19/02/18(月)20:12:07 SNOWっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)20:12:07 No.570451095
SNOWってアプリの存在を知ったので自分をどうにかして可愛い女の子に修正できるか挑戦して色々やってたらいつのまにか印象画の絵画みたいのが出来上がった
1 19/02/18(月)20:13:25 No.570451466
3回見たら死ぬ
2 19/02/18(月)20:13:54 No.570451607
ちょっと凄いな…
3 19/02/18(月)20:14:20 No.570451754
聖「」ルノウス
4 19/02/18(月)20:15:23 No.570452057
桑田の息子みたいになってる…
5 19/02/18(月)20:15:24 No.570452065
ヒゲすごいな
6 19/02/18(月)20:18:42 No.570453037
かわいいじゃない
7 19/02/18(月)20:18:43 No.570453038
>印象画の絵画 だめだった
8 19/02/18(月)20:19:04 No.570453146
除雪できるのかな?
9 19/02/18(月)20:19:11 No.570453189
首から下が獣
10 19/02/18(月)20:19:25 No.570453263
耳切り落としそう
11 19/02/18(月)20:19:26 No.570453270
だめだった
12 19/02/18(月)20:19:31 No.570453294
現代アート展にこういう絵ある
13 19/02/18(月)20:19:51 No.570453397
壁から首が生えてるみたいだ
14 19/02/18(月)20:20:26 No.570453566
1960年NYで発表された近代アート
15 19/02/18(月)20:21:22 No.570453839
宇野亜喜良みを感じる
16 19/02/18(月)20:21:28 No.570453872
他のキーワード候補: visual arts
17 19/02/18(月)20:22:27 No.570454172
スノウ補正とれる奴効かなそう
18 19/02/18(月)20:23:22 No.570454424
暖かみのあるいい絵ですね
19 19/02/18(月)20:24:25 No.570454770
韓国のテクノロジー
20 19/02/18(月)20:25:10 No.570454961
友達にめちゃくちゃ似てて笑う
21 19/02/18(月)20:25:32 No.570455084
su2898298.jpg
22 19/02/18(月)20:25:46 No.570455156
売れそう
23 19/02/18(月)20:26:07 No.570455270
額に入れて飾ってても違和感ない
24 19/02/18(月)20:26:42 No.570455443
>額に入れて飾ってても違和感ない って書いてるうちに >su2898298.jpg ダメだった
25 19/02/18(月)20:28:02 No.570455852
温かみのある赤に対する眼の青の冷たさが見る人をはっとさせている
26 19/02/18(月)20:29:33 No.570456312
13世紀くらいの宗教画
27 19/02/18(月)20:30:00 No.570456447
matt
28 19/02/18(月)20:30:08 No.570456486
曰く付きの絵画かな?と思って開いたらスレ文でダメだった
29 19/02/18(月)20:30:12 No.570456517
su2898306.jpg
30 19/02/18(月)20:30:22 No.570456561
イコン画
31 19/02/18(月)20:32:35 No.570457241
これ現代美術として成立してるんじゃない?
32 19/02/18(月)20:32:55 No.570457342
>su2898306.jpg 赤は作者の怒りを象徴してるそうだ
33 19/02/18(月)20:32:56 No.570457343
AKIRAに出てたやつ
34 19/02/18(月)20:33:28 No.570457516
su2898319.jpg
35 19/02/18(月)20:34:12 No.570457734
su2898321.png
36 19/02/18(月)20:34:19 No.570457765
だんだん規模がでかくなってきたな
37 19/02/18(月)20:35:27 No.570458124
書き込みをした人によって削除されました
38 19/02/18(月)20:36:11 No.570458339
su2898326.jpg
39 19/02/18(月)20:36:46 No.570458518
モザイク画っぽい
40 19/02/18(月)20:37:13 No.570458677
赤の時代
41 19/02/18(月)20:37:22 No.570458705
>su2898326.jpg 呪われそう…
42 19/02/18(月)20:37:48 No.570458827
こういうフランスのイラストありそう
43 19/02/18(月)20:38:23 No.570459023
20世紀のニューヨークのアートっぽい
44 19/02/18(月)20:38:49 No.570459162
これ現代アートとして成立するのでは
45 19/02/18(月)20:39:53 No.570459466
アプリで作ったてとこが現代アートっぽい
46 19/02/18(月)20:39:55 No.570459476
カタログでの存在感がすごい
47 19/02/18(月)20:40:22 No.570459612
ブツブツしたのとか色の雰囲気とかマジで印象派でダメだった
48 19/02/18(月)20:40:44 No.570459718
これ額縁に入れて飾ってたら普通にインテリアになりそうなのが…
49 19/02/18(月)20:42:44 No.570460259
何が悲しくて「」を額にいれて飾らなきゃいかんのだ
50 19/02/18(月)20:43:34 No.570460496
後ろの雪山みたいな背景は一体…
51 19/02/18(月)20:43:39 No.570460523
右下のはっぱ?はなんなの
52 19/02/18(月)20:43:54 No.570460590
これなんか色々言い訳つければ10万ぐらいで売れそう
53 19/02/18(月)20:44:25 No.570460720
もうこれで来年の年賀状でも作ってしまえ
54 19/02/18(月)20:44:41 No.570460797
>これなんか色々言い訳つければ10万ぐらいで売れそう それっぽく飾っておけば余裕だと思う
55 19/02/18(月)20:45:47 No.570461127
こんな赤くないけどこういう天使の絵見たことある
56 19/02/18(月)20:45:54 No.570461164
>後ろの雪山みたいな背景は一体… カーテンと天井 >右下のはっぱ?はなんなの 布団の柄 ↓はスレ画の二段階くらい前の写真 su2898350.jpg
57 19/02/18(月)20:46:03 No.570461197
>>これなんか色々言い訳つければ10万ぐらいで売れそう >それっぽく飾っておけば余裕だと思う 客は情報を買ってるんだ
58 19/02/18(月)20:46:10 No.570461227
おなかいたい
59 19/02/18(月)20:46:45 No.570461399
>↓はスレ画の二段階くらい前の写真 >su2898350.jpg 胸毛濃いな
60 19/02/18(月)20:47:04 No.570461507
>↓はスレ画の二段階くらい前の写真 >su2898350.jpg 胸毛濃いな…
61 19/02/18(月)20:47:13 No.570461553
ほうれい線を…消したかったんだね…
62 19/02/18(月)20:48:00 No.570461779
ダメだった
63 19/02/18(月)20:48:10 No.570461826
笑いをありがとう
64 19/02/18(月)20:48:17 No.570461865
2段階前のはストレートな火力があるね
65 19/02/18(月)20:48:24 No.570461906
この絵に付けるそれらしいハッタリってなんだろう
66 19/02/18(月)20:48:33 No.570461948
サンダーバードの人形みたいになってる
67 19/02/18(月)20:48:59 No.570462063
>su2898350.jpg 若干のうま味を検知
68 19/02/18(月)20:49:25 No.570462189
おしゃれな東欧の雑貨店に飾ってそう
69 19/02/18(月)20:49:43 No.570462267
あら面白い筆のタッチと思ってスレ開いたら爆笑した
70 19/02/18(月)20:49:54 No.570462312
ウーマ・ウェイの憧憬
71 19/02/18(月)20:50:11 No.570462415
いままでSNOWとかクソどうでもいいと思ってたのに急に気になってきた
72 19/02/18(月)20:50:46 No.570462586
みんなも女の子になっちゃえ
73 19/02/18(月)20:50:50 No.570462599
半裸のおじさんがなで肩のタートルネック着てる美青年?になるんだから凄い
74 19/02/18(月)20:50:53 No.570462614
これからは美少女化じゃなくアート化が流行る!
75 19/02/18(月)20:51:02 No.570462664
>いままでSNOWとかクソどうでもいいと思ってたのに急に気になってきた 是非「」先生の新作をお出しして欲しい
76 19/02/18(月)20:51:13 No.570462714
森村泰昌?
77 19/02/18(月)20:51:21 No.570462762
俺アート化
78 19/02/18(月)20:51:22 No.570462774
>みんなも印象画になっちゃえ
79 19/02/18(月)20:51:47 No.570462899
やっぱり何事も興味ないねで終わらせるのはもったいないな…
80 19/02/18(月)20:51:55 No.570462969
元画像から加工の過程を展示して小難しい理屈をこねくり回せばシノギになる気がしてきた…!
81 19/02/18(月)20:52:00 No.570463025
SNOWしきれない口周り…
82 19/02/18(月)20:52:17 No.570463124
代官山とかのオシャレ雑貨屋で飾ってるやつ
83 19/02/18(月)20:52:25 No.570463171
変な服がドフラミンゴ感ある
84 19/02/18(月)20:52:55 No.570463347
もっとこう上手い事いかないの?
85 19/02/18(月)20:52:59 No.570463370
俺スノウ入れてくるよ!
86 19/02/18(月)20:53:13 No.570463451
>su2898350.jpg 辛い時にこれ見たら元気出ると思う
87 19/02/18(月)20:53:48 No.570463650
戦いのはじまりだ!
88 19/02/18(月)20:53:53 No.570463683
NHKの人形劇でありそう
89 19/02/18(月)20:54:14 No.570463797
ヒとかで上げたらそこそこバズりそう
90 19/02/18(月)20:54:22 No.570463857
久々の祭りの予感がするぜ…
91 19/02/18(月)20:54:28 No.570463885
アプリの説明みたところ顔認識がメインの機能っぽいので まずスレ「」がアプリにいじりやすい人間の形をしていないと思われたのでは
92 19/02/18(月)20:54:35 No.570463933
このアプリをインストールすれば俺も印象画をかんたんにかけるようになるってことじゃん!
93 19/02/18(月)20:54:49 No.570464001
「」でも印象派になれると分かったのが今日一番の収穫だわ
94 19/02/18(月)20:55:51 No.570464325
「」がおばあちゃんの描いた少女漫画に変身出来るアプリsnow
95 19/02/18(月)20:55:52 No.570464327
可能性の獣
96 19/02/18(月)20:56:27 No.570464497
カタイコン
97 19/02/18(月)20:56:53 No.570464622
あと15分ほどでどのくらい新作出てくるか楽しみだよ
98 19/02/18(月)20:56:54 No.570464624
ハゲの俺でも印象派絵画になれる?
99 19/02/18(月)20:57:10 No.570464699
JK化ブームから1年… 次のトレンドは絵画化!
100 19/02/18(月)20:57:17 No.570464744
何何何クソンだっけ 太ったおじさんが自分の写真加工してたじゃん あれってそういうアプリによる補正? それともなんかこうPCとかの手作業?
101 19/02/18(月)20:57:32 No.570464824
これ背景はなんなの
102 19/02/18(月)20:57:47 No.570464890
>ハゲの俺でも印象派絵画になれる? なれるとも!!
103 19/02/18(月)20:58:09 No.570464995
桑田の息子っぽい
104 19/02/18(月)20:58:29 No.570465111
何でもなれる!何でもできる! 輝く未来を抱きしめて!
105 19/02/18(月)20:58:29 No.570465113
>何何何クソンだっけ >太ったおじさんが自分の写真加工してたじゃん >あれってそういうアプリによる補正? >それともなんかこうPCとかの手作業? プロが手動でやったやつだと思う
106 19/02/18(月)20:58:53 No.570465220
>この絵に付けるそれらしいハッタリってなんだろう モンテネグロはチェッティーニェの夭折の画家ニタムクァ・イマァレ23歳の時の作品 若くしてAesthetica Art Prizにて学生賞、Chelsea International Fine Art Competitionにて入選を勝ち取るも祖国の実家に隠居 この絵は自宅から発見された最晩期の作品となる
107 19/02/18(月)20:59:04 No.570465277
よりによって印象派になってしまうのが面白すぎる…
108 19/02/18(月)20:59:16 No.570465333
>プロが手動でやったやつだと思う そっか…そりゃそうだよね…
109 19/02/18(月)20:59:43 No.570465462
SNOWインストールしたけどどういうフィルタ使ったのさ…
110 19/02/18(月)21:00:12 No.570465601
よく見ると写真加工感が凄いからもう1段階加工するか そういう写真作品ってことにしないと厳しいよ!
111 19/02/18(月)21:00:20 No.570465638
自分印象画化!
112 19/02/18(月)21:00:59 No.570465832
>自分印象画化! お題枠早よ!
113 19/02/18(月)21:02:30 No.570466290
今いじってるけどこうはならなくない…?
114 19/02/18(月)21:03:04 No.570466486
>>自分印象画化! >お題枠早よ! 額縁でよくない?
115 19/02/18(月)21:03:06 No.570466492
おおもとの韓国だともっとおバカな使い方とか開発されてそう
116 19/02/18(月)21:03:09 No.570466503
ナイフの行方のEDのあの人の絵っぽい顔立ちだな
117 19/02/18(月)21:03:22 No.570466577
>額縁でよくない? なるほど…
118 19/02/18(月)21:04:06 No.570466784
>モンテネグロはチェッティーニェの夭折の画家ニタムクァ・イマァレ23歳の時の作品 >若くしてAesthetica Art Prizにて学生賞、Chelsea International Fine Art Competitionにて入選を勝ち取るも祖国の実家に隠居 >この絵は自宅から発見された最晩期の作品となる もし彼が評価されていたら印象派のメインストリームはモネの光の描き方ではなくUMAAJIと呼ばれる口元の歪みになっていたかもしれない
119 19/02/18(月)21:04:19 No.570466847
>今いじってるけどこうはならなくない…? グレイみたいな美顔にはなったけどスレ画は謎技術すぎる…
120 19/02/18(月)21:04:24 No.570466871
どういう画像なのか詳細書かずに額縁コラして画像だけ貼ったらわからんな
121 19/02/18(月)21:04:38 No.570466953
また危ないバーチャルなんとかが出たな
122 19/02/18(月)21:04:38 No.570466954
これはこれで自画像としてはいいな…
123 19/02/18(月)21:05:31 No.570467209
マジでこうならないんだけど どうやってんのこれ
124 19/02/18(月)21:05:40 No.570467251
>今いじってるけどこうはならなくない…? 一度修正したのを保存してアルバムから読み込んで何度も修正や補正かけたりしてるから単純なフィルター補正だけではないんだ実は 粒子を荒くして彩度を何重にも上げまくるとどんどん顔が赤くなっていくから試してみて
125 19/02/18(月)21:06:07 No.570467375
赤味は何処から来たのかねスレ「」くん…!1!!
126 19/02/18(月)21:06:33 No.570467482
出てきた画像にスマホのデフォ画像編集機能のフィルターでもかけたんじゃねえか?
127 19/02/18(月)21:06:35 No.570467497
>粒子を荒くして彩度を何重にも上げまくるとどんどん顔が赤くなっていくから試してみて ダメだった 「」がみんな赤顔になっちまうーっ!!
128 19/02/18(月)21:06:45 No.570467544
あかあじの出し方レクチャーしててダメだった
129 19/02/18(月)21:06:46 No.570467547
とりあえず手順はわかったから今晩またスレが立つのを心待ちにしておこう
130 19/02/18(月)21:07:56 No.570467884
>一度修正したのを保存してアルバムから読み込んで何度も修正や補正かけたりしてるから単純なフィルター補正だけではないんだ実は >粒子を荒くして彩度を何重にも上げまくるとどんどん顔が赤くなっていくから試してみて ああ!!!そういうことか!!! jpegの保存画質落として何回も繰り返すみたいなことか
131 19/02/18(月)21:07:56 No.570467886
今の時代アンディ・ウォーホルが生きてたら絶対SNOWでこういう遊びしまくってたと思う
132 19/02/18(月)21:08:21 No.570467992
カタログ普通にジャケ写みたいでスルーしてたわ…
133 19/02/18(月)21:08:44 No.570468094
加工した画像をまた読み込んで加工とか昔よくやったな…
134 19/02/18(月)21:09:33 No.570468346
>カタログ普通にジャケ写みたいでスルーしてたわ… つまりキングクリムゾンのあれみたいなのも作れる…?
135 19/02/18(月)21:10:16 No.570468544
写真加工アプリって勝手にネットにアップされるやつとかあるけど SNOWって勝手にアップされたりしない?
136 19/02/18(月)21:10:28 No.570468604
そうかCDのジャケットとって加工って手もあるのか
137 19/02/18(月)21:10:42 No.570468674
SNOWって「」を歌舞伎役者にするアプリだったんだ…
138 19/02/18(月)21:10:42 No.570468681
オフラインで加工はできないの?
139 19/02/18(月)21:10:59 No.570468766
アイドルの写真とかねっとで拾ってきてやればいいじゃん
140 19/02/18(月)21:11:01 No.570468781
気軽にクリーチャーを産むでない
141 19/02/18(月)21:11:15 No.570468844
「」がやたら興味を示しててだめだった