虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/19(火)14:15:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)14:15:00 No.570615534

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/19(火)14:15:37 No.570615623

遊戯王に出てくるゲームは殆ど当てはまる

2 19/02/19(火)14:16:25 No.570615730

実際にプレイするのは架空の人物だから創作栄えするか否かが最優先だ

3 19/02/19(火)14:16:40 No.570615774

金スニッチはさぁ

4 19/02/19(火)14:17:04 No.570615833

漫画じゃないけどクィディッチも結構な糞スポーツだよね

5 19/02/19(火)14:17:23 No.570615858

こち亀に出てくる時速200kmの球をホームランにされる野球ゲー

6 19/02/19(火)14:17:35 No.570615884

MMO題材にしたweb小説のほとんど当てはまる

7 19/02/19(火)14:17:37 No.570615891

グリードアイランド

8 19/02/19(火)14:18:06 No.570615965

SAOは作者もやりたくないクソゲーって言ってるよね…

9 19/02/19(火)14:18:19 No.570615988

仮面ライダークロニクルっつったかテメエああん?

10 19/02/19(火)14:18:26 No.570615999

クィディッチはなんであんなのが流行ったのか分からないぐらいクソゲーすぎる…

11 19/02/19(火)14:18:58 No.570616064

いつぞやのセンター試験のアレ

12 19/02/19(火)14:19:42 No.570616171

エグゼイドのガシャットは話だけ聞いてるとこれクソゲーでは…ってなるやつがある バンバンシューティングとかハイパームテキとか

13 19/02/19(火)14:19:47 No.570616185

こち亀のカタ屋のゲームもなんでそこまで作り込んでるか分からないクソゲー というか架空のクソゲー多いなこち亀

14 19/02/19(火)14:20:33 No.570616277

やっぱりクソゲーといえばクィディッチだよな

15 19/02/19(火)14:20:34 No.570616278

遊戯王も割とこれ

16 19/02/19(火)14:20:36 No.570616283

こち亀といえばパチ屋の景品交換所から始まる大作隠しゲーム

17 19/02/19(火)14:21:14 No.570616383

ハイパームテキはただのストレス解消用 しかもすぐ飽きるやつ

18 19/02/19(火)14:21:28 No.570616411

su2899632.jpg

19 19/02/19(火)14:21:34 No.570616427

仙水のやってた謎RPG

20 19/02/19(火)14:21:42 No.570616456

>遊戯王も割とこれ あの適当に考えたクソルールから見てみると現行のルールはかなり整備されたほうなんだよな… いや今もテキストだけじゃクソルールと説明不足の宝庫だけど

21 19/02/19(火)14:21:56 No.570616485

ハイパームテキは絶対30分ぐらいで飽きるやつだよね…

22 19/02/19(火)14:22:03 No.570616504

カイジや嘘喰いのゲームも実際にやったら盛り上がらなさそう 命やお金を掛けてるからこそなんだけどさ

23 19/02/19(火)14:22:10 No.570616524

>ハイパームテキはただのストレス解消用 >しかもすぐ飽きるやつ ガンヴォルトみたいに無敵の主人公がスコア稼ぐゲームなんじゃねえかなと思ってる

24 19/02/19(火)14:22:28 No.570616568

エア・ポーカーはトランプのプロとかなら出来るんだろうか

25 19/02/19(火)14:22:58 No.570616646

遊戯王もOCGじゃなくてマジック&ウィザーズの方はクソゲー

26 19/02/19(火)14:23:01 No.570616652

>カイジや嘘喰いのゲームも実際にやったら盛り上がらなさそう >命やお金を掛けてるからこそなんだけどさ 17歩はリアルでやっても結構面白いよ 鷲頭麻雀は鷲頭とアカギ並みの剛運無いとつまんないけど

27 19/02/19(火)14:23:03 No.570616661

お兄様のラノベ出てきたなんか球押し合うやつ

28 19/02/19(火)14:23:59 No.570616783

>遊戯王に出てくるゲームは殆ど当てはまる 商品化された上でつまらなかったダンジョンダイスモンスターズ…

29 19/02/19(火)14:24:20 No.570616824

>No.570616411 それ現実に元ネタがあったはず

30 19/02/19(火)14:24:39 No.570616868

>クィディッチはなんであんなのが流行ったのか分からないぐらいクソゲーすぎる… キーパーが叩き潰されてぺしゃんこにされるのがいいのにルール改正で見れなくなった!とか騒ぐファン民度なので...

31 19/02/19(火)14:25:23 No.570616975

シバさんには悪いけどGPDはやっぱ現実的に考えるとないわ

32 19/02/19(火)14:25:45 No.570617012

魔法使いはやはり邪悪な種族…

33 19/02/19(火)14:25:50 No.570617027

鷲巣麻雀は実際にやったら 光の反射とかで透明牌がほとんど見えなかったってオチがついてなかったっけ

34 19/02/19(火)14:26:15 No.570617081

ミレニアムファルコンの中に置かれてあるゲームは何が楽しいんだあれ

35 19/02/19(火)14:26:22 No.570617098

幽遊白書に出てた落ちゲー

36 19/02/19(火)14:26:32 No.570617121

F-MEGA

37 19/02/19(火)14:26:35 No.570617127

魔法族のスポーツをマグルが理解できないのも当然のこと

38 19/02/19(火)14:27:08 No.570617205

エグゼイドはクロニクル以外の全部のガシャット詰まんなさそうですごい

39 19/02/19(火)14:27:37 No.570617269

幻夢コーポのゲームはどれ一つ面白くなさそうなのがすごい

40 19/02/19(火)14:28:00 No.570617335

ゴッドマキシマムはメイドイン俺みたいなゲームなのかな…

41 19/02/19(火)14:28:04 No.570617339

タドルシリーズとか普通のRPGじゃないの?

42 19/02/19(火)14:28:08 No.570617361

某工作員ならどんなに面白くなさそうなゲームでも魅力を発見してくれるかもしれないし…

43 19/02/19(火)14:28:30 No.570617397

ゲーセンの景品で鷲巣麻雀の牌があった記憶

44 19/02/19(火)14:28:35 No.570617413

層は言うけど仮面ライダーって子供向けの作品ですし… それの劇中ガジェットに詳細な設定あっても…

45 19/02/19(火)14:28:39 No.570617422

>F-MEGA アイテム類はなし 2倍速ボーナス取った方が実質勝ち

46 19/02/19(火)14:28:40 No.570617423

神のオナニーしか無いからなガシャットは

47 19/02/19(火)14:28:57 No.570617452

エグゼイド一話が放送された時マイティアクションXつまんなそうって言われまくってた記憶

48 19/02/19(火)14:29:05 No.570617478

ギリギリチャンバラはスパデラのミニゲーム連想したけどソフト1本使ってアレはちょっとありえない

49 19/02/19(火)14:29:47 No.570617612

>シバさんには悪いけどGPDはやっぱ現実的に考えるとないわ 実物の方がテンション上がるのは分かるんだけどね…

50 19/02/19(火)14:30:08 No.570617663

エグゼイド世界は任天堂が存在せずセガも消滅しゲームと言えば幻夢かバンナムってゲーマーにとって地獄の様な世界だからな

51 19/02/19(火)14:30:15 No.570617674

エグゼイド世界は全部クソゲーで支配されてたら分かるけど鉄拳とか普通にあるのが歪すぎる…

52 19/02/19(火)14:30:21 No.570617694

エグゼイドに関してはまあワンダースワンが時代を制した世界線だし納得

53 19/02/19(火)14:31:17 No.570617827

タイガータイガーはクソゲーだも!

54 19/02/19(火)14:31:33 No.570617861

神の才能=同業他社ゲーの劣化パクリ

55 19/02/19(火)14:31:39 No.570617878

ブレインバーストは運営も調整もクソすぎてよくみんな和気藹々とやれてるなと

56 19/02/19(火)14:31:48 No.570617904

俺ならこうするみたいなのでワイワイ言い合えるのようなのはいい作品なんだろうけど こうするが全会一致だと練りが甘い…ってなってしまう

57 19/02/19(火)14:32:31 No.570618025

まあたとえばストラトスウィングガシャットとか提督の選択ガシャットとか出ても子供達どんな内容かわかんないだろうし…

58 19/02/19(火)14:33:06 No.570618115

超スーパーヒーロー大戦とか多分駄目なソシャゲ

59 19/02/19(火)14:33:43 No.570618211

スパロボガシャット...

60 19/02/19(火)14:33:57 No.570618247

遊戯王

61 19/02/19(火)14:34:14 No.570618280

エグゼイド世界はタドルシリーズ3部作は面白そうだよ

62 19/02/19(火)14:34:57 No.570618388

まあデスゲーム系でユーザーフレンドリーなバランスってのも変な話ではあるけども

63 19/02/19(火)14:35:31 No.570618482

ユグドラシルは端から見てる分にはクソゲーにしか思えないけどやってる当事者たちはめっちゃ楽しんでそうだなって

64 19/02/19(火)14:36:29 No.570618623

GGOは楽しそうだなって思いました

65 19/02/19(火)14:38:44 No.570618968

マキシマムてPARでいいの?

66 19/02/19(火)14:38:44 No.570618969

出てくる連中みんな廃人かチーターなビルドダイバーズ…

67 19/02/19(火)14:39:17 No.570619054

極振り系はバランスが悪すぎる

68 19/02/19(火)14:40:02 No.570619168

魔法少女育成計画はどれだけプレイしても完全無料!課金一切なし!

69 19/02/19(火)14:40:18 No.570619206

仮面ライダークロニクルはバグヴァイザー2関連とかクロノス関連見てると面白そうだからゲームバランスさえどうにかすれば神ゲーになりそう

70 19/02/19(火)14:45:04 No.570619952

>タイガータイガーはクソゲーだも! 人工ブレイドよりタイガータイガーを量産すべきって言ってるスペルビア兵居たね…

71 19/02/19(火)14:45:06 No.570619959

エグゼイドのゲームはなんかファミコンっぽい 世界観は説明書に書かれてるミニゲームみたいな

72 19/02/19(火)14:45:31 No.570620040

ダイバーズはあれもう少しゲームとしての設定練った方が良かったよ… いくらなんでもふわふわしすぎだ

73 19/02/19(火)14:45:35 No.570620051

ギャンブルとかでも基本必勝法が使えるんゲームはおもしろくないからな… 作中でもそれ一回きりだから成立してるみたいなの多いし

74 19/02/19(火)14:46:11 No.570620137

>いつぞやのセンター試験のアレ (どう考えても理不尽クソゲーなのに面白い扱いされているので誤訳したかと困惑する受験生達)

75 19/02/19(火)14:47:22 No.570620317

>漫画じゃないけどクィディッチも結構な糞スポーツだよね あのクソゲーが楽しいってあたり 魔法使いの感覚ってマグルとは割と違うんだな…と納得している

76 19/02/19(火)14:49:33 No.570620692

クィディッチはまず箒の質で差がでまくるから 金持ちじゃないと上にいけないのがひどい

77 19/02/19(火)14:50:30 No.570620835

>(どう考えても理不尽クソゲーなのに面白い扱いされているので誤訳したかと困惑する受験生達) キノコは取ると死ぬ ドングリは当たると死ぬ 蜂の巣は当然死ぬ 窓も触ると落ちてきて死ぬ ペンキでドアを描けばステージ4クリア! 3面までどんなクソステージだったんだろう…

78 19/02/19(火)14:50:53 No.570620896

シャンフロに出てくるゲームは割とやってみたいやつ多いわ大統領のやつとか

79 19/02/19(火)14:51:29 No.570620990

>>いつぞやのセンター試験のアレ >(どう考えても理不尽クソゲーなのに面白い扱いされているので誤訳したかと困惑する受験生達) 懐かしいなPat様

80 19/02/19(火)14:51:48 No.570621048

>(どう考えても理不尽クソゲーなのに面白い扱いされているので誤訳したかと困惑する受験生達) ゲームの話題してるのにゲームの経験ある人のほうが信じられない内容なのひどい

81 19/02/19(火)14:52:06 No.570621094

クィディッチはシーカー以外のメンバーはよくモチベーション保てるよなって思う

82 19/02/19(火)14:53:57 No.570621424

>su2899632.jpg 真・女神転生2のやはうえさまを天罰なしタルカジャなしで殴ってるとそんな感じ

83 19/02/19(火)14:55:06 No.570621634

サッカーとか現実にあるけどクソゲーだと思う

84 19/02/19(火)14:55:42 No.570621737

テニスの点数方式もよくわからん

85 19/02/19(火)14:56:17 No.570621835

>GGOは楽しそうだなって思いました FPSと考えるとクソゲーもいいところだけどVRで体動かすとなるとあれくらいアシストあった方がいいのかもね

86 19/02/19(火)14:57:56 No.570622131

クィディッチは金スニッチがクソシステムすぎる

87 19/02/19(火)14:58:19 No.570622196

>クィディッチは金スニッチがクソシステムすぎる あれさえなければわりと普通に球技なのにね

88 19/02/19(火)14:59:39 No.570622418

>クィディッチはまず箒の質で差がでまくるから >金持ちじゃないと上にいけないのがひどい プロは統一箒なんじゃなかったっけ あれ違ったっけ

89 19/02/19(火)15:00:32 No.570622559

御伽くんのゲームはそもそもダイスが正常に展開しない糞製品化だったので…

90 19/02/19(火)15:00:34 No.570622563

su2899692.jpg 作中でクソゲ扱いだけどちょっとやってみたいやつ

91 19/02/19(火)15:01:53 No.570622747

クィディッチはシーカーつえーするための競技だからな

92 19/02/19(火)15:02:24 No.570622818

こち亀のカタ屋ゲーは間違いなくクソゲーだけどやってみたい 絶対面白い

93 19/02/19(火)15:02:37 No.570622867

グリードアイランドはイベントは多いからオフライン版が出れば楽しいと思う

94 19/02/19(火)15:02:50 No.570622905

はばたいてー!!!

95 19/02/19(火)15:03:30 No.570623002

クィディッチはマグル出身者はあまり興味ないらしいのでやっぱりなんか魔法族を洗脳する電波とか出てるのかも

96 19/02/19(火)15:03:30 No.570623003

あり得ないほど自由度高い創作ゲームとか憧れるけど 実際はクソゲーもいいところだろうしな

97 19/02/19(火)15:03:36 No.570623016

かぐや様に出てた藤原書記達が作ったカード式の双六はシステム自体は面白そうだと思ったよ イベントで全部糞ゲーになってたけど

98 19/02/19(火)15:03:51 No.570623054

自由度の高さが異常すぎるとかあるよね こち亀の会社経営ゲームとか

99 19/02/19(火)15:04:25 No.570623146

>テニスの点数方式もよくわからん あれは時計を点数表記に使ったからだとか

100 19/02/19(火)15:04:38 No.570623185

猫耳猫オフライン

101 19/02/19(火)15:07:04 No.570623584

ラグボールは観戦するなら面白そう

102 19/02/19(火)15:07:08 No.570623597

>猫耳猫オフライン 冷静に考えなくてもクソゲーじゃねーか!

103 19/02/19(火)15:07:13 No.570623616

>猫耳猫オフライン 作中でもクソ扱いじゃねえか!

104 19/02/19(火)15:07:59 No.570623740

>かぐや様に出てた藤原書記達が作ったカード式の双六はシステム自体は面白そうだと思ったよ >イベントで全部糞ゲーになってたけど 小説版でTRPGやってたけど普通に楽しそうだった 書記はGMの才能はあるな

105 19/02/19(火)15:08:21 No.570623803

クソゲークソゲーいいながら楽しんでるのいいよね…

106 19/02/19(火)15:09:39 No.570624037

パラレル西遊記のやつやりたい

107 19/02/19(火)15:13:45 No.570624660

>書記はGMの才能はあるな ・大前提として『自分含めて』全員で楽しもうとする ・息をするように不正をする ・記憶力自体は悪く無いが感情を引き摺らない ・都合の悪い事は無かった事にする ……完璧なGMだな

108 19/02/19(火)15:16:38 No.570625065

こち亀に出てきたゲームですげえ面白そうなのあった 技術的に無理だけど

109 19/02/19(火)15:20:43 No.570625694

ゴールデンハンマー!

110 19/02/19(火)15:23:31 No.570626119

>>漫画じゃないけどクィディッチも結構な糞スポーツだよね >あのクソゲーが楽しいってあたり >魔法使いの感覚ってマグルとは割と違うんだな…と納得している クィディッチの公式設定資料集みたいな本を読む限り あれはどうも意図的に野蛮なクソゲーとして描かれてる節がある

↑Top