19/02/19(火)14:51:23 最新話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/19(火)14:51:23 No.570620971
最新話見たけど大人かばんさんめっちゃエッチじゃない? エッチすぎない?
1 19/02/19(火)14:53:05 No.570621270
アマプラにやっと5話きたのでみたけどたったあれだけでエロ絵が量産されたのかよ
2 19/02/19(火)14:53:51 No.570621402
ジャパリパークに舞い降りた新たなセックスシンボル
3 19/02/19(火)14:56:46 No.570621920
ハカセと助手を従える魔性
4 19/02/19(火)14:58:27 No.570622221
自動車運転しながら喋ったり整備必要だってラッキーさんにつっつかれた時もエッチだったしエッチッチだった
5 19/02/19(火)15:00:00 No.570622472
Caution!
6 19/02/19(火)15:01:25 No.570622669
俺もアマプラ組なので丁度一週遅れかな しんどい
7 19/02/19(火)15:01:54 No.570622749
胸デカくなってた
8 19/02/19(火)15:02:02 No.570622769
昔ボクっ娘だったのに今は普通に私とかもう完全メスやん
9 19/02/19(火)15:02:29 No.570622839
>俺もアマプラ組なので丁度一週遅れかな >しんどい あべまで見ればいいじゃん!
10 19/02/19(火)15:04:12 No.570623113
>俺もアマプラ組なので丁度一週遅れかな >しんどい abemaはタダで最新話が見れるぞ!
11 19/02/19(火)15:05:16 No.570623288
abema時間帯によってはすごく重い
12 19/02/19(火)15:05:21 No.570623299
最新話終盤の腕組みしてるところとか色々とエッチだったよね
13 19/02/19(火)15:06:10 vYFi8Wgk No.570623449
ほんとエロいとかそんな話ばっかだな
14 19/02/19(火)15:07:18 No.570623629
エロいものをエロいと言って何の問題があるんだ
15 19/02/19(火)15:07:35 No.570623687
けもフレはエロアニメだからな...
16 19/02/19(火)15:07:48 No.570623712
ギャバンさん
17 19/02/19(火)15:07:51 No.570623719
1期に足りなかったけどみんな口をつぐんでいたものをちゃんとお出ししてくれたから
18 19/02/19(火)15:07:54 No.570623725
>最新話終盤の腕組みしてるところとか色々とエッチだったよね 人生経験豊富な憂いのある大人の色気出てたよね
19 19/02/19(火)15:07:56 No.570623734
一人称が私になってるのエッチだよね…
20 19/02/19(火)15:08:35 No.570623852
>ほんとエロいとかそんな話ばっかだな 真面目にサーバルとの関係とか考察することができるけど 腕組みしながらサーバルちゃんの事でちょっと声が震えちゃうかばんさんとかエッチだから仕方ないじゃん
21 19/02/19(火)15:09:01 No.570623927
>ほんとエロいとかそんな話ばっかだな お前は荒らしてばっかだな
22 19/02/19(火)15:09:57 No.570624082
ニコデスマンでも最新話無料だぞ
23 19/02/19(火)15:11:04 No.570624252
いつのまにかエロアニメになってた
24 19/02/19(火)15:11:26 No.570624312
考察の話してる時にはそんなの見たくなかった…悲しい…とか言い出す
25 19/02/19(火)15:11:42 No.570624354
ニコデスマンはとにかく難癖つけてるのが多いからコメントは非表示のほうが良いぞ
26 19/02/19(火)15:12:01 No.570624404
なんなら「帰ったらやるよ…」の気だるい感じすらエッチなのではないかと思わせる
27 19/02/19(火)15:12:59 No.570624546
エロい以外の話もめっちゃしてるからそういうスレにしか寄ってこずに行ってるだけなんだろう
28 19/02/19(火)15:13:15 No.570624580
デスマンはやだしabemaは時間を気にするのが面倒でテレビは録画が面倒 結果アマプラになった
29 19/02/19(火)15:13:17 No.570624585
あの説明きくとサーバルちゃん1回セルリアンに食われたのかな…
30 19/02/19(火)15:13:38 No.570624632
整備が必要だねって言われた時の 帰ったらやるよって若干面倒臭そうな態度とか すごく大人になってエッチになったなと思いました
31 19/02/19(火)15:13:55 No.570624679
>デスマンはやだしabemaは時間を気にするのが面倒でテレビは録画が面倒 >結果アマプラになった あべまは普通に放送した後なら一週間好きな時間に見放題だぞ
32 19/02/19(火)15:14:15 No.570624718
ラッキーさんが一番の相棒になって はかせとじょしゅと爛れた生活を送るかばんさんの姿がそこにあった
33 19/02/19(火)15:14:35 No.570624777
一回食われたのかそもそも別個体なのかはまだわからん感じだな セルリアンに食われて~で黙るのは自分が食われたことあるからかもしれんし
34 19/02/19(火)15:14:42 No.570624792
そう・・・
35 19/02/19(火)15:14:51 No.570624805
>あの説明きくとサーバルちゃん1回セルリアンに食われたのかな… 単純に代替わりしてるんじゃない?
36 19/02/19(火)15:15:41 No.570624936
abemaを放送型サービスと思ってる人未だに多いよね あれは動画配信サービスなのに
37 19/02/19(火)15:15:53 No.570624963
外の世界に人が居ないならキュルルと子供作るしかないよね… キュルルが雄である保証もないが
38 19/02/19(火)15:17:37 No.570625224
かばんちゃんに限らず全体的にむっちりしてる…いい…
39 19/02/19(火)15:17:37 No.570625226
キュルルちゃんはキュルルくん?
40 19/02/19(火)15:18:30 No.570625361
キュルルも純然たるヒトには見えないしなぁ ヒトが変質したのかヒトの姿と記憶をコピーした別のものなのかは分からないけど 待ってる依頼主の存在を考えるに前者寄りかとは思うけど
41 19/02/19(火)15:20:36 No.570625675
キュルルちゃんがヒトだと分かった時のちょっと嬉しそうな反応がいいよね
42 19/02/19(火)15:22:02 No.570625886
キュルルちゃんはフレンズかもわからん
43 19/02/19(火)15:22:52 qW0lZ5g6 No.570626014
書き込みをした人によって削除されました
44 19/02/19(火)15:23:32 No.570626121
サンドスターでビーストが稀に生まれるのならセルリウムでも似たように想定外の動物が生まれてしまうのでは?
45 19/02/19(火)15:23:46 No.570626153
キュルル以外のヒトには会えたのかな
46 19/02/19(火)15:24:10 No.570626222
>前作ラストの超巨大セルリアン戦でサーバルちゃんが討ち死にしちゃった世界のお話なのかね 普通に旅に出た続きじゃないかな…
47 19/02/19(火)15:24:27 No.570626268
そもそも外の世界どうなってるんだろうな…人間以外も
48 19/02/19(火)15:24:30 No.570626274
1期みたから今が辛い あの希望に満ちた旅立ちからどうしてこんなことに
49 19/02/19(火)15:26:48 qW0lZ5g6 No.570626625
書き込みをした人によって削除されました
50 19/02/19(火)15:27:04 No.570626664
>セルリアンに食われて~で黙るのは自分が食われたことあるからかもしれんし 自分が食べられても平気だった部分は話さないんかなってちょっと思った
51 19/02/19(火)15:27:08 No.570626678
よく考えるとかばんちゃん対セルリアンに特化した動物なんだな 食われてもヒトに戻るだけで記憶全部残るし
52 19/02/19(火)15:27:28 No.570626718
>サンドスターでビーストが稀に生まれるのならセルリウムでも似たように想定外の動物が生まれてしまうのでは? 一応キュルルちゃんが出てきたとこはサンドスターつまってたから!
53 19/02/19(火)15:27:57 No.570626792
>自分が食べられても平気だった部分は話さないんかなってちょっと思った そもそも果たして現在進行系で平気だったんだろうか
54 19/02/19(火)15:28:20 No.570626854
>やめてよ!せめてパラレルワールドってことにしようよぉ!! 気持ち悪いので死んでほしい
55 19/02/19(火)15:28:43 No.570626915
>>普通に旅に出た続きじゃないかな… >やめてよ!せめてパラレルワールドってことにしようよぉ!! 一期の時点でアードウルフちゃんがぐえー!したり 背景でセーバルちゃんが身を捧げてるので いまさら
56 19/02/19(火)15:29:22 No.570627023
大体ミライさんとサーバルの二人も一期時点でですね…
57 19/02/19(火)15:29:26 No.570627030
>よく考えるとかばんちゃん対セルリアンに特化した動物なんだな >食われてもヒトに戻るだけで記憶全部残るし かばんちゃんが食われてる間にみんなでボコボコにするんだ!
58 19/02/19(火)15:29:33 No.570627048
かばんちゃんの精神的な成長具合から見ても旅にでた後サーバルを眼の前で食われて覚悟完了した世界の話だろ そしてそのクソ鬱過去は描写されずに仄めかす程度で終わる
59 19/02/19(火)15:29:51 No.570627098
1期ではミライさん関係の記憶も吹っ飛んでるしな
60 19/02/19(火)15:30:39 qW0lZ5g6 No.570627230
書き込みをした人によって削除されました
61 19/02/19(火)15:31:22 No.570627333
脅迫しちゃ駄目だよ
62 19/02/19(火)15:31:27 No.570627344
ご都合主義でもいいからサーバルちゃん復活してくれ
63 19/02/19(火)15:31:31 No.570627355
脅迫・自殺del
64 19/02/19(火)15:31:49 No.570627416
まあ嫌ならもう見なきゃいいんじゃね?
65 19/02/19(火)15:32:19 No.570627481
1の時点で漫画とアプリの世界は滅んだも同然だからな…
66 19/02/19(火)15:32:29 No.570627509
精神的成長ってなんすか
67 19/02/19(火)15:33:20 No.570627660
アニメ一期も言ってみれば旧アプリ版サーバルのフレンズとしての死を踏み台にしてる訳だしな 一期のサーかばコンビだけは永遠のものにしろというのは筋が通らない
68 19/02/19(火)15:33:24 No.570627678
>よく考えるとかばんちゃん対セルリアンに特化した動物なんだな >食われてもヒトに戻るだけで記憶全部残るし メインタンクすぎる…
69 19/02/19(火)15:33:29 No.570627692
>ID:qW0lZ5g6 出たのは当たり前でしかない
70 19/02/19(火)15:34:03 No.570627778
既に明確に直接続いてると確定してるんで…
71 19/02/19(火)15:34:22 No.570627827
>1期みたから今が辛い >あの希望に満ちた旅立ちからどうしてこんなことに かばんちゃんの旅は終わったしサーバルも記憶をなくして 1期は事は全部おしまい
72 19/02/19(火)15:34:46 No.570627891
そういやフレンズがフレンズでいられる寿命的なものは明言されてるのだろうか
73 19/02/19(火)15:34:52 No.570627909
アプリなんて大して売れず終わったろ それと1期を同じように語るのはおかしい
74 19/02/19(火)15:35:47 No.570628030
てかPPPwithマーゲイなのが放送前からわかってて アリツカゲラさんがロッジ経営してて 博士と助手が辛いものにドハマリしてる時点で続き
75 19/02/19(火)15:35:48 No.570628035
>アプリなんて大して売れず終わったろ >それと1期を同じように語るのはおかしい 1期も敗戦処理同然だったんだがな
76 19/02/19(火)15:35:57 No.570628056
何かを持ち上げるために別の物を下げるのはやめようね
77 19/02/19(火)15:36:17 No.570628122
>腕組みしながらサーバルちゃんの事でちょっと声が震えちゃうかばんさんとかエッチだから仕方ないじゃん セルリアンと記憶の話してる場面の感情を押し殺してる感じたまらんよね…
78 19/02/19(火)15:36:59 No.570628240
売れたかどうかで既にある設定が変わるわけでもないのに何言ってるんだ・・・・
79 19/02/19(火)15:37:04 No.570628254
>セルリアンと記憶の話してる場面の感情を押し殺してる感じたまらんよね… 目を閉じて聞くかばんちゃんとサーバルに目線を向けるカラカルがすき
80 19/02/19(火)15:37:08 No.570628272
>そういやフレンズがフレンズでいられる寿命的なものは明言されてるのだろうか されてないと思う というか言ったらネクソン版~漫画~アニメの年月スパンはこう!とかめんどくさい話になるから これからも言わないだろう
81 19/02/19(火)15:37:08 No.570628273
最後の別れのシーンとかでもかばんさんの声がちょっとうわずってるのがいいよね… 今後の展開でかばんちゃんとサーバルには救いが欲しい引きだったと思う
82 19/02/19(火)15:37:25 No.570628308
>1期も敗戦処理同然だったんだがな アニメが勝手に放送順延してるんだから処理も何もねーわ
83 19/02/19(火)15:37:40 No.570628346
スケベな腰回りしてたアードウルフちゃんも1で一度死んでる別個体だと思うとちょっと切ないな 1の頃仲良かったフレンズに会っても本人覚えてないだろうし
84 19/02/19(火)15:37:44 No.570628360
>そういやフレンズがフレンズでいられる寿命的なものは明言されてるのだろうか おそらく体内のサンドスターの含有量と思われる
85 19/02/19(火)15:37:51 No.570628386
帰ったら駄にめで見るんじゃ
86 19/02/19(火)15:38:21 No.570628457
>最後の別れのシーンとかでもかばんさんの声がちょっとうわずってるのがいいよね… >今後の展開でかばんちゃんとサーバルには救いが欲しい引きだったと思う ちょっとフルっとして感情こもってる感じの動きいい…
87 19/02/19(火)15:39:04 No.570628558
それこそ一期がやったように前回のお話からかなり時間が経って世代交代した話にしても良かったんじゃ無いかな
88 19/02/19(火)15:39:18 No.570628601
最後のシーンはカラカルのフォローもマジいいシーンなんすよ…
89 19/02/19(火)15:39:32 No.570628640
世代交代するにしても前作のキャラを不幸にして欲しくない
90 19/02/19(火)15:39:53 No.570628689
カバンちゃんなんで黒ずんできてるの
91 19/02/19(火)15:39:58 No.570628704
このタイミングで記憶を失う設定出すのがあからさますぎてミスリードを疑いたくなる
92 19/02/19(火)15:40:21 No.570628768
>カバンちゃんなんで黒ずんできてるの メラニン色素
93 19/02/19(火)15:40:35 No.570628802
>てかPPPwithマーゲイなのが放送前からわかってて >アリツカゲラさんがロッジ経営してて >博士と助手が辛いものにドハマリしてる時点で続き 鳥類は意外と長生きするからな…
94 19/02/19(火)15:40:50 No.570628845
>このタイミングで記憶を失う設定出すのがあからさますぎてミスリードを疑いたくなる 最終回近くでキュルルを庇ったカラカルが取り込まれちゃうんだ…
95 19/02/19(火)15:41:16 No.570628913
>このタイミングで記憶を失う設定出すのがあからさますぎてミスリードを疑いたくなる 一気で食われてたアードウルフだって記憶失ってるじゃん!
96 19/02/19(火)15:41:21 No.570628933
一期の時点でかなり時間たってるかもわからんよな セルリアンが何でも輝き奪うし奪った無機物は老朽化的に劣化させるし
97 19/02/19(火)15:41:21 No.570628935
>このタイミングで記憶を失う設定出すのがあからさますぎてミスリードを疑いたくなる 1見てる人ならわかるようなことでも2からの人はわからないからそこの説明も兼ねてるかもしれない
98 19/02/19(火)15:41:53 No.570629004
最後に記憶を失うけど今まで描いてきた絵を渡してきたフレンズが集まってきてそれで記憶取り戻すとかありだと思う 王道過ぎるけど
99 19/02/19(火)15:42:07 No.570629040
セルリヤンがバスの形を模したのにひっかかってそうだったよねカバンちゃ
100 19/02/19(火)15:42:24 No.570629080
後にサーバルちゃんの記憶戻って再開できたら嬉しいがお互い生き物である限り別れはあるしなぁ… ミライさんとサーバルちゃんも過去に別れちゃってるんだし
101 19/02/19(火)15:42:45 No.570629137
まぁカバンさんはいつになるかわからないけどもう一度どこかで出てくるんじゃないかなとは思ってる
102 19/02/19(火)15:43:25 No.570629238
ニコデスマンはコメントもクソだし画質も終わってるから見るならアベマで見た方が良いよ(こっちもコメントはどっこいだけど…)画質はMXよりまともだし
103 19/02/19(火)15:43:31 No.570629256
>セルリヤンがバスの形を模したのにひっかかってそうだったよねカバンちゃ というか何であそこで発生したかがわかってなかったからあの施設のセルリウムの瓶に気づいて対処できないとあとが怖い
104 19/02/19(火)15:43:42 No.570629288
分かれる時のカラカルにサーバルを頼む時の声がおつらい
105 19/02/19(火)15:43:52 2ZUu8Bo. No.570629312
お願いです荒らしはmayに帰ってください そして次からはimgには二度とこないでください
106 19/02/19(火)15:44:19 No.570629372
>まぁカバンさんはいつになるかわからないけどもう一度どこかで出てくるんじゃないかなとは思ってる ラスト前くらいで助けてくれそうな枠筆頭だよね それこそ前作みたいに群れを率いてとかありえる
107 19/02/19(火)15:44:21 No.570629378
荒らしってどれを指してるの?
108 19/02/19(火)15:44:26 No.570629393
かばんさん助けるためにサーバルちゃんが思い…出したするのを楽しみにしてるよ
109 19/02/19(火)15:44:57 No.570629467
>ラスト前くらいで助けてくれそうな枠筆頭だよね >それこそ前作みたいに群れを率いてとかありえる マッドマックスみたいな感じで乗り物で現れるんだ…
110 19/02/19(火)15:45:00 No.570629472
アプリ版懐かしいな… やった事ないけど絶賛されててやっておけば良かったと後悔したな…
111 19/02/19(火)15:45:07 No.570629493
>というか何であそこで発生したかがわかってなかったからあの施設のセルリウムの瓶に気づいて対処できないとあとが怖い これまでもセルリウムの瓶はちゃんと保管出来ていて今回だけあんな事件が起こったのだとしたら原因は…
112 19/02/19(火)15:45:40 qW0lZ5g6 No.570629572
>荒らしってどれを指してるの? うんこついてるやつ
113 19/02/19(火)15:46:06 No.570629646
>>というか何であそこで発生したかがわかってなかったからあの施設のセルリウムの瓶に気づいて対処できないとあとが怖い >これまでもセルリウムの瓶はちゃんと保管出来ていて今回だけあんな事件が起こったのだとしたら原因は… セルリウムとサンドスターを長時間近づけておくと産むとかなんじゃないかな
114 19/02/19(火)15:46:08 No.570629650
3にシナリオ収録とかは有るかもしれんねアプリ版 テイルズのソシャゲがそんなんしてた
115 19/02/19(火)15:46:23 No.570629692
>これまでもセルリウムの瓶はちゃんと保管出来ていて今回だけあんな事件が起こったのだとしたら原因は… キュルルちゃんはやっぱり…
116 19/02/19(火)15:46:50 No.570629768
>というか何であそこで発生したかがわかってなかったからあの施設のセルリウムの瓶に気づいて対処できないとあとが怖い 直前に接した誰かに反応して活性化またはサンドスターの近くに置いて放置したため活性化とか?
117 19/02/19(火)15:47:33 No.570629879
んもー「」はすぐにキュルルちゃん生きてちゃいけないもの認定ー
118 19/02/19(火)15:47:43 No.570629899
>キュルルちゃんはやっぱり… ウォーウォーウォー
119 19/02/19(火)15:48:17 No.570629988
セルリウムの活性化だけならいいけどもしキュルルちゃんの存在がフレンズをビースト化させることも併発してたら…
120 19/02/19(火)15:48:25 No.570630008
やはり人は恐ろしい…
121 19/02/19(火)15:48:29 No.570630019
アプリはケモ度がケモナーがどうこうでここだと微妙に叩かれてたような記憶が… 勿論アニメ放送前の話
122 19/02/19(火)15:48:32 No.570630030
キュルルォ!逃げルォ!!
123 19/02/19(火)15:49:07 No.570630116
>かばんさん助けるためにサーバルちゃんが思い…出したするのを楽しみにしてるよ 後々思い出してもおかしくなさそうな伏線は張ってるけど本当にそんな展開になったらうれしい
124 19/02/19(火)15:49:16 No.570630139
というか記憶関連に関してはガイドブック3巻の情報が正しいならサンドスターってそういう?になるしそれが理由あって覆されてるならサーバルちゃん最低同じ個体が3回フレンズ化してることになるのでどっちにしろえらい案件だなって
125 19/02/19(火)15:49:26 No.570630169
多分セルリアンが活発になったのキュルルちゃんが目覚めてからなんだよな 1話でもこんなところにまでセルリアンがみたいなセリフあったし
126 19/02/19(火)15:49:44 No.570630217
ギュルルちゃんは周りからのサンドスターを意識せず摂取する事で行きて行ってるとか
127 19/02/19(火)15:49:56 No.570630237
>アプリはケモ度がケモナーがどうこうでここだと微妙に叩かれてたような記憶が… >勿論アニメ放送前の話 それで1期放送してたときは再評価されて今では吉崎が関わってたから糞とか手のひら返しされてるわけだ 評価がコロコロ変わるな
128 19/02/19(火)15:49:58 No.570630247
トラがなんでキュルル追っかけたかもキュルルの正体に関係ありそうだし何者なんだキュルル
129 19/02/19(火)15:50:04 No.570630256
生まれたことが罪だと言うなら
130 19/02/19(火)15:50:08 No.570630268
設定変わってないなら同じ個体は再フレンズ化しないんだよな…
131 19/02/19(火)15:50:11 No.570630279
>アプリ版懐かしいな… >やった事ないけど絶賛されててやっておけば良かったと後悔したな… シナリオは面白いが頻繁にやらされるゲームはひたすらかったるいだけと聞いた
132 19/02/19(火)15:50:19 No.570630301
>というか記憶関連に関してはガイドブック3巻の情報が正しいならサンドスターってそういう?になるしそれが理由あって覆されてるならサーバルちゃん最低同じ個体が3回フレンズ化してることになるのでどっちにしろえらい案件だなって フレンズ化する動物とサンドスターは引かれ合うのかもしれない
133 19/02/19(火)15:50:22 No.570630310
かばん仮面とスケブ仮面
134 19/02/19(火)15:50:41 No.570630364
書き込みをした人によって削除されました
135 19/02/19(火)15:50:48 No.570630389
そんなキュルルちゃんの首から下はミライさんだなんて…
136 19/02/19(火)15:51:10 No.570630451
>設定変わってないなら同じ個体は再フレンズ化しないんだよな… するかもよ su2899800.jpg
137 19/02/19(火)15:51:25 No.570630494
セーバル的な存在とかか
138 19/02/19(火)15:52:02 No.570630591
>アプリはケモ度がケモナーがどうこうでここだと微妙に叩かれてたような記憶が… >勿論アニメ放送前の話 まぁ一部特殊性癖なのがどうこうは言ってたけども 基本的にそりゃ終わるわな…って感じの作りではあった 因果関係が逆になるけどアニメの後でなら受けたかも
139 19/02/19(火)15:52:04 No.570630593
キュルルはもうほら来た!する気満々としか思えない
140 19/02/19(火)15:52:39 No.570630667
>シナリオは面白いが頻繁にやらされるゲームはひたすらかったるいだけと聞いた 似たような評価のソシャゲとのサービス終了の分水嶺はどこにあるのか…
141 19/02/19(火)15:52:41 No.570630672
私が博士になってからってことは襲名制なんだよね
142 19/02/19(火)15:53:44 No.570630809
わりとこの世界観は関連アイテム読み込んでないと詳しいことわからないからな
143 19/02/19(火)15:54:08 No.570630863
>因果関係が逆になるけどアニメの後でなら受けたかも まだゲーム運営続いてる中パーク崩壊後の話をアニメでするってのも相当イカれてるよね
144 19/02/19(火)15:54:19 No.570630888
>私が博士になってからってことは襲名制なんだよね 1期と2期のはかせじょしゅが別固体化はわからんがアプリ版の二人もはかせじょしゅ名乗ってるからそういうもんかもね
145 19/02/19(火)15:54:41 No.570630957
>するかもよ >su2899800.jpg だからこれが正しいならかすかな記憶とかそれに伴う感情はいったどこにありますんで…?になるし違うならサーバルちゃんの元サーバルキャッツ!は何回フレンズ化してますんで…?ってなる
146 19/02/19(火)15:55:30 No.570631103
奇跡を否定出来るほどの論拠はねえな
147 19/02/19(火)15:55:55 No.570631170
公式でお出ししてるのがだいたいフレーバーレベルのやつのが多いと思う キャラが先で全部一本の筋の通った世界の話じゃない感じするし
148 19/02/19(火)15:56:59 No.570631341
サンドスターがやったって事にすれば割と何でもありの世界ではあるから 1期バルがEXで出てきたり二期バルが記憶取り戻したり新しく記憶継承したのが生まれたりぶっちゃけ何でもありだよ…
149 19/02/19(火)15:57:09 No.570631363
現実でも動物が寿命なりで先に死んで人間が看取るなんて当たり前にあることじゃん それで今まで一緒にいた時間まで遡って全部不幸になるなんてことはない訳で
150 19/02/19(火)15:57:25 No.570631416
新しいケースなんていくらでも起こりそうなパワーあるしねサンドスター
151 19/02/19(火)15:58:19 No.570631563
サンドスターが記憶やその他もろもろ蓄積してる可能性も捨てきれない
152 19/02/19(火)15:58:27 No.570631585
あんま関係ないけど6話冒頭で密林ラッキーさんをメガネカイマンが持って逃げてたのに直後にキュルルのカバンから出てきたのはどういう事なの
153 19/02/19(火)15:58:27 No.570631586
>現実でも動物が寿命なりで先に死んで人間が看取るなんて当たり前にあることじゃん >それで今まで一緒にいた時間まで遡って全部不幸になるなんてことはない訳で 前の最終回前話と同じで自分の考えた悲惨な結末に酔いたいだけっていう
154 19/02/19(火)15:58:39 No.570631616
そもそもかばんちゃんが陰毛に戻らずヒトになった時点でもう何でもありだしね
155 19/02/19(火)15:59:01 No.570631683
>現実でも動物が寿命なりで先に死んで人間が看取るなんて当たり前にあることじゃん >それで今まで一緒にいた時間まで遡って全部不幸になるなんてことはない訳で その辺悲観主義な人多いなーってイメージ
156 19/02/19(火)15:59:48 No.570631775
空想や伝説の生き物すら記憶記述を元にフレンズ化するんだから そんな真面目に考えてもしょうがないよきっと
157 19/02/19(火)16:00:36 No.570631891
絶滅動物再生にフレンズ化を利用するってのはアプリ版からあった話じゃなかったけ? だからかばんちゃんはミライさんの陰毛には戻らなかった
158 19/02/19(火)16:00:43 No.570631909
観音は結末ハッピーにするために落とすからな…すごい角度に
159 19/02/19(火)16:01:03 No.570631963
>あんま関係ないけど6話冒頭で密林ラッキーさんをメガネカイマンが持って逃げてたのに直後にキュルルのカバンから出てきたのはどういう事なの 本当だ… 普通にミスっぽいな
160 19/02/19(火)16:01:06 No.570631972
>空想や伝説の生き物すら記憶記述を元にフレンズ化するんだから やめろよ糞鳥が来たらどうすんだよ
161 19/02/19(火)16:01:09 No.570631978
だから逆に言うと別個体でもサンドスターの力で記憶引き継ぎあるでも同個体が一般的な法則無視してなるのもサンドスターで解決はできるからそこはぼかしてもいいとはなる
162 19/02/19(火)16:01:33 No.570632036
>観音は結末ハッピーにするために落とすからな…すごい角度に 宇宙Ⅹ兵衛かな?
163 19/02/19(火)16:01:56 No.570632089
>あんま関係ないけど6話冒頭で密林ラッキーさんをメガネカイマンが持って逃げてたのに直後にキュルルのカバンから出てきたのはどういう事なの スニーキングだ!
164 19/02/19(火)16:02:04 No.570632108
>考察の話してる時にはそんなの見たくなかった…悲しい…とか言い出す 言うのは問題無いだろう それとも言うのすらダメなのかい?
165 19/02/19(火)16:02:14 No.570632125
>やめろよ糞鳥が来たらどうすんだよ アニメに登場するか分からんけどもういるじゃねえか
166 19/02/19(火)16:02:21 No.570632156
他のアニメやゲーム見てても思うんだけど道中幸せでも結末がおつらかったら 全部バッドエンドだから許さんってなる人結構多い
167 19/02/19(火)16:02:27 No.570632169
ミスだろうけどメキシカンじゃなくてコマンドーならバッグに忍び込みそうな説得力はある
168 19/02/19(火)16:02:28 No.570632176
サンドスターに記憶残るんだろうな そもそもフレンズ化って1個体じゃなくて元の動物の種族としての記憶あるし
169 19/02/19(火)16:02:53 No.570632235
>言うのは問題無いだろう >それとも言うのすらダメなのかい? 決めつけは鬱陶しいかな
170 19/02/19(火)16:03:11 No.570632285
アムールトラの声優が?なままなのもなんかあるんかね
171 19/02/19(火)16:03:27 No.570632325
>他のアニメやゲーム見てても思うんだけど道中幸せでも結末がおつらかったら >全部バッドエンドだから許さんってなる人結構多い 今回のことに関してはまだ道中だから尚更うーんってなる
172 19/02/19(火)16:04:41 No.570632527
>あんま関係ないけど6話冒頭で密林ラッキーさんをメガネカイマンが持って逃げてたのに直後にキュルルのカバンから出てきたのはどういう事なの いま確認したけどおそらくカイマンがフレームアウトした直後に腕から飛び降りて画面外のキュルルちゃんのカバンに忍び込んだと考えられる