虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/19(火)15:51:37 Switch... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)15:51:37 No.570630523

SwitchでやってるけどAボタン連打でホバリングできないのですげえ違和感!

1 19/02/19(火)15:54:22 No.570630905

ぬあ…空中の制御むずい…

2 19/02/19(火)15:54:28 No.570630921

つっぱり大相撲の操作方法を教えてくれ…

3 19/02/19(火)15:55:39 No.570631129

つっぱり大相撲はぐぐればちょっとした攻略サイトがでてくるはず

4 19/02/19(火)15:55:50 No.570631161

カービィは初代からこんなにも可愛かったのねってなった

5 19/02/19(火)15:57:50 No.570631490

こんな処理落ちするもんだっけ

6 19/02/19(火)15:57:56 No.570631504

名前と完成度の高さでたまに2より後のソフトと勘違いされるやつ

7 19/02/19(火)15:58:42 No.570631625

今のところ被ダメの要因の大半がブロントバート

8 19/02/19(火)16:00:11 No.570631839

隠し部屋探すのが楽しかったな このゲームは100%までやった気がする

9 19/02/19(火)16:02:14 No.570632129

サウンドテストの条件なんだろうって調べたらエキストラのクリアなのか…

10 19/02/19(火)16:02:14 No.570632130

楽勝だぜーってやってたら1-1クリアまでに4回も被弾してる…

11 19/02/19(火)16:02:57 No.570632252

HAL部屋と30UPとレインボーリゾートの大砲は頑張れば入れることは ネット見るまで知らなかったな

12 19/02/19(火)16:03:33 No.570632348

1-1のUFOの場所忘れちまったぜ

13 19/02/19(火)16:04:08 No.570632436

>こんな処理落ちするもんだっけ 処理落ちはファミコンでもめっちゃするよ

14 19/02/19(火)16:04:27 No.570632494

>1-1のUFOの場所忘れちまったぜ 滝のところの左下

15 19/02/19(火)16:05:04 No.570632586

>カービィは初代からこんなにも可愛かったのねってなった これ2作目じゃん!

16 19/02/19(火)16:05:10 No.570632607

スプライトの消失とかたまに起こる

17 19/02/19(火)16:05:21 No.570632636

操作ムズってなってやめた

18 19/02/19(火)16:05:51 No.570632708

スパークは処理落ちするのでいらない

19 19/02/19(火)16:06:01 No.570632736

2作目!? GBの次いきなりこれ!? 進化しすぎじゃね!?

20 19/02/19(火)16:06:04 No.570632744

ホイールがシリーズの中でも結構早かった記憶あるけどデラックスの方かもしれない

21 19/02/19(火)16:06:05 No.570632747

ぬぁ…メタナイトくそちゅよい…

22 19/02/19(火)16:06:32 No.570632815

マイクバグいいよね…

23 19/02/19(火)16:07:07 No.570632895

しってるかGB版はコピー能力無かったんだぜ

24 19/02/19(火)16:08:26 No.570633109

>しってるかGB版はコピー能力無かったんだぜ カレーと芋で攻撃は出来た

25 19/02/19(火)16:09:38 No.570633288

メタナイトは避けるの考えずにゴリ押しが1番良いと思ってる

26 19/02/19(火)16:09:56 No.570633342

スライディングは夢の泉からだっけ?SDXからだっけ?

27 19/02/19(火)16:10:30 No.570633421

>>しってるかGB版はコピー能力無かったんだぜ >カレーと芋で攻撃は出来た マイクもあるぞ

28 19/02/19(火)16:10:32 No.570633427

最近実機引っ張り出してやってるけどセーブデータ消えてなくてすごい たまごキャッチャ全然できなくなっててヘコむ…

29 19/02/19(火)16:10:46 No.570633464

スライディングは夢の泉でできたな

30 19/02/19(火)16:10:48 No.570633471

バーニングいいよね…

31 19/02/19(火)16:11:22 No.570633563

ひどかったねほっぺなのか腕なのか論争

32 19/02/19(火)16:11:25 No.570633571

カービィの絵描き歌は誰が書いてもカービィになるからいいよね…

33 19/02/19(火)16:11:27 No.570633575

ラスボス戦のBGMいいよね 体力表示音とキレイに合わせてる

34 19/02/19(火)16:15:16 No.570634185

久々にやったらやっぱり面白い 世界観も素敵

35 19/02/19(火)16:15:29 No.570634222

デモステージでいくつかコピー見せてくれるのが当時ワクワクしたな

36 19/02/19(火)16:17:28 No.570634536

スロウとスープレックスのプレミアム感

37 19/02/19(火)16:22:45 No.570635324

カービィはGBの一作目からレベル高いよ

38 19/02/19(火)16:23:59 No.570635506

ファミコン最後期のソフトだけあってグラも演出も極まってるよね ラスボスの背景のスクロールとか凄い

39 19/02/19(火)16:24:06 No.570635530

2作目にして月を破壊する暴挙 CMで「今度のカービィはただのやんちゃ坊主じゃないってたけどそりゃそーよ」

40 19/02/19(火)16:24:52 No.570635653

コピーを考えた人はホント偉いと思う

41 19/02/19(火)16:26:12 No.570635863

デデデ倒したあとの寸劇いいよね…

42 19/02/19(火)16:28:04 No.570636187

>コピーを考えた人はホント偉いと思う 本来倒すべきの敵を利用するというコンセプトからよくこう広げたよね

43 19/02/19(火)16:28:08 No.570636195

BGMが最強

44 19/02/19(火)16:28:33 No.570636268

ジャンプと上キーがこのやろう!

45 19/02/19(火)16:28:58 No.570636346

>コピーを考えた人はホント偉いと思う なんかのスマブラのインタビューで冗談交じりにこんな能力を与えた事を後悔してたな

46 19/02/19(火)16:28:59 No.570636356

飲み込むってアクションがほぼ死んでたところに良い味付けが来た

47 19/02/19(火)16:30:06 No.570636535

コピーした時のSEが良すぎる…

48 19/02/19(火)16:31:51 No.570636867

どっかのスイッチを踏むと同時にマイクを使うとなんかあった気がする

49 19/02/19(火)16:32:46 No.570637011

>どっかのスイッチを踏むと同時にマイクを使うとなんかあった気がする マイクが無限になる ボス倒したあとのスターロッドでも同じことできる

50 19/02/19(火)16:32:46 No.570637012

>どっかのスイッチを踏むと同時にマイクを使うとなんかあった気がする 使用回数がループして255回ぐらい使えるようになるはず

51 19/02/19(火)16:33:23 No.570637133

ホバリングが上ボタンなの地味に辛い!

52 19/02/19(火)16:34:25 No.570637314

他のソフトもプレイしてて思ったけどやっぱコントローラー違うとやりにくくてしょうがない

53 19/02/19(火)16:34:30 No.570637334

あっという間にコピーが剥がれる

54 19/02/19(火)16:35:43 No.570637537

FCとは思えない出来

55 19/02/19(火)16:35:51 No.570637559

世界観の構築が完璧だと思う ステージの流れにストーリーがあるのも良い

56 19/02/19(火)16:36:04 No.570637593

>他のソフトもプレイしてて思ったけどやっぱコントローラー違うとやりにくくてしょうがない ございますよファミコン型Switchコントローラー

57 19/02/19(火)16:36:12 No.570637614

ハンマー持ってかないと叩けないスイッチの面が最難関だったな… 途中で水中あるから一回も被弾できないという

58 19/02/19(火)16:36:54 No.570637721

>FCとは思えない出来 むしろFCという媒体の中で可能な表現を突き詰めたものだと思う

59 19/02/19(火)16:37:39 No.570637842

FC後期のカセットって明らかに重さが違うよね メモリーとか増えてんのかな

60 19/02/19(火)16:38:14 No.570637911

ハンマー持ってく奴より浅瀬の亀が嫌だった

61 19/02/19(火)16:38:35 No.570637970

ソードがありえないほど弱い

62 19/02/19(火)16:42:25 No.570638590

>たまごキャッチャ全然できなくなっててヘコむ… 反射神経の衰えをダイレクトに感じるのいいよね… よくない…

63 19/02/19(火)16:43:39 No.570638794

拡張音源使ってないって本当なのかな…音の厚みが他と全然違う

64 19/02/19(火)16:44:04 No.570638867

グレープガーデンのbgmはカービィシリーズの中で今でもトップクラスに好きな曲だ

65 19/02/19(火)16:44:13 No.570638892

強いとか弱いとかはいい、剣を使いたい でも実際強い能力って何になるんだろ

66 19/02/19(火)16:44:37 No.570638967

UFO!

67 19/02/19(火)16:45:01 No.570639043

サントラちょお高騰してるから配信してほしい 歌ってる人の関係で無理なんかな

68 19/02/19(火)16:45:06 No.570639051

>FC後期のカセットって明らかに重さが違うよね >メモリーとか増えてんのかな ROMの容量はどんどん増えて行くね

69 19/02/19(火)16:46:30 No.570639311

船の面の隠しスイッチだけはわからなくて攻略見た ノーヒントすぎる…

70 19/02/19(火)16:46:49 No.570639370

EDのコピー能力でボス倒したくなるよね スロウはミックス使わないと無理だけど

71 19/02/19(火)16:47:51 No.570639568

今やるとわりと雑魚にぶつかりながらコピーはその場しのぎで突き進むバランスと操作感だなってなった

72 19/02/19(火)16:48:02 No.570639602

>EDのコピー能力でボス倒したくなるよね >スロウはミックス使わないと無理だけど トルネードでクラッコ戦! ハイジャンプの方が楽だこれ

73 19/02/19(火)16:49:35 No.570639887

ナイトメアオーブ戦のBGMがなんか好き

74 19/02/19(火)16:49:46 No.570639927

FC夢の泉で一番ロックな仕様は一発当たればすぐコピー解除だと思います

75 19/02/19(火)16:55:04 No.570640851

スイッチの隠し扉とか入るのにシビアな大砲とか割と頭使う仕掛けも多かった印象

76 19/02/19(火)16:55:22 No.570640914

タイヤ好きだったけど割と落とし穴とかにそのまま投身自殺してる事が多かった気がする

77 19/02/19(火)16:56:21 No.570641101

バーニングで火付けてメチャ急ぐ大砲のとこは結局行けなかった 攻略本見たら1upしかなかったから別にいいけど

78 19/02/19(火)16:58:55 No.570641570

水の中の杭を打つために遠くからハンマー持ってきて水中でダメージ受けてコピー消滅 夢の泉なんてそれでいいんだよ

79 19/02/19(火)16:59:30 No.570641670

大砲は爆弾で付けるのが正攻法じゃなかったのか

↑Top