19/02/19(火)17:25:28 ふざけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/19(火)17:25:28 No.570646477
ふざけんな! 新幹線だと各停タイプ以外は車内販売のスジャータのあのクソ硬いアイス食うのが生きがいなのに!
1 19/02/19(火)17:30:49 No.570647448
北陸新幹線はなんで残るの?JR西が廃止に同意しないの?
2 19/02/19(火)17:43:22 No.570649552
でも500円するんでしょう
3 19/02/19(火)17:50:02 No.570650731
いやそこまで高くない
4 19/02/19(火)17:54:18 No.570651512
360円くらいだっけ?
5 19/02/19(火)17:56:31 No.570651965
声の大きいやつが騒いでるだけで大して売れてなかったんじゃないの 人気商品なら廃止しないでしょ
6 19/02/19(火)17:57:19 No.570652128
今の時代みんな持ち込むからな
7 19/02/19(火)17:58:13 No.570652321
みんなコンビニで買って乗っちゃうから全然採算が取れないってニュースで言ってた
8 19/02/19(火)17:58:19 No.570652341
>今の時代みんな持ち込むからな スジャータのアイス売ってないんですけお…
9 19/02/19(火)17:59:51 No.570652635
そらそうだ 新幹線のホームにコンビニあるのに誰がわざわざ車内販売を利用するんだ 乗る前に買えば済むことでないか
10 19/02/19(火)18:00:51 No.570652855
無くなったら寂しいというのはまあわかる
11 19/02/19(火)18:01:04 No.570652909
>新幹線のホームにコンビニあるのに誰がわざわざ車内販売を利用するんだ 買い忘れたモノが売ってたら買うかなあ
12 19/02/19(火)18:02:00 No.570653099
酒とじゃがりこは買うけどアイスは全然買わないな…
13 19/02/19(火)18:04:11 No.570653594
グリーン車だけ回ればいいよ お金持ちは持ち込みなんて下品なことはしないからな
14 19/02/19(火)18:12:02 No.570655310
じゃがりこいいよね…
15 19/02/19(火)18:12:36 No.570655420
経営的な判断でこまちの盛岡秋田間を廃止するのはわかるんだけど 秋田東京間ユーザーとしてはその区間が乗車時間の半分弱占めてるから困る…
16 19/02/19(火)18:12:41 No.570655446
汽車の中に売店作れば
17 19/02/19(火)18:12:51 No.570655483
何を食う暇も買う暇もなく飛び乗った時にようやく車内販売でありついた弁当は泣くほどありがたかった…
18 19/02/19(火)18:14:11 No.570655769
>秋田東京間ユーザーとしてはその区間が乗車時間の半分弱占めてるから困る… ※グランクラスサービスについてはこれまで通り継続いたします
19 19/02/19(火)18:14:25 No.570655814
概して割高だしなあ ワクワク感くらいしかメリットがないよ
20 19/02/19(火)18:14:39 No.570655865
もう新幹線には食堂も売店もバーカウンターも無いんだ
21 19/02/19(火)18:15:24 No.570656018
>もう新幹線には食堂も売店もバーカウンターも無いんだ 嘘だ食堂車があるはずだ!
22 19/02/19(火)18:17:13 No.570656472
新青森から函館北斗なら東北新幹線は特に影響ないな