ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/19(火)23:39:51 No.570747472
>「」ウンドに初心者向け刀身を布教したい
1 19/02/19(火)23:42:53 No.570748500
最速の攻撃!
2 19/02/19(火)23:44:39 No.570749072
ブラッドいたら灰域種とか朝飯前状態という
3 19/02/19(火)23:47:37 No.570750120
作品の中で一番チートと人気のジュリウスがいないおかしすぎ ジュリウスなら灰域自体問題ないのに
4 19/02/19(火)23:50:23 No.570751072
AGEよりブラッドの方が強いの!?
5 19/02/19(火)23:51:01 No.570751277
あのバナナシナリオ中迷走してたのもあって人気はそこまで…
6 19/02/19(火)23:51:30 No.570751458
>AGEよりブラッドの方が強いの!? 少なくとも感応能力も上 更にジュリウスはチートで一番強い
7 19/02/19(火)23:52:12 No.570751689
>あのバナナシナリオ中迷走してたのもあって人気はそこまで… 人気だからフィギュアも一番に作られてグッズ一番売れてるんだけどね
8 19/02/19(火)23:56:19 No.570753026
>少なくとも感応能力も上 >更にジュリウスはチートで一番強い マジかよ世界の危機にどこで油売ってるんだ
9 19/02/19(火)23:57:28 No.570753419
クレア達一般GEが灰域潜行のために投与してるP53-cは使えないんだよなブラッド
10 19/02/19(火)23:58:05 2OU9DyYA No.570753593
>>少なくとも感応能力も上 >>更にジュリウスはチートで一番強い >マジかよ世界の危機にどこで油売ってるんだ 追加ストーリーで参戦だろ
11 19/02/19(火)23:59:23 No.570753990
特異点の能力抜きのジュリウスってマルワンコに負けるレベルだったよな
12 19/02/19(火)23:59:43 2OU9DyYA No.570754089
>クレア達一般GEが灰域潜行のために投与してるP53-cは使えないんだよなブラッド ジュリウスはあらゆる偏食因子を受け入れられチートだから問題ないよ まずジュリウスよりはるかに劣ってるソーマが出てるのがおかしい
13 19/02/20(水)00:00:34 No.570754374
ハウンドはフィムとのエンゲージで灰域の捕喰に対する保険があるのが強み
14 19/02/20(水)00:00:35 2OU9DyYA No.570754378
>特異点の能力抜きのジュリウスってマルワンコに負けるレベルだったよな 赤い雨がとロミオのことで動揺してたこともわからないのかな?
15 19/02/20(水)00:00:35 No.570754380
まだいたのか…
16 19/02/20(水)00:01:24 2OU9DyYA No.570754667
>ハウンドはフィムとのエンゲージで灰域の捕喰に対する保険があるのが強み 自分の力じゃないね
17 19/02/20(水)00:01:38 No.570754734
なんなのこのバナナ信者こわい
18 19/02/20(水)00:02:14 2OU9DyYA No.570754910
ジュリウスのチート設定をソーマの設定にしようとしてたソーマオタがキモい
19 19/02/20(水)00:02:37 No.570755030
ジュリウス好きなのは分かったけど他キャラ貶すとヘイト溜めるだけだよ
20 19/02/20(水)00:03:10 2OU9DyYA No.570755193
>ジュリウス好きなのは分かったけど他キャラ貶すとヘイト溜めるだけだよ 事実を言ってるだけ
21 19/02/20(水)00:03:29 No.570755309
RB発表で別にコイツ助ける必要なくね?とまで言われたバナナにファンが居て俺も鼻が高いよ…
22 19/02/20(水)00:03:54 No.570755418
あらやだ本物だわ
23 19/02/20(水)00:04:03 2OU9DyYA No.570755470
>RB発表で別にコイツ助ける必要なくね?とまで言われたバナナにファンが居て俺も鼻が高いよ… 助け出す伏線は2であったのにバカなのか
24 19/02/20(水)00:04:49 2OU9DyYA No.570755688
ハウンドとかブラッドの足元にも及ばない
25 19/02/20(水)00:05:52 No.570756026
>RB発表で別にコイツ助ける必要なくね?とまで言われたバナナにファンが居て俺も鼻が高いよ… カレーの木に至らないうちのバナナは ダメ男過ぎて好感度低すぎる…
26 19/02/20(水)00:06:39 No.570756311
よく分かりませんが旧面子の女の子達がどれだけ良い感じに年上になってるかが気になりますよ
27 19/02/20(水)00:06:56 2OU9DyYA No.570756392
>>RB発表で別にコイツ助ける必要なくね?とまで言われたバナナにファンが居て俺も鼻が高いよ… >カレーの木に至らないうちのバナナは >ダメ男過ぎて好感度低すぎる… 歪んだ見方乙 GEシリーズで一番人気高くて好感度良いのがジュリウスなんで
28 19/02/20(水)00:08:05 No.570756827
ジュリウスに熱心なファンが居てくれて微笑ましいよ
29 19/02/20(水)00:09:10 No.570757228
>ジュリウスに熱心なファンが居てくれて微笑ましいよ いろんなゲームキャラの人気投票でシエルよりも人気だったね
30 19/02/20(水)00:09:48 No.570757474
>RB発表で別にコイツ助ける必要なくね?とまで言われたバナナにファンが居て俺も鼻が高いよ… >カレーの木に至らないうちのバナナは >ダメ男過ぎて好感度低すぎる… 農業パート以前だとこっちに仕事ぶん投げして 急に消えて病人生贄にしようとして なんか樹になった奴過ぎる
31 19/02/20(水)00:10:33 No.570757722
なんでそんなに狂信的にブラッド好きなの…
32 19/02/20(水)00:11:02 No.570757907
序盤から明らかに浮世離れしてる人だからね……
33 19/02/20(水)00:11:11 2OU9DyYA No.570757952
>農業パート以前だとこっちに仕事ぶん投げして >急に消えて病人生贄にしようとして >なんか樹になった奴過ぎる ちゃんとセリフも読んでないしGE2のコミックも読んでないのか それで批判とか呆れる
34 19/02/20(水)00:12:06 2OU9DyYA No.570758272
>序盤から明らかに浮世離れしてる人だからね…… ラケルに育てられてたからある意味おぼっちゃまだった 産まれも貴族だし
35 19/02/20(水)00:12:57 No.570758527
前線部隊の隊長格なのに隊員一人死んだだけで折れるイメージしかないわバナナヘッド
36 19/02/20(水)00:13:25 No.570758675
そんなことよりヨーロッパ漫遊アラガミクラッシャーやってるっぽいリーダーがどうなってんのか気になる
37 19/02/20(水)00:13:31 2OU9DyYA No.570758719
>前線部隊の隊長格なのに隊員一人死んだだけで折れるイメージしかないわバナナヘッド 大事な仲間を失ってるんだよなあ
38 19/02/20(水)00:13:42 No.570758779
そもそも隊長でマトモなのって……たっつあん?
39 19/02/20(水)00:13:45 No.570758802
イメージと言うか折れたじゃねぇか
40 19/02/20(水)00:14:19 No.570758984
あの人副隊長にちょっと仕事投げすぎじゃねぇかな…
41 19/02/20(水)00:14:36 No.570759106
一つ言えるのはソイン博士が出たことで なら他のキャラも出せや!って話になって収拾がつかなくなる……
42 19/02/20(水)00:14:59 No.570759263
ロミジュリだもの折れるのもやむなし
43 19/02/20(水)00:16:03 No.570759616
ソーマン博士はアイツGEシリーズ通してのメインで看板キャラだし
44 19/02/20(水)00:16:28 No.570759736
チートジュリウスやブラッドなら出てもわかる ソーマは使えなキャラだしまず弱いのに出す意味がない
45 19/02/20(水)00:16:47 No.570759841
持ち上げ方が芸術的なまでにクソ下手なファンもいたもんだ
46 19/02/20(水)00:16:58 No.570759891
>ソーマン博士はアイツGEシリーズ通してのメインで看板キャラだし そんな設定ないけど キモいなソーマオタは
47 19/02/20(水)00:17:03 No.570759914
逆だよ!他が引退して戦士として全滅するほどの年月だからソーイン博士だけ出てんだよ!
48 19/02/20(水)00:18:16 No.570760326
ソインさん唯一補給とか一切無しで動き回れる人だからな…
49 19/02/20(水)00:18:31 2OU9DyYA No.570760399
>逆だよ!他が引退して戦士として全滅するほどの年月だからソーイン博士だけ出てんだよ! ブラッドはRBで細胞も新しくなってるからまだ活躍してるんだよなあ
50 19/02/20(水)00:18:35 No.570760422
3の年代だと恐らくエリナですら引退ラインだしな…
51 19/02/20(水)00:18:38 No.570760436
リン導師はおそらくまだまだ現役かと……いや極東で休んでもらってていいです
52 19/02/20(水)00:19:23 2OU9DyYA No.570760653
>3の年代だと恐らくエリナですら引退ラインだしな… 年代出てないから
53 19/02/20(水)00:19:49 No.570760778
そういやレトロオラクル細胞どうなった
54 19/02/20(水)00:20:23 No.570760922
バイディングエッジが初心者向けかどうかの話がねえ!
55 19/02/20(水)00:20:24 No.570760924
D曰くRBの十数年後だよ
56 19/02/20(水)00:20:35 2OU9DyYA No.570760986
>ソインさん唯一補給とか一切無しで動き回れる人だからな… 関係ないだろ ジュリウスはあらゆる偏食因子を取り込んでる上に第三世代で上
57 19/02/20(水)00:21:14 No.570761228
>そういやレトロオラクル細胞どうなった キュウビでてきますやん
58 19/02/20(水)00:21:21 No.570761262
>バイディングエッジが初心者向けかどうかの話がねえ! 他の武器を一切触らなければその間は初心者向きって「」とさんが言ってた!
59 19/02/20(水)00:21:23 2OU9DyYA No.570761280
>D曰くRBの十数年後だよ ブラッドはまだ現役だな
60 19/02/20(水)00:22:04 No.570761489
とりあえずID無しでも特定できるのは痛々しすぎるからやめろ
61 19/02/20(水)00:22:09 No.570761521
バイティングエッジで戦えるようになってから他の武器を使えば一気にイージーになるからね… 最初に双刃使おうね…
62 19/02/20(水)00:22:36 No.570761644
そもそもブラッドはワンオフでAGEは量産型だからガンダムとジムくらべるみたいなもんだよ
63 19/02/20(水)00:23:06 2OU9DyYA No.570761769
ボリュームスカスカだしブラッドみたいに仲間として確立する関係も薄い
64 19/02/20(水)00:23:23 No.570761855
エッジはいうほど弱くないけど銃と併用したい
65 19/02/20(水)00:23:50 2OU9DyYA No.570761992
>そもそもブラッドはワンオフでAGEは量産型だからガンダムとジムくらべるみたいなもんだよ 尚更ブラッドが出てない状態に違和感あるな3 ブラッドは血の力もあるし
66 19/02/20(水)00:23:55 No.570762010
ID出ない当たり皆慣れてるんだろうかこの妄言
67 19/02/20(水)00:24:00 No.570762049
バイティングエッジは空中で双刃薙刃切り替えするとふわぁって滞空できるので 攻撃や捕喰を織り交ぜると結構浮いていられる とっても楽しい
68 19/02/20(水)00:24:28 No.570762192
困った…ちょっとテクい…
69 19/02/20(水)00:24:39 No.570762244
待ってほしいブラッド隊ってなんかてきとーに家族ごっこ?やってるんだかやってないんだかどういう関係だお前らな印象しか
70 19/02/20(水)00:25:01 No.570762365
同じようなことしか言わないbotだしまぁ…
71 19/02/20(水)00:25:06 No.570762401
>D出ない当たり皆慣れてるんだろうかこの妄言 Bくらいの頃からこの手のぶっ壊れたスピーカーがたまにがなり立ててた 内容はもう忘れた
72 19/02/20(水)00:25:18 No.570762485
なんだろう……アットホームな職場の同僚?
73 19/02/20(水)00:25:25 No.570762520
対空出来るけどそれだけじゃねえか!
74 19/02/20(水)00:25:29 2OU9DyYA No.570762545
>待ってほしいブラッド隊ってなんかてきとーに家族ごっこ?やってるんだかやってないんだかどういう関係だお前らな印象しか テキストとまともに読んでないのか 2はコミックも出てるのに
75 19/02/20(水)00:25:45 No.570762613
なんか居場所見つけた感じのギル好きだよ… 失わせたいよね
76 19/02/20(水)00:25:50 No.570762647
随分時間かかったな
77 19/02/20(水)00:27:24 No.570763120
>待ってほしいブラッド隊ってなんかてきとーに家族ごっこ?やってるんだかやってないんだかどういう関係だお前らな印象しか 家族…ってほど親密じゃないな 精鋭部隊…ってほどお固くもないな 仲良し部隊だ
78 19/02/20(水)00:27:37 No.570763183
>なんか居場所見つけた感じのギル好きだよ… >失わせたいよね 失わせたいとか気持ち悪いな ギルはジュリウス助けるのに必死だったのに
79 19/02/20(水)00:27:42 No.570763210
>そういやレトロオラクル細胞どうなった 対抗適応因子の実用化にあたってレトロオラクル技術が使用されたとあるね そうなると不本意とはいえソーマ博士はAGEの惨状の片棒を担いだことになるのか
80 19/02/20(水)00:27:43 No.570763215
そもそも極東と連絡切れてねえかな
81 19/02/20(水)00:27:45 No.570763226
旧キャラ好きならスマホゲーにじゃんじゃん貢いでこい あれも全然話題になってなくてどうなってんだか
82 19/02/20(水)00:27:51 No.570763252
エッジは薙刀形態でラッシュかければめっちゃダメージ出るよ ただ他の刀身よりもダイブしたり銃うったり忙しいね
83 19/02/20(水)00:28:09 No.570763359
何といいますかラケル先生落ち着いてください
84 19/02/20(水)00:28:33 No.570763478
>>そういやレトロオラクル細胞どうなった >対抗適応因子の実用化にあたってレトロオラクル技術が使用されたとあるね >そうなると不本意とはいえソーマ博士はAGEの惨状の片棒を担いだことになるのか 3で責任とって死ねばいい
85 19/02/20(水)00:28:52 No.570763581
>対空出来るけどそれだけじゃねえか! ラーと真正面からの殴り合い楽しいよ?
86 19/02/20(水)00:29:35 No.570763848
本部吹っ飛んで連絡網吹っ飛んで個々でミナト作ってる状態で部隊派遣なんてされないのでは
87 19/02/20(水)00:30:00 No.570763960
ジュリウスのいいところ強いってことしか書いてないしこのラケルbotぽんこつすぎない?
88 19/02/20(水)00:30:30 No.570764132
ブラッド隊の家族云々はラケル博士の言ってた事をなんだかんだで続けてるだけなので
89 19/02/20(水)00:30:35 No.570764162
ブラッドはブラッドのミナト持ってそう 追加DLCで颯爽と出てくれ
90 19/02/20(水)00:30:56 No.570764280
薙刀で無限ループしてる間はいいけど逃げたり攻めたり色々考えるとワタワタするのよね… やっぱり何するにも単純な槍がいい…
91 19/02/20(水)00:31:14 No.570764385
ついでだからアサルトも初心者オススメの銃だぞ
92 19/02/20(水)00:31:45 No.570764535
バナナも罪な野郎だ
93 19/02/20(水)00:31:55 No.570764583
>ブラッドはブラッドのミナト持ってそう >追加DLCで颯爽と出てくれ 3魅力あるキャラいないからブラッドは出てきてほしい
94 19/02/20(水)00:32:06 No.570764629
まぁこれだけ好きなら当人は幸せだ
95 19/02/20(水)00:33:05 No.570764909
数週間ぶりにGE3のスレ見たら例の人は悪い意味で熱心だな…
96 19/02/20(水)00:33:28 No.570765007
バナナのいい所と言えば… バナナは隊長の仕事こっちに寄越してくるし メンタルも強いわけでもないし甘い所はまぁいい所かな あと隊長だし強いのも本当かなシナリオミッションでよく倒れてたけど
97 19/02/20(水)00:33:35 No.570765033
yuyu復活しないかな…
98 19/02/20(水)00:33:40 No.570765051
操作が忙しいけど銃で攻撃するタイミングと剣で攻撃するタイミングがはっきりしてるからそういう意味じゃ操作になれやすい武器とは思う
99 19/02/20(水)00:33:41 No.570765059
初心者こそハンマー!
100 19/02/20(水)00:33:54 No.570765127
3は設定とかおかしいから言われてるんだろ
101 19/02/20(水)00:34:12 No.570765216
3で思ったけどショート結構楽しい レイピアみたいな動きできるし
102 19/02/20(水)00:34:22 No.570765270
2の歌はどこにいったんですかね
103 19/02/20(水)00:34:40 No.570765391
本編後の本部復活後なら兎も角部隊で極東から欧州に出張る理由ないのでは
104 19/02/20(水)00:34:41 No.570765393
>あと隊長だし強いのも本当かなシナリオミッションでよく倒れてたけど 倒れないよ 君が下手なだけだろ
105 19/02/20(水)00:34:42 No.570765401
ショートはDMCみたいに動けるからいいよね
106 19/02/20(水)00:35:18 No.570765575
ブラッドはたぶん灰域踏破船フライア2とか持ってるはず
107 19/02/20(水)00:35:18 No.570765580
隊長連れてったことないわ…
108 19/02/20(水)00:35:25 No.570765616
>あと隊長だし強いのも本当かなシナリオミッションでよく倒れてたけど >倒れないよ >君が下手なだけだろ NPCをわざわざ支援して護ってやらねぇよ!
109 19/02/20(水)00:35:40 No.570765695
>本編後の本部復活後なら兎も角部隊で極東から欧州に出張る理由ないのでは レゾナントで本部に来てるしブラッドは一番強い部隊と能力持ち
110 19/02/20(水)00:35:52 No.570765760
神機の方が本体とか言われてなかったかあの浪川
111 19/02/20(水)00:36:02 No.570765819
支援して介護したら誰でも強いって言えるのでは…?
112 19/02/20(水)00:36:21 No.570765910
隊長は頼りになるよ 2回もフルバーストしてくれる
113 19/02/20(水)00:36:41 No.570766020
神機兵とかなんのために産んだんだあのゴリラ
114 19/02/20(水)00:36:51 No.570766088
必死に自分に言いきかせてる感じは一周回って微笑ましい
115 19/02/20(水)00:36:53 No.570766092
ジュリウスを守るために速攻きめるぞい!とかプレイヤーにさせてる時点で弱くないかな…
116 19/02/20(水)00:36:55 No.570766105
>隊長連れてったことないわ… フルバースト便利だからな……
117 19/02/20(水)00:36:57 No.570766111
>ブラッドはたぶん灰域踏破船フライア2とか持ってるはず でてきてほしい ブラッドだけの部隊で
118 19/02/20(水)00:37:01 No.570766137
ギルが床オナばかりしている話が出てこない…
119 19/02/20(水)00:37:03 No.570766151
>>本編後の本部復活後なら兎も角部隊で極東から欧州に出張る理由ないのでは >レゾナントで本部に来てるしブラッドは一番強い部隊と能力持ち 本部と連絡途絶えてるから強いブラットが助けに行くぜー!
120 19/02/20(水)00:37:49 No.570766384
まぁ出てない時点で話に絡める実力なかったってことで
121 19/02/20(水)00:37:51 No.570766397
あそこまで極端に便利なサポートデバイス積まれる隊長はちょっと不憫すぎる
122 19/02/20(水)00:37:58 No.570766421
ハウンドが主人公のお話なのでもう少し加減というものを
123 19/02/20(水)00:38:04 No.570766443
>本部と連絡途絶えてるから強いブラットが助けに行くぜー! そういうシナリオ来そうだ
124 19/02/20(水)00:38:32 No.570766562
そして所属してる極東支部は放置…
125 19/02/20(水)00:38:36 No.570766581
灰域種は触れたらアウトだし個々の能力より物量で圧殺できるかどうかじゃねえの ナナちゃんとか銃苦手な上に血の力があれじゃ危なくて戦えないだろ