虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/19(火)00:15:30 スター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/19(火)00:15:30 No.570524311

スターウォーズのスピンオフで主役の映画作る予定だったのに没になったらしいな もし実現してたらどんな感じだったのやら

1 19/02/19(火)00:16:58 No.570524753

そう言えばスピンオフやーめたしたって聞いたけどオビワンのもなのかな… あれは結構楽しみにしてたんだけどなあ

2 19/02/19(火)00:17:21 No.570524858

結局いずれは作る気もする

3 19/02/19(火)00:18:01 No.570525053

ジャンゴの?ボバの?

4 19/02/19(火)00:18:53 No.570525255

ボバ・フェットってなんでそんな人気かねぇ セリフもないチョイ役だよね

5 19/02/19(火)00:19:17 No.570525359

セリフはあるよ! …あるよね?

6 19/02/19(火)00:19:52 No.570525519

現状スピンオフにハズレなしだからもっとやって欲しいわ…

7 19/02/19(火)00:22:17 No.570526132

クローンウォーズ見てたからやってほしい

8 19/02/19(火)00:25:55 No.570527026

顔すらよく見えないチョイキャラの極みみたいな奴ですら後のゲームの追加キャラに起用されるくらいだからあんなにカッコいいアーマーなんて着てたらそりゃ映画の一本も撮れるよ

9 19/02/19(火)00:27:05 No.570527327

じゃあ撮れよ!

10 19/02/19(火)00:31:59 No.570528566

劇中の活躍と因縁が微妙というかデリケートでコイツ使って何表現すればいいのかもわりと困る奴だし…

11 19/02/19(火)00:33:06 No.570528842

Ep7始まってこんな早々にボバ・フェットとか使ったらもうネタがないと思われちゃうし…

12 19/02/19(火)00:34:28 No.570529161

ボバフェットは動画まで作ったのにポシャったんか

13 19/02/19(火)00:36:32 No.570529791

>セリフはあるよ! >…あるよね? エピ5でソロを凍結する前に「死んだら懸賞金減って困るよ」とか何とかアナキンと喋ってたよ あとはエピ6での無様な悲鳴

14 19/02/19(火)00:40:11 No.570530943

>ボバ・フェットってなんでそんな人気かねぇ ジェットパックのせいだって海外ドラマで見た 一部アメリカ人のジェットパックへの憧れはすごい

15 19/02/19(火)00:41:03 No.570531274

人気の9割はアーマーデザイン

16 19/02/19(火)00:41:44 No.570531443

よく見たらボバのズボンダサくない…?

17 19/02/19(火)00:43:29 No.570531916

見た目と謎の実力者感が大変かっこいい マンダロリアンの設定も盛られてさらにかっこいい

18 19/02/19(火)00:44:24 No.570532151

でもフェットはマンダロリアンじゃないんだけどな

19 19/02/19(火)00:45:43 No.570532434

まあ親父も真っ当いしボバも強いのは間違いないと思う

20 19/02/19(火)00:46:31 No.570532675

確かゲームもポシャってるよねボバ・フェット

21 19/02/19(火)00:47:22 No.570532875

アーマーもだけどブラスターもかっこいいと思うボバ

22 19/02/19(火)00:47:53 No.570533037

カタVAVA

23 19/02/19(火)00:48:02 No.570533088

わざわざジャンゴのクローンを大量生産したんだ 弱いわけがない

24 19/02/19(火)00:49:23 No.570533447

ダクソにも似たようなマスクある辺りやっぱりカッコいいんだよね

25 19/02/19(火)00:50:37 No.570533833

本編での活躍がなく外伝とかで人気なくらいのやつじゃあ企画で足踏みするのはよくあるっちゃあよくある

26 19/02/19(火)00:52:37 No.570534360

マンダロリアン戦争観てみたいなあ

27 19/02/19(火)00:56:06 No.570535464

ジャンゴは主役ゲームあるしボバもやればいいじゃない

28 19/02/19(火)00:56:20 No.570535523

>マンダロリアン戦争観てみたいなあ クローン軍以前の共和国の兵士がどんなんか凄くきになる

↑Top