虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/18(月)17:23:19 色々言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)17:23:19 No.570414829

色々言われるけどスーパー戦隊vs仮面ライダーとして見たかったものは大体やってて見応えあるよね

1 19/02/18(月)17:24:36 No.570415023

突然興奮する海東が大体悪い

2 19/02/18(月)17:27:22 No.570415479

ディケイド1号とマベちゃんアカレンジャーは何気にアフレコが本人で豪華

3 19/02/18(月)17:27:44 No.570415538

悪の幹部たちに説教する士とマベちゃんでダメだった

4 19/02/18(月)17:28:17 No.570415622

これや平成昭和はパートごとの評価は高いと思う 最後の方よく分からんことになって全体的な評価が下がるだけで

5 19/02/18(月)17:28:25 No.570415649

見応え有ったかなあ? そんなにアクション良かったってわけでも無かったと思うけど

6 19/02/18(月)17:28:44 No.570415708

>突然興奮する海東が大体悪い これのおかげで (どうせつまんないんだろうな)って思いながら映画館に入った俺が 「すごいもん見た!来てよかった!!!」ってなったから名作

7 19/02/18(月)17:29:09 No.570415781

そしてスレ画で戦隊vsライダーでやりたいことやりきったのに無理矢理やったZで色々無理が出た

8 19/02/18(月)17:29:54 No.570415911

ゴーバスターズ空気だったな…

9 19/02/18(月)17:30:43 No.570416050

Zは前回欠席したヨロイくんと現行の2号の仁藤とゴーバスの黄色という何とも言えない面子がメインになるところからもう

10 19/02/18(月)17:31:51 No.570416236

現行のフォーゼとゴーバス中心じゃなくてゴーカイブルーグリーンディエンド比奈ちゃんっていう謎の面子

11 19/02/18(月)17:35:23 No.570416846

戦隊の数にカウントされないハカセ

12 19/02/18(月)17:35:49 No.570416926

まぁホモならこういうことしそうって感じはする

13 19/02/18(月)17:35:54 No.570416943

Zはギャバンというか烈の扱いもあれだし比較するんならスレ画の方はまあお祭り映画として及第点は上げられる出来

14 19/02/18(月)17:36:50 No.570417094

>Zはギャバンというか烈の扱いもあれだし 観て心に何も残らなかったよね…

15 19/02/18(月)17:37:15 No.570417165

ゴーカイレッドvsフォーゼ、ゴーバスターズvsディケイドはそれなりに見所あったんだけど、肝心のゴーカイレッドvsディケイドがただ姿変えながら殴り合ってるだけであんま面白くなかった…

16 19/02/18(月)17:38:33 No.570417401

>Zはギャバンというか烈の扱いもあれだし比較するんならスレ画の方はまあお祭り映画として及第点は上げられる出来 及第点低いな…

17 19/02/18(月)17:39:50 No.570417624

現行絡めずにディケイドvsゴーカイジャーでよかったんじゃねえかな

18 19/02/18(月)17:41:50 No.570417983

だがスレ画のおかげで春映画全体に対するハードルが大幅に下がったのは事実 ハードル潜り抜けてるのすらあるとか言わないで

19 19/02/18(月)17:42:13 No.570418052

Zはよくギャバンの扱いの酷さが槍玉に挙げられるしそれは一切間違ってないとも思うけど この映画のマーベラスとジョーの扱いも大概であったことはどうか覚えておいて欲しい もやしとホモはうn…

20 19/02/18(月)17:42:25 No.570418091

でもオメーらはまんまと騙していい気分だろうけど騙された奴の気持ちも考えたことあるか!?って海東の気持ちは分からなくもないよ

21 19/02/18(月)17:42:49 No.570418150

>現行絡めずにディケイドvsゴーカイジャーでよかったんじゃねえかな 現行絡めないのはスポンサーが苦い顔する 1号ですらゴーストは出るし

22 19/02/18(月)17:44:35 No.570418450

ライダーと戦隊のコラボ映画なのにライダーにしか関わってない人に書かせたのがよくないと思う

23 19/02/18(月)17:52:47 No.570419964

海東が暴走せずにギル親子がラスボスで良かったのに

24 19/02/18(月)18:00:19 No.570421376

同年放送合体攻撃とか何の必然性もないゴセイジャーがカードライダーにカード渡すのとか無駄に作り込まれたコクピット描写とか絵面は結構派手だから低IQ映画としては楽しめる

25 19/02/18(月)18:02:55 No.570421862

実況しながら見たらなんやかんや楽しかったやつ

26 19/02/18(月)18:04:13 No.570422120

わりと最近見たんだけどレジェンドヒーローたちがボコされて消えていく様を結構な時間見せられて楽しめってのは無理があるよ!!ってなった 情緒不安定なゴーカイの青は面白かったかな…

27 19/02/18(月)18:05:30 No.570422371

>情緒不安定なゴーカイの青は面白かったかな… それも割とキャラ崩壊ではあるんだけどな

28 19/02/18(月)18:06:34 No.570422601

>わりと最近見たんだけどレジェンドヒーローたちがボコされて消えていく様を結構な時間見せられて楽しめってのは無理があるよ!!ってなった 1時間近く続くからな…

29 19/02/18(月)18:08:57 No.570423132

>1号ですらゴーストは出るし あれは出て良かった例だよね…

30 19/02/18(月)18:10:21 No.570423416

電王トリロジー黄を視聴済みなら海東の行動に納得する事はできる なんで「僕がライダーと戦隊の頂点に立つ!」とか言い出したのかはわからん…

31 19/02/18(月)18:11:13 No.570423587

いいですよね 必殺技ですらない謎の紫スラッシュ

32 19/02/18(月)18:13:28 No.570424049

3号は進兄さんと3号の関係は好きだった

33 19/02/18(月)18:15:31 No.570424454

正直コレめっちゃ好き

34 19/02/18(月)18:22:57 No.570425974

7人ライダーしょっぱなに死んだのはMEGAMAXへの当てつけにさえ感じてしまう

↑Top