虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/19(火)05:56:11 No.570562232

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/19(火)06:01:26 No.570562357

    負け組なのに認めたくなくて強がりで言うのも割とある気がする

    2 19/02/19(火)06:03:38 No.570562418

    勝ちたいと勝てるはきっと一緒だよいいよね

    3 19/02/19(火)06:07:09 No.570562503

    先輩は改心してからの方がマイナス発言がキレッキレになって好き

    4 19/02/19(火)06:09:54 No.570562568

    私が悪かったです… 僕は悪くない がやっぱ一番好き

    5 19/02/19(火)06:13:42 No.570562664

    フラれると分かってる告白の返事を最後まで聞けよがね… 僕たちマイナスは敗北から逃げないんだよ

    6 19/02/19(火)06:18:50 No.570562832

    これ言ってる西尾キャラあと2~3人いる

    7 19/02/19(火)06:23:56 No.570563002

    結構当人は幸福な部類だよなあとは思った 他の西尾キャラの似たような類のよりむしろアクは薄めというか

    8 19/02/19(火)06:30:38 No.570563245

    ジョニィのマイナスをゼロに戻したいってセリフ思い出す

    9 19/02/19(火)06:33:33 No.570563355

    >結構当人は幸福な部類だよなあとは思った >他の西尾キャラの似たような類のよりむしろアクは薄めというか 傍から見りゃそうだけど本人が拗らせ切ってるから幸福と感じてないんじゃないかなあ 勝てない勝てない言ってるけど変に拘って自分から負け扱いしてる戦いも割とあるし そういう拘りまで含めてマイナスって事なんだろうけど

    10 19/02/19(火)06:34:51 No.570563403

    あの漫画の登場人物の中で一番筆が乗って書いてるんだろうなってキャラだったよスレ画

    11 19/02/19(火)06:37:45 No.570563499

    結局のところこいつはめだかちゃんと安心院さんの事しか見てなかったと思う 他を見てれば妥協してそこそこの幸せ掴めたと思うんだけど

    12 19/02/19(火)06:39:20 No.570563564

    面倒くさいこじらせ方を使って弱者を蹴散らす強者だからなこいつ… 幸福になればなるほど能力による封印がガバガバになってるとか後期は言われてたし

    13 19/02/19(火)06:41:10 No.570563629

    >あの漫画の登場人物の中で一番筆が乗って書いてるんだろうなってキャラだったよスレ画 実際あの時点の西尾維新の集大成みたいなキャラだと思う

    14 19/02/19(火)06:44:27 [sage] No.570563764

    そりゃ負け犬にゼロ以上なんてあるわけないし当然すぎる

    15 19/02/19(火)06:57:51 No.570564338

    勝ちたい事に何やっても負けるっていうのは色々お辛いだろうなとは思う

    16 19/02/19(火)07:00:13 No.570564482

    被害者ビジネスを露悪的にやってる感じ

    17 19/02/19(火)07:01:12 No.570564537

    >被害者ビジネスを露悪的にやってる感じ 実際「僕は被害者だ」って言うシーンあるしな

    18 19/02/19(火)07:02:05 No.570564583

    スピンオフも作られたし球磨川の一人人気で持ってた所はあるなめだか

    19 19/02/19(火)07:03:02 No.570564634

    なんでも無かったことにしてしまう能力者をよく週刊連載で使いこなしたよマジで

    20 19/02/19(火)07:05:51 No.570564776

    弱体化するとかやっぱ扱いきれなかったか→弱体化してねえ!

    21 19/02/19(火)07:06:29 No.570564816

    使いこなしてたかな… 当時はめだかちゃんとのバトルで別スキル使ってたのが愛染の完全催眠捨てたのと一緒に叩かれてた気が…

    22 19/02/19(火)07:06:59 No.570564840

    めだかちゃんが意図的に「なんでも出来すぎて鼻につく不人気主人公」として作られてるから本来の主人公要素を善吉と球磨川が担当してた感じだ

    23 19/02/19(火)07:07:49 No.570564886

    でも進路決まらないまま卒業だよ?

    24 19/02/19(火)07:08:03 No.570564898

    結局なにをどう消せるのかが曖昧なまま終わったからなあアレ

    25 19/02/19(火)07:08:35 No.570564932

    この人だけでほぼ持ってた気がする

    26 19/02/19(火)07:08:36 No.570564935

    何でも良い感じにあれ出来る能力

    27 19/02/19(火)07:08:57 No.570564956

    最後ノンフィクションだっけ エイプリルフィクションだっけ

    28 19/02/19(火)07:10:06 No.570565030

    わりと善吉のめだかちゃんよりもきれい好きな潔癖症だよって評価が的を射てる気がする

    29 19/02/19(火)07:10:21 No.570565038

    確か西尾自身のノベライズ解説だと ・自身の死に関しては自動発動で無かったことになって戻る ・認識や反応できない現象及びどれを消すか上手く指定できない物は無かったことにできない つまり手動でどう消すかを判定するのが面倒という説明があった

    30 19/02/19(火)07:10:34 No.570565052

    なんか殺しても自動復活する

    31 19/02/19(火)07:10:39 No.570565056

    精神面が全然マイナスでない男

    32 19/02/19(火)07:12:10 No.570565139

    「」も「」つけて生きよう

    33 19/02/19(火)07:12:36 No.570565164

    >「」も「」つけて生きよう 「「」」

    34 19/02/19(火)07:12:50 No.570565173

    「」は全部平等にカスだってのによ

    35 19/02/19(火)07:13:17 No.570565204

    >私が悪かったです… >僕は悪くない >がやっぱ一番好き これ見て存在を思い出したけど財部ちゃん将来何してるか言われてたっけ?

    36 19/02/19(火)07:14:18 No.570565258

    こいつらの言うマイナスってのがよくわからんかった 要は変な能力持った障害者ってこと?

    37 19/02/19(火)07:14:54 No.570565301

    「」は球磨川や安心院さんからは徹底してスルーされると思われる 少年ジャンプにああいう方向に痛々しい大人は出ちゃいけないんだよとか言いだして

    38 19/02/19(火)07:15:33 No.570565340

    >こいつらの言うマイナスってのがよくわからんかった >要は変な能力持った障害者ってこと? 能力的に社会不適合者って感じ

    39 19/02/19(火)07:15:52 No.570565358

    なんやかんやでなんとかするキャラという印象

    40 19/02/19(火)07:16:18 No.570565389

    特別な能力その物が障害者枠 みたいな感じの方が近いんじゃないかな

    41 19/02/19(火)07:16:32 No.570565398

    なかったことにする 腐らせる 受け流す 傷を開く

    42 19/02/19(火)07:18:24 No.570565516

    関わっただけで損をする関わりたくないタイプのクズのことだよ 現実でもそういう守るもののない捨て身の犯罪者いるよね

    43 19/02/19(火)07:19:48 No.570565578

    江迎だけは最初から幸せになろうとしてたっていうのは好き

    44 19/02/19(火)07:19:58 No.570565590

    君は悪くないも好き

    45 19/02/19(火)07:20:40 No.570565637

    めんどくさくて拗らせてたから幸せを感じなかったけど拗らせがだんだん減って幸せになっていったからどんどん弱くなった…と思いきや最終的に取り返しがつく能力になった

    46 19/02/19(火)07:23:47 No.570565827

    これを見てマイナス能力者を考察するより フォロワーの青春ブタ野郎で思春期症候群を考察した方がわかりやすい感じがある これの能力も大人になったら消えたよね

    47 19/02/19(火)07:24:50 No.570565894

    >関わっただけで損をする関わりたくないタイプのクズのことだよ >現実でもそういう守るもののない捨て身の犯罪者いるよね 球磨川はこういうこという

    48 19/02/19(火)07:26:28 No.570566005

    正直ブサイク大総統とかの方がよっぽど辛い人生送ってると思う

    49 19/02/19(火)07:28:23 No.570566135

    不幸弱者ってポジションに入ろうとしてる強者

    50 19/02/19(火)07:28:41 No.570566163

    球磨川は精神強すぎるからなんやかんや味方多いしなぁ…

    51 19/02/19(火)07:28:41 No.570566164

    >正直ブサイク大総統とかの方がよっぽど辛い人生送ってると思う ストレートにまあ害悪だよねみたいな カッコつけることもできない情けないキャラはな…

    52 19/02/19(火)07:29:15 No.570566209

    客観的な戦闘結果としては明らかに買ってる展開なんぼでもあったからな

    53 19/02/19(火)07:29:18 No.570566210

    それでも不幸な思考回路は絶対治らないのかと思いきや 割としれっと幸福側にシフトしてたしな作中でも…

    54 19/02/19(火)07:30:28 No.570566297

    僕は弱いだろ負けてるだろってあの手この手で相手を恫喝してる感じ 刃牙でいうドリアンの逆みたいな…敗北者だと思いきやその実「ワガママを貫いて」勝利しまくってるみたいな…

    55 19/02/19(火)07:30:42 No.570566314

    「女の子泣かす奴なんか人として負け組だ」とかで敗北宣言してたけどそれ勝ってますよねみたいなのが

    56 19/02/19(火)07:30:57 No.570566332

    案外人懐こい性格ゆえ喜界島さんって彼氏いるのかなあとか言い出す

    57 19/02/19(火)07:31:07 No.570566345

    本人カッコよく勝ちたいロマンチストだから カッコよくない勝ちは負け判定

    58 19/02/19(火)07:31:32 No.570566373

    ステータスだけ見たら本当に弱者なんだろうと思うよ 低レベル縛りしてるくせになぜか上手く戦える熟練プレイヤーみたいな感じ 他人にも同じ縛りプレイさせるのが脚本作り

    59 19/02/19(火)07:32:17 No.570566424

    君は勝って格好良く死ねばいい 僕は負けて格好悪く生きるから

    60 19/02/19(火)07:32:41 No.570566459

    でも子供に戻された時に筋力だけでネジ飛ばしてるのが明らかになったから スペックもかなり高いよ

    61 19/02/19(火)07:32:47 No.570566467

    見た目いいから勝ち組だろってよく言われるけどこいつ見てると不快すぎるって作中何度も言われてたよね

    62 19/02/19(火)07:32:49 No.570566471

    何度敗北しても勝つために立ち上がり仲間の為に戦う男が弱いわけなかろう

    63 19/02/19(火)07:33:22 No.570566514

    お前の進路執事喫茶しかなさそうだよな(笑)

    64 19/02/19(火)07:33:23 No.570566515

    その「」はなんだ誰かの引用なのか

    65 19/02/19(火)07:33:35 No.570566527

    僕は弱者だと言い張って迫りくる強者が一番性質悪いし恐ろしい というのが結論なのかなこいつのキャラ造形ってやっぱ…

    66 19/02/19(火)07:33:53 No.570566548

    ステータスだけ見ても強者でしょ

    67 19/02/19(火)07:34:17 No.570566573

    可愛い顔とは自分でも言ってるよ

    68 19/02/19(火)07:34:27 No.570566591

    >これを見てマイナス能力者を考察するより >フォロワーの青春ブタ野郎で思春期症候群を考察した方がわかりやすい感じがある >これの能力も大人になったら消えたよね 怒江ちゃんの能力は大人になったら消えたけど球磨川に関しては球磨川自身が行方不明になってた気がする

    69 19/02/19(火)07:35:07 No.570566650

    丁寧に弱者とされるポイントを描写や言動で潰してるなこうしてみると一貫して… たぶんわざとなんだろうけど

    70 19/02/19(火)07:35:14 No.570566660

    将来は請負人くらいしか適正なさそうなやつ

    71 19/02/19(火)07:35:28 No.570566682

    西尾維新の別の小説だと「勝つなんてプレッシャーが増えるしいやだ」ってキャラがいる

    72 19/02/19(火)07:36:14 No.570566734

    今で言ったらポリコネ棒で叩いてくる感じの奴

    73 19/02/19(火)07:36:15 No.570566740

    作画担当の人はまだ西尾と組んでるの?

    74 19/02/19(火)07:36:27 No.570566753

    西尾維新の哲学としては不幸な家庭の人間でも幸せになるべきみたいなのがあるから マイナス持ちは大体チャージ状態みたいなもん

    75 19/02/19(火)07:36:42 No.570566771

    クッソ汚いホモのアレを一度投入してみたいなと思ったことがある 過負荷もクソもねえみたいな風にぶち壊してみたいなーって

    76 19/02/19(火)07:36:55 No.570566786

    いーちゃんとか阿良々木さんと関わったらどうなるかは気になる

    77 19/02/19(火)07:36:59 No.570566792

    >作画担当の人はまだ西尾と組んでるの? 今別の人とボクシングの漫画描いてる

    78 19/02/19(火)07:37:45 No.570566841

    ジャンプスクウェアでぼちぼち面白い憑依ボクシングを描いてる

    79 19/02/19(火)07:38:15 No.570566881

    化物語のヒロインもマイナスみたいな奴らだよな

    80 19/02/19(火)07:38:38 No.570566908

    プラマイゼロなんて思ったことないな 偏りあるから生まれてきたんだし

    81 19/02/19(火)07:39:24 No.570566979

    作画の人は今年10周年だからなんかしたいですね!と言ってた …10周年?

    82 19/02/19(火)07:40:14 No.570567040

    >作画の人は今年10周年だからなんかしたいですね!と言ってた >…10周年? よせ やめて

    83 19/02/19(火)07:40:42 No.570567096

    もぐらちゃんに言い逃れようなく勝っちまって 労働させることで勝ってないていを繕おうとした みっともない勝ち犬

    84 19/02/19(火)07:40:42 No.570567097

    もがなちゃんとキテ…って今調べたらあの子供は卒業後に出会った別の人となんてそんな…

    85 19/02/19(火)07:40:59 No.570567125

    そもそも一律の数字にできると思ったことがねえ

    86 19/02/19(火)07:41:14 No.570567145

    ある鑢七実と会話させる二次創作だと球磨川は過負荷として七実を受け入れたけど 七実もその上でいやどう言い張ろうとあなたが好き放題して今生きてるからあなたの勝ちでしょって 独特の殺伐思考で球磨川を受け入れた上でお前普通に勝ってるじゃんと切って捨ててたな

    87 19/02/19(火)07:41:29 No.570567170

    むしろまだ10年前なのか…なんかもっと前に終わってるイメージだった

    88 19/02/19(火)07:41:53 No.570567196

    >化物語のヒロインもマイナスみたいな奴らだよな 家庭環境荒みすぎ問題

    89 19/02/19(火)07:42:24 No.570567242

    大人になれないと能力消えないかな 歳を取っても現役で使えてる人は厨二病のくじ姉とかアレな梟博士とか 球磨川先輩は安心院さん探してるうちは大人になれなさそうな気もするし外伝読むとなかったことをなかったことにする旅が終わった後に消えてそうな気もする

    90 19/02/19(火)07:42:40 No.570567266

    というか西尾作品だと環境の歪み具合とかひねくれ具合に関しては めだかボックスが一番ゆるゆるってレベルですらあると思う

    91 19/02/19(火)07:44:47 No.570567445

    あんまり語られてないだけでマイナス連中の家庭環境相当ひどいっぽいし半袖に至っては人生影武者だし

    92 19/02/19(火)07:45:13 No.570567478

    結局喜界島と結ばれなかったんだっけか

    93 19/02/19(火)07:45:18 No.570567485

    >むしろまだ10年前なのか…なんかもっと前に終わってるイメージだった >2009年10号に読み切りとして掲載され、同年24号から2013年22・23合併号まで連載された。 終わったのも6年前か…

    94 19/02/19(火)07:45:19 No.570567486

    いけーっもうなんだかわからないくらい 面倒くささの塊ないーちゃん!

    95 19/02/19(火)07:45:33 No.570567504

    羽川は優秀な人間のはずなのに性根がマイナスすぎる

    96 19/02/19(火)07:45:57 No.570567545

    >その「」はなんだ誰かの引用なのか かっこつけてる

    97 19/02/19(火)07:46:01 No.570567548

    マイナスは精神が根底にある能力だから大人になっても精神の根っこが変わらない半袖ちゃんと魔王とかは能力消えなかったんだろうね

    98 19/02/19(火)07:46:04 No.570567553

    もうそんなに経ったの!? じゃなくてえっまだそんくらいしか経ってないの…ってなったわ確かに 変な現象だな

    99 19/02/19(火)07:46:06 No.570567554

    >結局喜界島と結ばれなかったんだっけか 喜界島は球磨川じゃない誰か普通の人と結婚したとファンブックに書いてあった

    100 19/02/19(火)07:46:31 No.570567591

    魔王はたぶん 意図的に消えないようにしてるタイプだろうし…

    101 19/02/19(火)07:46:43 No.570567610

    >羽川は優秀な人間のはずなのに性根がマイナスすぎる 世界平和のためには国境消すしかない!

    102 19/02/19(火)07:48:07 No.570567708

    https://twitter.com/dbmoon_akira/status/1096030358766641152?s=21 やっぱかわいいな安心院さん…

    103 19/02/19(火)07:48:48 No.570567764

    >じゃなくてえっまだそんくらいしか経ってないの…ってなったわ確かに ジャンプがヒット作に恵まれてなくて 過去のものが過去のものになるスピードが落ちてるとかかな

    104 19/02/19(火)07:50:10 No.570567872

    >https://twitter.com/dbmoon_akira/status/1096030358766641152?s=21 >やっぱかわいいな安心院さん… バレンタ院

    105 19/02/19(火)07:50:46 No.570567912

    安心院さんは惜しげもなく「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」「漫画にいちゃいけないやつ」をお出ししたよな 輪ゴムに負けたけど

    106 19/02/19(火)07:51:25 No.570567963

    潰されててダメだった

    107 19/02/19(火)07:51:47 No.570567990

    >「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」 他のキャラなら能力1つで勝つ相手に100個くらい使わないといけないクソ雑魚じゃないですか…

    108 19/02/19(火)07:51:54 No.570568000

    だって球磨川先輩ずっと安心院さんばかり追いかけてるもの エピローグで球磨川先輩の話出た時にちょっと複雑そうな反応してたよね喜界島

    109 19/02/19(火)07:51:55 No.570568002

    西尾作品でそういういかにも煽った反則枠って ひっどいやられ方する前フリだし…

    110 19/02/19(火)07:51:57 No.570568004

    >>結局喜界島と結ばれなかったんだっけか >喜界島は球磨川じゃない誰か普通の人と結婚したとファンブックに書いてあった また勝てなかったのか…

    111 19/02/19(火)07:52:00 No.570568009

    >というか西尾作品だと環境の歪み具合とかひねくれ具合に関しては >めだかボックスが一番ゆるゆるってレベルですらあると思う ジャンプに載せるから制限かけてたんだろ

    112 19/02/19(火)07:52:30 No.570568056

    >>「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」 >他のキャラなら能力1つで勝つ相手に100個くらい使わないといけないクソ雑魚じゃないですか… これを作者当人が言うからひっでえなってなるよね

    113 19/02/19(火)07:52:39 No.570568069

    安心院さんああ見えて本体性能そんな高い方ではないからな… なんだかんだ生きてるだろうって安心感はあるけど

    114 19/02/19(火)07:52:46 No.570568080

    >>「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」 >他のキャラなら能力1つで勝つ相手に100個くらい使わないといけないクソ雑魚じゃないですか… どう考えても使わなくていいような能力使ってる舐めプだったろ!

    115 19/02/19(火)07:52:50 No.570568089

    >ジャンプがヒット作に恵まれてなくて >過去のものが過去のものになるスピードが落ちてるとかかな おっさんになっただけだ

    116 19/02/19(火)07:53:03 No.570568104

    化物語もアレで抑えてたと思う…

    117 19/02/19(火)07:53:57 No.570568174

    >安心院さんああ見えて本体性能そんな高い方ではないからな… >なんだかんだ生きてるだろうって安心感はあるけど 安心院さんだけに!

    118 19/02/19(火)07:54:08 No.570568189

    別にやらなくてもいいのにインパクトのためだけに600個能力出したときには売れる作家ってすげえなと思った

    119 19/02/19(火)07:54:10 No.570568193

    >これを作者当人が言うからひっでえなってなるよね え…西尾維新が言ってたの…? いやまぁ雑魚なんだけどさ…

    120 19/02/19(火)07:54:38 No.570568240

    >>「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」 >他のキャラなら能力1つで勝つ相手に100個くらい使わないといけないクソ雑魚じゃないですか… 最後の方にスキルを使わないスキルとか使ってましたよね?

    121 19/02/19(火)07:54:47 No.570568250

    なんというかプログラムが死ぬほどポンコツなのを ひたすら超絶的にもほどがある処理スペックだけでゴリ押ししてるPCみたいな感じがする安心院さん

    122 19/02/19(火)07:55:25 No.570568302

    >別にやらなくてもいいのにインパクトのためだけに600個能力出したときには売れる作家ってすげえなと思った というか能力の生産力が結構普通に凄いと思う 球磨川だけで3つも4つもあるし…

    123 19/02/19(火)07:55:37 No.570568325

    過負荷もある時点で自滅とか常時発動で使いにくいのも無数にあるだろうから そこらへん割と相殺やらなんやらであんま効率は良くないだろうという考察はあったね

    124 19/02/19(火)07:56:00 No.570568355

    そして翻訳の人はキレた

    125 19/02/19(火)07:56:33 No.570568394

    >別にやらなくてもいいのにインパクトのためだけに600個能力出したときには売れる作家ってすげえなと思った それもだけど写植屋さんもかなり頑張ったと思う

    126 19/02/19(火)07:56:34 No.570568397

    これでリポグラムにハマって小説を一冊出すことになるとは

    127 19/02/19(火)07:56:37 No.570568405

    >安心院さんは惜しげもなく「ぼくがかんがえたさいきょうのキャラクター」「漫画にいちゃいけないやつ」をお出ししたよな 師匠キャラでもあるのがズルい… あと強すぎるスキル作ると主人公属性よりボス属性が強くなるからやめとけみたいな メタ極まるけど納得できる台詞がズルい

    128 19/02/19(火)07:57:55 No.570568504

    >そして写植貼る編集はキレた

    129 19/02/19(火)07:57:56 No.570568506

    宗像先輩は過負荷じゃないよ~って言われたときうn!?ってなった

    130 19/02/19(火)07:58:29 No.570568553

    めだかは滅茶苦茶なキャラ多いけど戦うと赤い人が勝つんだっけ?

    131 19/02/19(火)07:58:36 No.570568561

    いやそんな上手くいくわけないじゃんみたいなハシゴ外すような行為を西尾は平然とあらゆる作品でやるから 手放しに最強とは言えないよ…と安心院さん最強って主張を聞くたびに連載中に何度思ったことか

    132 19/02/19(火)07:59:26 No.570568637

    西尾曰くだと自分の作品の中だと阿良々木さんが最強とかなんとか

    133 19/02/19(火)07:59:42 No.570568661

    >手放しに最強とは言えないよ…と安心院さん最強って主張を聞くたびに連載中に何度思ったことか まぁその辺りは赤い人すらバトルロワイヤル形式でやったら負けるよって言われてるしね…

    134 19/02/19(火)07:59:52 No.570568674

    まあ哀川潤には勝てねえだろうなとは…

    135 19/02/19(火)07:59:57 No.570568683

    輪ゴムで殺されてそのあと出てこないしな

    136 19/02/19(火)08:00:40 No.570568743

    勝てないけど負けても復活するみたいな奴が多い気がする スレ画も

    137 19/02/19(火)08:00:50 No.570568752

    マララギさんそんなハイスペックだったの

    138 19/02/19(火)08:01:17 No.570568784

    阿良々木さん赤い人にミンチにされたって聞いたけど

    139 19/02/19(火)08:02:18 No.570568870

    アララギさんは復活プラスメンタルチートだし…

    140 19/02/19(火)08:02:19 No.570568871

    いーちゃんもこういう事言ってた気がしてきた

    141 19/02/19(火)08:02:19 No.570568872

    全員一斉参加のバトルロワイヤル形式の場合って前置きがつくけどねあれ というかバトルロワイヤル形式と相性が悪いのばっかだ西尾作品の強キャラ

    142 19/02/19(火)08:02:39 No.570568904

    西尾は「僕の作品群のキャラの強弱は能力よりメンタルの問題です」 と言い切ってるから

    143 19/02/19(火)08:02:48 No.570568918

    >まぁその辺りは赤い人すらバトルロワイヤル形式でやったら負けるよって言われてるしね… 勝つべき時に勝つ人だし…

    144 19/02/19(火)08:03:24 No.570568953

    素の能力的にはめだかちゃんの次くらいに阿久根先輩が強いってことになってるよねこの世界

    145 19/02/19(火)08:03:27 No.570568955

    負けの方が多いとか劇中で言われてた気がする哀川さん

    146 19/02/19(火)08:04:10 No.570569010

    >西尾は「僕の作品群のキャラの強弱は能力よりメンタルの問題です」 >と言い切ってるから 赤い人はなんなら負けてみたいなあくらいの気持ちで動くときあるしな

    147 19/02/19(火)08:04:17 No.570569017

    単行本の安心院さんのスキル紹介みたいなコーナーでグッドルーザーのキャラもしてたけど 水操作の子が空気操作の会長よりスキル強いよ?って言われてて驚いた

    148 19/02/19(火)08:05:20 No.570569083

    >勝つべき時に勝つ人だし… めだかで言う「主人公」の役割持ってるタイプよねその辺り…

    149 19/02/19(火)08:05:53 No.570569121

    あの哀川さんが負けた!って役割になってた印象

    150 19/02/19(火)08:06:24 No.570569149

    >そして使い捨てられるキャラデザ毎回ひねり出す作画はキレた

    151 19/02/19(火)08:06:32 No.570569160

    反則王が一番強かったりしないの

    152 19/02/19(火)08:07:25 No.570569233

    負けてもVサインできるから潤さんは

    153 19/02/19(火)08:07:42 No.570569260

    >反則王が一番強かったりしないの あり得る

    154 19/02/19(火)08:07:51 No.570569273

    でも使い捨てキャラだったはずがキャラデザ気に入って過去編描いたりしてるし

    155 19/02/19(火)08:07:51 No.570569274

    反則王はオリンピック金メダル取ってすぐ引退だっけ?

    156 19/02/19(火)08:08:01 No.570569285

    強すぎて干されるしな最強…

    157 19/02/19(火)08:09:00 No.570569365

    >強すぎて干されるしな最強… 世界中にハブられてる...

    158 19/02/19(火)08:09:07 No.570569371

    >でも使い捨てキャラだったはずがキャラデザ気に入って過去編描いたりしてるし なんで殺しちゃったんだろってなってる巫女子ちゃんと糸の人

    159 19/02/19(火)08:09:34 No.570569403

    赤い最強は1回負けた相手には負けないとかいう主人公補正持ちだからどうしようもない

    160 19/02/19(火)08:10:26 No.570569469

    >なんで殺しちゃったんだろってなってる巫女子ちゃんと糸の人 巫女子ちゃんは思い入れあるんじゃないかなやっぱ みたいなっ!は戯言でも結構使ってたし

    161 19/02/19(火)08:10:47 No.570569500

    書き込みをした人によって削除されました

    162 19/02/19(火)08:11:26 No.570569553

    あとは絶対不敗のジジイに ワシの子産まない? とか言われてドン引きする安心院さんとかありそう

    163 19/02/19(火)08:11:32 No.570569570

    相手にされないと露骨に泣くとかだっけ球磨川

    164 19/02/19(火)08:11:48 No.570569586

    結晶皇帝のジジイはなんで不敗なんだっけ…特に理由なかったかな

    165 19/02/19(火)08:12:10 No.570569617

    >相手にされないと露骨に泣くとかだっけ球磨川 瞳先生に泣かされてたな

    166 19/02/19(火)08:12:29 No.570569644

    よくわかんねえけどとにかく勝負事で負けねえんだよ… どうしよう…みたいなキャラった気がする

    167 19/02/19(火)08:13:00 No.570569689

    >西尾は「僕の作品群のキャラの強弱は能力よりメンタルの問題です」 >と言い切ってるから そういや西尾って上遠野浩平リスペクトだったな…

    168 19/02/19(火)08:13:17 No.570569708

    瞳先生に似てる女性のエロ本見つけたから一緒に買いに行きませんか?

    169 19/02/19(火)08:13:25 No.570569725

    作画の人は西尾節に引っ張られて一人で作る作品全部西尾維新みたいになってる

    170 19/02/19(火)08:14:09 No.570569779

    >作画の人は西尾節に引っ張られて一人で作る作品全部西尾維新みたいになってる 図書館のとかな...

    171 19/02/19(火)08:14:38 No.570569825

    実際西尾とまた組んだ時の作品めっちゃ生き生きしてたからな…

    172 19/02/19(火)08:15:11 No.570569873

    大暮維人も西尾維新に染まるのかな… 似たようなもんだわアイツ

    173 19/02/19(火)08:15:30 No.570569892

    >なんというかプログラムが死ぬほどポンコツなのを >ひたすら超絶的にもほどがある処理スペックだけでゴリ押ししてるPCみたいな感じがする安心院さん NARUTOのカグヤと同じタイプのイメージ

    174 19/02/19(火)08:15:54 No.570569929

    >実際西尾とまた組んだ時の作品めっちゃ生き生きしてたからな… 症年症女好きだったよ... さすがに意味わかんなすぎたけど

    175 19/02/19(火)08:16:56 No.570570022

    >大暮維人も西尾維新に染まるのかな… 舞城といい精神汚染力強そうなのばかり作画担当してるね…

    176 19/02/19(火)08:17:32 No.570570077

    >なんで殺しちゃったんだろってなってる巫女子ちゃんと糸の人 気に入ったキャラは殺す縛り 一番好きなキャラ萩原子荻とかいうやつだから…

    177 19/02/19(火)08:18:39 No.570570178

    >>大暮維人も西尾維新に染まるのかな… >舞城といい精神汚染力強そうなのばかり作画担当してるね… >似たようなもんだわアイツ

    178 19/02/19(火)08:19:37 No.570570265

    ミステリーと銘打っての1作目はどうかと思いますよわたしは

    179 19/02/19(火)08:20:49 No.570570373

    >ミステリーと銘打っての1作目はどうかと思いますよわたしは だって西尾がミステリーで応募してきたから…

    180 19/02/19(火)08:21:07 No.570570395

    戯言はこのラノベがすごい初代王者だからミステリーではない

    181 19/02/19(火)08:21:58 No.570570470

    ギリギリでサイコロジカルまではミステリということにしときません?

    182 19/02/19(火)08:22:26 No.570570507

    人が死んで密室だからミステリー!

    183 19/02/19(火)08:22:55 No.570570547

    選挙編で善吉が感じていためだかちゃんにどう勝利するかみたいなことをずっと誰に対してでも思ってるのが球磨川で納得できる勝利をずっと求めていたんだろう

    184 19/02/19(火)08:23:23 No.570570589

    人が死ぬ 謎が出てくる ミステリーヨシ!

    185 19/02/19(火)08:24:44 No.570570692

    ラノベじゃねーって言ってるのに

    186 19/02/19(火)08:25:33 No.570570769

    >ラノベじゃねーって言ってるのに どっちでもいいと作者が言ってます

    187 19/02/19(火)08:26:31 No.570570839

    西尾維新取り敢えず火種になりそうな話題は潰してるからな

    188 19/02/19(火)08:27:44 No.570570945

    >西尾維新取り敢えず火種になりそうな話題は潰してるからな 危機管理能力高いよね…

    189 19/02/19(火)08:28:53 No.570571043

    サイコロジカルの結末が昔読んだとき何回読み返しても理解できなかったな… 最後に出てきたのって結局誰なんだ

    190 19/02/19(火)08:29:20 No.570571080

    >西尾維新取り敢えず火種になりそうな話題は潰してるからな インタビューだいたい読んでるけどとにかく敵を作らないような内容 ただし化物語のゲーム版には内心イラッとしてそうだった

    191 19/02/19(火)08:30:54 No.570571213

    引き出しの中の作品流出しないかな

    192 19/02/19(火)08:32:40 No.570571351

    >最後に出てきたのって結局誰なんだ そもそもいーちゃんの推理はほとんど適当で兎吊木垓輔さんは実は玖渚からセキュリティのマスターコード教えて貰ってた でもなんか博士が玖渚に嫌がらせしてたから俺も嫌がらせするわ 逃げるわ そんなお話

    193 19/02/19(火)08:32:41 No.570571355

    そこそこの期間大暮もこの人もデジタルだと思ってた

    194 19/02/19(火)08:33:32 No.570571436

    大嘘憑きって神様みたいな能力だよね 割と万能な能力

    195 19/02/19(火)08:34:23 No.570571515

    基本的にいーちゃんの推理ってデタラメだよね

    196 19/02/19(火)08:35:32 No.570571612

    >大嘘憑きって神様みたいな能力だよね >割と万能な能力 でも有効活用しないからなあ球磨川...

    197 19/02/19(火)08:37:15 No.570571788

    >基本的にいーちゃんの推理ってデタラメだよね 別に推理得意なわけでも無いのにやんなきゃ死ぬとか納得させなきゃ死ぬみたいなのばっかりでかわいそうになってくる ならない

    198 19/02/19(火)08:37:53 No.570571847

    過負荷は後天的だから幼少期の球磨川さんが あいつらに勝ちたいって思ったら生えて来た能力が恐らく却本作りなんだろうか

    199 19/02/19(火)08:40:45 No.570572130

    いーちゃんは所詮戯言しか言ってないから… 回りがなんとなくそんな感じで理解してくれたらオッケー

    200 19/02/19(火)08:40:50 No.570572136

    >あいつらに勝ちたいって思ったら生えて来た能力が恐らく却本作りなんだろうか そんなポジティブな考え球磨川さんがする筈ないので皆俺と同じ境遇になんねえかなくらいだと思う

    201 19/02/19(火)08:42:14 No.570572268

    あいつらに勝ちたいってのは根っこの本音ではあるけど多分「どうしてみんな僕みたいじゃないんだろう」とかロクでもない考えだと思う

    202 19/02/19(火)08:46:18 No.570572671

    この漫画は海外版の翻訳の人がかなり頑張ってたと思う 漢字使いのくだりとか

    203 19/02/19(火)08:46:19 No.570572672

    最近安心院さんからのバレンタインチョコで押しつぶされた球磨川先輩じゃないか!

    204 19/02/19(火)08:47:08 No.570572748

    括弧がよく見ると「」じゃなくて『』二重のかぎ括弧なんだよね

    205 19/02/19(火)08:48:06 No.570572840

    手ぶらジーンズでみんなの前で1位カップ持って泣いてる球磨川さん好き

    206 19/02/19(火)08:49:16 No.570572955

    めだかちゃんから弟みたいと言われ 安心院さんからは兄みたいって言われるの 羨ましいくらいだよ

    207 19/02/19(火)08:49:49 No.570573008

    透かして見ると球磨川さんが裏ページのおっぱい触ってるように見えるカラー扉絵なかったっけ

    208 19/02/19(火)08:49:51 No.570573013

    へらへら笑ってるのが僕らマイナスさ!

    209 19/02/19(火)08:50:00 No.570573028

    ジャンプで変態コスチューム性癖に触れたの球磨川さんしか見たことない しかも結構ニッチなやつ

    210 19/02/19(火)08:50:02 No.570573036

    >手ぶらジーンズでみんなの前で1位カップ持って泣いてる球磨川さん好き あれただの結果発表じゃなくて本編に関わってるの好き

    211 19/02/19(火)08:50:14 No.570573050

    >めだかちゃんから弟みたいと言われ >安心院さんからは兄みたいって言われるの >羨ましいくらいだよ 逆じゃない!?

    212 19/02/19(火)08:50:22 No.570573066

    >めだかちゃんから弟みたいと言われ >安心院さんからは兄みたいって言われるの >羨ましいくらいだよ 『羨ましいだろう?』『でもね』『彼氏にはなれないんだ』『あーあ』『また勝てなかった』

    213 19/02/19(火)08:50:40 No.570573092

    でも球磨川さん就職も進学もどれもダメだったって卒業式で演説するくらいだし・・・

    214 19/02/19(火)08:52:07 No.570573228

    >でも球磨川さん就職も進学もどれもダメだったって卒業式で演説するくらいだし・・・ まぁだってこんなの採用したくないし…

    215 19/02/19(火)08:52:20 No.570573250

    めだかちゃんが私にお兄ちゃんがいたらこんな感じなのかなってスレ画に言うシーンいいよね…

    216 19/02/19(火)08:52:48 No.570573296

    受かる気無かったんでしょ

    217 19/02/19(火)08:53:44 No.570573379

    >めだかちゃんが私にお兄ちゃんがいたらこんな感じなのかなってスレ画に言うシーンいいよね… 本物のお兄ちゃん他にいるのがじわじわくる

    218 19/02/19(火)08:53:57 No.570573408

    基本強引に人生の軌道修正する西尾維新作品の中で ニートみたいなやつは結構珍しい

    219 19/02/19(火)08:54:58 No.570573522

    めだか風に言うなら西尾維新の真骨頂って感じだったなぁスレ画

    220 19/02/19(火)08:55:28 No.570573562

    >めだかちゃんが私にお兄ちゃんがいたらこんな感じなのかなってスレ画に言うシーンいいよね… お前お兄ちゃんいるじゃねーか!

    221 19/02/19(火)08:56:12 No.570573637

    安心院さんはあんなに能力多彩で無駄が多そうなのが好き

    222 19/02/19(火)08:56:46 No.570573698

    進学はともかく就活は性根入れ替えないと無理だろうな球磨川は

    223 19/02/19(火)08:57:20 No.570573755

    >安心院さんはあんなに能力多彩で無駄が多そうなのが好き スキルを無効化するスキルを無効化するスキルとか持ってそう

    224 19/02/19(火)08:58:50 No.570573916

    >とか言われてドン引きする安心院さんとかありそう 言彦から人外と言われるくらいだぞ? 年の差であしらわれそう