虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/19(火)10:17:26 ネトフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)10:17:26 No.570581505

ネトフリドラマ全部打ち切り決まってしまったのか

1 19/02/19(火)10:22:19 No.570582058

むしろなんでDCドラマより全部パッとしない奴作ったのか不思議でしょうがない

2 19/02/19(火)10:24:12 No.570582278

パニッシャー1期で見るの止まってたけど結果的にはわりとベストなタイミングだったな…

3 19/02/19(火)10:25:11 No.570582376

映画でやれ

4 19/02/19(火)10:28:58 No.570582778

ディズニーの方で作るんでしょ

5 19/02/19(火)10:29:58 No.570582886

デアデビル一期はめっちゃおもしろかった

6 19/02/19(火)10:33:02 No.570583187

なんか映画がうまくいってる分のしわ寄せがきてるかのような流れだな

7 19/02/19(火)10:34:32 No.570583353

パニッシャーs2やルークケイジはメインヴィラン一人に絞れば良かったのに…と思う

8 19/02/19(火)10:35:31 No.570583469

ディズニーが自社で配信サイト始めるからライバルへの供給を止めてるだけでは

9 19/02/19(火)10:36:13 No.570583532

ロキのやつ楽しみだわ

10 19/02/19(火)10:36:56 No.570583606

ディズニーの自社チャンネル作るらしいけど誰が見るんだすぎる…

11 19/02/19(火)10:38:26 No.570583772

>ディズニーの自社チャンネル作るらしいけど誰が見るんだすぎる… hulu株過半数持ってるしディズニーの持ってるコンテンツ見る限りかなり見る人いるでしょ

12 19/02/19(火)10:38:43 No.570583798

完全にディズニーサイドの問題だよ 自社配信するから権利引き上げた

13 19/02/19(火)10:39:20 No.570583874

デアデビルとパニッシャーはマジで残念 残りはまぁ…そこそこの出来だったから…

14 19/02/19(火)10:39:26 No.570583885

ディズニーは何でもかんでも独占しすぎる

15 19/02/19(火)10:41:39 No.570584129

ディズニーアニメにスターウォーズやらパイレーツオブカリビアンやら見放題!って作るのかなディズニー 強そうだけど俺はいいかな…

16 19/02/19(火)10:41:40 No.570584131

>ロキのやつ楽しみだわ ワンダアンドヴィジョンが早く見たい ポールベタニ状態で過ごすんだろうけど

17 19/02/19(火)10:42:06 No.570584175

marvelはしらないネトフリが言い出したこの話はこれで終わりって言ってる ネトフリとディズニーの間に何もなかったとは言っていない

18 19/02/19(火)10:42:48 No.570584271

一応ディズニー側は製作を引き継ぐよと言ってるけど 同時に全年齢向けしか作りませんとも言ってるから完全な別物になると思われる

19 19/02/19(火)10:43:08 No.570584304

>ディズニーの方で作るんでしょ ネトフリとの契約関係上すぐには作れないらしい

20 19/02/19(火)10:43:21 No.570584316

ネトフリだってネトフリ独占だけでやっていけないだろうに ディズニーは自社コンテンツだけで勝負するの?

21 19/02/19(火)10:43:36 No.570584338

世界興行収入ベスト10の内7個がディズニー傘下

22 19/02/19(火)10:43:48 No.570584356

アイアンフィストがダメっつったかおめー!

23 19/02/19(火)10:45:01 No.570584477

バッキー&翼もこっち?

24 19/02/19(火)10:45:47 No.570584550

>アイアンフィストがダメっつったかおめー! マーベルドラマで唯一見るのが辛かった作品…

25 19/02/19(火)10:46:07 No.570584575

>ディズニーは自社コンテンツだけで勝負するの? FOXまで傘下におさめたんだから余裕すぎる…

26 19/02/19(火)10:46:27 No.570584616

>ネトフリだってネトフリ独占だけでやっていけないだろうに >ディズニーは自社コンテンツだけで勝負するの? もう何年自社コンテンツで回してると思ってるんだ その気になれば買収して傘下増やせるし

27 19/02/19(火)10:47:36 No.570584734

もう買収はやめろー!

28 19/02/19(火)10:48:21 No.570584808

まあそもそもディズニーのFOX買収も配信サービスに力入れたいってところが発端だから 自社配信やるってのは当然の流れではある ただいきなり初めて全世界対応ってのは難しいだろうからそこをどうするかかな Huluの方でフォローするんだろうか

29 19/02/19(火)10:49:06 No.570584895

映像作品の帝国すぎて配信事業失敗しないかなと思っちゃう

30 19/02/19(火)10:49:16 No.570584917

今でもディズニーチャンネルとかあるし余裕だろう

31 19/02/19(火)10:49:19 No.570584923

>もう買収はやめろー! ユニバーサル以外対抗出来るんですかね…

32 19/02/19(火)10:51:03 No.570585099

>映像作品の帝国すぎて配信事業失敗しないかなと思っちゃう ソフトの値段が割と高めだし値段設定おかしくなければうま味感じるから失敗しないと思う

33 19/02/19(火)10:51:27 No.570585144

正直ディズニー傘下に入ったことで牙を抜かれた作品が目につくから大手を振って欲しくないな

34 19/02/19(火)10:52:13 No.570585230

ディズニーはBD買わせる気ないよね

35 19/02/19(火)10:52:17 No.570585238

>映像作品の帝国すぎて配信事業失敗しないかなと思っちゃう 別に帝国で居てくれてもいいんだけど 他が影響されて全部ディズニー色に間接的に染まるのが嫌だ

36 19/02/19(火)10:53:06 No.570585315

>ユニバーサル以外対抗出来るんですかね… ワーナーのDCも調子良いし対抗出来るんじゃね ソニーはスパイダーマン持ってるから好き勝手やりたい方針みたいだけどMCUに残る気もあるそうだし良く分からん

37 19/02/19(火)10:54:15 No.570585440

>ディズニーはBD買わせる気ないよね 今はマシになったけどMovieNEX導入時の映像特典をウェブで見せる路線はマジで酷いと思った

38 19/02/19(火)10:54:38 No.570585478

でもディズニーっぽいなあ!なんて思うこともないよね 暴力シーンも普通にあるし

39 19/02/19(火)10:54:48 No.570585499

>正直ディズニー傘下に入ったことで牙を抜かれた作品が目につくから大手を振って欲しくないな 後から傘下に入ったのマーベルとSWくらいだから牙を抜かれたと言われてもよく分からん ほとんどディズニーオリジナルだし

40 19/02/19(火)10:54:50 No.570585505

契約で同じキャストはネトフリ以外で使えないんじゃなかったっけ?

41 19/02/19(火)10:55:04 No.570585531

デアデビルシーズン3も面白くなかった? あとはシーズン1からどんどんつまらなくなってったけど

42 19/02/19(火)10:55:54 No.570585626

>>アイアンフィストがダメっつったかおめー! >マーベルドラマで唯一見るのが辛かった作品… ごめん俺はルーク・ケイジも辛かったよ

43 19/02/19(火)10:55:55 No.570585630

>ディズニーの自社チャンネル作るらしいけど誰が見るんだすぎる… いや見るだろ

44 19/02/19(火)10:57:05 No.570585762

SWはディズニーのおかげで完全に大失敗したからあんまり許してない

45 19/02/19(火)10:57:21 No.570585796

なんでネトフリオリジナルでもブラックライトニングとかタイタンズは面白いのにMARVELの方は微妙なのばっかなんだろ

46 19/02/19(火)10:57:38 No.570585828

映画好きでなくとも知ってるタイトルが多すぎるし ディズニーパワーの配信はウケると思うよ

47 19/02/19(火)10:57:46 No.570585843

>なんでネトフリオリジナルでもブラックライトニングとかタイタンズは面白いのにMARVELの方は微妙なのばっかなんだろ 間違えるヤツ結構いるがタイタンズはネトフリオリジナルじゃない

48 19/02/19(火)10:58:04 No.570585872

>>なんでネトフリオリジナルでもブラックライトニングとかタイタンズは面白いのにMARVELの方は微妙なのばっかなんだろ >間違えるヤツ結構いるがタイタンズはネトフリオリジナルじゃない マジか

49 19/02/19(火)10:58:13 No.570585887

>後から傘下に入ったのマーベルとSWくらいだから牙を抜かれたと言われてもよく分からん >ほとんどディズニーオリジナルだし スターウォーズに関しては社長が公式に謝罪したレベルでやらかしたじゃねーか!

50 19/02/19(火)10:58:31 No.570585920

なんか異様に地味なんだよな マーベルのドラマって

51 19/02/19(火)10:58:53 No.570585959

>>>なんでネトフリオリジナルでもブラックライトニングとかタイタンズは面白いのにMARVELの方は微妙なのばっかなんだろ >>間違えるヤツ結構いるがタイタンズはネトフリオリジナルじゃない >マジか タイタンズはDCユニバースって言う配信サービスのドラマ このサービスが北米限定だから他国向けはネトフリで配信してるだけ

52 19/02/19(火)10:59:04 No.570585982

SWなんて買収前の新3部作の時点で失敗扱いされてんじゃん

53 19/02/19(火)10:59:19 No.570586010

MCUドラマなのにMCU側は繋げたがらない時点でおかしいしディズニー自社配信ドラマは繋げるからむしろいいわ

54 19/02/19(火)10:59:54 No.570586077

>SWなんて買収前の新3部作の時点で失敗扱いされてんじゃん そういうレベルじゃない

55 19/02/19(火)11:00:00 No.570586091

>SWなんて買収前の新3部作の時点で失敗扱いされてんじゃん 78がクソだったせいでその新三部作が評価され始めてるの笑う

56 19/02/19(火)11:00:01 No.570586094

>スターウォーズに関しては社長が公式に謝罪したレベルでやらかしたじゃねーか! やらかすと牙を抜かれるは一緒の意味なんです?

57 19/02/19(火)11:01:21 No.570586244

ローグ・ワンは面白かったし…

58 19/02/19(火)11:01:34 No.570586263

ワーナーも自社サービス作るからDCドラマもヤバイかもよ! まあ打ち切りにはならないだろうが

59 19/02/19(火)11:02:03 No.570586319

>やらかすと牙を抜かれるは一緒の意味なんです? どう考えても一緒だと思います

60 19/02/19(火)11:02:19 No.570586352

マーベルドラマってつま…だからあんまり惜しまれつつ感は無い

61 19/02/19(火)11:03:20 No.570586468

インヒューマンズよりは面白かったし

62 19/02/19(火)11:03:28 No.570586491

>マーベルドラマってつま…だからあんまり惜しまれつつ感は無い パニッシャーS2とデアデビルS3は名作だったぞ!それ以外はカスなのは同意

63 19/02/19(火)11:04:11 No.570586574

>インヒューマンズよりは面白かったし 話題にすらならないクソドラマ来たな…

64 19/02/19(火)11:04:16 No.570586588

MCUの世界感なのに繋がりが全然感じられない これはネトフリ以外のMCUドラマにも当てはまるが…

65 19/02/19(火)11:04:30 No.570586614

>マーベルドラマってつま…だからあんまり惜しまれつつ感は無い ネトフリ系列じゃないけどエージェント・オブ・シールドは面白いじゃん

66 19/02/19(火)11:04:46 No.570586646

それより早くドゥームパトロールが見たいからネトフリは全世界同時配信しろ

67 19/02/19(火)11:04:56 No.570586664

>マーベルドラマってつま…だからあんまり惜しまれつつ感は無い 映画とリンクしてるから見ようかな…ってエージェントオブシールド見始めたけど 2時間ぐらいの映画ならともかくドラマを何シーズンも見るのはつらい

68 19/02/19(火)11:04:59 No.570586671

カーターも中々につらかったぞ 雰囲気は良かったのに

69 19/02/19(火)11:05:07 No.570586688

7はクソとか言ってるの老害だけだし実際大成功だったぞ ローグワンもディズニーの口出しが上手く嵌ったし 8はクソだったけどディズニーだけじゃなくてライアンのやらかしも大きい

70 19/02/19(火)11:05:45 No.570586761

映画とリンクしてる(映画側はドラマと繋げるのを嫌がってる)

71 19/02/19(火)11:06:04 No.570586799

エージェントカーターはS1がめっちゃ面白かったのにS2で急につまんなくなって打ち切られたのが可哀想

72 19/02/19(火)11:06:16 No.570586823

>>やらかすと牙を抜かれるは一緒の意味なんです? >どう考えても一緒だと思います 監督の力量不足と腑抜けたって意味の牙を抜かれたってのはまた別もんだろ

73 19/02/19(火)11:06:28 No.570586845

デアデビルの1と3とジェシカの1は面白かった デアデビル以外のS2はこの話やる意味ある?みたいな引き伸ばし感が否めない

74 19/02/19(火)11:06:37 No.570586855

商業的には大成功だよねSW新シリーズ

75 19/02/19(火)11:06:45 No.570586868

エンドゲームの結末次第では全部そこからやり直したほうがいいとは思う 全然映画とドラマが行ったり来たりしないもん

76 19/02/19(火)11:06:57 No.570586902

エージェオブシールドはシーズン1の終盤がクロスオーバーのピークで後は薄くなっていくからな…

77 19/02/19(火)11:07:15 No.570586946

ドラマ班と映画スタッフの確執が噂されるくらいには連携取れてなかったからな ロキのドラマは映画スタッフに作らせるようだ

78 19/02/19(火)11:07:16 No.570586947

エージェントオブシールド組が健気に映画設定拾ってるけどまだ指パッチンは来てない?

79 19/02/19(火)11:07:16 No.570586948

やっぱりドラマと映画で世界観を分けたDCは正しかった…?

80 19/02/19(火)11:07:17 No.570586950

なんかXMENとかも合流する予定なんだっけ?

81 19/02/19(火)11:07:22 No.570586963

>ワーナーも自社サービス作るからDCドラマもヤバイかもよ! >まあ打ち切りにはならないだろうが DCドラマはネトフリ製作のやつ自体がほぼないから打ち切りってのはまずないな アローとフラッシュについてはどっちにしろ今春で契約切れるらしいし

82 19/02/19(火)11:07:39 No.570586994

リンクしてるというかS2以降は世界観が同じだけで基本は映画で起きたことをドラマの中で「こんなことあったんだってー」「へー、ところでヒドラがさぁ…」程度だったよね

83 19/02/19(火)11:07:43 No.570587005

多様性を推す多様性のない話はディズニーの悪いところだと思う

84 19/02/19(火)11:07:54 No.570587027

映画とドラマは基本犬猿の仲だからね…

85 19/02/19(火)11:08:17 No.570587082

ネトフリのマーベルテレビジョン製作と違ってマーベルスタジオ直々にドラマ作るみたいだし楽しみだよ

86 19/02/19(火)11:08:27 No.570587099

スカーレットウィッチ&ヴィジョンとロキのドラマはちゃんと映画と絡めてくれそうだから楽しみ

87 19/02/19(火)11:08:37 No.570587120

アローバース、タイタンズバース、DCEUの3つがあるなDCは

88 19/02/19(火)11:08:51 No.570587149

>やっぱりドラマと映画で世界観を分けたDCは正しかった…? 時系列的にまだじゃねぇかな

89 19/02/19(火)11:08:52 No.570587151

>なんかXMENとかも合流する予定なんだっけ? 一元管理はしても世界観までつなげるかどうかは不明 あんまり積極的にやろうって雰囲気はしないけど

90 19/02/19(火)11:09:11 No.570587190

パニッシャー良かったけど他のS2もだいたいそうだけど過去の因縁とかいらないねん 1話完結でジャカジャカ悪人ぶっ殺してほしかった

91 19/02/19(火)11:09:15 No.570587200

ブラックライトニングはどのバースなんです?

92 19/02/19(火)11:09:15 No.570587201

>エージェントオブシールド組が健気に映画設定拾ってるけどまだ指パッチンは来てない? またフィッツシモンズに試練が…

93 19/02/19(火)11:09:46 No.570587260

>なんかXMENとかも合流する予定なんだっけ? ドクター・ドゥームの単独映画も凍結されたから ファンタスティック・フォーも吸収されるかと

94 19/02/19(火)11:09:52 No.570587274

>ブラックライトニングはどのバースなんです? アローバースと繋がりそうな雰囲気は出しつつ今のところは独立作品

95 19/02/19(火)11:10:03 No.570587290

ここで聞いて良いのか分からんけどアンブレラアカデミーとミスターガラスってどうだった? アンブレラアカデミーから見ようかと思ってるんだけど

96 19/02/19(火)11:10:30 No.570587349

アローバースは普通にマルチバースしてるのが強い

97 19/02/19(火)11:10:30 No.570587350

デットプール映画は成人指定だけど売れたせいで もう独立して今後出すことになるデットプールバース

98 19/02/19(火)11:10:44 No.570587378

フラッシュの次元超える能力でタイタンズバースと繋がったりしないのかな

99 19/02/19(火)11:11:05 No.570587417

そもそも契約事項で縛られてるのでネトフリでドラマやったキャラたちは 2020年までディズニーも使用禁止だよ

100 19/02/19(火)11:11:36 No.570587485

>ここで聞いて良いのか分からんけどアンブレラアカデミーとミスターガラスってどうだった? >アンブレラアカデミーから見ようかと思ってるんだけど アンブレラアカデミーは面白かった 面白かったけど露骨なクリフハンガーだし展開にヒネリがあるわけではない

101 19/02/19(火)11:11:39 No.570587496

MCUはBIG3抜けるの痛いね スパイディも後1作だし

102 19/02/19(火)11:12:54 No.570587636

>フラッシュの次元超える能力でタイタンズバースと繋がったりしないのかな ドラマの雰囲気も違うし繋げたところでうまく扱えるかは微妙だしなあ アローバースはもう作品増えてクロスオーバー死ぬほど大変らしいし ゴッサム系統のヒーローならバットウーマンも来るし

103 19/02/19(火)11:13:15 No.570587702

もっと若いヒーローたくさん出してスパイディリーダーのヤングアベンジャーズとかやんないかな

104 19/02/19(火)11:14:06 No.570587799

FFスパイディ共闘で悪魔博士と戦うの観たい

105 19/02/19(火)11:14:20 No.570587827

>もう独立して今後出すことになるデットプールバース といっても脚本家コンビ+ライアン・レイノルズは続編とうぶんやる気は無しで Xフォースで話作りも人任せにしとくようだけどね

106 19/02/19(火)11:14:51 No.570587885

>エージェントオブシールド組が健気に映画設定拾ってるけどまだ指パッチンは来てない? そこら辺なんか曖昧だな クリー人が侵略しにくるけどサノスよりクエイクの方が脅威みたいになってるし

107 19/02/19(火)11:14:59 No.570587903

まぁセックスシーンあるわけじゃないからディズニーでも変わらないんじゃない

108 19/02/19(火)11:15:45 No.570588006

タイタンズは始まったばかりだけど普通にバットファミリーだけで展開していけるしドゥームパトロールもあるからな 当分はクロスオーバー考えなくていい

109 19/02/19(火)11:16:49 No.570588151

>もっと若いヒーローたくさん出してスパイディリーダーのヤングアベンジャーズとかやんないかな ダークアベンジャーズも見たい

110 19/02/19(火)11:17:10 No.570588206

>MCUはBIG3抜けるの痛いね 代替わりすればいいだけだろう 役者が変わってしまうのはどうしようもないが…

111 19/02/19(火)11:18:28 No.570588376

>まぁセックスシーンあるわけじゃないからディズニーでも変わらないんじゃない 全年齢だと過度な暴力写すなとか割りと細かいよああいうの

112 19/02/19(火)11:18:40 No.570588404

平行世界から来た若いBIG3で何とかなる

113 19/02/19(火)11:18:48 No.570588423

ワーナーって結構ネトフリと仲良しだよね

114 19/02/19(火)11:19:26 No.570588492

>タイタンズは始まったばかりだけど普通にバットファミリーだけで展開していけるしドゥームパトロールもあるからな >当分はクロスオーバー考えなくていい 続いてけばジェイソン闇落ちティム加入とかダミアンの世話押し付けられるディックとか見れるのかな

115 19/02/19(火)11:19:26 No.570588493

キャップはバッキ―が引き継いでアイアンハート出せばいいんじゃない

116 19/02/19(火)11:19:57 No.570588554

バッキーとファルコンはドラマでバディ物やるから無理

117 19/02/19(火)11:20:09 No.570588588

ってかDCUで先週からドゥームパトロールの配信始まってたのね… タイタンズが確か3か月くらいでネトフリ配信してくれたからドゥームパトロールも はやければ3月か4月くらいにネトフリに来てくれる可能性あるのか

118 19/02/19(火)11:21:00 No.570588669

ドゥームパトロールめっちゃ楽しみだから早くこないかな 時間かかるのって吹き替えの収録とかだろうし字幕だけ先行配信とかでもいいのよ

119 19/02/19(火)11:21:09 No.570588687

>続いてけばジェイソン闇落ちティム加入とかダミアンの世話押し付けられるディックとか見れるのかな バットファミリーの方よりまずはタイタンズ側の他の若手ヒーローの話じゃない?

120 19/02/19(火)11:21:40 No.570588755

>タイタンズは始まったばかりだけど普通にバットファミリーだけで展開していけるしドゥームパトロールもあるからな >当分はクロスオーバー考えなくていい というかタイタンズはDCユニバース主導のシリーズのコア作品なんじゃないかな ドゥームとかホーク&ダヴとか多分レッドフードとかにも繋がりそう ぶっちゃけシーズン1もサイドストーリーばっかだった気がする… 面白かったけど

121 19/02/19(火)11:23:23 No.570588960

マーベルはリス子主役のコメディドラマやるんじゃなかったっけ?

122 19/02/19(火)11:23:37 No.570588989

ティーン・タイタンズって他にドナとキッドフラッシュとあと誰がいたっけ? サイボーグは映画に出てるからこっちには来ないだろうけど

123 19/02/19(火)11:25:49 No.570589258

>ティーン・タイタンズって他にドナとキッドフラッシュとあと誰がいたっけ? >サイボーグは映画に出てるからこっちには来ないだろうけど 時代によって色々 シーズン1の終わり方からしてスーパーボーイが出そう あとスレイドの息子が出る可能性があるとかないとか

124 19/02/19(火)11:26:16 No.570589310

>サイボーグは映画に出てるからこっちには来ないだろうけど ドゥームパトロールにいるよ

125 19/02/19(火)11:26:18 No.570589318

>ティーン・タイタンズって他にドナとキッドフラッシュとあと誰がいたっけ? >サイボーグは映画に出てるからこっちには来ないだろうけど サイボーグはドゥームパトロールの方に出る

126 19/02/19(火)11:27:13 No.570589438

話をどうやって閉じるかじゃなくてどうやって続けるかが焦点になってて空中分解するパターン多すぎ

127 19/02/19(火)11:28:08 No.570589545

本国の現行シリーズだとアクアラッド入ってるんだっけタイタンズ

128 19/02/19(火)11:28:34 No.570589603

ネトフリMCU面白かったのに残念だ

129 19/02/19(火)11:33:33 No.570590198

ドゥームパトロールもまだ来てないけどスワンプシング楽しみなんだ

130 19/02/19(火)11:36:12 No.570590516

>ドゥームパトロールもまだ来てないけどスワンプシング楽しみなんだ スワンプシングやるならコンスタンティンはあっちで拾った方が良かった気がするけど LOTのお馬鹿チーム行きになってしまった まあその頃はスワンプシングのドラマがどうなるかなんて分かりもしなかったし仕方ないけど

131 19/02/19(火)11:37:48 No.570590725

>ネトフリMCU面白かったのに残念だ 最初のシーズンいくつか見てどれも地味すぎてちょっと…ってなってたけど後半面白くなってたのかな

132 19/02/19(火)11:38:37 No.570590834

JLD諦めてないんだろうな

133 19/02/19(火)11:38:58 No.570590872

>>ネトフリMCU面白かったのに残念だ >最初のシーズンいくつか見てどれも地味すぎてちょっと…ってなってたけど後半面白くなってたのかな デアデビルシーズン3は面白いよ 他は残念ながら…

134 19/02/19(火)11:43:18 No.570591419

ディズニーで配信サービスはハウスオブマウスとかやってくれんなら見たいな あとはDLifeでやってるような連中

135 19/02/19(火)11:44:33 No.570591594

>あとはDLifeでやってるような連中 DLifeが死んでプラスに移行はあり得るよね

136 19/02/19(火)11:47:53 No.570592014

ディズニーチャンネルのドラマが字幕で見れるならいいんだけどいつも配信吹き替え版だけ出されるからどうなるだろう

137 19/02/19(火)11:49:30 No.570592215

ディズニーのは今まで痒いとこに手が届かなかったのが届くようになるなら嬉しいんだけど…

138 19/02/19(火)11:49:57 No.570592267

地味だから面白くないって感覚がそもそもわからんわ

139 19/02/19(火)11:51:51 No.570592529

画面の動きが少なくてもじんわりとでも心が大きく動けばいいけど絵も話もこじんまりとしてるのが地味なんだと思う

140 19/02/19(火)11:54:24 No.570592847

なんか観てもいないのに評判だけで批判してる感じがしてムカつくから地味だけじゃなくもっと具体的に批判して

↑Top