虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • へあが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/18(月)22:09:15 No.570486741

    へあがないようですが

    1 19/02/18(月)22:10:32 No.570487145

    そんなときは!

    2 19/02/18(月)22:10:48 No.570487214

    あえて寝る!

    3 19/02/18(月)22:15:03 No.570488583

    まだやる人は

    4 19/02/18(月)22:16:45 No.570489133

    最近開幕のグレポイ精度が上がってきた気がする

    5 19/02/18(月)22:19:05 No.570489921

    >最近開幕のグレポイ精度が上がってきた気がする この前スレでセミナーがあったのだ

    6 19/02/18(月)22:19:12 No.570489953

    書き込みをした人によって削除されました

    7 19/02/18(月)22:19:21 No.570490004

    投げて当たるタイミングを体が覚えているのだ

    8 19/02/18(月)22:21:03 No.570490552

    セミナーが役に立ったみたいで俺も鼻が高いよ

    9 19/02/18(月)22:21:17 No.570490650

    グレ投げるときシャゲダンみたいな動きしちゃうから勘違いされないか心配

    10 19/02/18(月)22:23:05 No.570491260

    グレポイセミナーを受講してライバルに差をつけろ!

    11 19/02/18(月)22:23:23 No.570491363

    あの時の翌日から墜落とかでグレの飛んでくる数が明らかに増えてダメだった みんながグレの楽しさに目覚めてくれて俺も鼻が高いよ…

    12 19/02/18(月)22:23:27 No.570491387

    まだお前はバトオペセミナーを受けていないのか?

    13 19/02/18(月)22:24:34 No.570491762

    受講してその後すぐ練習したけどそもそもグレ持った機体に乗る習慣がなかったのが俺だ

    14 19/02/18(月)22:25:39 No.570492198

    そんなことよりへあは?

    15 19/02/18(月)22:28:12 No.570493014

    そうだねチェックの結果6人へあになるがよろしいかな

    16 19/02/18(月)22:28:34 No.570493119

    この時間なら5:5くらいでたてても勝手に集まりそう

    17 19/02/18(月)22:29:23 No.570493375

    待ってもいいんだ 多分集まる

    18 19/02/18(月)22:30:18 No.570493678

    カスマの経験値増やして欲しい 野良は編成厳選をわざわざ焦らしてからやるような暇人が溢れておる…

    19 19/02/18(月)22:30:37 No.570493791

    そうだねした人があぶれるなんてこともザラだからなここは

    20 19/02/18(月)22:30:44 No.570493831

    自分で立てて焦らすようなのはキックすれば楽やぞ

    21 19/02/18(月)22:30:48 No.570493855

    平地のグレはだいぶ当たるようになったけど高低差のグレが上手く当たらない 砂漠とかで高台下→上とか

    22 19/02/18(月)22:31:04 No.570493945

    >そうだねした人があぶれるなんてこともザラだからなここは へあたったらいくけどそうだねは別に押さなくてすまない

    23 19/02/18(月)22:31:40 No.570494134

    >砂漠とかで高台下→上とか だいぶ上向きにして距離短めになげて上から垂直落下するくらいにすると高台はあてやすいぞ

    24 19/02/18(月)22:33:43 [メトロン 5460] No.570494758

    あんまり遅くなるのもよくないから早めに立てよう 念のために44スタートで

    25 19/02/18(月)22:34:11 No.570494925

    なるほど更に角度取って距離を縮めるといいのか

    26 19/02/18(月)22:35:08 No.570495206

    そういやグレポイで気になったんだけど機体自身の速度って影響するの?

    27 19/02/18(月)22:35:31 [メトロン 5460] No.570495319

    あとひとり!

    28 19/02/18(月)22:35:32 No.570495323

    高台の下からギレ投げるタイミングや位置なんて決まってるから この位置からこの角度で投げればどこに当たるってのを何となくで憶えればいい 支援でやれば相手のHPバーも見えてるだろうし

    29 19/02/18(月)22:35:41 No.570495366

    なんだよ…結構いるじゃねぇか…

    30 19/02/18(月)22:36:14 [メトロン 5460] No.570495506

    うまりもうした!

    31 19/02/18(月)22:38:10 No.570496118

    >そういやグレポイで気になったんだけど機体自身の速度って影響するの? 歩き投げと静止投げで目に見えて距離が変わってないから角度だけだと思う

    32 19/02/18(月)22:38:50 No.570496324

    あと20分くらいしたら帰宅するからその時拡張してくれ…

    33 19/02/18(月)22:46:32 No.570498744

    射程で完全に負けててひどかった

    34 19/02/18(月)22:47:52 No.570499129

    ハイゴッグは少人数になればなるほど面倒くさい存在となっていく

    35 19/02/18(月)22:54:40 No.570501218

    仮に強化施設が前作同様スロットの拡張要素だとして 例えばガンダムレベル1とドムレベル3だったら 後者の方が拡張性あった方が楽しいよね

    36 19/02/18(月)22:56:53 No.570501888

    ペドかと思ったらドワッジかよ!

    37 19/02/18(月)22:57:45 No.570502150

    ごめん環八で盾になったほうが良かったね…

    38 19/02/18(月)22:59:28 No.570502622

    拡張くだち

    39 19/02/18(月)23:01:52 No.570503328

    拡張そうだね

    40 19/02/18(月)23:06:16 No.570504531

    それはへあ主がやるもんだって

    41 19/02/18(月)23:06:38 No.570504634

    前から言ってるが墜落の中央部の中継は双方とも突入時にグレポイで中継取ってるやつ殺せるから 練習する価値はあるぞ

    42 19/02/18(月)23:07:10 No.570504787

    >それはへあ主がやるもんだって は 個