No.570781808

Wで毒片手潰したの許してないよ

51 19/02/20(水)01:41:19 No.570781915

Wの毒はなんてあんなにゴミなのだろう…

52 19/02/20(水)01:41:35 No.570781958

ウィッチャー 剣はたくあじ切って攻撃盛れるのが強み

53 19/02/20(水)01:41:36 No.570781963

>Wで毒片手潰したの許してないよ 毒武器全般パッとしなくなったよね ピンクレイア装備で毒強化して微妙…

54 19/02/20(水)01:41:50 No.570782006

盾いる?剣だけでよくない?

55 19/02/20(水)01:41:52 No.570782018

P1のときはバサルの顔をサックサク切れたんだよな…

56 19/02/20(水)01:42:13 No.570782076

>盾いる?剣だけでよくない? むしろ盾が本体

57 19/02/20(水)01:42:24 No.570782108

ゲラおじ剣はエフェクトも独自のものだからそこもいいよね

58 19/02/20(水)01:42:26 No.570782114

弱点に的確に手数を叩き込む! のがなかなか最初のうちは難しい…というか未だにフォールバッシュはキツイ

59 19/02/20(水)01:43:11 No.570782235

通例として最後まで攻撃を出し切らないからなんかもやもやする

60 19/02/20(水)01:43:15 No.570782243

>適当に振り回して遊んだ後片手剣のヤベー動画見ると別武器だこれってなる FB連発はソロで上位者のハンターしか使えねぇからマジで真似できねぇ

61 19/02/20(水)01:43:23 No.570782261

気持ち悪いぐらい張り付くからなやばい片手は

62 19/02/20(水)01:43:38 No.570782309

太刀大好きだったけどいつのまにかこっちの方が使用回数多くなってたやつ

63 19/02/20(水)01:44:06 No.570782383

保険としてガードがあるおかげで強引な攻めも出来るのが売りだからな…

64 19/02/20(水)01:44:17 No.570782422

バックステッポでカカッとフレーム回避決まるとめっちゃ気持ちいい

65 19/02/20(水)01:44:35 No.570782469

>のがなかなか最初のうちは難しい…というか未だにフォールバッシュはキツイ あれはプロハン用だからな 普通に旋回切りやってる方がDPSいい

66 19/02/20(水)01:45:34 No.570782630

実際片手だと割と強引に攻めてしまうから他武器に戻るとムラムラしてくる

67 19/02/20(水)01:45:57 No.570782687

実験場の片手は初心者にも扱えるという意味で初心者向けだと思う 極片手は基本的なモンハンの動きでも戦える

68 19/02/20(水)01:46:16 No.570782744

バックステップは割と無敵長いよね慣れると太刀の見切りみたいな感覚で使える

69 19/02/20(水)01:46:53 No.570782835

歴戦の片手剣使いのフォールバッシュにはモンスターの方から頭を差し出してくれると聞く

70 19/02/20(水)01:47:08 No.570782878

最初にこれ使って慣れてきたら欲しいアクションを補える武器に変えればいいよって「」に言われた

71 19/02/20(水)01:47:14 No.570782895

実験場は実験場それ自体が初心者おことわりじゃね?

72 19/02/20(水)01:47:57 No.570783020

うまい人の片手はどんな相手でもサクサク切ったり殴ったりしてるけど普通のハンターはあそこまで貼り付けないからな… ゼノとかも地味に切りにくいと思う

73 19/02/20(水)01:48:10 No.570783053

片手スタイリッシュボマー楽しかったな オフ専用の遊び方だったけど

74 19/02/20(水)01:49:18 No.570783254

片手から入って間合いの概念を理解したあと双剣で張り付きの理念を理解してから片手で全部載せた戦法を採る そういう変遷のイメージ

75 19/02/20(水)01:49:58 No.570783352

>ゼノとかも地味に切りにくいと思う 倒れたときに頭に剣が届かなかったのには流石にえっ!ってなった ぼくはスラックスをかついだ

76 19/02/20(水)01:50:40 No.570783469

棒より乗りやすくてこれは…

77 19/02/20(水)01:50:43 No.570783474

スタイリッシュボマーは素材と金をどんだけ灰にしてるんだ…ってなる

78 19/02/20(水)01:51:08 No.570783528

ゼノはどうしてもリーチ足りないとストレス溜まるから弓担ぐね…

79 19/02/20(水)01:51:21 No.570783572

>ぼくはチャックスをかついだ

80 19/02/20(水)01:51:39 No.570783606

マルチでFB初めて見た時は太刀使ってるのかな?ってなった

81 19/02/20(水)01:51:44 No.570783622

>盾いる?剣だけでよくない? ガードの事か?それは要らないと思う 避けるようになるからな…

82 19/02/20(水)01:51:48 No.570783629

脚切ってダウンさせればいいとは言われるが やっぱ攻撃に高さが出しづらいのがちょっと辛い 双剣ほど割り切った手数もやりづらいし

83 19/02/20(水)01:52:29 No.570783725

XXは問題なかったんだけどねゆうて 打点はなー

84 19/02/20(水)01:52:46 No.570783767

ヒットアンドアウェイのターンバトルを理解するには リーチ短くてカメラ事故も起こりやすい手数武器よりは 抜刀ころん納刀退散みたいな動作が単純な方が容易だとは思う 泥仕合が糧になる前にゲームに挫けるケースもあるから

85 19/02/20(水)01:52:49 No.570783775

ガ強片手はべへんもすの時に役に立ったよ

86 19/02/20(水)01:52:53 No.570783780

シールドバッシュでスタンとるのたのちい!!

87 19/02/20(水)01:53:15 No.570783840

>スタイリッシュボマーは素材と金をどんだけ灰にしてるんだ…ってなる マムほんとにやってると全く灰にはならない

88 19/02/20(水)01:53:26 No.570783869

打点問題は乗りとか閃光で補うのが模範的なスタイル

89 19/02/20(水)01:53:28 No.570783878

>実験場は実験場それ自体が初心者おことわりじゃね? そこはそうでもないよ

90 19/02/20(水)01:53:37 No.570783902

足切ってこかして尻尾や頭殴るってセコい感じがいいよね

91 19/02/20(水)01:53:46 No.570783926

Wにはまだ居ないけどアルバにはホント参った

92 19/02/20(水)01:54:01 No.570783971

>棒より乗りやすくてこれは… Wの棒は乗らずに舞空術する武器なので… 回転しながら真下に落ちる超使いにくい攻撃以外はほとんど乗り蓄積ないです…

93 19/02/20(水)01:54:10 No.570783994

>ヒットアンドアウェイのターンバトルを理解するには >リーチ短くてカメラ事故も起こりやすい手数武器よりは >抜刀ころん納刀退散みたいな動作が単純な方が容易だとは思う >泥仕合が糧になる前にゲームに挫けるケースもあるから 初心者の大体は抜刀コロリンの発想がなくて大剣が目も当てられない戦い方してる

94 19/02/20(水)01:54:11 No.570783997

>足切ってこかして尻尾や頭殴るってセコい感じがいいよね 基本に忠実と言え

95 19/02/20(水)01:54:17 No.570784014

まずガチの初心者はモンスターがどう動くかわからないので 相手の動きが分かること前提の片手は使うべきじゃないと思う ソースは4で始めてモンハンデビューした当時の俺

96 19/02/20(水)01:54:26 No.570784039

>ヒットアンドアウェイのターンバトル でも今のモンハンでこれ採用してるの実験場くらいなものじゃ…

97 19/02/20(水)01:54:51 No.570784098

ちょっと使いたくなってきたけどワールドだと何が強いんだろ 敵に合わせて属性通りやすい奴作ればいいんかな

98 19/02/20(水)01:55:00 No.570784122

剣でエネルギーを溜め、斧で解放する武器です

99 19/02/20(水)01:55:12 No.570784166

>ちょっと使いたくなってきたけどワールドだと何が強いんだろ >敵に合わせて属性通りやすい奴作ればいいんかな マムがあればだいたい事足りる

100 19/02/20(水)01:55:43 No.570784240

4はとにかく地形覚えて乗る感じだったな 棒でええわってなるんだが

101 19/02/20(水)01:56:01 No.570784297

>敵に合わせて属性通りやすい奴作ればいいんかな 左様 今はマム武器色々揃える感じかな

102 19/02/20(水)01:56:07 No.570784317

>ちょっと使いたくなってきたけどワールドだと何が強いんだろ 何も考えずに銀剣でええよ

103 19/02/20(水)01:56:07 No.570784319

Wのダッシュ斬りのふわっとした動きががなんか慣れない…

104 19/02/20(水)01:56:08 No.570784324

>Wにはまだ居ないけどアルバにはホント参った XXのGアルバはちょっと片手剣じゃ無理だった 俺は棒高跳び選手になった

105 19/02/20(水)01:56:14 No.570784349

現状のMHW最強片手剣ランキング!だとなにが選ばれるんだろ ジョーが追加された頃に無撃ボルボクラブ振り回してたっきり片手剣に触ってねえ

106 19/02/20(水)01:56:34 No.570784403

>現状のMHW最強片手剣ランキング!だとなにが選ばれるんだろ >ジョーが追加された頃に無撃ボルボクラブ振り回してたっきり片手剣に触ってねえ ジョー

107 19/02/20(水)01:56:50 No.570784444

状態異常で貢献とかそういう旧世代の考え方は捨てたほうがいいぞ 加齢がバレる

108 19/02/20(水)01:56:59 No.570784464

>ちょっと使いたくなってきたけどワールドだと何が強いんだろ ジョー片手強いよ 剛刃あると尚良し

109 19/02/20(水)01:56:59 No.570784465

初心者が敵の動き覚えるなら大剣だわな >初心者の大体は抜刀コロリンの発想がなくて大剣が目も当てられない戦い方してる そしてこうなる

110 19/02/20(水)01:57:08 No.570784490

>現状のMHW最強片手剣ランキング!だとなにが選ばれるんだろ ずっと言われてるのは嬢片手

111 19/02/20(水)01:57:17 No.570784515

>剣でエネルギーを溜め、斧で解放する武器です 片手剣と大剣を組み合わせた全く新しい武器来たな…

112 19/02/20(水)01:57:32 No.570784554

例外はあれど火力スキルだけでみればジョー片手は未だトップクラスだよ

113 19/02/20(水)01:57:41 No.570784573

>剣でエネルギーを溜め、剣で解放する武器です

114 19/02/20(水)01:58:03 No.570784644

片手にとって乗りが大分革新的だった当時

115 19/02/20(水)01:58:06 No.570784651

>ちょっと使いたくなってきたけどワールドだと何が強いんだろ >敵に合わせて属性通りやすい奴作ればいいんかな 万能ナナゼノ 火力ジョー 火レウス 水マム 氷ギエナ 雷覚醒ヘビィバング 毒は産廃 睡爆も微妙

116 19/02/20(水)01:58:09 No.570784658

>剣でエネルギーを溜め、剣で解放する武器です あービームソードだせねぇかなぁ

117 19/02/20(水)01:59:10 No.570784797

会心弱点特効特化装備でジョー片手持ってバーゼ行くと変な笑い出るよ

118 19/02/20(水)01:59:29 No.570784847

チャックスはあのヌルっとした移動斬りを片手剣に献上するべき あと剣強化エンチャント

119 19/02/20(水)01:59:34 No.570784861

ゼノ武器はやめよういい加減に あれでまともに貢献できるの弱点つけるマトにライトくらいだぞもう

120 19/02/20(水)01:59:36 No.570784867

ナナゼノは支援特化にして火力スキル盛れない時有難い

121 19/02/20(水)01:59:40 No.570784880

ゴールドマロウが好きで片手メインでやらないシリーズでも毎回作ってる

122 19/02/20(水)02:00:28 No.570785006

ゲラウェイおじさんの剣もなかなか強いぞ!ジョー剣をマイルドにした感じで

123 19/02/20(水)02:00:39 No.570785036

初心者はマルチでライトボウガンでいいじゃん

124 19/02/20(水)02:00:45 No.570785052

ソロベヒの突破口になったナナゼノ達人芸を俺は悪く言えない…

125 19/02/20(水)02:00:53 No.570785072

>ゲラウェイおじさんの剣もなかなか強いぞ!ジョー剣をマイルドにした感じで 絶対こっちのが使いやすいからな初心者くんには

126 19/02/20(水)02:01:27 No.570785163

今の大剣のモーション活用出来なくて旧世代の動きになってしまう

127 19/02/20(水)02:01:56 No.570785240

>火レウス 個人的にはマムのガイラ王か抗菌火かな 雷はぶっちぎりで抗菌幻

128 19/02/20(水)02:02:26 No.570785309

水武器のバリエーションの少なさなんとかならんのか

129 19/02/20(水)02:02:26 No.570785312

P3しか知らないけど張り付かないと火力出ないから割と上級者向けだった…

130 19/02/20(水)02:03:07 No.570785409

いい加減盾に属性乗せろや!

131 19/02/20(水)02:03:34 No.570785476

>P3しか知らないけど張り付かないと火力出ないから割と上級者向けだった… 初心者向け=初心者でも簡単に火力が出せる ではないと思うの

132 19/02/20(水)02:03:38 No.570785484

張り付かずに火力出せる近接武器ってそっちのほうが稀じゃない? 距離的に密着することを言ってるんだったらその通りです

133 19/02/20(水)02:04:25 No.570785595

>水武器のバリエーションの少なさなんとかならんのか 生産でつえーのジャグナリ棍棒ぐらいだもんな

134 19/02/20(水)02:06:21 No.570785885

ブレイブ片手のつよあじが良くわからなかった

135 19/02/20(水)02:07:10 No.570786001

>水武器のバリエーションの少なさなんとかならんのか アイボンに期待だ 火弱点のモンスばかりな気がするけど

136 19/02/20(水)02:07:16 No.570786017

手数を当て続けないと敵を倒せないからな… 大剣に慣れてから片手剣を使ったらこれだけ!攻撃をし続けて!死ぬのはいつだ!ってなった思い出 同じことをランス初めて使った時に思ったんだけど ある意味大剣が特殊とも言えるのか…

137 19/02/20(水)02:07:33 No.570786055

>ブレイブ片手のつよあじが良くわからなかった 張り付いて回避の代わりにステップ あと強化状態じゃないときも普段とあまり変わりない

138 19/02/20(水)02:07:46 No.570786079

4Gで生産の片手でギルクエ行くの楽しい敵によって無属性属性異常どれが良いか色々試すの楽しい

139 19/02/20(水)02:08:13 No.570786134

>初心者はマルチでライトボウガンでいいじゃん 初心者にガンナーなんて勧めんなよ!

140 19/02/20(水)02:09:23 No.570786272

>>初心者はマルチでライトボウガンでいいじゃん >初心者にガンナーなんて勧めんなよ! すぐに金欠になるのいいよねよくない

141 19/02/20(水)02:09:46 No.570786322

他触ってからのWだとランスってこんな討伐速度出るの…?ってなるなった

142 19/02/20(水)02:09:50 No.570786335

>ブレイブ片手のつよあじが良くわからなかった 回避距離UPを付ける すげえうごく!

143 19/02/20(水)02:10:02 No.570786359

金とかどうでもいいんだけど適正肉質もわからず弱点属性もわからずで時間ばっかかかるからな…

144 19/02/20(水)02:11:00 No.570786475

序盤のガンナーは罠よね…

145 19/02/20(水)02:11:35 No.570786555

>金とかどうでもいいんだけど適正肉質もわからず弱点属性もわからずで時間ばっかかかるからな… Wのダメージ可視化でとっつきやすくなってありがてぇ これまでの仕様だとクリティカル距離とか効いてるのかわからなくてあまり使わなかったわ

146 19/02/20(水)02:12:31 No.570786659

最近はユーザーフレンドリーにはなったけど本当に初めてモンハンに触る人はボウガンによって撃てる弾が決まってるって仕様がそもそも分からないかもしれない Pの頃になけなしの金で買った拡散弾握りしめて出かけた俺のことなんやけどなブヘヘヘヘ

147 19/02/20(水)02:13:38 No.570786806

賊が生産でささっと作れるんならアレおすすめできるんだがなぁ初心者に

148 19/02/20(水)02:13:51 No.570786842

クリアまで一番金がかからない武器はなんだろう?

149 19/02/20(水)02:14:00 No.570786869

ガンナーキッズはすごい遠くに居るからな… そもそも普通はリーチの利を活かす発想に行きつくし…

150 19/02/20(水)02:14:34 No.570786933

クリティカル距離が云々とかで全然ダメージ出せないので結局近接に戻ったな…

151 19/02/20(水)02:14:56 No.570786979

弾の画面見るだけで最初悩んだしある程度システムと敵の情報理解してないときつくないか…

152 19/02/20(水)02:15:06 No.570787007

弾の種類があれだけ沢山ある時点で時点で初心者にはお薦めできないすぎる

153 19/02/20(水)02:17:40 No.570787334

ダメージ可視化されたからスキルある程度固めないと散弾とかそんだけ…って

154 19/02/20(水)02:19:58 No.570787622

初めてやったモンハンが3rdでいこうはスラアクを担いでます… 剣モードがWでまた強化されてて困る困らない

↑Top