虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/18(月)23:42:14 サプっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)23:42:14 No.570515174

サプったけどこのだんちょー普通に団員に慕われてるな

1 19/02/18(月)23:45:00 No.570515966

団長してるうちは本当に凄い団長だからな…

2 19/02/18(月)23:47:49 No.570516781

バカにしてるのって誰だったっけ

3 19/02/18(月)23:51:10 No.570517750

国民

4 19/02/19(火)00:03:21 No.570521091

真面目だし可愛いし強いし可愛いし

5 19/02/19(火)00:08:20 No.570522479

お空の大衆の民度ほんと低いからな…

6 19/02/19(火)00:09:51 No.570522886

まぁお子様ランチ食べてるの目撃しちゃったりしたら奢ってあげたくなるくらいには馬鹿にされてそう

7 19/02/19(火)00:10:45 No.570523115

でもうちの団長は可愛いし強いんだぞ!って愛されキャラになってるよだんちょー

8 19/02/19(火)00:11:56 No.570523415

武器の説明文の切れ味じゃねーよ鈍器だぞコレってのが そんなん身体ごと一回転させてるだんちょーどうなってるんだよ…ってなる

9 19/02/19(火)00:12:47 No.570523631

マジモンの化け物なので…

10 19/02/19(火)00:12:56 No.570523666

>でもうちの団長は可愛いし強いんだぞ!って愛されキャラになってるよだんちょー 多分だんちょーが目指してる理想の団長がそれとは微妙に違うんだろう

11 19/02/19(火)00:14:11 No.570523956

だんちょーに叩き潰された敵兵とか見たらトラウマになるわ 横なぎ払いと縦斬りしてるから足ぐちゃぐちゃで頭はトマトなんだろうな…

12 19/02/19(火)00:16:48 No.570524691

グラン君も相当強くなってるのにまだ団長が教える側なのが凄い

13 19/02/19(火)00:17:45 No.570524984

>だんちょーに叩き潰された敵兵とか見たらトラウマになるわ >横なぎ払いと縦斬りしてるから足ぐちゃぐちゃで頭はトマトなんだろうな… 武器説明が鈍器のそれだったからそうなるな ヨロイだから足ひん曲げられたら確実に行動不能な上に魔法で下手に治療も出来なそう

14 19/02/19(火)00:18:06 No.570525077

>武器の説明文の切れ味じゃねーよ鈍器だぞコレってのが >そんなん身体ごと一回転させてるだんちょーどうなってるんだよ…ってなる ジョブはナイトよりもベルセルクだな…

15 19/02/19(火)00:19:47 No.570525490

あの世界まず対手の足を潰す事に特化したハーヴィン剣術とか有りそうではある

16 19/02/19(火)00:20:59 No.570525800

ヨーダにパワーを加えたみたいな動きしてそうだよだんちょー

17 19/02/19(火)00:21:00 No.570525803

この見た目で実力は折り紙付きだからな

18 19/02/19(火)00:21:29 No.570525937

ハーヴィンで接近戦とかキチガイではとハーヴィンが言ってた

19 19/02/19(火)00:21:35 No.570525956

だんちょー慕ってる団員は単純に強ければそれでリスペクトの脳筋なんだろうけど古い国と騎士団だからまだ種族差別する奴らも多そう

20 19/02/19(火)00:23:12 No.570526350

だんちょーが努力だけでこの実力を身につけたとなると、クラーバラはどうなっちまうんです?

21 19/02/19(火)00:23:22 No.570526394

むしろランちゃんがかなり強かったことに驚きだよ 毎回黒幕に好き放題されて結局ジークさんが解決してさすがだぜしてるのに

22 19/02/19(火)00:24:02 No.570526556

>むしろランちゃんがかなり強かったことに驚きだよ >毎回黒幕に好き放題されて結局ジークさんが解決してさすがだぜしてるのに 曲がりなりにも白竜騎士団団長だから!

23 19/02/19(火)00:24:02 No.570526558

実際小説版の描写だとリュミエール聖国は中々旧体制然としているからな

24 19/02/19(火)00:24:17 No.570526633

ランちゃんはどうしても壁のイメージがつきまとうからな…

25 19/02/19(火)00:24:27 No.570526678

>毎回黒幕に好き放題されて結局ジークさんが解決してさすがだぜしてるのに 軍隊と張り合う化け物を引き合いに出すのは可哀想だよ

26 19/02/19(火)00:25:11 No.570526863

だんちょーの一般的な評価は『誰もが認める歴代最強の聖騎士団長』らしいから チビとか頼りないっていうのはだんちょー自身のコンプレックスが生み出した被害妄想なのでは…

27 19/02/19(火)00:25:13 No.570526866

歴代最強の団長だし

28 19/02/19(火)00:26:25 No.570527155

硬くて速くて的が小さい奴が重い一撃を繰り出してくる恐怖

29 19/02/19(火)00:26:28 No.570527161

この見た目からは想像出来ないパワーと技術持ってるからな 普段はほんとに可愛いのに

30 19/02/19(火)00:26:56 No.570527294

実際光ちょーはゴリラそのものだ…

31 19/02/19(火)00:26:58 No.570527304

その上さらに防御魔法もちだ

32 19/02/19(火)00:27:18 No.570527362

フェードラッヘはあそこキチガイのガヴェ父が居なくなったからちょっと平和になっただけだし

33 19/02/19(火)00:27:30 No.570527410

まともな民度してる国なんてアイルストくらいじゃないのか

34 19/02/19(火)00:27:34 No.570527432

水も光もだんちょーは頼りになる

35 19/02/19(火)00:27:37 No.570527441

どこまで現実の尺度で見ていいかわからんけど小さくてパワーあるってそれだけ筋肉の密度もあるだろうしな… 握力すごそう

36 19/02/19(火)00:27:46 No.570527476

ノーブルエクスキューションの縦にデカいビーム刃と使用用途を考えると こわい

37 19/02/19(火)00:27:59 No.570527519

>だんちょーの一般的な評価は『誰もが認める歴代最強の聖騎士団長』らしいから >チビとか頼りないっていうのはだんちょー自身のコンプレックスが生み出した被害妄想なのでは… 団長になるまでにハーヴィンだからどうこうと散々言われまくったんだろうな

38 19/02/19(火)00:28:03 No.570527531

>グラン君も相当強くなってるのにまだ団長が教える側なのが凄い ストーリー上でフェードラッヘの話がある程度進んだ時間軸でも尚団長の方が上手って設定を名言されたようなもんだよね…

39 19/02/19(火)00:28:17 No.570527583

団長見るとアラブ人はなんだったのかとなってしまう あいつは剣技じゃなく格闘技だけでの話だけど

40 19/02/19(火)00:28:23 No.570527600

>まともな民度してる国なんてアイルストくらいじゃないのか あそこは民度が高すぎて気味が悪いわ…

41 19/02/19(火)00:28:24 No.570527606

レヴィオン王国は民度低かった

42 19/02/19(火)00:28:42 No.570527684

足をへし折って崩れ落ちたところで頭を潰すのが基本戦術かな

43 19/02/19(火)00:29:04 No.570527762

だんちょーkawaiiしてる聖騎士しかいないけど、あんな劣等種に従うのはごめんだぜって抜けた聖騎士もいたんだろうか

44 19/02/19(火)00:29:04 No.570527768

>団長見るとアラブ人はなんだったのかとなってしまう >あいつは剣技じゃなく格闘技だけでの話だけど 剣技だとヨダ爺とか強いの結構いる

45 19/02/19(火)00:29:10 No.570527793

>レヴィオン王国は民度低かった そもそも王自体クソじゃねえか!

46 19/02/19(火)00:29:31 No.570527861

SDもぴょんこぴょんこしながら斬ってるしヨーダみたいな戦い方なんだろうな…

47 19/02/19(火)00:29:33 No.570527871

ガヴェイン強すぎてジークさんレベルでヤバいからな パーさんの国殴り倒すくらいには

48 19/02/19(火)00:29:49 No.570527937

小型タンクが高速回転しながら斬ってくる恐怖

49 19/02/19(火)00:29:55 No.570527957

ねえブリリアントムーンてこれただの唐竹割…

50 19/02/19(火)00:30:12 No.570528031

>団長見るとアラブ人はなんだったのかとなってしまう >あいつは剣技じゃなく格闘技だけでの話だけど こんなバケモノ基準にされても困る 空が飛びたくてもメーテラやガンダゴウザ目指して頑張れないでしょ

51 19/02/19(火)00:30:19 No.570528068

ハーヴィンの格闘はリーチの差が致命的すぎる

52 19/02/19(火)00:30:20 No.570528073

>だんちょーkawaiiしてる聖騎士しかいないけど、あんな劣等種に従うのはごめんだぜって抜けた聖騎士もいたんだろうか 水ちょー100で帝国に付いた奴等はそんなだと思う 全員死んだ

53 19/02/19(火)00:30:25 No.570528093

アラブ人はアラブ人自体も言ってるけど武器持って名を挙げてるハーヴィンは結構いるけど格闘では皆無だから自分がって人なんで

54 19/02/19(火)00:30:25 No.570528094

ウーノとかも強いけど純粋な膂力って感じじゃないよね

55 19/02/19(火)00:30:50 No.570528230

>毎回黒幕に好き放題されて結局ジークさんが解決してさすがだぜしてるのに ジークさんはあれ、普通は騎士団総出で討伐する真竜を一人でぶっ殺す怪物だからなぁ…

56 19/02/19(火)00:30:52 No.570528244

>だんちょーkawaiiしてる聖騎士しかいないけど、あんな劣等種に従うのはごめんだぜって抜けた聖騎士もいたんだろうか 読もう!メンバーズフェイト2! アラサー預言者と偽姉もついてきてお得

57 19/02/19(火)00:30:56 No.570528266

>ねえブリリアントムーンてこれただの唐竹割… 高速回転しまくりながら斬りつけるのは唐竹割りじゃねえ!

58 19/02/19(火)00:31:20 No.570528372

あらぶ人はあくまで素手と体一つでの強さの話じゃなかったか 武器つかったり武器に魔力か何か纏うのは違うんだろう

59 19/02/19(火)00:31:31 No.570528417

>アラブ人はアラブ人自体も言ってるけど武器持って名を挙げてるハーヴィンは結構いるけど格闘では皆無だから自分がって人なんで だからってズルはダメよ

60 19/02/19(火)00:31:33 No.570528432

書き込みをした人によって削除されました

61 19/02/19(火)00:31:47 No.570528504

>ねえブリリアントムーンてこれただの唐竹割… ただの唐竹割は高速縦回転しない

62 19/02/19(火)00:31:55 No.570528543

真竜はノイシュも討伐してるしイマイチ強さのランクが分からん…

63 19/02/19(火)00:32:02 No.570528576

格ゲーのだんちょー既にクソゲーやりそうだけど大丈夫かな

64 19/02/19(火)00:32:43 No.570528740

>足をへし折って崩れ落ちたところで頭を潰すのが基本戦術かな 足潰したらほっといて良くない?と思ったけど あの世界だと魔法とか使われる危険性もあるか

65 19/02/19(火)00:32:44 No.570528743

>真竜はノイシュも討伐してるしイマイチ強さのランクが分からん… ノイシュもそうだけど竜の血浴びるとなんか人から外れるレベルで強くなる

66 19/02/19(火)00:32:56 No.570528787

グランサイファー内腕相撲ランキングでだんちょーはどのくらいなのかな 踏み台はアリとする

67 19/02/19(火)00:33:02 No.570528820

自分の股くらいの小人が超スピードゴリラパワーで脛を狙ってくるのか…

68 19/02/19(火)00:33:09 No.570528853

ノイシュも描写的には無茶苦茶強いだろう

69 19/02/19(火)00:33:14 No.570528864

>格ゲーのだんちょー既にクソゲーやりそうだけど大丈夫かな 王冠に神経通してあるよ

70 19/02/19(火)00:33:16 No.570528866

>>だんちょーkawaiiしてる聖騎士しかいないけど、あんな劣等種に従うのはごめんだぜって抜けた聖騎士もいたんだろうか >読もう!メンバーズフェイト2! もともとのだんちょー付きの聖騎士の扱いが完全に薩摩の認識でひどい

71 19/02/19(火)00:33:20 No.570528888

ガウェインそんなに強かったっけ…

72 19/02/19(火)00:33:38 No.570528957

アビフェイトのだんちょーに挑んできた白竜騎士団の人戦えば戦うほど身体が暖まって強くなるとかいう戦闘民族的な能力でしかもトーナメント勝ち上がった後でかなり出来上がってたはずなのにそれを瞬殺ってどういうことなの 化け物なの

73 19/02/19(火)00:34:00 No.570529046

ノイシュvs真龍に関しては属性相性とメタ環境と イベントバフデバフをフルに生かした 特殊なソロ狩りみたいなものが成立したと思ってる

74 19/02/19(火)00:34:21 No.570529118

>ガウェインそんなに強かったっけ… 一人で大軍を蹴散らせるくらいには強いらしいよ

75 19/02/19(火)00:34:23 No.570529130

>ガウェインそんなに強かったっけ… 一人で国相手に出来る化け物だよ…

76 19/02/19(火)00:34:34 No.570529187

100HLで2%も削ってくれるすごいだんちょう

77 19/02/19(火)00:34:57 No.570529328

素振り千回が100秒ぐらいで終わりそう

78 19/02/19(火)00:35:04 No.570529353

メンバーズフェイトは打ち込み自主訓練の時に バウタさんが驚く打ち込みの強さみたいな描写があった気がする

79 19/02/19(火)00:35:15 No.570529396

グラジーもタイマンじゃ負けなしだけど数の差でたびたび押されるあたり軍隊相手にする人らよりはちょっと弱いくらいのポジションだと思う

80 19/02/19(火)00:35:42 No.570529529

はい…そうです…私の祖父です…

81 19/02/19(火)00:35:46 No.570529551

ノイシュも地味にあの火の馬なんなのって感じの戦い方やるしな

82 19/02/19(火)00:36:15 No.570529695

>自分の股くらいの小人が超スピードゴリラパワーで脛を狙ってくるのか… 超怖い

83 19/02/19(火)00:36:19 No.570529721

>自分の股くらいの小人が超スピードゴリラパワーで脛を狙ってくるのか… 大丈夫だ 攻撃モーションや奥義見る限りは脛じゃなくて幅50cm長さ130cmくらいの刃物を振り回して脳天割ろうとするだけだ

84 19/02/19(火)00:36:26 No.570529754

団長はあの大きさの剣普通に振り回してる辺り リーチさえなんとかなれば普通に格闘でもいい線いけると思う

85 19/02/19(火)00:36:36 No.570529807

グリードセバーであります!

86 19/02/19(火)00:36:51 No.570529876

そこであります!甘いであります!見えているであります!聖騎士団奥義!

87 19/02/19(火)00:37:18 No.570530011

こんな強い団長の腹心のバウタオーダさんもうちょっと強くならない?

88 19/02/19(火)00:37:28 No.570530070

十天取得と開放フェイトのグラジーは明らかに強さ盛られてて なんか別の世界線の話に見えてきちゃう

89 19/02/19(火)00:37:30 No.570530077

クラーバラはだんちょーと真反対のキャラでとっても美味しいのに、殺しちゃったのはもったいないよね みんなも白詰草続編で曇るだんちょー見たかったよね

90 19/02/19(火)00:37:32 No.570530096

横振りから上段に跳び上がって振り下ろしてくるけど 横振りからあの筋力で股めがけて振りあげられた方が怖いと思う死ぬ

91 19/02/19(火)00:37:41 No.570530134

あんだけ体格に恵まれた上に努力の鬼みたいなバウタオーダさんが部隊長クラスの騎士団で腕っ節1つで団長まで登りつめてんだよなだんちょー…

92 19/02/19(火)00:37:46 No.570530160

>メンバーズフェイトは打ち込み自主訓練の時に >バウタさんが驚く打ち込みの強さみたいな描写があった気がする うちこみの的また壊したみたいなこと言ってたような

93 19/02/19(火)00:38:22 No.570530349

猪の突進とかみたいなもんかな

94 19/02/19(火)00:38:29 No.570530377

>団長はあの大きさの剣普通に振り回してる辺り >リーチさえなんとかなれば普通に格闘でもいい線いけると思う あらぶ人インチキモードは別としてもたぶん甲冑組討術みたいなのはある程度修めてるだろうからそれをだんちょーの力でやればいいしな

95 19/02/19(火)00:38:34 No.570530406

何度も言うがDATA不可が致命的なだけで聖盾発動中のバウタさんの壁性能は無茶苦茶高い

96 19/02/19(火)00:38:36 No.570530413

パウダさんあそこが成長限界だからね

97 19/02/19(火)00:39:03 No.570530539

アラブ人は機械込みでいいから早く来い

98 19/02/19(火)00:39:16 No.570530603

>クラーバラはだんちょーと真反対のキャラでとっても美味しいのに、殺しちゃったのはもったいないよね クラーバラが死なないと話が始まらねえ

99 19/02/19(火)00:39:30 No.570530698

妖刀…妖刀が…

100 19/02/19(火)00:39:34 No.570530714

>DATA不可が致命的なだけで そこが致命的だとどうしようもないゲームじゃねーか!

101 19/02/19(火)00:39:38 No.570530739

コルウェルと間違えてんじゃねえかな

102 19/02/19(火)00:39:57 No.570530844

>こんな強い団長の腹心のバウタオーダさんもうちょっと強くならない? ヤバいですね☆

103 19/02/19(火)00:39:57 No.570530848

クラーバラを手に入れたらカラクラキル加入するよ 砕くね

104 19/02/19(火)00:39:58 No.570530860

ノイシュとディアドラの場合は保護対象のはずの人間が突然襲いかかってきたってとこがあるからな…

105 19/02/19(火)00:40:15 No.570530976

だんちょーは魔法込みでの強さで アラブ人は魔法抜きで身体能力のみで頂点登りたかったみたいな話だった記憶がある

106 19/02/19(火)00:40:35 No.570531110

殴られたあとに回復する聖騎士レペルはなんなの…

107 19/02/19(火)00:40:41 No.570531143

ブルームーンやノーブルエクスキューション見る感じ魔力を剣に纏わせてリーチ補強とかも余裕だろうしあの的の小ささと容赦なく剣ぶん回す戦い方でビームソード振り回されたら戦場だと本気で怪物だと思う

108 19/02/19(火)00:40:57 No.570531246

ペコちゃんは割とバウタさんに求められる性能持ってるよね 壁性能だけなら全然負けてないけどさ

↑Top