虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/19(火)15:06:43 ショッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)15:06:43 No.570623525

ショットトゥザフィッシュ!

1 19/02/19(火)15:09:21 No.570623982

すっげぇ精度だな…

2 19/02/19(火)15:09:58 No.570624085

ベチーン

3 19/02/19(火)15:11:26 No.570624309

こういうのちょっとやってみたい 危なすぎるけど

4 19/02/19(火)15:11:49 No.570624367

鯉は岸沿いに群れてるから

5 19/02/19(火)15:15:05 No.570624844

日本でやっても合法?

6 19/02/19(火)15:15:31 No.570624913

便利な弓だな

7 19/02/19(火)15:15:44 No.570624942

日本では弓矢、クロスボウによる狩猟は違法だからやっちゃダメよ

8 19/02/19(火)15:16:22 No.570625023

人が居なければ

9 19/02/19(火)15:16:24 No.570625028

>日本でやっても合法? 弓ならダメ

10 19/02/19(火)15:17:06 No.570625131

>日本でやっても合法? 狩猟に弓を使うのは禁止だけど魚はどうだろうな たぶん駄目だろうけど

11 19/02/19(火)15:17:09 No.570625135

>日本では弓矢、クロスボウによる狩猟は違法だからやっちゃダメよ しら そん

12 19/02/19(火)15:17:09 No.570625138

じゃあ銛を投げるのはOK?

13 19/02/19(火)15:19:16 No.570625483

弓とリールを合体させてるの面白いな…

14 19/02/19(火)15:20:04 No.570625596

>じゃあ銛を投げるのはOK? まぁ漁業組合に殺されるんやけどなブヘヘ

15 19/02/19(火)15:20:14 No.570625620

こういう狩猟スタイルだと日本でやっていいのはパチンコくらい

16 19/02/19(火)15:21:06 No.570625747

アメリカだとコイは害魚だからバンバン殺していいらしく こういうスポーツフィッシングがそれなりに人気だとか

17 19/02/19(火)15:21:17 No.570625774

ポケモンのTシャツ?

18 19/02/19(火)15:21:52 No.570625860

最低だなフシギダネ

19 19/02/19(火)15:22:16 No.570625924

猟はダメだけど漁だし弓使っても良いんじゃないかな ただ軽犯罪法とか迷惑防止条例あたりで文句言われたらどうにもならん

20 19/02/19(火)15:22:41 .OU8v/Vc No.570625987

スケールが違うだけでやってる事は捕鯨と同じ狩り方なのになんでGAIINはただの魚だったら見て見ぬふりするんだ

21 19/02/19(火)15:23:13 No.570626080

>スケールが違うだけでやってる事は捕鯨と同じ狩り方なのになんでGAIINはただの魚だったら見て見ぬふりするんだ ?

22 19/02/19(火)15:23:26 No.570626107

こんな漁ファークライくらいでしか経験ない

23 19/02/19(火)15:23:33 No.570626125

スリングショットはオーケイなのか

24 19/02/19(火)15:23:35 No.570626129

しらんがな…

25 19/02/19(火)15:24:38 No.570626298

たぶん漁自体より持ち歩いてる事がアウトだと思う

26 19/02/19(火)15:25:37 No.570626453

>猟はダメだけど漁だし弓使っても良いんじゃないかな ほとんどの場所で許可なく銛で突くのがアウトだから弓もダメだと思う 確実なのは地元の漁業組合に「弓で魚を取っていいですか?」と聞くべきかな

27 19/02/19(火)15:26:58 No.570626650

なんか水が出てるなと思ったらペットボトルロケットみたいにしてんのか?

28 19/02/19(火)15:29:07 No.570626984

私有地の浜とかなら平気なはず

29 19/02/19(火)15:29:29 No.570627040

>なんか水が出てるなと思ったらペットボトルロケットみたいにしてんのか? 単純に何回かもう撃ったあとで矢についてる水分が飛んだだけ

30 19/02/19(火)15:30:46 No.570627247

>スケールが違うだけでやってる事は捕鯨と同じ狩り方なのになんでGAIINはただの魚だったら見て見ぬふりするんだ 日本人だって相手が犬や猫だったら怒るだろ

31 19/02/19(火)15:31:32 No.570627362

水際で弓構えてる奴がいたらまあ矢ガモとかやる人だと思われるだろうね

32 19/02/19(火)15:32:04 No.570627443

そもそもやるとしても日本は何なら打っていいんだ ブルーギルとブラックバス?

33 19/02/19(火)15:34:41 No.570627870

弓でルアーとか飛ばすのはいいのかな

34 19/02/19(火)15:38:34 No.570628482

じゃあエアで銛を撃てばセーフ?

35 19/02/19(火)15:39:26 No.570628621

欧米人も鯉食うのか

36 19/02/19(火)15:42:06 No.570629037

モンハンみたいに折り畳んで運びなさる

37 19/02/19(火)15:42:42 No.570629128

いやそうはならんやろ

38 19/02/19(火)15:43:34 No.570629261

すんごい高い堤防?

39 19/02/19(火)15:43:40 No.570629277

ゴム系ならOKだよ なぜなら銃ではないから よいこの浜口が無人島で銛突きしてるだろ あれもゴムだからOK

40 19/02/19(火)15:44:02 No.570629328

GAIINって何なのだろう...

41 19/02/19(火)15:45:19 No.570629523

ガイーン

42 19/02/19(火)15:51:55 No.570630573

こんなの魚がよほど大きくないと当たらんくね

43 19/02/19(火)15:52:56 No.570630702

いやボウフィッシングは日本でも別にできるよ 周りからどう見られるかなんて知らないが

44 19/02/19(火)15:54:41 No.570630958

やった結果周りから通報されて結果的に駄目よされるだけのオチ

45 19/02/19(火)15:55:32 No.570631108

>やった結果周りから通報されて結果的に駄目よされるだけのオチ ココらへんはスリングショットと同じく単に今はどこにも禁止だと書かれてない ってだけだからな グレーゾーン攻めるやつが出まくりゃ禁止されるブラック寄りのグレーってだけで

46 19/02/19(火)15:57:36 No.570631450

危険物持ち歩いてるのには変わらないしな

47 19/02/19(火)15:58:07 No.570631535

>ゴム系ならOKだよ >なぜなら銃ではないから >よいこの浜口が無人島で銛突きしてるだろ >あれもゴムだからOK ゴムであんな刺さるんだ…

48 19/02/19(火)15:58:29 No.570631591

対ゾンビにいいなこれ

49 19/02/19(火)15:58:40 No.570631618

川かな?淡水魚は食べるきがしないな

50 19/02/19(火)15:58:47 No.570631642

>GAIINって何なのだろう... ガイン!

51 19/02/19(火)15:58:49 No.570631646

ゴムのスリングショットボウならゴム銛と構造的には同じ

52 19/02/19(火)15:58:59 No.570631675

いや遊漁に許可されてる道具はちゃんと決まってるから駄目でしょ

53 19/02/19(火)15:59:05 No.570631689

>対ゾンビにいいなこれ リールいらないだろ!?

54 19/02/19(火)15:59:25 No.570631725

>川かな?淡水魚は食べるきがしないな ボウフィッシングはほぼ食わない

55 19/02/19(火)15:59:33 No.570631743

>>対ゾンビにいいなこれ >リールいらないだろ!? 矢が回収できるじゃん!

56 19/02/19(火)15:59:53 No.570631793

そもそもゾンビがどうすれば止まるか分からんのにこんなので対応したくないわ

57 19/02/19(火)16:00:29 No.570631876

>ボウフィッシングはほぼ食わない じゃあなんのためにやってるんです?

58 19/02/19(火)16:01:06 No.570631971

手に掛けたゴム輪で発射する銛と大して変わらんだろ

59 19/02/19(火)16:01:54 No.570632083

自治体によってルールが変わったりする

60 19/02/19(火)16:02:12 No.570632122

>じゃあなんのためにやってるんです? 駆除かスポーツか だから結構海外でもやり玉に挙げられる でもゴミ箱にブラックバス捨てるのも大差ないと思うけどな

61 19/02/19(火)16:02:22 No.570632159

>じゃあなんのためにやってるんです? スポーツフィッシングってのがあるし遊びでは?

62 19/02/19(火)16:02:25 No.570632165

なんか思い出すと思ったらあれだ立体起動装置だ

63 19/02/19(火)16:04:45 No.570632537

普通のバス釣りだって10割食わんだろ

64 19/02/19(火)16:05:20 No.570632635

ブラックバス食えるって「」にきいた

65 19/02/19(火)16:06:48 No.570632858

>ブラックバス食えるって「」にきいた 食えるか食えないかって言ったら 食えるよ 毒じゃないからな だが毒じゃない=食えるとはならない

66 19/02/19(火)16:08:01 No.570633032

バスは生体持ち運び出来ないから食う気なら釣ったその場でシメて捌かないといけないと聞いた

67 19/02/19(火)16:09:31 No.570633268

>バスは生体持ち運び出来ないから食う気なら釣ったその場でシメて捌かないといけないと聞いた 特定外来種は持ち帰って泥抜きできないからな…

68 19/02/19(火)16:09:58 No.570633345

ウシガエルなんかもそうだね

69 19/02/19(火)16:11:03 No.570633507

リール使えや!

70 19/02/19(火)16:12:38 No.570633753

これ明らかに死ぬけど 食べるんだよね

71 19/02/19(火)16:13:12 No.570633842

普通の釣り場でやったら水面バシャバシャしてんじゃねえ殺すぞって言われそう

72 19/02/19(火)16:13:15 No.570633855

>>バスは生体持ち運び出来ないから食う気なら釣ったその場でシメて捌かないといけないと聞いた >特定外来種は持ち帰って泥抜きできないからな… だいたいざざむし知識

73 19/02/19(火)16:13:27 No.570633885

>これ明らかに死ぬけど >食べるんだよね 食べない でも死体残していくと怒られるから回収する

74 19/02/19(火)16:13:48 No.570633941

狩猟としてボウフィッシングをしている部族もいるから安心して欲しい

75 19/02/19(火)16:14:13 No.570634018

>これ明らかに死ぬけど >食べるんだよね そういうのは外人に聞けよ

76 19/02/19(火)16:14:26 No.570634055

>普通の釣り場でやったら水面バシャバシャしてんじゃねえ殺すぞって言われそう 餌をどぼんと投げるより細長い矢のほうが多分音しないよ

77 19/02/19(火)16:14:31 No.570634064

トロフィーハントみたいで なんだかかってなる

78 19/02/19(火)16:15:10 No.570634172

駆除兼ねてるレジャースポーツなので

79 19/02/19(火)16:15:16 No.570634186

道具を一種類しか持ち歩かなくていいって点でボウフィッシングは割と便利なんだろう

80 19/02/19(火)16:15:37 No.570634235

釣りも手で刺すのもタモで掬うのもボウガンで撃つのもおなじよ

81 19/02/19(火)16:16:00 No.570634295

そのあたりはゲームフィッシングってジャンルもあるから

82 19/02/19(火)16:16:20 No.570634354

魚影全然みえないけど画質の問題かな

83 19/02/19(火)16:17:11 No.570634492

鯉は浅瀬をウロウロしてるからよく見える

84 19/02/19(火)16:20:18 No.570634944

根掛かりしたら悲惨やな

↑Top