虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/19(火)06:50:23 マウス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)06:50:23 No.570563994

マウス壊れたんでおすすめを教えて欲しい 適当に整備しつつ12年使い続けた画像の子(G3 Optical)が ホイールのバネを支えてる支柱がもげるという壮絶な最期を遂げたよ 接着してみたけど高低差ついちゃってホイールクリックが上手く効かない というか壊れるんだねこんな所…

1 19/02/19(火)06:51:25 No.570564041

G600系

2 19/02/19(火)06:56:00 No.570564254

整備すればそんなにもつのか…

3 19/02/19(火)06:57:18 No.570564313

su2899201.jpg ちなみにここがもげました >G600系 ありがとう早速見てみた めっちゃボタンあるけど俺多分使わないと思う…

4 19/02/19(火)06:57:57 No.570564348

M235

5 19/02/19(火)06:58:30 No.570564375

オムロンってマウスのパーツも作ってるんだ…

6 19/02/19(火)06:59:17 No.570564411

MSのクラシックインテリマウスを少しずつ買いだめしてる

7 19/02/19(火)06:59:47 No.570564452

ロジクールのT620を6年使ってるけどホイールのような可動部ないからメンテすら不要だよ

8 19/02/19(火)07:00:47 No.570564511

ロジクールのG300sを消耗品感覚で使ってるな

9 19/02/19(火)07:04:14 No.570564696

G300系でいいんじゃない 安いし使い潰していける

10 19/02/19(火)07:05:58 No.570564785

書き込みをした人によって削除されました

11 19/02/19(火)07:08:15 No.570564908

>オムロンってマウスのパーツも作ってるんだ… スイッチパーツのシェアは世界でも相当高いぞ マウスのスイッチに関しては8割くらいオムロン

12 19/02/19(火)07:09:43 No.570565003

壊れたのと同じのを買えばいいんでない?

13 19/02/19(火)07:09:44 No.570565004

昨日机からマウス落下したところに車に轢かれてマウス壊れたから elecomの1400円くらいの買って来たよ…

14 19/02/19(火)07:14:35 No.570565274

mxmaster2s

15 19/02/19(火)07:15:37 No.570565344

5ボタンならG304でちょうどよかった

16 19/02/19(火)07:15:38 No.570565346

シリコン樹脂が経年劣化で剥げたりヘタったりすると買い替えなきゃって思うよね…

17 19/02/19(火)07:17:17 No.570565447

13年前のマウス事情をもう覚えてないけど今ならロジのやつはだいたい標準的な耐久性あるだろうし使う機能満たしたやつ適当に買えばいいんじゃないか ロジも決して耐久性高いわけじゃないけど変に凝ったところの買うとマクロとかの機能優先して耐久度だだ下がってる場合あるし…

18 19/02/19(火)07:17:40 No.570565473

脳波

19 19/02/19(火)07:18:35 No.570565525

https://www.ebay.com/itm/Logitech-910-003589-G400s-Optical-Gaming-Wired-Mouse/182919004993?epid=7016862250&hash=item2a96d28341:g:hjcAAOSwZtlaFdLK:rk:1:pf:0

20 19/02/19(火)07:20:17 No.570565604

G3の元の形になったマウスって型番なんだったっけ・・・

21 19/02/19(火)07:20:25 No.570565615

挙げてくれてるの見てみたけどG300系がよさげな感じなのでこの辺にしようと思う >壊れたのと同じのを買えばいいんでない? いかんせん2006年の奴だからリネーム版のMX518も 正統後継機のG400もとっくに終売してた しかしナンバリング前後してて分かりにくいな

22 19/02/19(火)07:23:27 No.570565804

eBayで買うといいよ! 上にも何か貼ってあるけど

23 19/02/19(火)07:23:33 No.570565814

このボタン数と形ならG402が直系なんじゃ

24 19/02/19(火)07:25:40 No.570565951

去年買ったマウスをひっくり返したらG403って書いてあった ちょくちょく後継出すよなロジ

25 19/02/19(火)07:29:21 No.570566217

数字が近いのは後継にしたいようだけど現実はボタン数とか変わりすぎて違クを量産してるのが困るんだ

26 19/02/19(火)07:31:03 No.570566336

>G3の元の形になったマウスって型番なんだったっけ・・・ MX510? これより前は知らないな…

27 19/02/19(火)07:34:11 No.570566566

ロジのサポートにシュー!するといいぞ

28 19/02/19(火)07:34:18 No.570566575

表面にラバーついてるロジのゲーミングって剥げないの?

29 19/02/19(火)07:36:18 No.570566743

MX510→MX518(リネームでG3)→G500までは原型がある

30 19/02/19(火)07:38:07 No.570566870

G5型からG402行ったけどいつ買ったか自体もう忘れたなあ…

31 19/02/19(火)07:39:26 No.570566981

MXmaster2sにしよう

32 19/02/19(火)07:40:39 No.570567082

G603 最近の無線はかなり良いから試してみるといいよ 個人的にいの一番に劣化してくるラバーを使ってないところがポイント高い

33 19/02/19(火)07:42:42 No.570567273

MX518 LEGENDARYがあるじゃん

34 19/02/19(火)07:43:00 No.570567298

当初このフォルムはG500に一本化されてG300は別方向だったけど結局G3ほぼそのままのG400も1年後ひっそり出てた

35 19/02/19(火)07:43:14 No.570567316

型番忘れたけどロジの3000円くらいの買ったら センサ位置が右に寄ってて使いにくかった センサ位置って大事ね

36 19/02/19(火)07:44:00 No.570567383

今はG402で満足しているな 結構割引されて売ってるのね

37 19/02/19(火)07:44:29 No.570567425

ムカついて投げたり殴ったり叩きつけてもなんとも無いレイザーデスアダーがいいよ

38 19/02/19(火)07:46:31 No.570567590

>表面にラバーついてるロジのゲーミングって剥げないの? 指触れる箇所は剥げるというか薄くなる G9の頃にブリードしてベッタベタになったことがある

39 19/02/19(火)07:46:42 No.570567608

DeathAdderはホイールが緩くて周り損ねて戻ったりするのだけが苦手だった ロジは高いのにすればバネ入りになるのが嬉しい

40 19/02/19(火)07:47:04 No.570567633

mxverticalってどうなんだろ

41 19/02/19(火)07:47:59 No.570567702

>G603 >最近の無線はかなり良いから試してみるといいよ >個人的にいの一番に劣化してくるラバーを使ってないところがポイント高い FPSとかにも使える?

42 19/02/19(火)07:48:01 No.570567704

>MX518 LEGENDARYがあるじゃん Aliあたりで買えばいいのか

43 19/02/19(火)07:49:19 No.570567805

G400の交換品でG402貰ったけどDPIがなぜか80刻みだし操作バグるし最悪だった 早く日本でpro intellimouse出して…

44 19/02/19(火)07:51:55 No.570568003

G304使ってる「」に聞きたいんだけど これHIモードとLOモードってアイドル状態で自動で切り替えされる?

45 19/02/19(火)07:53:28 No.570568139

ヘビーな使い方してなきゃだいたい真っ先に駄目になるラバー部分

46 19/02/19(火)07:55:00 No.570568265

G402はクソみたいなラバーコーティングが無くていいぞ

47 19/02/19(火)07:55:28 No.570568304

G5を10年くらい使ってるわ…

48 19/02/19(火)07:55:35 No.570568319

>FPSとかにも使える? FPSはガチガチにやってないから分からないなフライトシューティングには必要十分だった 体感でしか分からないけど反応速度は有線と遜色無いと思う精度もちゃんと出てる 気になる点といえば電源が単三最大二本入って一本でも動いてウェイト調整の意味もあるようなんだけど構造上手元側が重くなるように感じるからこまめに浮かせて使う人には違和感あるかも

49 19/02/19(火)07:56:41 No.570568410

>昨日机からマウス落下したところに車に轢かれてマウス壊れたから 画太郎オチか

50 19/02/19(火)07:56:45 No.570568421

>G402はクソみたいなラバーコーティングが無くていいぞ 側面はラバーコーティングじゃなかったっけ?

51 19/02/19(火)07:57:51 No.570568497

>G402はクソみたいなラバーコーティングが無くていいぞ ホイールとか側面ラバーだよ…

52 19/02/19(火)08:00:05 No.570568697

M705シリーズはいい…電池持ちがおかしい…

53 19/02/19(火)08:00:49 No.570568750

>側面はラバーコーティングじゃなかったっけ? 禿げるクソみたいなコートじゃなくてあれはゴムの塊?だから持つ部分だけ禿げる様な事は無いと思うよ 禿げる時は靴底みたいな感じでべろんといくと思う

54 19/02/19(火)08:01:08 No.570568771

いまデスアダークローマなんだけど側面がぺとつくのはこれラバーだからなのか

55 19/02/19(火)08:02:14 No.570568864

ベトベトラバーは手指消毒液でゴシゴシすると剥けてくるぞ!

56 19/02/19(火)08:02:28 No.570568885

マラソンマウス良いよね 1年使っても電池切れない

57 19/02/19(火)08:02:57 No.570568927

うっかりアルコールを含んだウェットティッシュでラバー部分拭いちゃってベトベトになり申した

58 19/02/19(火)08:03:41 No.570568971

剥けるとさらにベトベトになっちまうんだ!

59 19/02/19(火)08:04:23 No.570569021

DeathAdderBlackも最後は剥がれちまったな

60 19/02/19(火)08:04:53 No.570569050

手からアルコール出るマン

61 19/02/19(火)08:05:30 No.570569095

加水分解したらクエン酸と重曹で拭くとベタベタ落ちるよ 当然ラバーさよならだけど

62 19/02/19(火)08:05:39 No.570569107

1500円くらいで買ったバッファローのBluetoothマウスが2年弱でスクロール効かなくなった 安物はこんなもんか…

63 19/02/19(火)08:06:55 No.570569189

ロジのマウスは何か1年位使うとホイール部分が故障してたんだけど G300Sだけは1年経ったら横のゴムが禿げる以外特に問題がない

64 19/02/19(火)08:07:26 [No.57056826] No.570569234

あースマンG402だけどゴム部分がべとべとにはならないんだけどこれ加水分解してるわ 爪で穴が掘れた ちょっとショック

65 19/02/19(火)08:07:46 No.570569264

ロジの無線マウス使ってる 型はしらん

66 19/02/19(火)08:07:53 No.570569275

G300サイドボタン無いのがなんか使いにくいそうだなって思うんだけど その辺どうなんです?

67 19/02/19(火)08:08:37 No.570569330

無論オムロン

68 19/02/19(火)08:08:56 No.570569361

バッファローは何台か買ったけど反応もったりしすぎてるし各部クリック固いしであまり良い印象ないな… 国産デバイスメーカーも頑張って欲しいんだがなかなか…

69 19/02/19(火)08:10:28 No.570569475

>ロジのマウスは何か1年位使うとホイール部分が故障してたんだけど >G300Sだけは1年経ったら横のゴムが禿げる以外特に問題がない うちは保証期限切れ後にチャタったけど接点回復剤で治ったな ゴムは剥げるんぬ爪で穴が開いたんぬ

70 19/02/19(火)08:11:10 No.570569528

>G304使ってる「」に聞きたいんだけど >これHIモードとLOモードってアイドル状態で自動で切り替えされる? ボタンが存在しなくてG603のHIと同じ状態のままっぽくて、電池の持ちも概ねその通りだから待機モードみたいなのはついてないっぽい

71 19/02/19(火)08:11:14 No.570569537

>G300サイドボタン無いのがなんか使いにくいそうだなって思うんだけど >その辺どうなんです? 妥協で選ぶと損するよ 左右対称が好きとかならいいけど

72 19/02/19(火)08:11:15 No.570569539

すじゃないけどG603よさそうだな M705がへたってきたから変えてみようかな

73 19/02/19(火)08:13:32 No.570569732

マウスじゃなくてトラボならエレコムも話に入ってこれるレベルっぽいんだがな ソフトは微妙だけどハードはいい感じのイメージになった

74 19/02/19(火)08:13:32 No.570569734

>あースマンG402だけどゴム部分がべとべとにはならないんだけどこれ加水分解してるわ うちではゴムべとべとしてる

75 19/02/19(火)08:13:52 No.570569754

M705は定番だけど新しくなって地味に劣化してるのは何だったんだ

76 19/02/19(火)08:15:54 No.570569930

>ボタンが存在しなくてG603のHIと同じ状態のままっぽくて、電池の持ちも概ねその通りだから待機モードみたいなのはついてないっぽい 付いてたらありがたいけど無いかーどうも でも路地のソフトウェアで設定したゲームの起動中はHIとかは出来るみたいね

77 19/02/19(火)08:16:51 No.570570015

トラックボールに買い換えてみたら快適だったからそれをオススメしてみたい ロジクールのM570ってやつ

78 19/02/19(火)08:17:32 No.570570076

ゲーマーじゃなくてもマウスは消耗品だから単純に高品質を長く使えるからそっち選ぶ理由になるしね

79 19/02/19(火)08:21:58 No.570570471

中国からの通販した事なくて怖いけどmx518 legendary凄く良さそう… でもソールまで昔の形にしてるせいで換えのソール見つからなそう

80 19/02/19(火)08:22:02 No.570570475

G300はゲーミング名乗ってるけど事務用多ボタンマウスって感じがする

81 19/02/19(火)08:22:35 No.570570523

色んな形の使ってきたけどふつうのに落ち着く だが5ボタンだけは付けてもらう…

82 19/02/19(火)08:24:09 No.570570648

うちのマウスはスレ画のより前のG5だけど壊れてない

83 19/02/19(火)08:25:08 No.570570727

トラックボール使ったことないんだけどやっぱ世界変わるもの?

84 19/02/19(火)08:28:38 No.570571021

いまG5壊してないって相当物持ちいいな!?

85 19/02/19(火)08:29:26 No.570571091

>トラックボール使ったことないんだけどやっぱ世界変わるもの? 机に物が増えた

86 19/02/19(火)08:29:36 No.570571105

好みもあるんだろうけれど俺はトラックボールの方が使い勝手良くて好きだなぁ あと机のスペースが狭いので場所取らなくて済むのもありがたい

87 19/02/19(火)08:31:29 No.570571256

トラックボールも使ってたけどゲームやるようになってマウスに戻ったな 一般用途には手も楽だし良いんでないの

88 19/02/19(火)08:32:04 No.570571307

g700sの後継機はどれだろ…

89 19/02/19(火)08:34:01 No.570571482

g502 高いならg402

90 19/02/19(火)08:34:32 No.570571531

G502のセンサーでG402出してくれないかな…

91 19/02/19(火)08:34:49 No.570571552

G700スイッチ交換5回くらいしたけどそのたびにハンダ付けされてるメイン基板を外さなきゃいけなくてそっちがダメになった

92 19/02/19(火)08:34:50 No.570571554

MX518はいいよー手にしっくり来るしサイドボタン押しやすいし legendary日本でも発売されたら買っちゃうわ

93 19/02/19(火)08:37:02 No.570571760

502は重いし402はしっくりこなかったけど403がジャストフィットだった

94 19/02/19(火)08:44:44 No.570572516

>legendary日本でも発売されたら買っちゃうわ 俺もほしい つか輸入でなら買えるのかな

95 19/02/19(火)08:54:25 No.570573464

G3と言えばG3LaserMouseもあることを時折でいいから思い出してくれ

96 19/02/19(火)08:56:58 No.570573718

そういえばゲーミンググレードでレーザーってあんまないな

97 19/02/19(火)09:01:05 No.570574166

>昨日机からマウス落下したところに車に轢かれてマウス壊れたから お前の家って部屋ん中に道路通ってんのか

98 19/02/19(火)09:06:12 No.570574667

物持ち良い「」が多いな

↑Top