ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/18(月)20:30:58 No.570456757
4.4のインタビューに書いてあったんにゃけど 紅蓮発表時 日本鯖での反応:アラミゴを助けんの…? 海外鯖での反応:俺たちが!アラミゴをたすけるんだ!! だったらしいにゃ 因みに各拡張では日本が若干の差で蒼天、海外が紅蓮が人気、双方とも一番人気の蛮神はブッチギリでツクヨミらしいにゃ
1 19/02/18(月)20:32:08 No.570457098
>双方とも一番人気の蛮神はブッチギリでツクヨミらしいにゃ まぁ月下彼岸花が楽曲の1位ですからにゃ…
2 19/02/18(月)20:33:20 No.570457480
ヒンガシの方が華やかだしアラミゴ解放なんて正直興味ないよ…
3 19/02/18(月)20:34:14 No.570457746
帝国侵略前から王様がぶりぶりだなんて知らなかったにゃ…
4 19/02/18(月)20:34:20 No.570457773
まー正直な話あらみごじんの英雄とイェー様のズッ友どっちが嬉しかったかと言われると にゃ
5 19/02/18(月)20:34:45 No.570457914
欧米だとやっぱ独立ってテーマが刺さるんじゃないかにゃ
6 19/02/18(月)20:35:06 No.570458014
木人RTAはじめたにゃ
7 19/02/18(月)20:35:46 No.570458211
まあ紅蓮はリセが…にゃ
8 19/02/18(月)20:37:11 No.570458664
>欧米だとやっぱ独立ってテーマが刺さるんじゃないかにゃ 米はわからんでもにゃーけど あくせく支配した植民地に片端から独立された連中の末裔が皮肉なもんだにゃ
9 19/02/18(月)20:53:41 No.570463593
水中に入れるようになったけどこれはえっちすぎて危険にゃ su2898355.jpg
10 19/02/18(月)20:54:46 No.570463992
アナル実行にゃ!
11 19/02/18(月)20:55:23 No.570464179
実行
12 19/02/18(月)20:55:25 No.570464192
陰影とか完全にアレにゃ
13 19/02/18(月)20:57:57 No.570464939
グラフィックスタッフ気合い入ってるにゃ サベネアン脚なんか縫い目まであるにゃ
14 19/02/18(月)21:01:26 No.570465969
正直4.0~4.1は全く面白くなかったですにゃ 現地に行く→帝国に弾圧され立ち上がらない民衆がいる→雑用やらされる→感動して仲間になる ずーっとこのワンパターンの繰り返しでうんざりしましたにゃ 唯一の清涼剤がアジムステップでしたにゃ
15 19/02/18(月)21:02:49 No.570466411
正直アラゴミ人クソすぎてあんまり同情できませんでしたにゃ…感性の違いですかにゃ…
16 19/02/18(月)21:03:04 No.570466480
ツクヨミは下地が入念すぎておつらいにゃ
17 19/02/18(月)21:04:00 No.570466756
ゴウセツとの関係が好きだったよ…
18 19/02/18(月)21:04:54 No.570467038
アサヒくんはシリアスなのかギャグなのかかなり迷うにゃ
19 19/02/18(月)21:05:18 No.570467147
瞬間最大風速でしたにゃ
20 19/02/18(月)21:06:50 No.570467568
2.0の時点のリトルアラミゴから既に世間知らずイキリ小僧の尻拭いクエだったにゃ
21 19/02/18(月)21:09:11 No.570468226
イルベルトに勝ち逃げされたようで正直むかつくにゃ
22 19/02/18(月)21:09:14 No.570468242
>2.0の時点のリトルアラミゴから既に世間知らずイキリ小僧の尻拭いクエだったにゃ 当時死なねーかなコイツって思ってたら あとでほんとに死んだにゃ
23 19/02/18(月)21:11:10 No.570468822
民族自立と独裁政権を打ち倒して共和制の国を作るのは人気の題材ですにゃ まぁ日本ではピンとこない人が多いしにゃーもよくはわからんにゃ 日本だとむしろ帝国圧制下でやりくりしてたフォルドラのほうに共感してる意見も少なくなかったように思うにゃ
24 19/02/18(月)21:16:02 No.570470288
正直アラミゴにあまり思い入れがない…
25 19/02/18(月)21:16:20 No.570470382
民族自決ってテーマ自体で熱くなれるのはGAIJIN特有にゃね にゃーは民族自決自体はいいとおもうんにゃが登場人物がボンクラだとにゃーがお膳立てした所ですぐ破滅するにゃ…って思ってしまうにゃ
26 19/02/18(月)21:19:16 No.570471285
紅蓮はアラミゴにゼノスに負けその後ヤンサで負けてやっと本編スタートって感じだったにゃ
27 19/02/18(月)21:20:09 No.570471560
ドマ解放は普通に盛り上がるんにゃ アラミゴはこれまでの印象がフォーエオルゼアすぎて解放したくねえ…ってなるにゃ
28 19/02/18(月)21:21:48 No.570472029
リセもリセもアホだからにゃー
29 19/02/18(月)21:22:13 No.570472141
ゼノスはあのまま終わらせておいてやれよって思わないでもない
30 19/02/18(月)21:25:03 No.570473015
むこうは移民も多いですしにゃ 移民の一部が悪さしたから全員クズ!とするとまぁ色々立ちゆかないところはあるんじゃないかにゃ
31 19/02/18(月)21:25:08 No.570473037
白chanのストンジャの起源は紅葉戦争時に行われたアラミゴ兵による投石攻撃だと言われていますにゃ あまりの威力に恐れをなした精霊が対抗するために編み出した魔法だそうですにゃ 嘘にゃ
32 19/02/18(月)21:25:49 No.570473225
神竜の流れ自体は好きだけどゼノス変身させたのはうーんって感じ サイコパス武人系はそのまま死なんとなルカブライトみたいに
33 19/02/18(月)21:28:47 No.570474139
>ゼノスはあのまま終わらせておいてやれよって思わないでもない お前にも越える力の業を味あわせてやるにゃ
34 19/02/18(月)21:29:22 No.570474315
ゼノスはパワーこそ全てなので別に自分の肉体にも拘りないんだろう