19/02/18(月)15:05:57 新宿っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)15:05:57 No.570394707
新宿って危ない街だな!
1 19/02/18(月)15:07:52 No.570394991
もっこり
2 19/02/18(月)15:09:12 No.570395193
劇場版やっと見に行けたんだけど終始ギャグやってるのに号泣するとは思わなかったわ…
3 19/02/18(月)15:10:31 No.570395405
評判だけ聞いて前情報全く知らずに見に行ったから まさかのゲスト出演にまじびびりしたのが私です
4 19/02/18(月)15:11:52 No.570395627
スタッフにユニコーンやってた人が混じってのもあって香がバナージに見えるとこが結構あって困った 敵側のジジイとかモロにサイアムビストだったし
5 19/02/18(月)15:12:21 No.570395707
山ちゃんの会社新宿御苑の真ん中に建ってたの
6 19/02/18(月)15:12:29 No.570395726
シティーハンターとキャッツアイを混ぜたシティーハンターをシリーズ化すればいいのにね
7 19/02/18(月)15:13:29 No.570395862
(例のイントロいいよね)
8 19/02/18(月)15:14:41 No.570396041
>(例のイントロいいよね) 多すぎてどれだかわからない…
9 19/02/18(月)15:15:11 No.570396120
冴羽さんなら相手がMSだろうが勝てる気がする
10 19/02/18(月)15:15:59 No.570396242
記事によっては山ちゃんが特別出演枠になってるのがおなかいたい いつもの役なのにな
11 19/02/18(月)15:16:48 No.570396373
山ちゃんとほーちゅーは水戸黄門でいう毎週出てくる悪代官ポジションだから
12 19/02/18(月)15:18:44 No.570396692
香は平成産まれてにキャッツアイの三女は21世紀産まれに
13 19/02/18(月)15:18:54 No.570396728
上手くいけばテレビスペシャルとしてやっていきたいそうだけど 劇場版見て思ったのはこれを今のテレビでやるのは無理だと思いました もっこり
14 19/02/18(月)15:19:25 No.570396810
香って26歳だったの?
15 19/02/18(月)15:19:56 No.570396878
ネタなかっただけかもしれないけど女性自身も記事出してるくらいだからすごいと思う
16 19/02/18(月)15:20:36 No.570396967
りょうちゃんの女性人気すごいからな…
17 19/02/18(月)15:20:53 No.570397010
>ネタなかっただけかもしれないけど女性自身も記事出してるくらいだからすごいと思う 読者のおば…お姉さん達にも世代は多いだろうし
18 19/02/18(月)15:21:41 No.570397119
>りょうちゃんの女性人気すごいからな… 初恋の人はりょうちゃんかタキシード仮面ってのは有名な話だからな…
19 19/02/18(月)15:22:00 No.570397172
地上波だとスポンサー調整大変そう
20 19/02/18(月)15:22:24 No.570397232
キャッツはやっぱり藤田さんがな…
21 19/02/18(月)15:22:47 No.570397285
ガンアクションとか格闘術も現代アレンジされてるのいいよね
22 19/02/18(月)15:23:05 No.570397330
>冴羽さんなら相手がMSだろうが勝てる気がする バズーカの発射に合わせてマグナム打ち込んで爆発がMSの腕から全身に流れるように誘爆するんだな…
23 19/02/18(月)15:23:16 No.570397364
プレミアムモルツ飲み過ぎ
24 19/02/18(月)15:23:22 No.570397381
ルパンもシティーハンターも時代が変わっても変わらないヒーローでいてくれてうれしい
25 19/02/18(月)15:23:26 No.570397395
グッズどころかパンフレットさえ買えなかった俺を慰めてくれ…
26 19/02/18(月)15:23:46 No.570397450
そんなiQOS吸うシティーハンターだなんて
27 19/02/18(月)15:23:55 No.570397469
昔の知ってるとキャスト欄の時点で面白いからずるい いつものメンツ過ぎる
28 19/02/18(月)15:24:36 No.570397557
バンシィは見た気がする
29 19/02/18(月)15:24:39 No.570397569
喫茶店キャッツアイって防弾ガラスだったんだ…
30 19/02/18(月)15:25:06 No.570397637
最後にごくろうさんマークがあったのはトムスが絡んでるから?
31 19/02/18(月)15:25:29 No.570397695
当時のシティーハンター以上にメカ多めだった
32 19/02/18(月)15:25:41 No.570397730
神谷さんは後輩の目標になれるようにがんばってるからな ちなみに神谷の追いかける背中は野沢雅子さん…
33 19/02/18(月)15:26:30 No.570397860
あんなに走り回ってるファルコン見たの初めて
34 19/02/18(月)15:26:36 No.570397877
>ちなみに神谷の追いかける背中は野沢雅子さん… 高すぎじゃねぇかなこの壁…
35 19/02/18(月)15:27:04 No.570397940
映画見た勢いでジャンプフォース買ったけど俺の思い描くリョウではなかった
36 19/02/18(月)15:27:05 No.570397945
>高すぎじゃねぇかなこの壁… 神谷さんなら登る資格あるしいけると思う
37 19/02/18(月)15:27:20 No.570397987
>ちなみに神谷の追いかける背中は野沢雅子さん… 追いつく前にその背中が消えてしまう・・・
38 19/02/18(月)15:27:33 No.570398022
まぁジャンプ漫画の主人公の声だからな・・・
39 19/02/18(月)15:28:05 No.570398089
神谷さんリョウとケンシロウとキン肉マンだもんな ケンシロウは無理って言ってるけど
40 19/02/18(月)15:28:09 No.570398103
野沢雅子さんなんで平成の終わりにもなってブロリーと戦えるんだ…
41 19/02/18(月)15:28:12 No.570398113
>当時のシティーハンター以上にメカ多めだった そこは世相というかある種の定番ネタだろう 歴戦の戦士に最新の科学を当てるっていう
42 19/02/18(月)15:28:25 No.570398139
> >ちなみに神谷の追いかける背中は野沢雅子さん… > 高すぎじゃねぇかなこの壁… キャリア的には負けてないと思うけど
43 19/02/18(月)15:29:00 No.570398227
開始五分で泣くとは聞いてたけど香がドリフト走行してリョウがバズーカの弾を弾丸で破壊するシーンで泣いたわ
44 19/02/18(月)15:29:54 No.570398376
野沢雅子さん82歳神谷アキラさん72歳だからな…
45 19/02/18(月)15:30:26 No.570398445
TMNもう一回だけライブやってくれないだろうか 解散ライブの上映会今度あるけど
46 19/02/18(月)15:30:56 No.570398533
>バズーカの発射に合わせてマグナム打ち込んで爆発がMSの腕から全身に流れるように誘爆するんだな… 勝ったわ
47 19/02/18(月)15:31:01 No.570398547
フランスの実写版も見たい
48 19/02/18(月)15:31:16 No.570398580
>開始五分で泣くとは聞いてたけど香がドリフト走行してリョウがバズーカの弾を弾丸で破壊するシーンで泣いたわ ああ…TVSPで何度も見た…
49 19/02/18(月)15:32:18 No.570398756
>喫茶店キャッツアイって防弾ガラスだったんだ… それは結構有名な話よ
50 19/02/18(月)15:33:26 No.570398937
開幕ドリフトからハンマーでトンボ この流れだけで完璧なシティーハンター
51 19/02/18(月)15:34:11 No.570399048
喫茶店キャッツアイのオーナーがキャッツアイって設定上手いと思ったし シティーハンターVSキャッツアイとかで映画第二弾出来ちゃうな
52 19/02/18(月)15:34:23 No.570399089
1とん
53 19/02/18(月)15:35:04 No.570399164
リョウちゃんと香が楽しそうにしてるだけで涙腺がダメだった
54 19/02/18(月)15:35:13 No.570399182
神谷さん以上のキャリアの人って何人生きてるかレベルじゃん
55 19/02/18(月)15:36:12 No.570399326
当時はなんとも思わなかったけど1発とかもっこりとかめっちゃ下品だな 100発なんてしたら冴子妊娠しちゃうよ
56 19/02/18(月)15:36:14 No.570399331
2019㌧がお約束過ぎて駄目だった
57 19/02/18(月)15:36:14 No.570399333
>ちなみに神谷の追いかける背中は野沢雅子さん… まずはシティーハンター改から
58 19/02/18(月)15:36:15 No.570399336
開幕Angel nightは卑怯過ぎる
59 19/02/18(月)15:37:43 No.570399553
>100発なんてしたら冴子妊娠しちゃうよ 大丈夫よ なんか適当に利用つけてのらりくらりと躱すから
60 19/02/18(月)15:37:45 No.570399558
冴子がエロいのは知ってたけど美樹もエロかった 退魔忍になってほしい
61 19/02/18(月)15:38:17 No.570399642
歌舞伎町は今でもDVD客引きとかいてちょっと不気味 いや結構不気味 でもTOHOシネマのゴジラ見たいから行くね…
62 19/02/18(月)15:38:21 No.570399652
そもそも漫画が割と冗談で済まないくらい下品だからな…
63 19/02/18(月)15:39:46 No.570399859
こだまさん関わってないからだろうけどEDの映像が3までだったな 主題歌も91だけなかった気がする
64 19/02/18(月)15:39:48 No.570399867
アニメでかなりマイルドになってるけど 漫画じゃハーレム全員とヤってから帰国とかしてるからな…
65 19/02/18(月)15:40:06 No.570399933
実写版も日本でも公開予定みたいだけど 吹き替えキャストを変えてきたら暴動が起きそうな勢いだな…
66 19/02/18(月)15:40:47 No.570400023
もっこり未遂の獠が香に布団で簀巻きにされている所に丁度敵の襲撃が!! の安心感
67 19/02/18(月)15:41:47 No.570400194
>冴子がエロいのは知ってたけど美樹もエロかった >退魔忍になってほしい 対魔忍ファルコン
68 19/02/18(月)15:42:04 No.570400219
アニメだともっこり言うだけで実際しないよね?
69 19/02/18(月)15:42:14 No.570400247
>>100発なんてしたら冴子妊娠しちゃうよ >大丈夫よ >なんか適当に利用つけてのらりくらりと躱すから ていうかリョウちゃんは何だかんだで冴子に手が出せない 槇村のこと思い出して二の足踏むから
70 19/02/18(月)15:42:41 No.570400328
>アニメだともっこり言うだけで実際しないよね? 寸前だったらかなりあった
71 19/02/18(月)15:42:57 No.570400359
>アニメだともっこり言うだけで実際しないよね? 下半身は見せてないね
72 19/02/18(月)15:43:57 No.570400523
弾丸一発も当たらない最新兵器とか存在価値あるの
73 19/02/18(月)15:44:00 No.570400527
続編のエンジェルハートで開幕もっこりで浮き輪キャッチは駄目だった
74 19/02/18(月)15:44:04 No.570400535
>実写版も日本でも公開予定みたいだけど >吹き替えキャストを変えてきたら暴動が起きそうな勢いだな… 今回の劇場版が当たったからこっちも日本公開するって流れだから多分そんなアホな真似はしないと思いたい…
75 19/02/18(月)15:44:14 No.570400561
フランスの実写は意外とヒットしてて驚きだな
76 19/02/18(月)15:44:32 No.570400605
>弾丸一発も当たらない最新兵器とか存在価値あるの 新宿でやるのが悪い
77 19/02/18(月)15:44:34 No.570400607
>弾丸一発も当たらない最新兵器とか存在価値あるの プレゼンとしてやってたのにまったく効果なさそうだった
78 19/02/18(月)15:44:58 No.570400663
今見るとこの演出古臭いな・・・って思うのがちらほら
79 19/02/18(月)15:45:26 No.570400723
>吹き替えキャストを変えてきたら暴動が起きそうな勢いだな… (CV:石丸博也)
80 19/02/18(月)15:45:36 No.570400753
>今見るとこの演出古臭いな・・・って思うのがちらほら ちらほらで済むかな むしろ狙ってやってるしそこは喜ぶところだろう
81 19/02/18(月)15:45:38 No.570400757
いいか?これは商売のためなんだから冴羽にこだわるんじゃないぞ?
82 19/02/18(月)15:45:55 No.570400792
劇場で聞くマグナムの射撃音は気持ち良かったことを報告いたします
83 19/02/18(月)15:46:04 No.570400824
あのじいちゃん可哀そうだったね
84 19/02/18(月)15:46:09 No.570400836
>>アニメだともっこり言うだけで実際しないよね? >寸前だったらかなりあった むしろ女の方から抱いてってくるとリョウちゃん逃げるよね…
85 19/02/18(月)15:46:10 No.570400839
了解冴羽ぶっころす!
86 19/02/18(月)15:46:10 No.570400842
固執するなと何度も言っただろ!
87 19/02/18(月)15:46:43 No.570400916
そして殺された 劇場版唯一の死人があれ
88 19/02/18(月)15:46:47 No.570400920
うるせえ死ね!!!(バーン
89 19/02/18(月)15:47:08 No.570400963
>>吹き替えキャストを変えてきたら暴動が起きそうな勢いだな… >(CV:石丸博也) ジャッキーの方じゃねーか!
90 19/02/18(月)15:47:16 No.570400982
あれ絶対自衛隊投入されるやつだよ!
91 19/02/18(月)15:47:34 No.570401021
吹き替えは獠が芸人で香がAKBになります
92 19/02/18(月)15:47:51 No.570401065
勝手によそ見して事故ったのは最高にださい・・・
93 19/02/18(月)15:48:06 No.570401100
女子大生ちゃんは終始可愛かったね
94 19/02/18(月)15:48:06 No.570401101
>劇場版唯一の死人があれ 死んだパパだっているんですよ! あのパパなんで娘の網膜データなんて持ってたの…
95 19/02/18(月)15:48:27 No.570401144
>そして殺された >劇場版唯一の死人があれ 新宿出身じゃないからな…
96 19/02/18(月)15:48:50 No.570401192
しかも娘の網膜データ使ったこと解析されたら娘も狙われるって想像つくだろうに…
97 19/02/18(月)15:49:06 No.570401226
細かいことはいいんだよ
98 19/02/18(月)15:49:18 No.570401257
>あれ絶対自衛隊投入されるやつだよ! (自衛隊の黒板に書かれるXYZ)
99 19/02/18(月)15:49:19 No.570401261
今風の絵柄でやるとヒロイン達がもっこり過ぎて困る
100 19/02/18(月)15:49:25 No.570401279
大体飛びながら発砲なんて的が定まる訳ないじゃんって
101 19/02/18(月)15:49:47 No.570401333
キャッツアイが皆巨乳で困る困らない
102 19/02/18(月)15:50:53 No.570401488
神谷明のイケメン演技とギャグ演技のギャップ好き ドラえもんズのドラパンですらかっこいい
103 19/02/18(月)15:50:54 No.570401490
書き込みをした人によって削除されました
104 19/02/18(月)15:51:14 No.570401540
私はキャッツアイが出てきたところでもっこりしていました
105 19/02/18(月)15:51:36 No.570401590
TOHOシネマズ新宿で見たから序盤からもうお腹痛かった
106 19/02/18(月)15:51:42 No.570401599
ジャッキーのはなんであんなに香の出番無かったんだろう
107 19/02/18(月)15:51:48 No.570401615
この映画瞳がモチーフのアイちゃんが二人いる!
108 19/02/18(月)15:51:59 No.570401632
シティーハンター世界の新宿住人は銃撃戦に慣れ過ぎる・・・
109 19/02/18(月)15:52:46 No.570401748
>私は亜依ちゃんのランニング姿が出てきたところでもっこりしていました
110 19/02/18(月)15:53:09 No.570401804
シティーハンターはもっこりの関係でテレビやるのは厳しそうだけど キャッツアイはいけそうな感じがした
111 19/02/18(月)15:53:22 No.570401829
ジャッキーのあれも現地ではかなりのヒットだそうだから…
112 19/02/18(月)15:53:51 No.570401898
>シティーハンター世界の新宿住人は銃撃戦に慣れ過ぎる・・・ 冒頭の車!ロケラン!マグナム!も観客気分だからな…
113 19/02/18(月)15:54:05 No.570401930
セガさんは新宿を再現してシティハンターが如くを出すべき
114 19/02/18(月)15:54:07 No.570401939
時代によって変える部分と変わらない部分の割合いが完璧だった
115 19/02/18(月)15:54:29 No.570401992
現代の新宿であそこまでいつものノリで派手にやってくれると楽しくってしょうがなかった
116 19/02/18(月)15:54:37 No.570402017
>ジャッキーのはなんであんなに香の出番無かったんだろう セガールの映画でセガールが無双しなかったら詐欺だって思うだろ? ジャッキーも同じジャンルだ
117 19/02/18(月)15:55:00 No.570402063
ゴジラよりガンダムが出てもおかしくない世界観だった
118 19/02/18(月)15:56:12 No.570402248
金子賢一さんのヒの今回の映画の銃への呟きが興味深かった こだわって作られたのが分かって嬉しい
119 19/02/18(月)15:56:16 No.570402257
>ゴジラよりガンダムが出てもおかしくない世界観だった ATとかパトレイバーでも違和感あんまないと思う
120 19/02/18(月)15:56:49 No.570402344
パンフに亜衣ちゃんのシャワーシーン載ってなくてガッカリしたのが私です
121 19/02/18(月)15:56:55 No.570402354
OHセーラ♪ もっこりぃ!
122 19/02/18(月)15:57:47 No.570402469
新宿っていう舞台が改めて考えても良かったんだろうな ゴールデン街は無くなっても二丁目みたいな文化は残ってるから遼みたいな存在が現代でも浮かない
123 19/02/18(月)15:58:04 No.570402510
エンジェルハートは無かったことにされたらしいな
124 19/02/18(月)15:58:26 No.570402551
>ゴジラよりガンダムが出てもおかしくない世界観だった 蜘蛛足見たときは00二期のオートマトン思い出した
125 19/02/18(月)15:58:38 No.570402581
>エンジェルハートは無かったことにされたらしいな あれは最初からパラレルワールドだ
126 19/02/18(月)15:59:32 No.570402725
東口のヨドバシの携帯とかゲーム置いてる店行くのが怖くなる映画だな あの狭い道で襲われたりしたらどうしよう
127 19/02/18(月)15:59:43 No.570402755
槙村の死因からして変わってるからなエンジェルハート 根本的にシティーハンターとは違う世界
128 19/02/18(月)16:00:28 No.570402850
>あの狭い道で襲われたりしたらどうしよう 誰かがシティハンターに依頼して仇とってくれるよ
129 19/02/18(月)16:00:31 No.570402865
>あれは最初からパラレルワールドだ 香が冴羽獠って名前付けたりぜんぜん違うもんな
130 19/02/18(月)16:01:06 No.570402960
>エンジェルハートは無かったことにされたらしいな あれは作者からもパラレル認定されてるし 何より香が死んだ後だからどっちにしろ大分先の時代だ
131 19/02/18(月)16:01:21 No.570402999
>あの狭い道で襲われたりしたらどうしよう 掲示板にXYZって書き込む
132 19/02/18(月)16:02:34 No.570403173
>>あの狭い道で襲われたりしたらどうしよう >誰かがシティハンターに依頼して仇とってくれるよ 元のレスした「」死んでる…
133 19/02/18(月)16:04:15 No.570403402
>ゴールデン街は無くなっても mjd? 去年くらいまであったのに
134 19/02/18(月)16:04:57 No.570403483
>>>あの狭い道で襲われたりしたらどうしよう >>誰かがシティハンターに依頼して仇とってくれるよ >元のレスした「」死んでる… ヨドバシ寄っただけなのに
135 19/02/18(月)16:06:03 No.570403651
エンジェルハートも追ってたしシャンインもシンホンも好きだけどやっぱこっちの世界が良い…
136 19/02/18(月)16:08:22 No.570403982
>セガさんは新宿を再現してシティハンターが如くを出すべき 歌舞伎町だけじゃ足りない!
137 19/02/18(月)16:08:32 No.570404001
新宿の人たちはあれくらい慣れっこだからかあんだけドンパチあってもケガ人が出る程度で済む すごい
138 19/02/18(月)16:08:54 No.570404058
iTunesで例の曲がめっちゃ売れてる…
139 19/02/18(月)16:09:51 No.570404175
>iTunesで例の曲がめっちゃ売れてる… どれだよ…
140 19/02/18(月)16:11:29 No.570404415
爆発が起こってもうわー綺麗な花火で済ませるくらいの気持ちじゃないと新宿には住めない
141 19/02/18(月)16:12:44 No.570404595
日常の風景があれだからな…
142 19/02/18(月)16:12:46 No.570404599
新宿には堂島の龍もいるし新宿鮫もいるし新宿の住人はあの程度の騒ぎは普通
143 19/02/18(月)16:13:02 No.570404637
>>iTunesで例の曲がめっちゃ売れてる… >どれだよ… アスファルトがタイヤを切り付けるやつだと思う
144 19/02/18(月)16:13:27 No.570404703
ここで大体のネタバレ聞いてたから開幕エンジェルナイトもゲワイで名場面も知ってたけど愛よ消えないでの使い方にはシビレましたよ
145 19/02/18(月)16:13:30 No.570404711
俺は新宿には住めそうにない…
146 19/02/18(月)16:13:30 No.570404712
お父さんの事故死は一応煽り運転によるもの?ただのよそ見?
147 19/02/18(月)16:14:02 No.570404788
ドローンの一斉射撃も当たらないくらいで無ければモブといえども新宿にはいられない
148 19/02/18(月)16:14:19 No.570404847
新宿にあんなどでかい公園あるの?
149 19/02/18(月)16:14:30 No.570404878
お父さんの事故死はあいつらに殺されてアイちゃんに見せたのは合成映像とかそういうのじゃないの!?
150 19/02/18(月)16:15:00 No.570404961
ちょっとやそっとじゃ安全には金が要ることを思い知らない気がする新宿
151 19/02/18(月)16:15:22 No.570405012
>新宿にあんなどでかい公園あるの? 名前変えてたけど新宿御苑じゃないのかな
152 19/02/18(月)16:15:37 No.570405045
>>iTunesで例の曲がめっちゃ売れてる… >どれだよ… アニソン売上ランキング30位の中で8曲がシティーハンターOPED 親父殿
153 19/02/18(月)16:16:02 No.570405112
ウォーフェアー理論は悪くなかったし あのドローンで新宿を攻撃したら防ぎようもない恐ろしい作戦だよ シティハンターを殺せ!!
154 19/02/18(月)16:16:20 No.570405153
>>新宿にあんなどでかい公園あるの? >名前変えてたけど新宿御苑じゃないのかな まんま新宿御苑よ 半日は潰せるほどでかい
155 19/02/18(月)16:16:24 No.570405166
新宿を舞台にしてるしモルツみたいに現実のものをアニメ内でバシバシ使えばいいんじゃないか あの映画見たあとモルツ買いに行ったよ俺
156 19/02/18(月)16:17:05 No.570405250
水戸黄門みる年寄りの気持ちがわかった 様式美ってこういうことか
157 19/02/18(月)16:17:06 No.570405252
山ちゃんは新宿の種馬に拘り過ぎた
158 19/02/18(月)16:17:30 No.570405320
シティーハンターで殺された男No1の怨念がね…
159 19/02/18(月)16:18:10 No.570405411
>お父さんの事故死はあいつらに殺されてアイちゃんに見せたのは合成映像とかそういうのじゃないの!? 煽り運転されて余所見したら前にぶつかった 直接殺してないけど原因はあいつら
160 19/02/18(月)16:18:13 No.570405421
香がスッとよけるところがああ~これこれな感じだった
161 19/02/18(月)16:18:45 No.570405509
タンクローリーもグルだと思う
162 19/02/18(月)16:19:10 No.570405557
銃身カットしてすぐ撃つのはやめよう!
163 19/02/18(月)16:19:38 No.570405622
あのドローン無茶苦茶かたいし 自衛隊でもかなりの重装備の部隊じゃないと対応できないよね
164 19/02/18(月)16:19:42 No.570405638
山ちゃんがリディみたいな顔になってけおりはじめたらバンシィモードになるドローン君でダメだった
165 19/02/18(月)16:19:45 No.570405647
新宿御苑は花見の名所でもあるから行こうと思ったけど入場料取られるから行ったことないマン 丸の内線は新宿行くのに何度か使うが御苑は通過するだけだぜ
166 19/02/18(月)16:19:48 No.570405650
エンディングの槇村のあのシーンが超絶作画でうわああってなってしまった オープニングエンディングの力入った絵のためだけに円盤買いたい
167 19/02/18(月)16:19:50 [浅田飴] No.570405654
>新宿を舞台にしてるしモルツみたいに現実のものをアニメ内でバシバシ使えばいいんじゃないか >あの映画見たあとモルツ買いに行ったよ俺 あんなに一緒だったのに
168 19/02/18(月)16:20:16 No.570405710
>銃身カットしてすぐ撃つのはやめよう! 言いたい事は分かるが ソードオフする作業めっちゃ格好良いし…
169 19/02/18(月)16:20:28 No.570405735
昔からだけど新宿に住んでて銃弾たくさん買い込んでるわりには金銭感覚が一般人並なリョウちゃんだ
170 19/02/18(月)16:20:54 No.570405800
名エピソードリメイクってだけでも採算取れそう
171 19/02/18(月)16:21:03 No.570405831
>銃身カットしてすぐ撃つのはやめよう! 時間おかないとなんかまずいの?
172 19/02/18(月)16:21:06 No.570405839
山ちゃんじゃなかったら新宿は危なかったよね
173 19/02/18(月)16:21:16 No.570405862
>山ちゃんは新宿の種馬に拘り過ぎた あの茶風林もそのあだ名も今回初登場だけど実家のような安心感
174 19/02/18(月)16:21:47 No.570405940
あんな26歳いるか!
175 19/02/18(月)16:22:54 No.570406095
声優がハマりすぎていてファンもこれ以外認めないのもあってリメイクしづらいよねシティーハンター
176 19/02/18(月)16:23:53 No.570406225
現代設定なだけあって敵の持ってるハンドガンは最新式だった
177 19/02/18(月)16:24:35 No.570406321
監督ずっとCHやったりコナン映画やった人なんだな
178 19/02/18(月)16:24:39 No.570406336
>山ちゃんじゃなかったら新宿は危なかったよね 山ちゃんじゃなかったらそもそも舞台を新宿に選ばなかったんじゃねえかなぁ