虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/19(火)16:37:31 理解る? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)16:37:31 No.570637823

理解る?

1 19/02/19(火)16:40:12 No.570638225

理解った

2 19/02/19(火)16:42:23 No.570638578

3 19/02/19(火)16:43:06 No.570638692

どう読むのかよくわからない 21 43 65 なのか 41 52 63 なのか

4 19/02/19(火)16:44:39 No.570638971

>どう読むのかよくわからない >21 >43 >65 >なのか 普通に考えてこうでは無いのか

5 19/02/19(火)16:44:58 No.570639026

前者以外に読む順番考えられないと思うよ

6 19/02/19(火)16:46:05 No.570639233

>普通に考えてこうでは無いのか よく見たらちゃんと横線で区切ってあったわ それはそれとして何言ってるかは理解らなかったわ

7 19/02/19(火)16:47:08 No.570639437

>それはそれとして何言ってるかは理解らなかったわ 理解らないことを理解れたな

8 19/02/19(火)16:53:40 No.570640594

>それはそれとして何言ってるかは理解らなかったわ これから戦争始まる!今の僕より強い奴もいる!殺し合い楽しみ!

9 19/02/19(火)16:54:55 No.570640829

これで主人公っぽい人死んで終わりなんです?

10 19/02/19(火)16:56:46 No.570641183

死んでないから

11 19/02/19(火)16:58:47 No.570641546

>これで主人公っぽい人死んで終わりなんです? 主人公の方は寄生獣のミギー的なアレで蘇生成功したよ ライバルの方は海外旅行に出かけて二度と主人公と闘うことは無かった su2899913.jpg

12 19/02/19(火)16:59:23 No.570641644

ラグナクリムゾンの人か

13 19/02/19(火)17:01:21 No.570642008

>ラグナクリムゾンの人か スマホアプリの方でそれの3巻までと過去作2つ配信してる

14 19/02/19(火)17:06:39 No.570642963

>ライバルの方は海外旅行に出かけて二度と主人公と闘うことは無かった ここまで強烈なヘイト的なもの上げといて特に決着つけたりしないってのは斬新だな…

15 19/02/19(火)17:11:27 No.570643887

>ここまで強烈なヘイト的なもの上げといて特に決着つけたりしないってのは斬新だな… と言うかこの漫画5巻打ち切りなので…その… 各国の能力者殺しながら旅して自分の首刎ねたやつにリベンジしようよ!で旅立って再会することなく終わった su2899931.jpg

16 19/02/19(火)17:11:45 No.570643961

なんでこれ打ち切りになったんだ… 主人公不在期間が一巻分あったからか?

17 19/02/19(火)17:13:00 No.570644182

>なんでこれ打ち切りになったんだ… >主人公不在期間が一巻分あったからか? 俺は好きだったがまあ売れなかったのだろう… あと表紙があんま良くなかったのもあるような

18 19/02/19(火)17:14:09 No.570644431

エンジョイ勢はどの作品でも強いな…

19 19/02/19(火)17:17:06 No.570644999

>エンジョイ勢はどの作品でも強いな… 素の身体能力が能力者級だし首刎ねても全身消しとばしても復活するし指先一つでクソ攻撃出来るし超強くてどう倒すんだコイツって思いながら読んでた当時の俺 倒す機会が無かった

20 19/02/19(火)17:34:55 No.570648154

>なんでこれ打ち切りになったんだ… >主人公不在期間が一巻分あったからか? 人気なかったから以外に理由があるのか

21 19/02/19(火)17:36:32 No.570648410

>素の身体能力が能力者級だし首刎ねても全身消しとばしても復活するし指先一つでクソ攻撃出来るし超強くてどう倒すんだコイツって思いながら読んでた当時の俺 >倒す機会が無かった 描いてる側も思いつかなかったのかなー…

22 19/02/19(火)17:36:41 No.570648443

ほぼ無敵だから楽しめてるだけかよ… 単なる調子こきじゃん

23 19/02/19(火)17:38:06 No.570648676

ハガレン連載中から終わった辺りのガンガンのバトル漫画事情は控えめに言ってぐだぐだだし

24 19/02/19(火)17:38:43 No.570648771

>ほぼ無敵だから楽しめてるだけかよ… 寧ろほぼ無敵マンだったのがこれから始まる戦争では自分より強い奴も普通に居たからはしゃいでるんだ

25 19/02/19(火)17:41:05 No.570649153

割と好きな漫画だったんだがね B級パニックとか

26 19/02/19(火)17:42:29 No.570649400

>描いてる側も思いつかなかったのかなー… まあ蘇生でエネルギー体と混ざったことによるパワーアップはされてたし最終巻時点の主人公ならもうちょい善戦できたんじゃないかな… あとライバルがやってた融合形態もまだ主人公はやってなかったし

↑Top