ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/19(火)21:24:39 No.570702741
フォーゼのSICようやく原型お披露目されてた ようやくだ楽しみ…
1 19/02/19(火)21:25:09 No.570702863
カッコいいな…
2 19/02/19(火)21:26:12 No.570703164
ロボットちっくだな…いいね
3 19/02/19(火)21:27:15 No.570703453
SICにしては素直な顔立ちをしていらっしゃる
4 19/02/19(火)21:27:29 No.570703507
オプションパーツどれくらい付くんだろう
5 19/02/19(火)21:29:09 No.570703976
ロケットドリルミサイルレーダーだっけ基本の4つ あれくらいかなぁ
6 19/02/19(火)21:31:08 No.570704557
なんか虫っぽさがある顔
7 19/02/19(火)21:31:44 No.570704751
ロケットすっげー重そうだ…
8 19/02/19(火)21:33:39 No.570705342
ロケットでかいし 全体見えてないけどおそらくドリルもでかそう
9 19/02/19(火)21:35:40 No.570706017
え!?SICってもっと顔溶けてぐちゃぐちゃじゃないの!?
10 19/02/19(火)21:36:53 No.570706392
言い方!
11 19/02/19(火)21:37:22 No.570706541
SIC電王とか割と顔かっちり寄りだったな
12 19/02/19(火)21:37:30 No.570706588
>え!?SICってもっと顔溶けてぐちゃぐちゃじゃないの!? 何年前のSIC観だよ…
13 19/02/19(火)21:37:45 No.570706657
ぐちゃぐちゃなのはバイオ系のライダーだけなのでは
14 19/02/19(火)21:38:45 No.570706974
鎧見たいになってる…
15 19/02/19(火)21:39:09 No.570707127
初参加の人なんだからいつもと違って当たり前だろう
16 19/02/19(火)21:39:12 No.570707143
今回はメタルビルドの人だからな…
17 19/02/19(火)21:39:20 No.570707189
顔のモールド控えめだな
18 19/02/19(火)21:40:31 No.570707596
響鬼とかほぼそのままだったなぁ
19 19/02/19(火)21:40:32 No.570707604
モジュールに力入れていくんかな
20 19/02/19(火)21:40:58 No.570707754
SICはオプションパーツがバカみたいでデカくて大好き フィギュアはこうでなくちゃ
21 19/02/19(火)21:41:10 No.570707833
>初参加の人なんだからいつもと違って当たり前だろう 新しい試みで楽しみだよね 浅井氏の龍騎も期待だわ
22 19/02/19(火)21:42:37 No.570708352
立体としてのポイントは? 立体としてのポイントは?
23 19/02/19(火)21:43:33 No.570708659
su2900487.png ゴーストも無難でいい感じ
24 19/02/19(火)21:44:14 No.570708866
強調しすぎ
25 19/02/19(火)21:44:15 No.570708872
ガンプラみてーな平手パーツしやがって
26 19/02/19(火)21:44:18 No.570708892
なんか弦太郎みたいな顔してんな うまく説明できないけど
27 19/02/19(火)21:44:59 No.570709123
>su2900487.png 燭台強調しすぎでダメだった
28 19/02/19(火)21:46:32 No.570709611
クウガが前よりも生物感マシマシになるみたいでどうなるのか気になる
29 19/02/19(火)21:47:41 No.570710025
ゴースト色付くとめっちゃカッコイイやつだな
30 19/02/19(火)21:49:02 No.570710457
動画で言ってたけどほんとに胸んとこ短ランになってるんだなカッコいいわ
31 19/02/19(火)21:50:57 No.570711071
ゴーストの武器か何か燭台モチーフのものがあったのか 知らなかったぜ…
32 19/02/19(火)21:52:27 No.570711560
su2900515.png こうしたほうがよかったね…
33 19/02/19(火)21:53:24 No.570711851
クウガの原型は怪獣造形の人だからかなり生々しそう
34 19/02/19(火)21:54:55 No.570712302
最初のクウガと真彫頂のクウガでだいぶ違うよね…
35 19/02/19(火)21:54:56 No.570712307
立体としてのポイント 立体としてのポイン 立体としてのポイントは? 立体としてのポイントは?
36 19/02/19(火)21:55:29 No.570712498
クウガまた新しいの出るんか
37 19/02/19(火)21:55:29 No.570712499
こうやって色んな人にやってもらうのはとても良いと思う
38 19/02/19(火)21:56:15 No.570712731
ていうかこれキョーダインじゃない?
39 19/02/19(火)21:56:34 No.570712813
大山竜だからディテールがとんでもないことになるのは想像に難くない
40 19/02/19(火)21:56:34 No.570712818
メカ系は生物モチーフとかじゃなければそこまでよ 一時期メカでも生物っぽいのあったのは否定できないけども
41 19/02/19(火)21:56:40 No.570712845
ロケットドリルゴツそうで遊びがいありそう
42 19/02/19(火)21:57:03 No.570712972
ベルトでか過ぎない?
43 19/02/19(火)21:57:15 No.570713026
メタビルのストフリデザインしたらしいからめっちゃメカメカしいな…
44 19/02/19(火)21:57:58 No.570713263
>ベルトでか過ぎない? 元から!
45 19/02/19(火)21:58:17 No.570713365
ゴーストがアナザーゴーストに似てらっしゃる・・・
46 19/02/19(火)21:59:08 No.570713621
短ランをモチーフに入れるのは素直に感心した
47 19/02/19(火)21:59:56 No.570713876
カブトのSICは地獄兄弟は元のデザインからそう離れてなくてシンプルにディテールマシマシにした感じで大好きなんだ
48 19/02/19(火)22:01:06 No.570714236
大山さんの過去作品見たけどすごいクリーチャー要素が出てるな…
49 19/02/19(火)22:01:15 No.570714281
なるほど短ランね
50 19/02/19(火)22:03:49 No.570715127
>大山さんの過去作品見たけどすごいクリーチャー要素が出てるな… ガラモンとかクトゥルフとかすごいよね
51 19/02/19(火)22:05:57 No.570715825
あとSIC出てない平成主役はエグゼイドビルドジオウだがビルド以外はアレンジ難易度高そうでこれは…
52 19/02/19(火)22:07:19 No.570716262
エグゼイドはゲームキャラのデザイナーさんと相性良さそう
53 19/02/19(火)22:09:42 No.570717147
エグゼイドはSDガンダムのデザイナーとかよんじゃおう
54 19/02/19(火)22:10:29 No.570717411
>エグゼイドはSDガンダムのデザイナーとかよんじゃおう 横井画伯に描いてほしい
55 19/02/19(火)22:12:22 No.570718082
なるほどレベル1
56 19/02/19(火)22:12:45 No.570718203
試作?ゾンビがあったけどアレンジ辛そうだった
57 19/02/19(火)22:13:43 No.570718535
ちひろ出ないかな
58 19/02/19(火)22:15:09 No.570719045
ビビッドな感じがシューデザあたりにマッチしそうな気がする 造形は誰がいいかな...
59 19/02/19(火)22:16:05 No.570719374
>ちひろ出ないかな 千翼は拘束具感がよく出てると嬉しいかな
60 19/02/19(火)22:17:58 No.570720017
クラッシャーがあるのは新鮮だなタケル殿
61 19/02/19(火)22:18:24 No.570720151
そろそろ村長が届く時期だし千翼も並べたいなぁ
62 19/02/19(火)22:19:26 No.570720506
ビルド系は生物系も機械系にも冒険できそうでいいよね
63 19/02/19(火)22:19:59 No.570720698
あんまりイマジネイティブじゃないな
64 19/02/19(火)22:21:17 No.570721131
色つかないとあまりにもスカイゼルだな…
65 19/02/19(火)22:22:34 No.570721561
なんのテレビ?