虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/19(火)20:19:46 また壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)20:19:46 No.570684317

また壊したんか!!!

1 19/02/19(火)20:20:59 No.570684657

今度はなにやったの電子マネー

2 19/02/19(火)20:22:19 No.570685045

まだ壊してないよ

3 19/02/19(火)20:22:46 No.570685179

再送芸人

4 19/02/19(火)20:23:40 No.570685454

>今度はなにやったの電子マネー ダッシューズを拾った

5 19/02/19(火)20:24:25 No.570685673

>ダッシューズを拾った これにより再走が決定

6 19/02/19(火)20:25:36 No.570686028

破壊予告だった しかも素人目にも何かこれやばいこと起きる奴だよなってわかるタイプの

7 19/02/19(火)20:26:00 No.570686138

置きセリスとかいうパワーワードを気軽に産むな

8 19/02/19(火)20:26:26 No.570686253

>置きセリスとかいうパワーワードを気軽に産むな 単語の元ネタは他所の動画だから…

9 19/02/19(火)20:29:33 No.570687086

この人ひとりで創造と破壊を繰り返してる…

10 19/02/19(火)20:30:26 No.570687354

>この人ひとりで創造と破壊を繰り返してる… 水面下に出ないだけでFF6学会の人たちが色々やってんじゃねえかな

11 19/02/19(火)20:30:26 No.570687355

置きケフカ懐かしいな っていうかメニュー画面開くたびに置かれるとこまで完全に同じだし

12 19/02/19(火)20:30:55 No.570687486

>ダッシューズを拾った 何のことかよくわからないんだけど もしかしてjunくんちの右上の岩の中にあるとかいうダッシューズ?

13 19/02/19(火)20:31:17 No.570687584

はい

14 19/02/19(火)20:31:49 No.570687715

例えばだがじゅうべえくえすとなんかもこれくらいに人気があったら このレベルに研究が進んで色んな方法で壊されてるのかなとかたまに思う 他のFFやDQがそこまで壊されてない以上FF6が色々特別なんだろうけど

15 19/02/19(火)20:32:02 No.570687771

基本的に一人で壊してなんかいないからな ちゃんと海外勢からの情報で~とか言うとこは言ってるので一人のおかげって言うのは失礼だ

16 19/02/19(火)20:32:33 No.570687898

ありゃ解析かなんかで見つかったダッシューズなのか?

17 19/02/19(火)20:32:39 No.570687931

一方そのころ おやつはソウルスティールをレオンに覚えさせてた

18 19/02/19(火)20:33:00 No.570688042

命… 夢… 希望… どこから来て どこへ行く? そんなものは… このわたしが破壊する!!

19 19/02/19(火)20:33:00 No.570688043

新ワードに見えて過去の遺産だったりすること多い

20 19/02/19(火)20:33:01 No.570688044

ピロ彦とかいうヒでつぶやいてると突然コード表ブン投げてくるおかしな仲間とかもいるからな

21 19/02/19(火)20:33:31 No.570688176

ミクロレベルのバグに手突っこんでガバガバにするのいいよね… 結果再送してるけど

22 19/02/19(火)20:33:46 No.570688243

ゲーム研究界隈は妖怪みたいなのがたくさんいて怖い…

23 19/02/19(火)20:34:06 No.570688327

どう考えても時間かかりすぎだから気軽に自分でもやってみようかなってなれない

24 19/02/19(火)20:34:49 No.570688509

3代目のPS3が壊れる頃には2000歩切りしてそうで怖い

25 19/02/19(火)20:35:15 No.570688626

あのダッシューズはどういう経緯であそこにあってなんで存在が既に確認されてるの…?

26 19/02/19(火)20:36:02 No.570688829

書き込みをした人によって削除されました

27 19/02/19(火)20:36:27 No.570688922

ダッシューズは割と有名な何かに使えないかと一度は考えるやつ

28 19/02/19(火)20:36:48 No.570689009

おやつの人とかもそうだけど狂人界隈の中で動画発表機会が多い人って位置だしな もちろんお二方自身が凄まじい研究者なのは間違いないのだが

29 19/02/19(火)20:36:58 No.570689052

ほもって名前にするとサブフレームリセットでイベントマス消去できたりするし スクウェアは色々とやりこみ要素をわざと残している可能性が考えられる

30 19/02/19(火)20:37:46 No.570689250

なんもかんも魔大陸が悪い

31 19/02/19(火)20:38:02 No.570689321

>おやつの人とかもそうだけど狂人界隈の中で動画発表機会が多い人って位置だしな >もちろんお二方自身が凄まじい研究者なのは間違いのだが サガフロ2学会はおやつが一番一般人に近いと思えるほどのハイレベルなのはなんなの

32 19/02/19(火)20:38:29 No.570689428

>なんもかんも飛空艇バグが悪い

33 19/02/19(火)20:38:31 No.570689434

良くわからないバクが思いがけない所で役に立ったりするから基礎研究の大事さが良くわかる

34 19/02/19(火)20:38:58 No.570689537

編集する時間ないって言ってたのに…

35 19/02/19(火)20:39:04 No.570689561

>ピロ彦とかいうヒでつぶやいてると突然コード表ブン投げてくるおかしな仲間とかもいるからな あの人がたぶん個人では一番おかしい 根気と技術と知識と発想をすべて兼ね備えている

36 19/02/19(火)20:39:22 No.570689639

まぁたった3メガバイトにぎっしり詰め込んだゲームだから どっか叩けばどっかズレてみたいな事がいっぱいあるんだろうなとは思う

37 19/02/19(火)20:39:25 No.570689652

どうしてテントの真下に魔大陸フラグマスがあるんですか?

38 19/02/19(火)20:39:35 No.570689697

発表者がいないと共同研究は回らない…みたいな…

39 19/02/19(火)20:40:00 No.570689813

FF6は全滅したところからやり直せるのがバグの根源だから他シリーズとは割と着眼点が変わる

40 19/02/19(火)20:40:59 No.570690101

おやつの再翻訳シリーズはあれ所謂名人様除けみたいなもんなんだろうか

41 19/02/19(火)20:41:23 No.570690214

「こう見えるけど実際はこう処理している」みたいなのがFFには多い気がする

42 19/02/19(火)20:41:26 No.570690226

バーニングファイト界隈のイメージに近い 表に出る変人は裏で暗躍する変人たちに支えられている

43 19/02/19(火)20:41:55 No.570690376

FF6はつくったヒゲをはじめクリエイター側が通常プレイで詰ったり ゲームオーバーしてて駄目だった…

44 19/02/19(火)20:42:03 No.570690414

SFCのFFは叩けば叩くほどあじが出てくるの一体なんなの…

45 19/02/19(火)20:42:20 No.570690495

今度はへますんなよ

46 19/02/19(火)20:42:55 No.570690650

>「こう見えるけど実際はこう処理している」みたいなのがFFには多い気がする その手のものはFF5の方が印象ある 後ろの人のせいかも

47 19/02/19(火)20:44:21 No.570691057

FF3の時点でバグ利用して飛空艇のグラが凄い事になってるんだっけ

48 19/02/19(火)20:44:21 No.570691059

昔のゲームは容量節約のためにあらゆる手品を使うから

49 19/02/19(火)20:44:29 No.570691091

>「こう見えるけど実際はこう処理している」みたいなのがFFには多い気がする FFに限らずファミコンスーファミ辺りはそうやって演出を何とかやりくりしてきたハードだから

50 19/02/19(火)20:45:44 No.570691437

容量との戦いだからねマジで

51 19/02/19(火)20:46:48 No.570691751

RPGツクールでよく見るやつが出てきて親近感湧いちゃう いや詰めに詰めた結果だから比べ物にならないんだけど

52 19/02/19(火)20:46:52 No.570691771

>おやつの再翻訳シリーズはあれ所謂名人様除けみたいなもんなんだろうか あれはただの趣味なんじゃねーかな

53 19/02/19(火)20:47:20 No.570691911

置きセリスってなんだよ…

54 19/02/19(火)20:47:20 No.570691912

こいついっつも壊してんな

55 19/02/19(火)20:49:01 No.570692384

また壊しよったんか

56 19/02/19(火)20:50:16 No.570692765

>RPGツクールでよく見るやつが出てきて親近感湧いちゃう >いや詰めに詰めた結果だから比べ物にならないんだけど 弄ったことあるなら似たような状況見たことあるなってなるよね…

57 19/02/19(火)20:53:08 No.570693539

>>おやつの再翻訳シリーズはあれ所謂名人様除けみたいなもんなんだろうか >あれはただの趣味なんじゃねーかな 淫夢に染まる前から最速ホモTASとかやってたしな…そういう…

58 19/02/19(火)20:53:56 No.570693772

>>>おやつの再翻訳シリーズはあれ所謂名人様除けみたいなもんなんだろうか >>あれはただの趣味なんじゃねーかな >淫夢に染まる前から最速ホモTASとかやってたしな…そういう… そういや汚過ぎて楽してFF5のタイタン戦の動画最初消されたんだよな……

59 19/02/19(火)20:54:07 No.570693823

>サガフロ2学会はおやつが一番一般人に近いと思えるほどのハイレベルなのはなんなの フロ2はドMの人を始めフロ2特化のおかしい人がいるけど サガもサガで2もおやつが狂人の中では突出してないからな… 実機操作の範囲と編集と解説力が一番だから出力と発表する人みたいになってるけど 実機リレーRTAとかの出場見ると普通に再現有り無しどっちでもクソ早い妖精やばいよね…

60 19/02/19(火)20:54:41 No.570693972

動画勢避けにホモガキ呼ぶのはどっこいじゃねえかな…

61 19/02/19(火)20:55:16 No.570694122

ちょっと待って!歩数ならダッシュシューズ関係なくない!?

62 19/02/19(火)20:55:51 No.570694285

タイマー絡みとか急ぐ場面がたまにあるし…

63 19/02/19(火)20:55:59 No.570694305

おやつの人は他の人が見つけたものを一般人にわかるようにする ゴメンわからない…

64 19/02/19(火)20:56:29 No.570694444

>ちょっと待って!歩数ならダッシュシューズ関係なくない!? 移動不可ブロックを1マスすり抜けられるということはしかるべき場所なら歩数短縮になるだろ? 走りなおしてるのは高ステの方だけど

65 19/02/19(火)20:57:02 No.570694604

>ちょっと待って!歩数ならダッシュシューズ関係なくない!? タイマー関係とかダッシュすることでイベントマスの強制突破関係が変わる部分あるから… チャートの変更で取得が消滅したものが拾えることが判明して最低歩数ルートでも可能性生えちゃったんだ

66 19/02/19(火)20:57:26 No.570694719

そういえば3つか4つくらい並走してたんだっけ…

67 19/02/19(火)20:57:35 No.570694773

おやつは凄いんだけどそれ以上に解説とエンタメが強すぎて まさに実行犯って言い方がふさわしい感じの矢面の立たされ方 名前上がる他の狂人の動画見てみろ!玄人過ぎて字幕実況で再生数全然伸びてねぇ!

68 19/02/19(火)20:58:42 No.570695068

おやつはちゃんとわかりやすい解説動画にしてくれるからいいんだ

69 19/02/19(火)20:59:00 No.570695172

ほんとにやべー奴らはさらっと情報提供だけしていくからな ヒは恐ろしい所だよ

70 19/02/19(火)20:59:08 No.570695204

おやつの人がサガフロ2のいきなりラスボスをワンステップ踏むとはいえ達成してて驚愕した

71 19/02/19(火)20:59:28 No.570695299

おやつはゆっくり音声はもう面倒くさいから二度とやらないって言ってたのに 結局今の動画のスタンダードになったしねアレ ただその潰れた饅頭みたいな妖精とbiimシステムは必要かな…

72 19/02/19(火)20:59:45 No.570695386

電子マネーの動画の説明ですらやや難しめだからな ある程度わかっている人向けの説明というか 開発者に見せてもすぐにはわからんのじゃないかというか

73 19/02/19(火)20:59:47 No.570695390

歩数でこのイベント仕込むロスを回収できる場面はおそらくない もう残されている革命はこそ泥をどうにかして潰すことくらいだ

74 19/02/19(火)21:00:16 No.570695545

おやつの人がみんなに分かるように噛み砕いてくれる ソウルスティール覚えるために人力サブフレームリセットの実演 できるか!

75 19/02/19(火)21:00:37 No.570695634

サブフレームリセットの視覚化とかキメラデータの表現とかおやつの解説めっちゃわかりやすいもん…

76 19/02/19(火)21:00:39 No.570695649

サブフレ人力無理ちゃうかなこれ

77 19/02/19(火)21:00:42 No.570695663

あの画面構成やるとガキが湧いてくるの以外は優秀だから…

78 19/02/19(火)21:00:55 No.570695739

おやつの楽するときのボス解説部分はかなり好き

79 19/02/19(火)21:00:59 No.570695750

>開発者に見せてもすぐにはわからんのじゃないかというか 52回全滅バグ利用して飛空艇を呼ぶために魔大陸を浮上させますとかわかるわけねーだろ!

80 19/02/19(火)21:01:52 No.570696000

おやつは知識も凄いが敵避けも普通に超上手くて恐れ入る

81 19/02/19(火)21:01:54 No.570696005

>おやつの人がサガフロ2のいきなりラスボスをワンステップ踏むとはいえ達成してて驚愕した あれもあれでポーズ中にも乱数が動くとかいうわかってそうでわかってなかったのを見つけたの革命的だよね ずっと時間動かしてたら2年待つところが現実的になったりありえない状況も作れるようになった

82 19/02/19(火)21:02:04 No.570696049

置きセリスバグで崩壊前世界からエンディング呼び出しとかできない限りは無理だろう

83 19/02/19(火)21:02:21 No.570696140

他の変態は技術だけ開発してこれで何ができるかまで形にすることは稀だからね…

84 19/02/19(火)21:03:37 No.570696476

>ただその潰れた饅頭みたいな妖精とbiimシステムは必要かな… もうずっとアイコンとして使ってるとこれといえばその人みたいになっちゃうし biimシステムはホモに染まらなくても便利だし使ってればホモネタもああこれ使ってるしなで済みやすいから 得しかねえ

85 19/02/19(火)21:03:57 No.570696589

ダッシューズあそこに仕込んだ理由だいたい予想つくんだよなデバッグの為に仕込んだって… めんどくさいからスタート地点付近に快適になる装備を仕込むようなもんで

86 19/02/19(火)21:06:41 No.570697395

biimシステムはやってればこの人は見てほしいんだってはっきりわかるからね ダラダラ垂れ流す見栄えしないゲーム動画のなんと無価値なことか

87 19/02/19(火)21:08:02 No.570697788

>ダラダラ垂れ流す見栄えしないゲーム動画のなんと無価値なことか いやあそれは言い過ぎかな

88 19/02/19(火)21:08:14 No.570697844

> ダッシューズあそこに仕込んだ理由だいたい予想つくんだよなデバッグの為に仕込んだって… > めんどくさいからスタート地点付近に快適になる装備を仕込むようなもんで つまり人力デバッグすれば取れる

89 19/02/19(火)21:12:26 No.570699103

置きセリスは壁1マス挟んだ右側に行くのにしか使えないのかな イベントマス踏み越えは無理か

90 19/02/19(火)21:14:11 No.570699651

>おやつの人がサガフロ2のいきなりラスボスをワンステップ踏むとはいえ達成してて驚愕した あれめっちゃ分かりやすくてすっげーなってなった 何あの右枠のフル回転活用っぷり…

91 19/02/19(火)21:14:35 No.570699767

饅頭はともかくあのレイアウトは革命だと思う biim以前からあったとはいえ広まったのはそれだし

92 19/02/19(火)21:15:15 No.570699956

はやかけん氏は何が一番すごいって嘘字幕動画の完成度がすごい

93 19/02/19(火)21:16:00 No.570700169

というかあのレイアウトを使うとbiim認定されるっていうのが一種の罪だと思う ホモガキ嫌いな人はあれ使えないわけだし

94 19/02/19(火)21:16:00 No.570700171

エンタメ動画として優秀でそのツールとして効果ハッキリ出てるんだから問題なかろ 本人の趣向にここから文句付けるのも変な話だ

95 19/02/19(火)21:17:39 No.570700631

書き込みをした人によって削除されました

96 19/02/19(火)21:17:54 No.570700710

>ホモガキ嫌いな人はあれ使えないわけだし GTASAの動画とか普通のエンタメ動画として完走してたよ その手のネタ入れませんのでご了承をって旨入れて代わりに自前でネタぶち込みまくればどうにでもなるといういい例だった

↑Top