19/02/18(月)20:06:27 見るた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)20:06:27 No.570449595
見るたびに生命の神秘を感じる
1 19/02/18(月)20:07:59 No.570450006
リアルタイム
2 19/02/18(月)20:08:50 No.570450252
ヘドラかと思ったのに
3 19/02/18(月)20:12:59 No.570451343
脚のでかた面白いな…
4 19/02/18(月)20:15:28 No.570452086
尻尾捨てるのはなんでだろ あった方がよさそうに思える
5 19/02/18(月)20:16:32 No.570452387
>尻尾捨てるのはなんでだろ >あった方がよさそうに思える ジャンプに邪魔でしょ
6 19/02/18(月)20:17:27 No.570452674
>>尻尾捨てるのはなんでだろ >>あった方がよさそうに思える >ジャンプに邪魔でしょ 言われみればそうである 至極真っ当な理由であった…
7 19/02/18(月)20:17:49 No.570452782
昆虫の成長過程に比べるとまだ理解できる
8 19/02/18(月)20:18:24 No.570452944
うまく選択できるもんだな消える部位
9 19/02/18(月)20:18:26 No.570452955
昆虫はサナギのターンが意味不明すぎてなあ…
10 19/02/18(月)20:19:08 No.570453166
同じ両生類でもジャンプしないサンショウウオには尻尾が残っているという事はそういうことなんだろうな
11 19/02/18(月)20:19:16 No.570453212
初期の手がちっちゃすぎてなんかすごい
12 19/02/18(月)20:38:36 No.570459089
>うまく選択できるもんだな消える部位 選択はしてない できる時にそもそも死ぬプログラム入りで作られる だから遺伝子欠損あると尻尾残ったりするけど変な場所が消えることはない
13 19/02/18(月)20:52:46 No.570463292
尻尾は水中生活するのに必要な器官だよ
14 19/02/18(月)20:54:04 No.570463743
変態する生き物って訳がわからんよな 淘汰でそうなるの?って