虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/18(月)15:09:07 >今見る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)15:09:07 No.570395181

>今見るとたいして強くない

1 19/02/18(月)15:12:18 No.570395699

今だったら原作そのままの効果で出せたのかな

2 19/02/18(月)15:15:02 No.570396104

完全耐性だけならナーガ様の頃から居るしなあ

3 19/02/18(月)15:27:06 No.570397947

モンスター効果や罠で破壊されず 魔法効果は1ターンだけ効くんだっけか

4 19/02/18(月)15:29:41 No.570398337

耐性持ちで召雷弾あるオシリスはかなり強そうなもんだけど

5 19/02/18(月)15:30:25 No.570398442

上級魔法と神の効果だけ効く

6 19/02/18(月)15:32:22 No.570398767

相手全滅させて4000バーンのオベリスクは強そう

7 19/02/18(月)15:32:53 No.570398858

攻撃力∞!!

8 19/02/18(月)15:34:06 No.570399036

真祖シリーズがまだ残ってるから…

9 19/02/18(月)15:35:02 No.570399162

特殊召喚可能で耐性無視破壊可能、ちょっと回復すればワンキルも余裕のラーも大概おかしい気が

10 19/02/18(月)15:35:11 No.570399178

攻撃力∞はラー以外に蘇生即攻撃できない原作だから許された効果だよね

11 19/02/18(月)15:36:01 No.570399306

原作効果で制限なら許されるかな オシリスはなんやかんや強い

12 19/02/18(月)15:36:24 No.570399360

ラーのは原作だと耐性無視かはわからない

13 19/02/18(月)15:37:13 No.570399483

オシリスは今でも出せれば強いしな 神の耐性あって攻守問わずだったら一番強いだろう

14 19/02/18(月)15:39:12 No.570399782

先攻オシリス神縛りされたときは辛かったわ クリスタル手先で突破出来なければ負けていたというかあのデッキじゃなかったら詰んでた

15 19/02/18(月)15:40:30 No.570399983

OCG化当時からあんまり強くない…

16 19/02/18(月)15:41:02 No.570400074

オベリスクの耐性もなんだかんだ強い おいラー

17 19/02/18(月)15:41:35 No.570400163

EMem全盛期にEMem神使ってたかど楽しかったなあれ

18 19/02/18(月)15:42:49 No.570400344

古代文字を読まないと働かないラーさん

19 19/02/18(月)15:43:40 No.570400478

再現するとしたら上級魔法を決めなくては…

20 19/02/18(月)15:46:01 No.570400811

今の環境で原作効果オシリスって殴り倒す以外の対処あるの?

21 19/02/18(月)15:48:11 No.570401111

ラーはGXで盛られた効果持ってくるとさらにヤバイ

22 19/02/18(月)15:48:13 No.570401112

月の書で裏返しにするとか

23 19/02/18(月)15:49:40 No.570401318

無駄だ!神に下級魔法は効かない!

24 19/02/18(月)15:50:39 No.570401450

原作オベリスクは出す度に効果変わるから...

25 19/02/18(月)15:53:58 No.570401910

でもダメージだけみるなら魔法トラップは通りそうだけどね

26 19/02/18(月)15:55:01 No.570402064

原作神は破壊や対象を取る除去は無理そうだけど破壊しない上で対象を取らない除去なら通りそう

27 19/02/18(月)15:56:28 No.570402292

>無駄だ!神に下級魔法は効かない! だがこのカードはシークレットレアだぜ!

28 19/02/18(月)15:59:18 No.570402690

atk5000以内なら雑にライトニング出来る時代だし原作再現してもいいかもしれない 全盛期ほどライトニングさんあんまり使われてないけど

29 19/02/18(月)15:59:33 No.570402727

LP4000ルールで1000も払って対象1体破壊は地味すぎるよラー 闇のゲーム以外じゃクソの役にも立たない

30 19/02/18(月)15:59:37 No.570402738

効果受けないだけで対象とれるならライズファルコンとかクリスタル手先で行けるのか いやライズはオシリスだと死ぬけど

31 19/02/18(月)16:00:40 No.570402886

原作を再現するならオシリスが一番やばい気がする オシリスに耐性つくだけでかなーり厄介

32 19/02/18(月)16:01:23 No.570403000

>今の環境で原作効果オシリスって殴り倒す以外の対処あるの? 神を生贄に!

33 19/02/18(月)16:03:08 No.570403249

>原作を再現するならオシリスが一番やばい気がする >オシリスに耐性つくだけでかなーり厄介 特に今だとリンクで展開するって相手にかなり刺さりそうだよな

34 19/02/18(月)16:03:26 No.570403288

召雷弾がちょっと卑怯すぎるからな 今だと2000以上の下級増えまくったからそう出て死にはしないけど

35 19/02/18(月)16:03:58 No.570403363

そういや原作でもリリース耐性は無いね神

36 19/02/18(月)16:04:14 No.570403399

まず原作効果がはっきりしないのでな 対象にとれる?破壊されない?上級魔法って何?罠は効くんだっけ?

37 19/02/18(月)16:04:31 No.570403433

オシリスは主人公のカードじゃない過ぎる... なんで主人公がロック効果なんですか

38 19/02/18(月)16:04:47 No.570403467

ハリケーンは上級スペル!

39 19/02/18(月)16:05:49 No.570403619

オベリスクはわかりやすいパワーカード オシリスは下級展開潰す上級も弱らせるやべーやつ ラーは一見強いけど冷静に見ると闇のゲーム要素が怖いだけで大したことない そんな原作

40 19/02/18(月)16:05:59 No.570403642

>特に今だとリンクで展開するって相手にかなり刺さりそうだよな 実際それやって結果出してた

41 19/02/18(月)16:06:10 No.570403665

>オシリスは主人公のカードじゃない過ぎる... >なんで主人公がロック効果なんですか 無限の攻撃力は男の子!

42 19/02/18(月)16:06:39 No.570403735

>オシリスは主人公のカードじゃない過ぎる... >なんで主人公がロック効果なんですか 召喚した瞬間潰すってのは遊戯王の象徴みたいなカードだよね

43 19/02/18(月)16:06:48 No.570403753

実際モンスター効果に頼りきることが多いからオシリスは刷られて以降出てきたらそれだけで割と怖いよね

44 19/02/18(月)16:07:03 No.570403783

オシリスは敵の時は圧倒的な絶望だったし…

45 19/02/18(月)16:07:10 No.570403798

>実際それやって結果出してた 無限泡影引かない方が悪い

46 19/02/18(月)16:08:06 No.570403940

>召雷弾がちょっと卑怯すぎるからな >今だと2000以上の下級増えまくったからそう出て死にはしないけど 2000以下じゃないから大丈夫って出してデバフのでかさを思い知るのいいよね

47 19/02/18(月)16:08:17 No.570403966

やっぱすげぇぜ…リバイバルスライム!

48 19/02/18(月)16:08:18 No.570403969

コナミはヲーに何をビビったのか… サポート増えても結局本体がウンコだから使わんしさ

49 19/02/18(月)16:08:40 No.570404017

オシリスは今でも実際出されると普通にウゼーからな

50 19/02/18(月)16:09:15 No.570404098

>サポート増えても結局本体がウンコだから使わんしさ 本体は意外と使うよ 召喚権使って出さないけど

51 19/02/18(月)16:09:36 No.570404144

神縛りお触れオシリスとか出たらどう突破するんだ

52 19/02/18(月)16:09:59 No.570404197

今は昔より魔法罠による除去投入比率少ないしな オネスト使うにも2100以上出さなきゃだからスキドレよりうぜえ

53 19/02/18(月)16:10:31 No.570404276

>神縛りお触れオシリスとか出たらどう突破するんだ ほい壊獣

54 19/02/18(月)16:10:41 No.570404297

守備表示で出せばいいんだよ守備表示で!

55 19/02/18(月)16:10:41 No.570404298

>神縛りお触れオシリスとか出たらどう突破するんだ それは普通に割れよ!?

56 19/02/18(月)16:11:02 [リンクモンスター] No.570404355

>守備表示で出せばいいんだよ守備表示で! 出せねー!

57 19/02/18(月)16:11:13 No.570404375

原作的には素材3つのエクシーズやリンク3のモンスター1体で出せるからなかなか強い

58 19/02/18(月)16:11:20 No.570404389

今やモンスターによる除去がテーマに当たり前に入ってるからモンスター効果効かないとまあ泥仕合になる

59 19/02/18(月)16:11:24 No.570404400

この魔法カードはフィールドにかけるから神にも有効!

60 19/02/18(月)16:11:59 No.570404490

サンキューガメシエル!

61 19/02/18(月)16:12:29 No.570404561

ツイツイで大公切って除去ベイゴマサーチタケトン効果赤目羽子板大公効果三ツ目でクリスタル手先で攻撃 攻撃力は最終的に3000に戻るのもありがたい

62 19/02/18(月)16:12:52 No.570404613

モンスターって表記の効果が効かないのは分かる

63 19/02/18(月)16:12:53 No.570404617

ラーはカード分かれてるのがなんか違うって感じがする かといってどうすればいいかわからないけど

64 19/02/18(月)16:13:29 No.570404710

>ラーはカード分かれてるのがなんか違うって感じがする >かといってどうすればいいかわからないけど 仕方ないだろ最初にどうしようもないの作っちゃったんだから

65 19/02/18(月)16:13:46 No.570404751

良い塩梅の調整だよね 単体の耐性そんな強くないし su2897937.jpg

66 19/02/18(月)16:14:42 No.570404910

神の進化もocg化して欲しい

67 19/02/18(月)16:14:52 No.570404940

オシリスは一体だけ3年くらい間空いたから約得

68 19/02/18(月)16:15:18 No.570405006

>神の進化もocg化して欲しい そのままだとオベリスクに使えないのがね

69 19/02/18(月)16:15:54 No.570405088

オベリスクが一番丁度いい やっぱり耐性は正義

70 19/02/18(月)16:16:31 No.570405184

KC版いいよね

71 19/02/18(月)16:16:41 No.570405199

そういや反転召喚には効かないんだなオシリス

72 19/02/18(月)16:17:02 No.570405242

オベリスクはダメなのは白背景の証明写真くらいだったからな

73 19/02/18(月)16:17:46 No.570405360

>オベリスクが一番丁度いい >やっぱり耐性は正義 インフィニティゴッドインパクトなくなったくらいで大体まんまだよねあいつ

74 19/02/18(月)16:18:42 No.570405495

モンスターではない!神だ!って言いたいんだよ

75 19/02/18(月)16:18:53 No.570405526

なんか長々と耐性とか効果欄に書くくらいなら幻神獣族のルールでも作ればいいのにとは思った そしたら耐性バラバラとかにならずに済むのに

76 19/02/18(月)16:18:54 No.570405527

今は結構持ち替えしたけどライトニング全盛期のオベリスクは哀れだった どうせ殴られるならドレッドルートの方がマシとか言われたり

77 19/02/18(月)16:19:35 No.570405618

>なんか長々と耐性とか効果欄に書くくらいなら幻神獣族のルールでも作ればいいのにとは思った >そしたら耐性バラバラとかにならずに済むのに オシリスに対象耐性ついてたら流石に糞すぎるよ!

78 19/02/18(月)16:19:48 No.570405651

>どうせ殴られるならドレッドルートの方がマシとか言われたり 実際邪神裁定がインチキだから殴り合いするとあっち勝つし…

79 19/02/18(月)16:20:25 No.570405730

みんな!は必要悪だから…

80 19/02/18(月)16:20:30 No.570405741

ダメなのはラーの翼神竜くらいでは? まああいつも再現されたら強そうに見えないが

81 19/02/18(月)16:21:42 No.570405926

ラーはリンクスで稼ぎの神やってるから

82 19/02/18(月)16:21:45 No.570405935

まあラーは蘇生して1残してフィニッシュ出来なくもないから慎重になったのはわかる だがこのカードは特殊召喚できないにしたのはまったくわからねえ

83 19/02/18(月)16:22:02 No.570405974

ラーの特殊召喚できない縛りがホルアクティの難易度高めてるからどれか一匹が割食う必要はあったんだ だからってリリースしたぶんの攻撃力加算しねえの意味わかんねえけど

84 19/02/18(月)16:22:04 No.570405984

>ダメなのはラーの翼神竜くらいでは? >まああいつも再現されたら強そうに見えないが ルールで墓地送りあるから無難に強いんじゃね

85 19/02/18(月)16:22:06 No.570405988

金玉産んだのが唯一の功績かもしれない

86 19/02/18(月)16:23:06 No.570406126

原作効果のオシリスって今のカードプールだとどのデッキが対処しやすいんだろう

87 19/02/18(月)16:23:38 No.570406194

>原作効果のオシリスって今のカードプールだとどのデッキが対処しやすいんだろう 壊獣かな…

88 19/02/18(月)16:23:51 No.570406219

どんな時でもガメシエルだぞ

89 19/02/18(月)16:24:21 No.570406284

>原作効果のオシリスって今のカードプールだとどのデッキが対処しやすいんだろう キングギドラ呼び込みやすいサンダードラゴン

90 19/02/18(月)16:24:28 No.570406299

原作ラーは全体攻撃もあってリンク環境じゃ蘇生通すだけで後攻ワンキルほぼ確定だからまあ強いんだが それゲーム的に楽しいのかというと大分アレだからな…

91 19/02/18(月)16:24:29 No.570406301

壊獣はさすがだな

92 19/02/18(月)16:25:54 No.570406489

せめてガーゼット効果は残せや!

93 19/02/18(月)16:26:24 No.570406555

公式が多少柔軟になった今ならせめて原作の枠色の神とか刷れないかな

94 19/02/18(月)16:26:26 No.570406563

>せめてガーゼット効果は残せや! これのせいで何一つ再現してないよな…

95 19/02/18(月)16:26:40 No.570406595

>せめてガーゼット効果は残せや! 除去目的だと打点0!

96 19/02/18(月)16:27:22 No.570406691

ラーは原作だとssできるのが死者蘇生くらいしかないから蘇生してたけど 効果の条件はss時だからOCGだともっと手軽に殺しに来るのが嫌すぎる

97 19/02/18(月)16:28:25 No.570406814

吸収効果がほぼ攻撃力バーンになるよね ラーは効果何も効かないわけだし

↑Top