虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/19(火)16:40:58 No.570638362

    好きなゲームはる

    1 19/02/19(火)16:42:14 No.570638553

    Xから新作出てないんだよな そろそろ出してほしい

    2 19/02/19(火)16:43:27 No.570638752

    本当に初期とはいえアルビダがプレイアブルって珍しいよね

    3 19/02/19(火)16:44:29 No.570638937

    ワン・ツー・ジャンゴで警告!!

    4 19/02/19(火)16:44:41 No.570638979

    よく見るとパンダマンが

    5 19/02/19(火)16:45:13 [パンダマン] No.570639072

    パンダマン

    6 19/02/19(火)16:46:28 No.570639304

    もうちょっとグラフィック頑張れただろ!とは思ってた

    7 19/02/19(火)16:47:36 No.570639522

    ドン・クリークが一番好きだからそれだけで俺には価値があるゲーム

    8 19/02/19(火)16:48:01 No.570639596

    コマンド入力モードからのカットインがスゴいワクワクしてな…

    9 19/02/19(火)16:51:03 No.570640148

    ゴムゴムの!鐘!

    10 19/02/19(火)16:51:25 No.570640209

    >ゴムゴムの!鐘! ゴムゴムの!鞭!

    11 19/02/19(火)16:51:54 No.570640292

    18年前のゲーム

    12 19/02/19(火)16:52:30 No.570640392

    どんなゲームでも大抵ウソップは強い

    13 19/02/19(火)16:52:58 No.570640473

    必殺技演出がカッコいい 2だと殆ど戦闘描写ないキャラの演出にやたら気合い入ってて ワンピエミュ力高すぎる…

    14 19/02/19(火)16:53:16 No.570640526

    今見るとアシストがドットですごいチャチかったりするのに時代を感じる

    15 19/02/19(火)16:53:18 No.570640534

    RUSHめっちゃやったわ

    16 19/02/19(火)16:53:39 No.570640591

    BGMがむっちゃかっこよかった気がする

    17 19/02/19(火)16:53:44 No.570640611

    実はミホークがかなり弱いと聞く

    18 19/02/19(火)16:53:52 No.570640635

    >>ゴムゴムの!鐘! >ゴムゴムの!鞭! ゴムゴムの!銃弾!

    19 19/02/19(火)16:56:11 No.570641076

    1は必殺技出すの難しかった

    20 19/02/19(火)16:56:31 No.570641132

    ゴムゴムのダンスがオリジナル技かと思ってたら漫画でもあの連携やってるんだよな

    21 19/02/19(火)16:56:57 No.570641228

    >ゴムゴムのダンスがオリジナル技かと思ってたら漫画でもあの連携やってるんだよな マジか…どこだっけ?

    22 19/02/19(火)16:57:40 No.570641342

    >>ゴムゴムのダンスがオリジナル技かと思ってたら漫画でもあの連携やってるんだよな >マジか…どこだっけ? アーロン戦で足に付けられた岩砕かれた直後かな ちなみにダメージは皆無だった

    23 19/02/19(火)16:58:04 No.570641416

    結構良いキャラゲーだったよね

    24 19/02/19(火)16:58:46 No.570641542

    ルフィのコマ投げで全部ひっくり返った記憶がある

    25 19/02/19(火)17:00:01 No.570641757

    su2899917.jpg 拾ってきた

    26 19/02/19(火)17:00:10 No.570641782

    杓死あんなにカッコいい技だっけ?ってなる

    27 19/02/19(火)17:00:23 No.570641818

    ワンピのゲームといえばグラバトかアンリミかだな

    28 19/02/19(火)17:00:45 No.570641901

    ナミとアルビダの惚れさせる必殺技でキャラクターによって反応が違うのが細かくて好きだったよ

    29 19/02/19(火)17:01:38 No.570642069

    溜め必殺技当たんねぇ…

    30 19/02/19(火)17:02:28 No.570642236

    当時のナミさんは棒で殴るしか戦闘手段がなかった

    31 19/02/19(火)17:02:45 No.570642282

    >ナミとアルビダの惚れさせる必殺技でキャラクターによって反応が違うのが細かくて好きだったよ サンジでも女相手に必殺技放つと台詞変わったりしたよね

    32 19/02/19(火)17:03:09 No.570642352

    >ナミとアルビダの惚れさせる必殺技でキャラクターによって反応が違うのが細かくて好きだったよ アーロンが色気に弱い反応示すのが意外だった

    33 19/02/19(火)17:04:12 No.570642518

    サンジの技の順番はこれで覚えた 未だに言えるな

    34 19/02/19(火)17:05:30 No.570642738

    >溜め必殺技当たんねぇ… 控えめに言ってもゾロの必殺技はクソだと思う 灯籠流しは動作が派手で丸分かりだし三千世界はタメだし…

    35 19/02/19(火)17:05:47 No.570642792

    懐かしいと思って動画見たら記憶の中以上にショボかった… でも当時はあれで楽しめてたんだよなあ

    36 19/02/19(火)17:06:19 No.570642897

    ちょっと後だけどトレジャーバトルも好きだった

    37 19/02/19(火)17:06:48 No.570642995

    今見ると召喚キャラのグラフィック超荒い

    38 19/02/19(火)17:07:04 No.570643053

    2の対戦動画が変な極まり方しててすげえ笑った

    39 19/02/19(火)17:07:54 No.570643205

    シャンクス禁止な!

    40 19/02/19(火)17:08:03 No.570643237

    2の方が好きだな

    41 19/02/19(火)17:08:52 No.570643397

    まだミホークのキャラも技もろくに判明してない頃だったから 強き者よ/弱き者よ みたいな技名だったのは覚えてる

    42 19/02/19(火)17:09:13 No.570643474

    アーロンだけ海に落ちても無傷でそのままシャークオンダーツになるという特別仕様

    43 19/02/19(火)17:09:33 No.570643541

    今振り返るとグランドライン入る前って敵に華が無さすぎる鼻しかない

    44 19/02/19(火)17:09:34 No.570643546

    キャラはともかく技名は未だにわかんないと思う たしぎとかもそうだけど

    45 19/02/19(火)17:10:08 No.570643650

    ゲームでのシャンクスの技は多分この頃とずっと変わってない 必殺技はもちろん失せろ

    46 19/02/19(火)17:10:14 No.570643670

    >今振り返るとグランドライン入る前って敵に華が無さすぎる鼻しかない 海賊らしさがあって好きだけどなイーストブルー編

    47 19/02/19(火)17:11:05 No.570643821

    >アーロンだけ海に落ちても無傷でそのままシャークオンダーツになるという特別仕様 クジラの中のステージだと出来なかったよね確か

    48 19/02/19(火)17:11:06 No.570643825

    >アーロンだけ海に落ちても無傷でそのままシャークオンダーツになるという特別仕様 胃酸の海だとダメとかあったよね確か

    49 19/02/19(火)17:11:36 No.570643918

    >まだミホークのキャラも技もろくに判明してない頃だったから >強き者よ/弱き者よ >みたいな技名だったのは覚えてる 強さの果てに何を望む?

    50 19/02/19(火)17:11:45 No.570643963

    ラブーンの腹のなかって光源どうなってるの

    51 19/02/19(火)17:11:56 No.570643989

    >>まだミホークのキャラも技もろくに判明してない頃だったから >>強き者よ/弱き者よ >>みたいな技名だったのは覚えてる >強さの果てに何を望む? 哀れなり

    52 19/02/19(火)17:12:28 No.570644095

    >まだミホークのキャラも技もろくに判明してない頃だったから >強き者よ/弱き者よ >みたいな技名だったのは覚えてる オーシャンズドリームもそんな感じだった

    53 19/02/19(火)17:12:38 No.570644125

    地味に能力者が海に落ちると大ダメージを受ける

    54 19/02/19(火)17:13:10 No.570644219

    ミホークの第二必殺技の散るが良い!ってセリフが周りで大ブームになってた

    55 19/02/19(火)17:13:19 No.570644263

    今のワンピースのゲームってソシャゲとかでもない限り絶対クリークとか出ねえよな…

    56 19/02/19(火)17:13:38 No.570644322

    投げ系の必殺技がどれも強かった

    57 19/02/19(火)17:13:49 No.570644359

    相手の下に居る時に斧で奇襲

    58 19/02/19(火)17:13:57 No.570644395

    あんな画面騒がしいのに勝負が決まるとえらい静かになってた記憶

    59 19/02/19(火)17:14:07 No.570644420

    対戦ゲームとして見ると必殺技の演出が長すぎるんだよな キャラゲーだからまぁいいんだけど

    60 19/02/19(火)17:14:15 No.570644452

    >投げ系の必殺技がどれも強かった 応急処置

    61 19/02/19(火)17:14:32 No.570644503

    >今のワンピースのゲームってソシャゲとかでもない限り絶対クリークとか出ねえよな… 無双だと三作皆勤 プレイアブルじゃないから無双4で使えなかったら泣きそう

    62 19/02/19(火)17:14:39 No.570644528

    後期の作品になるとビビが参戦キャラからリストラされてて寂しかった

    63 19/02/19(火)17:14:47 No.570644545

    チョッパーの低空鳥召喚が強かった記憶

    64 19/02/19(火)17:15:24 No.570644657

    男の道をそれるとも 女の道をそれるとも

    65 19/02/19(火)17:15:43 No.570644724

    アンリミでもクリーク使えたな 必殺技は相変わらずMH5

    66 19/02/19(火)17:15:47 No.570644739

    改めてワンピほど仲間多くて全員一線張れる作品ってそう無いんだなと感じる

    67 19/02/19(火)17:16:18 No.570644845

    アンドゥアンドゥアンドゥトロワッ

    68 19/02/19(火)17:16:35 No.570644909

    青キジがアシストも合わせてすごく強かったな

    69 19/02/19(火)17:17:21 No.570645047

    >男の道をそれるとも 女の道をそれるとも 踏み外すは人の道

    70 19/02/19(火)17:17:50 No.570645135

    横視点が好きだから2までが良かったな

    71 19/02/19(火)17:18:21 No.570645226

    2で攻撃したときドカッ!とかズバッ!とか出るの新鮮だった

    72 19/02/19(火)17:18:32 No.570645268

    空島のところまでやったなぁ

    73 19/02/19(火)17:18:34 No.570645277

    >踏み外すは人の道 踏み外しちゃダメだよ!ふみ外せぬはだよ!

    74 19/02/19(火)17:19:04 No.570645359

    全然ガチでやりこんではないけど1はサンジの必殺押し付けが雑に強かった記憶がある

    75 19/02/19(火)17:19:32 No.570645447

    1は必殺技使い放題だから優秀な打撃技持ってるとそれだけで強い

    76 19/02/19(火)17:19:33 No.570645450

    シャンクスの作り方に悩んだんだろうなって感じが毎回する

    77 19/02/19(火)17:20:06 No.570645523

    >シャンクスの作り方に悩んだんだろうなって感じが毎回する いいですよね すっ飛んでくラッキールゥ

    78 19/02/19(火)17:20:09 No.570645538

    このくらいわかりやすいゲーム性と隠しキャラと贅沢なキャラ数がキャラゲーには欲しい

    79 19/02/19(火)17:20:49 No.570645651

    まだウィスキーピークくらいだっけな発売した時

    80 19/02/19(火)17:21:28 No.570645778

    スレ画じゃないけどゲームボーイのがあったよね とびだせ海賊団だっけ

    81 19/02/19(火)17:21:33 No.570645798

    画像とマンキンのスピリットシャーマンズは俺の二大PSジャンプゲー

    82 19/02/19(火)17:22:17 No.570645914

    ぶっちゃけキャラゲーってゲームバランスよりどれだけ多くのキャラが使えるかの方が魅力的だよね ドラゴンボールもスパキンメテオとか滅茶苦茶楽しかった

    83 19/02/19(火)17:22:59 No.570646036

    グラバトの初代はビビじゃなくてミスウェンズデーが参戦してたのに時代を感じる

    84 19/02/19(火)17:23:14 No.570646073

    のちの作品だとドフラミンゴが隠しキャラにいるとかいないとかやってたなあ

    85 19/02/19(火)17:23:14 No.570646075

    >ドラゴンボールもスパキンメテオとか滅茶苦茶楽しかった アックマンとかブルー将軍とかそいつらが使えるの!?ってラインナップいいよね そういえば最近のワンピってあまりパンダマン見ない気がするな

    86 19/02/19(火)17:23:15 No.570646076

    フロムTVアニメーションってなんだよって当時思ってた

    87 19/02/19(火)17:23:28 No.570646114

    >とびだせ海賊団だっけ そっちはPSだね

    88 19/02/19(火)17:24:26 No.570646261

    >フロムTVアニメーションってなんだよって当時思ってた TVアニメが強調されるあたり当時の尾田は立場低かったんだろうな… まだ連載初めての新人だし

    89 19/02/19(火)17:24:29 No.570646269

    >フロムTVアニメーションってなんだよって当時思ってた 単に原作ではなくアニメ版準拠ってことだよね子れ

    90 19/02/19(火)17:25:10 No.570646414

    個人的にバギーとビビの2弱だと思う

    91 19/02/19(火)17:25:32 No.570646489

    >スレ画じゃないけどゲームボーイのがあったよね 夢のルフィ海賊団誕生と幻のグランドライン冒険記でキャラの交換とかできたね

    92 19/02/19(火)17:25:47 No.570646535

    いきなりこんな大ヒット飛ばす尾田っちが化け物過ぎる

    93 19/02/19(火)17:26:33 No.570646692

    スワンクリスタル対応のやつも好きだった

    94 19/02/19(火)17:26:45 No.570646718

    >そういえば最近のワンピってあまりパンダマン見ない気がするな 表紙裏で虚の玉座に座ってたぞ…

    95 19/02/19(火)17:26:47 No.570646723

    >ぶっちゃけキャラゲーってゲームバランスよりどれだけ多くのキャラが使えるかの方が魅力的だよね ワンピースのゲームもこれ大事 アンリミは滅茶苦茶なキャラ数使えて永遠に遊べた

    96 19/02/19(火)17:26:52 No.570646741

    海賊団作るやつは操作性と目的が意味わかんなすぎて投げちゃったな… あと戦闘?で文字数多いワードを選んで攻撃するとかワンピース要素どこだよ!ってなった

    97 19/02/19(火)17:27:13 No.570646812

    3DSでシリーズ出てたのか

    98 19/02/19(火)17:27:46 No.570646898

    最近のワンピースゲームはダイヤモンドジョズ!も使えると聞いて気になってる

    99 19/02/19(火)17:28:17 No.570646985

    えっ今日はゴーイングベースボールの話してもいいのか!?

    100 19/02/19(火)17:28:32 No.570647028

    この頃の全く痛くなさそうなバラバラフェスティバルが好きだった 最近はバギーの必殺技がマギー玉になっててちょっと悲しい 集まれ!パーツ!

    101 19/02/19(火)17:29:27 No.570647204

    バラバラフェスティバルはあれ一つ一つに判定あるから密着して当てるとかなり火力伸びるぞ!当てられないけど!

    102 19/02/19(火)17:29:35 No.570647223

    三千世界弱すぎ問題

    103 19/02/19(火)17:29:58 No.570647290

    実はスワンコロシアムのしかやったことない

    104 19/02/19(火)17:30:27 No.570647378

    シャンクス強すぎ問題

    105 19/02/19(火)17:31:12 No.570647501

    ゾロのシシソンソンCPUに当たらない問題

    106 19/02/19(火)17:31:17 No.570647517

    パンダマン使ってたなぁ

    107 19/02/19(火)17:32:02 No.570647672

    パンダマンって声優誰だっけ…

    108 19/02/19(火)17:33:29 No.570647918

    2はめっちゃやった

    109 19/02/19(火)17:35:52 No.570648301

    ずっとグルグル刀を回してるゾロ

    110 19/02/19(火)17:37:52 No.570648637

    >ずっとグルグル刀を回してるゾロ ずっとガードしてるCPU