19/02/19(火)08:47:00 さわや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/19(火)08:47:00 No.570572738
さわやかな朝にクズカード貼る
1 19/02/19(火)08:48:25 No.570572874
存在意義のわからないカード榛名
2 19/02/19(火)08:50:00 No.570573030
他はかなりいい感じなのになんでこれだけこんな効果なんだ……
3 19/02/19(火)08:55:10 No.570573543
何度も何度もクズとばかり他の言葉を知らないのか このカードの最も優れている点はサーチに対応した守備表示の無限軌道Xを攻撃表示にできるカードであることだ 無限軌道Xの共通効果の自己蘇生は全て守備表示で蘇生されるためそのままでは攻撃に参加できず一工夫する必要がある ランクアップにせよリンク素材とするにせよせっかくの高攻撃力が無駄になってしまいがちだがこのカードがあればその必要が無くなりさらに相手のバックを一枚剥がすことが可能だ だのにクズの一言でカードを否定するお前ににデュエリストを名乗る資格などない
4 19/02/19(火)08:57:15 No.570573747
遊星さんきたな……
5 19/02/19(火)08:59:42 No.570574009
相手の場にバック無いと発動できないのが足を引っ張るな
6 19/02/19(火)09:02:21 No.570574302
じゃあ遊星これ無限軌道に何枚入れる?
7 19/02/19(火)09:09:56 No.570574997
>じゃあ遊星これ無限軌道に何枚入れる? プロキシで数日触っただけなので何とも言えないがサーチ可能である事と状況次第で選択可能な事を鑑みて2枚が妥当なラインだと思う 無限起動上級モンスターのss条件に同名ターン1制限が付いていることからこのカードをサーチするショベル自体も無限軌道デッキで腐りにくい事とゲームエンドに持っていく引導火力がリーべに頼りがちなのが主な理由だ
8 19/02/19(火)09:21:43 No.570576068
サンキュー遊星! ウィッチクラフト組むついでにパーツ余ったら組んでみるよ!列車パーツもあるしよー!
9 19/02/19(火)09:33:10 No.570577141
おい、墓地から除外して発動する効果はついてないのか?
10 19/02/19(火)09:56:08 No.570579369
信じればカードは応えてくれる スレ画も必ず初手に来てくれる
11 19/02/19(火)09:57:34 No.570579505
>おい、墓地から除外して発動する効果はついてないのか? パラドックス あなた成長しましたね
12 19/02/19(火)09:59:06 No.570579655
>パラドックス >あなた成長しましたね 使った後もう一度使えてお得だからな!
13 19/02/19(火)09:59:42 No.570579714
パラドックス…!
14 19/02/19(火)10:00:36 No.570579805
アポリア…見てくださいパラドックスを… アポリア…?
15 19/02/19(火)10:01:32 No.570579902
でも正直こんなもん入れるくらいなら爆風でも入れたほうがマシだと思う
16 19/02/19(火)10:02:21 No.570579992
ゾーン…いっそあの無限軌道とやらを機皇ということにするのはどうだろうか…
17 19/02/19(火)10:02:38 No.570580021
(千切れてるプラシド)
18 19/02/19(火)10:08:40 No.570580601
今日日手札からも墓地からも発動できない罠なんて古いぜ
19 19/02/19(火)10:10:22 No.570580788
やはり罠は伏せたターンに使えないのがネックですからね…
20 19/02/19(火)10:11:46 No.570580912
所詮空牙やヴァンパイアと同じビルドパックの敗北者テーマならこんなもん
21 19/02/19(火)10:13:18 No.570581071
場からトラップだと!?
22 19/02/19(火)10:17:55 No.570581562
そういえばゾーン…君が使ってたあのなんとかの錫杖も手札から使えるトラップだな!
23 19/02/19(火)10:18:00 No.570581570
>所詮空牙やヴァンパイアと同じビルドパックの敗北者テーマならこんなもん ネフティスネフティス大勝利!
24 19/02/19(火)10:21:29 No.570581967
>ネフティスネフティス大勝利! 空牙ヴァンパイアに続きリンクスに実装されることになった巨大宗教来たな…
25 19/02/19(火)10:22:10 No.570582043
リンクモンスターからフィールド魔法も間接的に機械族サーチもできるオルフェゴールは実質sin強化ではないかな オーケストリオンしてからパラドクスギアドラゴキュートスの流れでワンキルだZONE
26 19/02/19(火)10:22:18 No.570582053
外れ枠ってむしろ呪が……
27 19/02/19(火)10:23:30 No.570582209
>外れ枠ってむしろ呪が…… あれでハズレはどうかしてると思う
28 19/02/19(火)10:23:42 No.570582228
>そういえばゾーン…君が使ってたあのなんとかの錫杖も手札から使えるトラップだな! 女教皇の錫杖は欲しいですね… 時械神は除外やバウンスを一発くらうと無防備なのです…
29 19/02/19(火)10:24:36 No.570582320
呪眼は装備魔法ありきではあるけど装備魔法あるだけでアホみたいな速度で殴り殺してくるぞ…
30 19/02/19(火)10:25:39 No.570582440
呪眼は環境入りはしないかもしれないけど普通に強いからな!?
31 19/02/19(火)10:25:57 No.570582467
何より我がカッコいいというのは大きいぞ「」よ
32 19/02/19(火)10:27:30 No.570582623
>何よりサリエル君が面白いというのは大きいぞ「」よ
33 19/02/19(火)10:27:55 No.570582667
今回のパックで最下位を走るのは無限軌道だと思うが他はまあ環境行かないだけでかなりウザいと思うぞ 遊星さんの言う使い道は俺も考えたが相手の場に魔法罠がなければいけないというのがやはりネックだな
34 19/02/19(火)10:28:10 No.570582691
呪眼は封魔撃ったらどう動くのか気になる
35 19/02/19(火)10:28:56 No.570582775
こういうとアレだが混ぜ物する場合ショベルと合わせて真っ先に抜ける候補だ
36 19/02/19(火)10:30:33 No.570582939
ヴィッチクラフトもそんなに強いわけじゃないだろ!?
37 19/02/19(火)10:30:46 No.570582960
>呪眼は封魔撃ったらどう動くのか気になる レッドリブート!!!!
38 19/02/19(火)10:30:59 No.570582977
>ヴィッチクラフトもそんなに強いわけじゃないだろ!? 動きがわからん…
39 19/02/19(火)10:31:54 No.570583070
>ヴィッチクラフトもそんなに強いわけじゃないだろ!? 魔法使い族テーマでエクストラへの依存があんまないから強金採用しやすいし環境に一瞬顔出すくらいはすると思う
40 19/02/19(火)10:32:38 No.570583150
死の商人は使いこなすのが難しそうだからやめておくぞZONE!
41 19/02/19(火)10:33:16 No.570583217
ウィッチクラフトは実際に相手するか自分で動かしてみないとコストの魔法がどのくらいカツカツになるのかわからないし…
42 19/02/19(火)10:33:33 No.570583259
空牙は止まったら死ぬが止めないとエグい展開されるぞ だからよ...止まるんじゃねぇぞ...
43 19/02/19(火)10:34:02 No.570583301
>ヴィッチクラフトもそんなに強いわけじゃないだろ!? 芝刈りWCメスガキとか強そうだぞ
44 19/02/19(火)10:34:30 No.570583349
芝刈りの時点でおままごとの印象
45 19/02/19(火)10:34:53 No.570583388
魔法使い族が強いうちはメスガキ集団も強くないか
46 19/02/19(火)10:35:01 No.570583398
呪眼は割と簡単に打点2600素材にしたザラキエル出せるのとフリチェ除去のついでに上がっていく打点が普通に強くてわかりやすい 死配とかも使いやすいしライフポイントさえ管理できれば楽しくて強いよ
47 19/02/19(火)10:35:24 No.570583449
まあ初心者には間違いなく向いてないのでそれでよろしいかとパラドックス…
48 19/02/19(火)10:36:20 No.570583544
フェニックスブレード…こんな時に君がいてくれたら…
49 19/02/19(火)10:36:31 No.570583567
>芝刈りの時点でおままごとの印象 そう・・・
50 19/02/19(火)10:36:54 No.570583597
>フェニックスブレード…こんな時に君がいてくれたら… 使えねぇよ!?
51 19/02/19(火)10:36:59 No.570583608
意外と芝刈りなくても回る気はするが 推理はこっそり仕込んで置いてたまに墓地肥やしたい
52 19/02/19(火)10:37:17 No.570583653
他の機械族サポート受けやすいのは良いんだがそれありきっぽいカードばかりなのがな 緊急ダイヤフライングペガサスネクステアってこれら揃えたら下手なデッキ2個くらい作れるくらいの値段だし…
53 19/02/19(火)10:37:24 No.570583670
芝刈りはなくてもいいと思うけど名推理は欲しい感じ
54 19/02/19(火)10:37:27 No.570583675
>芝刈りの時点でおままごとの印象 ままごとも出来ないデュエリスト来たな
55 19/02/19(火)10:37:32 No.570583684
芝刈りって言ってもハンドにカード溜め込まなくちゃいけない性質上左腕切り落としにくいしそのために60枚にするのは微妙じゃない?
56 19/02/19(火)10:37:59 No.570583732
名推理だの芝刈りだので雑に肥やせるカードはいいと思うぞ
57 19/02/19(火)10:38:04 No.570583738
メスガキにおままごとするデッキですか
58 19/02/19(火)10:38:11 No.570583750
>緊急ダイヤフライングペガサスネクステアってこれら揃えたら下手なデッキ2個くらい作れるくらいの値段だし… なーに誘発各種揃えるのに比べれば安い方だ …俺のデッキ誘発が一番高いんだよなぁ…
59 19/02/19(火)10:38:29 No.570583779
推理ゲートしないときついかな?って思いはあるけど案外なしでも行ける行ける
60 19/02/19(火)10:38:44 No.570583800
>メスガキにおままごとするデッキですか WCだからしーしーしましょうねーとかされちゃうんだ…
61 19/02/19(火)10:39:17 No.570583868
>使えねぇよ!? イゾルデ使って出張できねーかなーって…
62 19/02/19(火)10:39:28 No.570583892
強金が使えればそれで十分だ!
63 19/02/19(火)10:39:57 No.570583949
手札抹殺も使っちゃうぜー! 相手の墓地も肥える?知ったこっちゃないぜー!
64 19/02/19(火)10:40:35 No.570584020
帝にハイネクリエイションと何枚か入れるだけが一番堅そう
65 19/02/19(火)10:40:39 No.570584022
>イゾルデ使って出張できねーかなーって… し…しんでる…
66 19/02/19(火)10:40:55 No.570584046
>空牙は止まったら死ぬが止めないとエグい展開されるぞ >だからよ...止まるんじゃねぇぞ... 誘発ないリンクスで先行で動けるデッキって評価されてるのは腐っても10期パワーだなって
67 19/02/19(火)10:41:02 No.570584057
書き込みをした人によって削除されました
68 19/02/19(火)10:41:59 No.570584164
>苦渋の決断…こんな時に君がいてくれたら…
69 19/02/19(火)10:42:45 No.570584263
サボタージュもやっぱ強いぜー バイストリートも一枚入れておくぜー ドレーピングはまあ数合わせって感じだけど速攻魔法で相手ターンのエンドに使って自分ターンのエンドに回収できるなら 2枚入れれば毎ターン使える!と馬鹿な考えが起こってつい二枚入れたくなるぜー
70 19/02/19(火)10:42:59 No.570584288
空牙は誘発ケアしてしまえばそのまま殺しきるだけの殺傷力はあるからな…
71 19/02/19(火)10:44:09 No.570584390
>2枚入れれば毎ターン使える!と馬鹿な考えが起こってつい二枚入れたくなるぜー 毎ターン使うほど長期戦とか考える方が間違ってるだろうしなぜ 一枚ならともかく羽箒なりツイツイなり入れた方がいいぜー
72 19/02/19(火)10:45:31 No.570584528
もっと強い速攻魔法なウィッチクラフト魔法が出て欲しいぜー!
73 19/02/19(火)10:46:25 No.570584605
>もっと強い速攻魔法なウィッチクラフト魔法が出て欲しいぜー! ウィッチクラフトの神判ほしいぜー
74 19/02/19(火)10:46:50 No.570584653
>ウィッチクラフトの神判ほしいぜー やめろ そいつはマジでやめろ