虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

肝心な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)15:01:20 No.570394059

肝心なところで使えねぇ…

1 19/02/18(月)15:02:08 No.570394159

わかってたけどやっぱり出来ない理由が訳わからんかった

2 19/02/18(月)15:02:37 No.570394237

堀越に整合性を求めるな

3 19/02/18(月)15:02:38 No.570394239

模擬戦といいイベント挟む順番がグチャグチャだよ

4 19/02/18(月)15:04:29 No.570394493

巻き戻し使うために何を蓄積すればいいんだ

5 19/02/18(月)15:04:39 No.570394526

後付にもほどがある

6 19/02/18(月)15:05:21 No.570394622

エリちゃんで巻き戻せないのは分かった 次はオバホコピーしてマイト治そう

7 19/02/18(月)15:05:23 No.570394626

わざわざやるんだからとんでもないことになるとちょっと期待してた 普通にスカとか普通につまんないよ…

8 19/02/18(月)15:05:56 No.570394703

>巻き戻し使うために何を蓄積すればいいんだ 流石にそこらへんは今後出てくるだろう その頃物真くん使うかは知らない

9 19/02/18(月)15:06:28 No.570394789

普通に使えない展開だっただけ理解できてインターン力足りなかったね今回

10 19/02/18(月)15:06:48 No.570394826

疑問が増えるお返事は本当に勘弁してほしい 蓄積型ならエリちゃん個性がドンドン強くなるって話は何だったとか何を蓄積してるんだとか蓄積とツノは関係あるのかとか

11 19/02/18(月)15:06:49 No.570394828

冒頭の練習→結局なにも出ない 会議→結局なにも分からない エリちゃん→結局なにも解決しない

12 19/02/18(月)15:07:29 No.570394923

>>巻き戻し使うために何を蓄積すればいいんだ >流石にそこらへんは今後出てくるだろう >堀越に整合性を求めるな

13 19/02/18(月)15:08:23 No.570395066

おまけページでエリちゃんは蓄積型(?)のためコピーできませんの1行で済む話を長々と

14 19/02/18(月)15:08:44 No.570395119

あの説明だとこいつがコピーできる個性かなり限られてくるんじゃ

15 19/02/18(月)15:08:47 No.570395123

いや、この起点の物間スカでエリものやオバもの等を一気に禁止に追い込めた…すごい…

16 19/02/18(月)15:08:55 No.570395144

>わざわざやるんだからとんでもないことになるとちょっと期待してた >普通にスカとか普通につまんないよ… スカが急に出てきたのになんで期待なんてするの…

17 19/02/18(月)15:10:32 No.570395407

すごい… アンチの○○すればいいじゃんの反論をすべて封殺した すごい

18 19/02/18(月)15:10:59 No.570395478

イベント毎にライター変えてるから矛盾点ばっかり出るんじゃない?

19 19/02/18(月)15:11:20 No.570395533

せつしまとか鍛えて硬度上がってるけどこいつがコピーすると初期値なの?

20 19/02/18(月)15:11:59 No.570395647

>せつしまとか鍛えて硬度上がってるけどこいつがコピーすると初期値なの? 結構カチコチだったはず

21 19/02/18(月)15:12:14 No.570395689

消しゴムが見ながらサーとマイトにエリちゃん使ってればよかったのに…

22 19/02/18(月)15:12:58 No.570395784

せつしまの個性は蓄積じゃなかった…? 経験値まではコピーできないと解釈したんだけど駄目だサッパリわからない

23 19/02/18(月)15:14:47 No.570396066

>>せつしまとか鍛えて硬度上がってるけどこいつがコピーすると初期値なの? >結構カチコチだったはず ちゃんと部分硬化もできたしな…

24 19/02/18(月)15:14:53 No.570396080

今のOFAコピーしたらオールマイトの能力コピー出来るのでは? 出来ないならどんな相手でも初期能力しかコピー無理になるが

25 19/02/18(月)15:15:04 No.570396107

せつしまは個性を引き出せてなかっただけ

26 19/02/18(月)15:15:33 No.570396174

HNのアップデートでスカが導入されたときからわかっていたことだ 受け入れるしかない…

27 19/02/18(月)15:15:38 No.570396185

機能はコピーできるけど〇〇を消費して力を出すの〇〇自体はコピーできない だと考えてる

28 19/02/18(月)15:16:06 No.570396262

>機能はコピーできるけど〇〇を消費して力を出すの〇〇自体はコピーできない >だと考えてる OFAは何も消費してないだろ

29 19/02/18(月)15:16:09 No.570396275

いや、蓄積もそこそこ画数が多いから意味はない… すごい…

30 19/02/18(月)15:16:59 No.570396410

好意的に見ればOFAは継承していく部分だけコピーしたとかかな…

31 19/02/18(月)15:17:07 No.570396431

怒らないでくださいね たたのお便りお返事回とか馬鹿みたいじゃないですか

32 19/02/18(月)15:17:16 No.570396463

オバホはどうみても蓄積型じゃないからな いけるな

33 19/02/18(月)15:17:19 No.570396469

これまでのコピー描写とは矛盾しない?大丈夫?

34 19/02/18(月)15:17:27 No.570396494

こいつより最後のページめちゃくちゃわかりにくいのが気になった いくら同じ回だからってそんなかっちゃんの台詞の一字一句なんて覚えてないよ…

35 19/02/18(月)15:17:38 No.570396524

>怒らないでくださいね >たたのお便りお返事回とか馬鹿みたいじゃないですか 来週にも何も繋がらない意味不明な引きだしな…

36 19/02/18(月)15:17:59 No.570396575

>これまでのコピー描写とは矛盾しない?大丈夫? 受け入れるしかない

37 19/02/18(月)15:18:06 No.570396594

>機能はコピーできるけど〇〇を消費して力を出すの〇〇自体はコピーできない >だと考えてる つまり汗腺から出る特殊な汗を消費して爆破するカツキの個性はコピーできない…?

38 19/02/18(月)15:18:06 No.570396596

チャージ系個性はうまくコピーできないのはわかったけど エリちゃん個性がチャージ系には疑問が出るんだが なら個性破壊弾どうやって作ったの?制御できないのに

39 19/02/18(月)15:18:16 No.570396617

>たたのお便りお返事回とか馬鹿みたいじゃないですか アンチ乙 今週のメインはさすカツだから

40 19/02/18(月)15:18:45 No.570396694

力を継承する個性だから継承する力をがない状態をコピーしたってことかな

41 19/02/18(月)15:18:53 No.570396715

>これまでのコピー描写とは矛盾しない?大丈夫? そもそも何をもって蓄積型とか判断してるのかまるで分からないし

42 19/02/18(月)15:18:54 No.570396726

ホリーの都合で出来る出来ないが決められる以上の意味はないし考えても答えは出ない もういい加減わかれよな

43 19/02/18(月)15:19:11 No.570396760

個性破壊弾とエリちゃんは無関係だった…?

44 19/02/18(月)15:19:11 No.570396761

カツキの個性に即時発汗機能が追加されるアプデがくるよ

45 19/02/18(月)15:19:32 No.570396829

貯めるほど個性の出力が上がる個性エネルギーを使用するタイプがいて 物間は個性エネルギーの量までコピーできないからスカになる 誰がエネルギータイプかはコピーしてみるまでわからない

46 19/02/18(月)15:19:45 No.570396852

>個性破壊弾とエリちゃんは無関係だった…? 余計な勘繰りはよせ!

47 19/02/18(月)15:19:54 No.570396874

>ホリーの都合で出来る出来ないが決められる以上の意味はないし考えても答えは出ない >もういい加減わかれよな コピー出来ない個性でした!終わり!でいいのに無駄にページ使って意味不明な説明したのはホリーだろ!

48 19/02/18(月)15:20:11 No.570396903

つまりエリちゃんが今個性使えないのは蓄積したものを使いきった状態だからってこと?ストレスとかかな?

49 19/02/18(月)15:20:34 No.570396964

怒らないでくださいね これなら物間の脳みそじゃ処理できない個性とかにしとけばよかったじゃないですか

50 19/02/18(月)15:21:14 No.570397058

なんで限りあるエリちゃんの力をあんな無駄遣いしたの

51 19/02/18(月)15:21:37 No.570397107

生まれてすぐの蓄積で最低でも20年は生きてるだろう父親消せるんだから 5分でもそこそこ巻き戻せるよね

52 19/02/18(月)15:21:40 No.570397112

変に説明しようとして余計につっこみ所増やすよね

53 19/02/18(月)15:21:48 No.570397139

>これなら物間の脳みそじゃ処理できない個性とかにしとけばよかったじゃないですか 素直に誤魔化しておけばいあ場面で変に墓穴を掘るあたりが実にホリーって感じだ

54 19/02/18(月)15:21:48 No.570397141

赤ん坊の時にすでに父親を猿にするほどの出力が出るのに?

55 19/02/18(月)15:21:58 No.570397167

切島は累積型?の能力じゃなかったんだろう

56 19/02/18(月)15:22:17 No.570397212

コピー自体は出来てるんだからうだうだ言ってないで何回とでも酷使して治療させろよ 平和の象徴の復活がかかってるんだぞ

57 19/02/18(月)15:22:37 No.570397248

もし仮に…胎児の頃から蓄積し続けていたとしたら…?

58 19/02/18(月)15:22:41 No.570397262

今までコピー描写してたのが全部累積型じゃなくて今回たまたまエリちゃんが累積型だったちう設定が生えてきた

59 19/02/18(月)15:23:11 No.570397345

平和がかかってるんだ なんならもう一度エリちゃん刻んでもいいよ 一度見捨てた位だしそのくらいやってやれよ

60 19/02/18(月)15:23:24 No.570397390

設定が生えてきたとしか言い様が無い

61 19/02/18(月)15:23:32 No.570397411

暴走して止まらなかったくらいなのに今度はガス欠なのかエリちゃん

62 19/02/18(月)15:23:34 No.570397419

5分間でギリギリまで蓄積してオールマイトを戻す これを5分おきに続ければいいんじゃないの?

63 19/02/18(月)15:23:56 No.570397472

手汗溜めるのは…

64 19/02/18(月)15:24:08 No.570397494

たぶん個性とは別に巻き戻すための燃料みたいなのがあってエリちゃんはそれを使いきったんだ コピーしても使えないのはその燃料が物間にないからだ

65 19/02/18(月)15:24:13 No.570397507

>5分間でギリギリまで蓄積してオールマイトを戻す >これを5分おきに続ければいいんじゃないの? 連続使用出来ないって設定は特になかったよね

66 19/02/18(月)15:24:19 No.570397517

累積じゃなく蓄積な 意味が変わるから考察するなら最低限描写には従っとこう

67 19/02/18(月)15:25:03 No.570397629

>コピーしても使えないのはその燃料が物間にないからだ あの角的な物だろうか

68 19/02/18(月)15:25:03 No.570397631

>赤ん坊の時にすでに父親を猿にするほどの出力が出るのに? 猿にしたのか受精卵にしたのかイマイチわからんよね

69 19/02/18(月)15:25:10 No.570397651

明確に蓄積・消費型なのは砂糖とかちしょうとかか

70 19/02/18(月)15:25:26 No.570397686

考察してもどうせまた設定変わるし…

71 19/02/18(月)15:25:27 No.570397690

渋百科事典でエリちゃんの関連タグにタイムふろしきがあって笑ってしまった

72 19/02/18(月)15:25:53 No.570397753

>明確に蓄積・消費型なのは砂糖とかちしょうとかか あれは消費型であって蓄積とは違う気がする・・・

73 19/02/18(月)15:26:13 No.570397819

角が縮んで能力が使えなくなってるって話はあったから多分設定自体は当時に考えてたと思う コピーできないと思い付いたのはおそらく最近

74 19/02/18(月)15:26:18 No.570397831

つまりよぉ OFAにエリちゃん混ぜてマイト治せばいいって事だろ?

75 19/02/18(月)15:26:28 No.570397856

いや…に対抗するかのごとく出てきたすごい…すごいなセリフ

76 19/02/18(月)15:26:33 No.570397870

心操の洗脳はエネルギー要らないの…?

77 19/02/18(月)15:26:51 No.570397908

エリちゃんの個性どんどん強くなってる言ってたのにいつの間にか使い切ったのか 体感でわかるとか結局何もわかってないんじゃないの

78 19/02/18(月)15:26:55 No.570397921

蓄積する使い切り個性を材料にしてどうやって無個性弾なんか作ったの?

79 19/02/18(月)15:26:55 No.570397922

わかりやすいパワー蓄積型は貝先輩じゃない? もう名前も忘れたけど食ったら食ったもんに変異するやつ

80 19/02/18(月)15:26:56 No.570397925

思うに…エネルギーだと思うんだ…

81 19/02/18(月)15:27:54 No.570398067

蓄積型がコピー出来ない訳じゃなくてコピーしても蓄積分がないからコピーしても効果が薄いって話でしょ? OFAには個性そのものに蓄積分が入ってるからコピーすれば使えるよね

82 19/02/18(月)15:28:30 No.570398157

>蓄積型がコピー出来ない訳じゃなくてコピーしても蓄積分がないからコピーしても効果が薄いって話でしょ? >OFAには個性そのものに蓄積分が入ってるからコピーすれば使えるよね …ダメだ!

83 19/02/18(月)15:28:37 No.570398172

インターン編で出てきた活力設定を活かす時が来たな

84 19/02/18(月)15:28:58 No.570398217

あの説明だとOFAって実は蓄積したパワー消費してんのかな なんとなく戦闘力的なあれが上乗せされてるんだと思ってたけど

85 19/02/18(月)15:29:01 No.570398229

>蓄積する使い切り個性を材料にしてどうやって無個性弾なんか作ったの? どうやっての話をするなら巻き戻し個性でどうやって無個性弾ができるの?の方が先じゃねえかな…

86 19/02/18(月)15:29:12 No.570398258

エリちゃんの角が巻き戻しのエネルギー源だとすると オバホはそれにあたるものを開発して弾丸に搭載できるくらい小型化できたのか?

87 19/02/18(月)15:29:27 No.570398306

一日一回のサーも蓄積型だよね

88 19/02/18(月)15:29:29 No.570398314

ストレスがエネルギー源だとすれば赤ん坊の時に暴走したのも僕に背負われた時に神話性能発揮したのもバシっと繋がるかもしれない

89 19/02/18(月)15:29:43 No.570398344

>どうやっての話をするなら巻き戻し個性でどうやって無個性弾ができるの?の方が先じゃねえかな… 個性が無い旧人類に巻き戻してる…

90 19/02/18(月)15:29:53 No.570398373

>もし仮に…胎児の頃から蓄積し続けていたとしたら…? 約11ヶ月と考えたとして少なく見積もっても1ヶ月で1~2年分は巻き戻せるな

91 19/02/18(月)15:29:57 No.570398385

意味わかんねえな倉庫からオバホ取り出してきたよ

92 19/02/18(月)15:30:19 No.570398432

ツノにエネルギー貯めて巻き戻すタイプだからツノがないと貯める場所がない感じかな

93 19/02/18(月)15:30:31 No.570398457

>ストレスがエネルギー源だとすれば赤ん坊の時に暴走したのも僕に背負われた時に神話性能発揮したのもバシっと繋がるかもしれない でもそれならコピーしたあとストレス貯めればよくない?物間ならストレスには事欠かないだろ

94 19/02/18(月)15:30:38 No.570398480

>>どうやっての話をするなら巻き戻し個性でどうやって無個性弾ができるの?の方が先じゃねえかな… >個性が無い旧人類に巻き戻してる… そもそもあれの材料角じゃなくて血肉でしょ?

95 19/02/18(月)15:30:41 No.570398486

個性と蓄積されたエネルギーが別ならイレ先に消されてる時エネルギーどうなってるの? 脂肪は個性なしでも蓄積できるけど歴代の力とか個性無いと蓄積できないよね?

96 19/02/18(月)15:31:00 No.570398545

>蓄積する使い切り個性を材料にしてどうやって無個性弾なんか作ったの? むしろ蓄積するならその物質かなんかを特定して体から取り出せばいいから製剤は簡単じゃね?知らんけど

97 19/02/18(月)15:31:12 No.570398570

>ツノにエネルギー貯めて巻き戻すタイプだからツノがないと貯める場所がない感じかな エリちゃんがコピーしても使えない理由にはなるけど OFAが使えない理由がないよね

98 19/02/18(月)15:31:20 No.570398589

>個性が無い旧人類に巻き戻してる… いや…初めは個性因子が破壊されてるだけだった…わからない…

99 19/02/18(月)15:31:24 No.570398600

デクが物間おぶって100%で振り回せばエネルギー即溜まるんじゃね

100 19/02/18(月)15:31:37 No.570398642

>ストレスがエネルギー源だとすれば赤ん坊の時に暴走したのも僕に背負われた時に神話性能発揮したのもバシっと繋がるかもしれない そう思ったけどそれだとモノマすぐ使えるよね

101 19/02/18(月)15:31:38 No.570398645

個性持ってるやつの肉体刻んで弾頭に詰めれば着弾点で個性が発動する…?

102 19/02/18(月)15:31:49 No.570398673

いや…OFAは僕が蓄積した力…物間のカスには使いこなせない…

103 19/02/18(月)15:31:51 No.570398680

>>>どうやっての話をするなら巻き戻し個性でどうやって無個性弾ができるの?の方が先じゃねえかな… >>個性が無い旧人類に巻き戻してる… >そもそもあれの材料角じゃなくて血肉でしょ? 角削って個性で角とエネルギー再生してたんじゃね なんか全身包帯ぐるぐるだったけど

104 19/02/18(月)15:32:07 No.570398725

破壊弾の材料は細胞と髪の毛だったかな 細胞はともかく髪の毛必要…?

105 19/02/18(月)15:32:12 No.570398740

いや・・・これでさらなるお返事回でページが稼げる・・・すごい・・・

106 19/02/18(月)15:32:30 No.570398793

>個性持ってるやつの肉体刻んで弾頭に詰めれば着弾点で個性が発動する…? ブドウ弾とかわりと強そう

107 19/02/18(月)15:32:32 No.570398799

解らないことだけが増えていく でも受け入れるしかない

108 19/02/18(月)15:32:43 No.570398830

>OFAが使えない理由がないよね 物間一人分のパワーは発揮してるだろう多分

109 19/02/18(月)15:32:45 No.570398838

角削るならまだしもなぜ腕に包帯が?

110 19/02/18(月)15:32:47 No.570398842

ヒロアカは設定が生えてくると必ず過去の描写と干渉起こすね

111 19/02/18(月)15:32:52 No.570398856

>そう思ったけどそれだとモノマすぐ使えるよね 物間は普段からああやってイキってるから逆にそれでストレス発散しちゃってるんだよ エリちゃんは完全に溜め込むタイプだろ?

112 19/02/18(月)15:33:24 No.570398929

>個性持ってるやつの肉体刻んで弾頭に詰めれば着弾点で個性が発動する…? 巻き戻しが個性破壊になるから別の能力を持った弾丸になるぞ

113 19/02/18(月)15:33:41 No.570398975

なにをどこに蓄積してるのか把握してないとオバホはエリちゃん弾作れないな…

114 19/02/18(月)15:33:51 No.570398998

>角削るならまだしもなぜ腕に包帯が? そもそもオバホは傷とか完治させられるからな 見せ傷だよあれは

115 19/02/18(月)15:34:06 No.570399037

>いや…OFAは僕が蓄積した力…物間のカスには使いこなせない… おまえ自身はなんの蓄積にもならないこと確定したじゃねーか!!!

116 19/02/18(月)15:34:13 No.570399055

>ヒロアカは設定が生えてくると必ず過去の描写と干渉起こすね 考えてなかったんだなあって感じの設定が沢山出てくるよね

117 19/02/18(月)15:34:32 No.570399107

>>OFAが使えない理由がないよね >物間一人分のパワーは発揮してるだろう多分 いや、デクが持ってるOFAは既に蓄積分入ってるじゃん だから最低でもオールマイトまでの力を使えないとおかしいよ

118 19/02/18(月)15:35:02 No.570399163

蓄積…蓄積ってなんだ…

119 19/02/18(月)15:35:19 No.570399206

個性破壊弾とは一体

120 19/02/18(月)15:35:21 No.570399216

エリちゃん何回謝ればいいの

121 19/02/18(月)15:35:34 No.570399245

エリちゃんの個性は蓄積系なんだよ分かれよな

122 19/02/18(月)15:35:45 No.570399269

自分が深く考えてなかったせいで矛盾したり今後の展開が思いつかないのを 全部キャラに喋らせて言い訳させるのすごい

123 19/02/18(月)15:35:45 No.570399270

うるさいよく切れる包丁の方が料理は美味しいんだ

124 19/02/18(月)15:36:00 No.570399303

蓄積型だったお陰で物間くんが爆散しなかった!この話はこれでおしまい!

125 19/02/18(月)15:36:02 No.570399308

OFAの蓄積分パワーが個性に含まれてないの割と分からんけど分かるやろだと思う

126 19/02/18(月)15:36:02 No.570399311

概念的な専用MPがあるタイプの個性ってことかね どういう風に区別すればいいかはさっぱりだが

127 19/02/18(月)15:36:12 No.570399328

OFAの詳細が判明してから尚更デクに受け継がせる理由がなくなったのは正直笑う

128 19/02/18(月)15:36:29 No.570399368

>エリちゃんの個性は蓄積系なんだよ分かれよな 何を蓄積してるんだ…蓄積ってなんなんだ…

129 19/02/18(月)15:36:33 No.570399385

カードゲームの効果とコストみたいな関係にしたかったんだろうけど…

130 19/02/18(月)15:36:36 No.570399393

>蓄積型だったお陰で物間くんが爆散しなかった!この話はこれでおしまい! いや最初に忠告しとけよ

131 19/02/18(月)15:36:44 No.570399409

>>>OFAが使えない理由がないよね >>物間一人分のパワーは発揮してるだろう多分 >いや、デクが持ってるOFAは既に蓄積分入ってるじゃん >だから最低でもオールマイトまでの力を使えないとおかしいよ そこはまあ 最初のOFAそのものだけコピーしたんだろ コピーできない蓄積分扱いなんだよ二代目以降は

132 19/02/18(月)15:37:01 No.570399453

角に蓄積される猿・エネルギーをエリちゃんの肉片に込めて個性破壊弾化していたという 本当にわけわかんない状況になったんだ

133 19/02/18(月)15:37:04 No.570399459

>蓄積型だったお陰で物間くんが爆散しなかった!この話はこれでおしまい! 学年最下位の身体能力で爆散しなかった癖に何を言っとる

134 19/02/18(月)15:37:17 No.570399491

どうせ考えてなかったんだから説明なんてしなくていいのになんで説明したがるのこの漫画

135 19/02/18(月)15:37:23 No.570399509

ハゲの説明だとOFAは歴代の個性を取り込んで変化してるんじゃないの?蓄積ではなくね?

136 19/02/18(月)15:37:24 No.570399511

>>エリちゃんの個性は蓄積系なんだよ分かれよな >何を蓄積してるんだ…蓄積ってなんなんだ… 意味わかるな?

137 19/02/18(月)15:37:27 No.570399518

クソゲー特有のコピーキャラに制限付けて誰も使わない産廃キャラ化

138 19/02/18(月)15:37:59 No.570399597

>>エリちゃんの個性は蓄積系なんだよ分かれよな >何を蓄積してるんだ…蓄積ってなんなんだ… 思うにエネルギーなんじゃないかな・・・

139 19/02/18(月)15:38:02 No.570399604

これからの強個性は全部蓄積型で行くぞ

140 19/02/18(月)15:38:03 No.570399610

>最初のOFAそのものだけコピーしたんだろ つまり最初のOFAは手が光るだけの個性だったと それなら一応話は通るか

141 19/02/18(月)15:38:12 No.570399634

そもそもわざわざモノマでコピーしなくてもOFAでコピーできるじゃん 黒鞭みたいに強化されてエリちゃんの個性が暴走するのが危険っていうなら適当な回復系個性でもいいし なんでデクはOFA他人に継承させようとしないの?

142 19/02/18(月)15:38:23 No.570399659

ふわっとさしときゃ良いのに屁理屈で能力ガチガチに固めるせいで 意味わからんようになるんだよ

143 19/02/18(月)15:38:39 No.570399692

>どうせ考えてなかったんだから説明なんてしなくていいのになんで説明したがるのこの漫画 某YouTuberと同じでバカだけどバカにされたくないとかじゃないの この漫画よく動画に影響されてるし一致点は多いよ

144 19/02/18(月)15:38:53 No.570399727

受け入れるしかないとしか言いようがない 受け入れるしかない

145 19/02/18(月)15:38:55 No.570399732

>学年最下位の身体能力で爆散しなかった癖に何を言っとる あああああああ!!うるさい!物間のカスが僕より優れてる訳ないんだ!!!!

146 19/02/18(月)15:39:01 No.570399746

個性を譲渡する個性の効果でフルカウルが光っていた…?

147 19/02/18(月)15:39:06 No.570399764

>思うにエネルギーなんじゃないかな・・・ どうやってそのエネルギーを蓄積してるんだ…エリちゃん…

148 19/02/18(月)15:39:07 No.570399766

コピー能力者はしょーもない制限なくて本人の成長次第なのが面白いのに

149 19/02/18(月)15:39:10 No.570399775

骨と皮しかないとしのりがOFA使っても反動ゼロなんだぞ デクが自爆するのが設定的にもおかしいだけだ

150 19/02/18(月)15:39:25 No.570399812

>そもそもわざわざモノマでコピーしなくてもOFAでコピーできるじゃん >黒鞭みたいに強化されてエリちゃんの個性が暴走するのが危険っていうなら適当な回復系個性でもいいし >なんでデクはOFA他人に継承させようとしないの? デク混ざったOFAとか渡される側の身にもなれよ

151 19/02/18(月)15:39:38 No.570399841

>なんでデクはOFA他人に継承させようとしないの? デクが無個性になったらデクが困るだろ?

152 19/02/18(月)15:39:47 No.570399865

別に理屈なんか要らずにエリちゃんと僕の能力は特殊だからコピー出来なかったでよかったのに

153 19/02/18(月)15:39:56 No.570399895

>>思うにエネルギーなんじゃないかな・・・ >どうやってそのエネルギーを蓄積してるんだ…エリちゃん… 何のエネルギーを蓄積してるんだよナイトアイ 説明しろナイトアイ

154 19/02/18(月)15:39:59 No.570399909

言い訳すればするほどドツボにハマっていく感じがクズっぽくて好きだよホリー

155 19/02/18(月)15:40:07 No.570399934

>あああああああ!!うるさい!物間のカスが僕より優れてる訳ないんだ!!!! 物間は個性の特性上どんな個性がきても使えるように体鍛えてないとおかしいのだけどね?

156 19/02/18(月)15:40:28 No.570399977

>説明しろナイトアイ su2897897.jpg

157 19/02/18(月)15:40:34 No.570399993

>コピー能力者はしょーもない制限なくて本人の成長次第なのが面白いのに 他人の力でイキってる能力者なんてカッコよくないでしょ!

158 19/02/18(月)15:40:49 No.570400031

うるさい 僕に渡ったから時が満ちたんだ つまり僕こそが選ばれし者なんだ

159 19/02/18(月)15:41:06 No.570400081

OFA使って痛すぎ!こんな個性良く使ってられるな!二度とごめんだわ!あいつやばいわ! って物間に言わせるだけで良かったのになんでスカルール付け足しちゃったんですか…

160 19/02/18(月)15:41:20 No.570400127

お前体育祭であんなこと言ってたのに隠してたの?ショックなんだけど

161 19/02/18(月)15:41:36 No.570400167

時間的なものをツノに貯めて巻き戻してるので極限的に吸うとツノがロングホーンになるえりちん

162 19/02/18(月)15:41:49 No.570400198

10巻以上その場しのぎの引き伸ばししかやってなくない?

163 19/02/18(月)15:41:52 No.570400205

>お前体育祭であんなこと言ってたのに隠してたの?ショックなんだけど ごめん僕にもよくわからないんだ

164 19/02/18(月)15:41:59 No.570400213

>OFA使って痛すぎ!こんな個性良く使ってられるな!二度とごめんだわ!あいつやばいわ! >って物間に言わせるだけで良かったのになんでスカルール付け足しちゃったんですか… 整合性をもとめるな!

165 19/02/18(月)15:42:03 No.570400215

>お前体育祭であんなこと言ってたのに隠してたの?ショックなんだけど これも今言うタイミングじゃないよなって思った というかホリーは轟君どういうキャラだと思ってるの?

166 19/02/18(月)15:42:05 No.570400221

>デクが無個性になったらデクが困るだろ? 勝手に困ってろよ…

167 19/02/18(月)15:42:05 No.570400222

>他人の力でイキってる能力者なんてカッコよくないでしょ! そうだそうだ!デクを見習え!

168 19/02/18(月)15:42:07 No.570400226

>お前体育祭であんなこと言ってたのに隠してたの?ショックなんだけど いや…隠した訳じゃない… だけで納得してくれる轟君にはわかりが強制されてたと思う

169 19/02/18(月)15:42:09 No.570400237

基本的に自分が悪いクセに言い訳するとき被害者面するよね

170 19/02/18(月)15:42:28 No.570400295

モノマはかっちゃんみたいに体内に専用の器官が必要な個性はコピーできるってのが余計に混乱の元すぎる…

171 19/02/18(月)15:42:39 No.570400325

>OFA使って痛すぎ!こんな個性良く使ってられるな!二度とごめんだわ!あいつやばいわ! >って物間に言わせるだけで良かったのになんでスカルール付け足しちゃったんですか… 物間は痛くなく使えちゃうから…

172 19/02/18(月)15:42:42 No.570400329

新設定が過去の描写と喧嘩するなんてのはよくあるんだ 近海の主の異様な強さとか覇気すら知らない敗北者とか それにいちいちお返事した上でお返事がトンチンカンなのがダサい

173 19/02/18(月)15:42:43 No.570400330

デクが困るから設定を捻じ曲げてドンドンおかしなところが増えてくる

174 19/02/18(月)15:42:58 No.570400362

オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから コピーしても多分使いこなせないよアレ

175 19/02/18(月)15:43:24 No.570400433

轟君をデクカツ以上に人気にしたくない以上の理由があるとは思えない

176 19/02/18(月)15:43:26 No.570400436

>基本的に自分が悪いクセに言い訳するとき被害者面するよね 僕は可哀想な無個性だからね 許してくれるね? ありがとう

177 19/02/18(月)15:43:34 No.570400456

僕以外にヒーローが居なくなれば僕が最高のヒーローなのでは

178 19/02/18(月)15:43:37 No.570400467

それじゃ僕が世界に守られなきゃ何もできないバカみたいじゃん

179 19/02/18(月)15:43:39 No.570400471

個性破壊弾はそもそもの原理が巻き戻し一切関係ないから何をいくら考えたところで意味不明だぞ

180 19/02/18(月)15:44:04 No.570400536

>OFA使って痛すぎ!こんな個性良く使ってられるな!二度とごめんだわ!あいつやばいわ! >って物間に言わせるだけで良かったのになんでスカルール付け足しちゃったんですか… というか絶対そういう方法でデク上げするためだけにこのしょーもない模擬戦開いたと思ったのになんかフワフワした結果で終わった

181 19/02/18(月)15:44:05 No.570400539

>それじゃ僕が世界に守られなきゃ何もできないバカみたいじゃん そうだな

182 19/02/18(月)15:44:07 No.570400544

すごい…カツキはまるでAFOという鋭い指摘をしている…すごい

183 19/02/18(月)15:44:09 No.570400549

>オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で >あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから >コピーしても多分使いこなせないよアレ いや個性名がオーバーホールなんで4歳時点ではもうオーバーホール出来てないとおかしい

184 19/02/18(月)15:44:15 No.570400566

初期値でしかコピーできないならモノマ君が本格的にゴミになる調整になるけど

185 19/02/18(月)15:44:16 No.570400569

>それじゃ僕が世界に守られなきゃ何もできないバカみたいじゃん ・・・はい

186 19/02/18(月)15:44:48 No.570400637

モノマのコピーって別にどこ触っても良いんだからオバホ今の状態でもコピーできるよね

187 19/02/18(月)15:45:22 No.570400716

物間がデクを見直す展開にするって誰だって思う 誰だって思うシナリオを嫌う堀越先生がスパイスを加えるとこうなる

188 19/02/18(月)15:45:29 No.570400729

バレでこの辺り来た時もアレだったけど いざ本誌読んだら怒涛のさすカツと轟君がわかりを強制されて耐えられなかった

189 19/02/18(月)15:45:34 No.570400744

個性破壊弾はオバホの個性も込めたと解釈するしかない 一応重要アイテムだったのになんでこんなことしなきゃならんのかは分からん

190 19/02/18(月)15:45:56 No.570400795

硬い子の努力分の硬度アップはコピー出来てたので 蓄積という新たな概念以外は問題なくコピー出来るはずなんだ

191 19/02/18(月)15:46:02 No.570400817

>モノマのコピーって別にどこ触っても良いんだからオバホ今の状態でもコピーできるよね いや…オバホも蓄積型になる…すごい…

192 19/02/18(月)15:46:09 No.570400835

いや… 6つの個性発現展開に「これじゃあまるでAFOじゃん」と指摘していた「」たちがみんなカツキになった… すごい…

193 19/02/18(月)15:46:27 No.570400877

>オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で >あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから >コピーしても多分使いこなせないよアレ せつしまは修行前はクソ雑魚個性だったけど物間がコピーしたのは修行後の雑魚個性だったぞ?

194 19/02/18(月)15:46:33 No.570400889

物間君にスカと個性LV.1のみコピー化のルールが適用されました 簡単に言うとゴミ個性化です

195 19/02/18(月)15:46:36 No.570400896

ファットと同じタイプなら脂肪と同じ要領でエネルギーを貯めればいいだけだろ? 早くそのエネルギーが何なのかどう貯めればいいかってお返事に入らないと

196 19/02/18(月)15:46:43 No.570400915

あああああああ!!!エリ物間コンボのお返事は済んだ!!!もう物間はおやすみ!!!!うるさい!!!!!

197 19/02/18(月)15:47:03 No.570400952

>オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で >あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから >コピーしても多分使いこなせないよアレ 硬い子の個性とか本人は昔は扱えてなかった(鍛練が必要)だけど 物間は体育祭ぶっつけ本番で自在に扱ってたから使えないとおかしい

198 19/02/18(月)15:47:25 No.570400999

だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって!

199 19/02/18(月)15:47:37 No.570401031

デクに関わったのが悪い 出る杭は打たれるんだ

200 19/02/18(月)15:47:37 No.570401035

僕とカツキの秘密共有の出汁にされる轟くん…

201 19/02/18(月)15:47:52 No.570401066

次はOFAコンボのお返事来るかな

202 19/02/18(月)15:48:09 No.570401106

手汗が必要なカツキの個性を使いこなしてた物間くんどこ…ここ…?

203 19/02/18(月)15:48:18 No.570401124

読者≒かっちゃんの図式を完成させたホリーに敵はないと思う

204 19/02/18(月)15:48:23 No.570401136

>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! 蓄積系ってなんですか?

205 19/02/18(月)15:48:24 No.570401137

AFOみたいっていうか魂まで取り込むOFAの方が悪質だと思うんですが…

206 19/02/18(月)15:48:25 No.570401138

>オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で >あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから >コピーしても多分使いこなせないよアレ それじゃあ体育祭で物間が使いこなしてたA組連中の個性が全部雑魚個性みたいじゃん

207 19/02/18(月)15:48:27 No.570401143

>いや… >6つの個性発現展開に「これじゃあまるでAFOじゃん」と指摘していた「」たちがみんなカツキになった… >すごい… ひどい…あんまりだ

208 19/02/18(月)15:48:44 No.570401179

>>オバホコピーに関してはなんだっけもう名前忘れた雑魚の回想で >>あのレベルまでコントロールするために血の滲むような訓練(虐殺)したみたいな事言ってたから >>コピーしても多分使いこなせないよアレ >せつしまは修行前はクソ雑魚個性だったけど物間がコピーしたのは修行後の雑魚個性だったぞ? あああああ!うるさい!

209 19/02/18(月)15:48:49 No.570401190

>僕とカツキの秘密共有の出汁にされる轟くん… いつの間にか半熱半冷ともう一つの謎の個性を持ってることになった轟くん・・・

210 19/02/18(月)15:48:50 No.570401193

大阪のデブが蓄積型ってもちょっと良くわからん あれはただ体型と個性が合ってるかどうかじゃないのかな

211 19/02/18(月)15:49:01 No.570401215

>蓄積系ってなんですか? コピーさせたくない個性のことです

212 19/02/18(月)15:49:11 No.570401237

>硬い子の努力分の硬度アップはコピー出来てたので >蓄積という新たな概念以外は問題なくコピー出来るはずなんだ 今後実装されるキャラはみんな蓄積持ちだからコピーできないんだ… 蓄積もコピーできる真物間実装するからガチャ回してくれなんだ

213 19/02/18(月)15:49:16 No.570401250

>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! でも例に出されたファットは脂肪に衝撃を吸収するって蓄積部分と個性部分は関係ないぜ?

214 19/02/18(月)15:49:20 No.570401263

>>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! >蓄積系ってなんですか? 新システムだから続報を待て

215 19/02/18(月)15:49:24 No.570401277

世界はドンドンデクに攻められない方にねじ曲げるが デクはドンドンドクズにさせていく 作者はデクをどうしたいのか全然分からん

216 19/02/18(月)15:49:43 No.570401323

読めば読むほど頭が悪くなってる気がする なんだこの漫画は

217 19/02/18(月)15:50:01 No.570401369

>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! じゃあOFAも最強パワーをコピー出来るな!

218 19/02/18(月)15:50:16 No.570401394

>コピーさせたくない個性のことです レア個性とかで良いですよね

219 19/02/18(月)15:50:22 No.570401410

モラルタ裁定すぎる…

220 19/02/18(月)15:50:24 No.570401418

>>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! >じゃあOFAも最強パワーをコピー出来るな! いいえ OFAは蓄積系です

221 19/02/18(月)15:50:28 No.570401426

>蓄積系ってなんですか? わかりません

222 19/02/18(月)15:50:35 No.570401437

何らかのエネルギーを貯める→エネルギーを角から放出する→巻き戻す の順で個性が発動してるとするとイレ先ってエリちゃんの暴走のカウンターにならないんじゃね エネルギーの放出は止められても放出されたエネルギーの方に対応できない気がするんだけど

223 19/02/18(月)15:50:41 No.570401459

カービィやなかったんかい

224 19/02/18(月)15:50:47 No.570401472

>蓄積系ってなんですか? 調整中です

225 19/02/18(月)15:51:14 No.570401539

努力と蓄積は違うんだよ わかれよな

226 19/02/18(月)15:51:15 No.570401542

>いや… >6つの個性発現展開に「これじゃあまるでAFOじゃん」と指摘していた「」たちがみんなカツキになった… >すごい… いや…言いたくなかった事をって言い出すとしのり…すごい…

227 19/02/18(月)15:51:21 No.570401552

>だから蓄積系じゃなければ個性のレベルアップ分もコピーできるんだって! 蓄積・非蓄積の区別がつかないのが問題の焦点だと思う かっちゃんコピーできちゃったのが一番ややこしい

228 19/02/18(月)15:51:26 No.570401568

>モラルタ裁定すぎる… あれは読み取りづらいだけで一応書き分けられてるからな 完全に矛盾してるこれと比べるのは失礼

229 19/02/18(月)15:51:38 No.570401594

>カービィやなかったんかい カービィだってチャージした状態のサムスコピーしても即チャージ状態になるわけじゃないだろ?

230 19/02/18(月)15:51:49 No.570401618

単純にコピー出来ない個性もあるって言えばいいだけなのに 蓄積型とか良く分からない説明して無駄な設定増やすいつものパターン

231 19/02/18(月)15:52:06 No.570401650

ハゲの説明だと力が集まって黒い玉のようになって新しい一つの個性になった となるはずなんだが…

232 19/02/18(月)15:52:20 No.570401686

デクが継いでから溜めた力をコピーできないならまだ分かるけど 継ぐ前から一つのパワーになってた部分をコピーできないのは何で…

233 19/02/18(月)15:52:21 No.570401687

レア個性は無理って言うとかっちゃんがノーマル個性になっちゃうからね…

234 19/02/18(月)15:52:27 No.570401702

>カービィやなかったんかい カービィもスカあるぞ

235 19/02/18(月)15:52:28 No.570401703

発動型異形型に加えて蓄積型が増えただけだぞ 受け入れろ

236 19/02/18(月)15:52:57 No.570401770

>レア個性とかで良いですよね 爆破をコピーしたことがあるのでコピー不可の個性を希少や強力といった良さそうな名称の分類にすることはカツキ保護法により禁止です

237 19/02/18(月)15:53:13 No.570401816

>レア個性は無理って言うとかっちゃんがノーマル個性になっちゃうからね… 実際せいぜいアンコモンだろ カツキの個性は

238 19/02/18(月)15:53:42 No.570401878

TCG的に言えばカードの上のカウンターをコピーできないという話なんだろうが この場合イレ先にカウンターを乗せている効果を無効にされるとカウンターは消えるはずなので破綻している

239 19/02/18(月)15:54:07 No.570401940

>カービィだってチャージした状態のサムスコピーしても即チャージ状態になるわけじゃないだろ? 一番分かりやすい例えはたぶんこれだな やっぱゲームの中の世界なんじゃないかなこの漫画…

240 19/02/18(月)15:54:12 No.570401949

ものまねした状態で誰かに引き継げばコピー能力付きOFAが誕生するかもしれない

241 19/02/18(月)15:54:14 No.570401956

個性の性質そのものをコピーする 何かを蓄積して能力を発動する個性の場合 蓄積部分が無い為発動が出来ない デクとエリちゃんは何を蓄積してるんだ…一体何を…

242 19/02/18(月)15:54:24 No.570401984

>ハゲの説明だと力が集まって黒い玉のようになって新しい一つの個性になった >となるはずなんだが… 今回で完全に2つ扱いになりました ハゲは嘘つき受け入れるしかない

243 19/02/18(月)15:54:27 No.570401988

OFAは貯めたパワーを譲渡するって部分だけコピーしたとかで良かったのに エリちゃんを巻き込んだお返事で意味不明なことになったな…

244 19/02/18(月)15:54:59 No.570402060

もしかしてこのお返事書くために3週間知恵熱出てたのでは…

245 19/02/18(月)15:55:33 No.570402154

じゃあどうすればチャージ出来るのかとかも考えろや!

246 19/02/18(月)15:55:39 No.570402172

性格も活躍もおやすみしたから記憶の彼方に消えてたけど ねじれちゃんも変な新システム導入してすぐ消えたよな 蓄積システムも二度と出ることは無いのでは

247 19/02/18(月)15:55:53 No.570402201

su2897912.jpg そういや先代の中に居るスタンド使いっぽいの何の能力だろう

248 19/02/18(月)15:55:55 No.570402205

えりちゃんにしろOFAにしろ燃料が無いから発動出来ないだけで 個性はコピー出来ている その燃料が何かを解明しろよ

249 19/02/18(月)15:56:05 No.570402228

OFAもエリちゃんもファットも蓄積系だとすると OFAにもエリちゃんにも効くイレ先の抹消であのデブにらんだら瞬間的に激ヤセするんですか?

250 19/02/18(月)15:56:12 No.570402249

>OFAは貯めたパワーを譲渡するって部分だけコピーしたとかで良かったのに >エリちゃんを巻き込んだお返事で意味不明なことになったな… もう合わさって1つの個性になったって言われてるから一部だけっていうのはおかしいんだ

251 19/02/18(月)15:56:19 No.570402272

カービィだからサムスコピーしてもチャージマックスのBは使えないが溜めた状態のカツキの個性は使える

252 19/02/18(月)15:56:39 No.570402322

>えりちゃんにしろOFAにしろ燃料が無いから発動出来ないだけで >個性はコピー出来ている >その燃料が何かを解明しろよ 思うに…エネルギーなんじゃないかと…

253 19/02/18(月)15:57:00 No.570402365

>イレ先の抹消であのデブにらんだら瞬間的に激ヤセするんですか? デブの脂肪は個性と関係ない

254 19/02/18(月)15:57:10 No.570402387

お返事もきつかったけど全員エリちゃんを実験動物にして個性復活しか頭にないのが一番きつかった

255 19/02/18(月)15:57:28 No.570402423

>そういや先代の中に居るスタンド使いっぽいの何の能力だろう いや、それ何故かモヤモヤしてるオールマイトだよ

256 19/02/18(月)15:57:30 No.570402429

>su2897912.jpg >そういや先代の中に居るスタンド使いっぽいの何の能力だろう スタンドじゃなくてとしのりだよ

257 19/02/18(月)15:57:34 No.570402435

>お返事もきつかったけど全員エリちゃんを実験動物にして個性復活しか頭にないのが一番きつかった ヤクザのところいた時と変わんないよね

258 19/02/18(月)15:57:42 No.570402456

かっちゃんの手が常時ヌルつくぐらい手汗バリバリ出まくってるとかなら話は通る

259 19/02/18(月)15:57:45 No.570402464

エリちゃんは実験動物じゃなくて劇場版限定強化フォームへのアイテムだぞ

260 19/02/18(月)15:57:48 No.570402474

>お返事もきつかったけど全員エリちゃんを実験動物にして個性復活しか頭にないのが一番きつかった 包丁は料理に使わないとゴミだからね・・・

261 19/02/18(月)15:57:55 No.570402486

ファットを例に出されてるけど 物間がデブになればコピーして使用可能って書かれてるから エリちゃんが何を溜め込んでるかわかればいけるはずなんだよな

262 19/02/18(月)15:57:58 No.570402493

>カービィだってチャージした状態のサムスコピーしても即チャージ状態になるわけじゃないだろ? カービィならチャージできるけど物間くんはチャージ出来ないんだな… まぁそもそも何をチャージしてるかも分からんからしょうがないか

263 19/02/18(月)15:57:58 No.570402494

>OFAもエリちゃんもファットも蓄積系だとすると >OFAにもエリちゃんにも効くイレ先の抹消であのデブにらんだら瞬間的に激ヤセするんですか? 大阪のデブは個性関係なくデブだろ デブはコピーできないんだから デブなことが個性とシナジーあるってだけ

264 19/02/18(月)15:58:00 No.570402499

そういや歴代の能力を継いでパワーアップしていくってエアマスターでも見たな この手の能力の初出ってなんだろう

265 19/02/18(月)15:58:03 No.570402507

みんなエリちゃんをトロフィーかパワーアップアイテムとしか見てねぇよな 組長も浮かばれねえよ

266 19/02/18(月)15:58:08 No.570402518

かっちゃんのコピーは爆破する汗が出せるようになったんだから別に変ではないような 汗出過ぎだろと言ったらまあそうなんだが

267 19/02/18(月)15:58:21 No.570402538

>スタンドじゃなくてとしのりだよ あぁ死んでないからボヤけてるのか…

268 19/02/18(月)15:58:27 No.570402552

蓄積しないと意味無いなら個性破壊弾とかなんなんだよ

269 19/02/18(月)15:58:33 No.570402568

>かっちゃんの手が常時ヌルつくぐらい手汗バリバリ出まくってるとかなら話は通る いや、結局OFAがコピー出来なかった理由がないから

270 19/02/18(月)15:58:51 No.570402617

>お返事もきつかったけど全員エリちゃんを実験動物にして個性復活しか頭にないのが一番きつかった エリちゃんで良くない?なんでマイト復活しないの?は別にここだけで言ってたわけじゃない問題だし ここで解決?しておく必要があったんだろう

271 19/02/18(月)15:58:53 No.570402622

僕が包丁の例えで励ましたでしょ!

272 19/02/18(月)15:58:54 No.570402626

>>スタンドじゃなくてとしのりだよ >あぁ死んでないからボヤけてるのか… じゃあ残りの黒塗り二人はなんなんだよまだ生きてんの?

273 19/02/18(月)15:59:07 No.570402663

>かっちゃんの手が常時ヌルつくぐらい手汗バリバリ出まくってるとかなら話は通る それぐらい言っちゃえばいいのにね そんな強引な誤魔化し通るならしょうがねえなあって妥協するだろう

274 19/02/18(月)15:59:09 No.570402671

>かっちゃんの手が常時ヌルつくぐらい手汗バリバリ出まくってるとかなら話は通る カツキは最初の方のキャラ説明で手汗出やすい体質とかあったような…

275 19/02/18(月)15:59:21 No.570402696

なんで原因分らないけどデクとエリちゃんは特別でしたにしなかったんだ… 物間のコピー使いにくすぎてなんであんなにイキれるのが不思議じゃねぇか…

276 19/02/18(月)15:59:23 No.570402699

黒鞭の気配はなんで消えたんですか?

277 19/02/18(月)15:59:28 No.570402711

>僕が包丁の例えで励ましたでしょ! よく切れる方がおいしい料理ってどういう意味…

278 19/02/18(月)15:59:29 No.570402712

最大限わかりで推測を立てても過去の何かしらが邪魔をしてくる 過去の単行本はお休みされるべきでは?

279 19/02/18(月)15:59:29 No.570402713

>大阪のデブは個性関係なくデブだろ >デブはコピーできないんだから >デブなことが個性とシナジーあるってだけ ファットの例を見るとエリちゃんも個性関係無く何かを貯め込んでるって事になるな やはりストレスでは?

280 19/02/18(月)15:59:39 No.570402746

エネルギー消費型って大して強いわけでもないから可哀想だよね そういうタイプの方が少ない上にどいつもこいつも弱いし えりちゃんくらいの事できるならリスクとリターンが釣り合ってるのに

281 19/02/18(月)15:59:41 [ミリオ] No.570402748

物間は雄英の負の面 物間は雄英の負の面 覚えたかいエリちゃん?

282 19/02/18(月)15:59:45 No.570402757

エリちゃんは何を溜め込んでるの…

283 19/02/18(月)15:59:49 No.570402762

>カービィもスカあるぞ カービィがスカ引くのはヒロアカで言うと相手が無個性だからだし…

284 19/02/18(月)15:59:52 No.570402765

>僕が包丁の例えで励ましたでしょ! 自分が包丁みたいに危険だと言われる幼女!

285 19/02/18(月)16:00:11 No.570402807

カツキの個性コピーなんかしちゃうからこうなるんだ

286 19/02/18(月)16:00:23 No.570402833

>僕が包丁の例えで励ましたでしょ! 本当不快だから消えてほしい

287 19/02/18(月)16:00:26 No.570402842

>かっちゃんのコピーは爆破する汗が出せるようになったんだから別に変ではないような >汗出過ぎだろと言ったらまあそうなんだが 今回の説明で謎になったのはカツキじゃなくてせつしまコピーの方だな

288 19/02/18(月)16:00:27 No.570402843

>じゃあ残りの黒塗り二人はなんなんだよまだ生きてんの? 実は二人だけ生きてました展開はやるんじゃない 生きてる理由を考えてなさそうだけど

289 19/02/18(月)16:01:01 No.570402951

>>僕が包丁の例えで励ましたでしょ! >自分が包丁みたいに危険だと言われる幼女! 実際そうじゃね?父親殺してるし 僕のことも殺しかけたし

290 19/02/18(月)16:01:08 No.570402963

>カツキの個性コピーなんかしちゃうからこうなるんだ 負け運付きそうで嫌だよね

291 19/02/18(月)16:01:09 No.570402967

ファットはデブじゃ無いと使えない能力だから太ってるだけで デブ部分は一生懸命飯食って太ってるからな

292 19/02/18(月)16:01:11 No.570402973

危ない包丁を使って料理を作れるのは僕だけだ

293 19/02/18(月)16:01:13 No.570402979

>じゃあ残りの黒塗り二人はなんなんだよまだ生きてんの? キャラデザが思い付かなかった

294 19/02/18(月)16:01:50 No.570403064

エリちゃんは父親殺しの包丁だけど使い方次第でおいしい料理も作れるよ!

295 19/02/18(月)16:02:07 No.570403105

孫娘はモルモット件包丁扱い 自分は拾って目をかけた部下のせいで意識不明 組長はヒロアカの敗北者だな…

296 19/02/18(月)16:02:20 No.570403132

(優しい個性じゃないか…)

297 19/02/18(月)16:02:33 No.570403170

包丁って要は君の個性は危ない部分あるからちゃんと扱えるような料理人になろうなだよね フォローしてるの?そもそも料理経験ない幼女言っても 例え話下手か!

298 19/02/18(月)16:02:35 No.570403174

フォロー 下手だった

299 19/02/18(月)16:02:38 No.570403176

せつしまはレベルアップ扱いでいいんじゃないか てつてつの説明的に初期値そのまんまで上限が伸びてくだけみたいだし

300 19/02/18(月)16:02:56 No.570403219

というか物間も無個性野郎って煽られた過去あるのが笑う なんかデク以外にもそんな奴多いな?

301 19/02/18(月)16:03:17 No.570403269

優しい個性とか言った奴が包丁とか例えてんじゃねえよ!?

302 19/02/18(月)16:03:31 No.570403300

父親をエリ空間送りにしたのは一般的に危険人物だと思う そこは突っ込まなくていい

303 19/02/18(月)16:03:37 No.570403319

漫画的手法の目線で言うなら模擬戦っていうひとつのシリーズが終わって話が落ち着いたところで 「ちょっと試したいことがあるんで来てくれ」 って新しいことを試してみたらそれが新しい話のキッカケになるのを期待するのは自然な話だよね なんともなりませんでしたおしまいで済ますんじゃなくなんかちょっと変な小事件でも起こせばいいのに

304 19/02/18(月)16:03:38 No.570403320

蓄積してある何かを放出するタイプの個性は物間が蓄積してないと無理だよって話なので エリちゃんが蓄積しているものが分かれば物間でも使える OFAはそもそも個性の中に蓄積された力が入ってるタイプだから個性出来ない理由がない

305 19/02/18(月)16:03:49 No.570403346

>物間は雄英の負の面 >物間は雄英の負の面 >覚えたかいエリちゃん? 違うだろ!?そういう風に思うなら物間を先輩として教育しろや!ただただ陰険で陰湿なだけじゃねーかおまえが雄英の負の面だ!

306 19/02/18(月)16:04:05 No.570403378

どんだけ物防上げても焼かれる凍らされるで即死するからな切島は

307 19/02/18(月)16:04:34 No.570403441

デクはそりゃエリちゃんが父殺しなのは知らんだろうからそこは仕方ないけど でも個性の肯定より彼女自身の心根や在り方を褒めれば良かったんだ

308 19/02/18(月)16:04:52 BOypUHAg No.570403475

>なんともなりませんでしたおしまいで済ますんじゃなくなんかちょっと変な小事件でも起こせばいいのに インターンの後始末やってるだけだから…

309 19/02/18(月)16:05:04 No.570403504

OFAコピー出来ないのマジで意味わからんすぎて頭痛い

310 19/02/18(月)16:05:06 No.570403509

>せつしまはレベルアップ扱いでいいんじゃないか じゃあコピーしていきなりカツキの爆破を防げるレベルだったのは…

311 19/02/18(月)16:05:10 No.570403517

角コピーできるってことは尾白の尻尾もコピーできるんだなと思ったけどあの尻尾コピーする局面は思いつかないな

312 19/02/18(月)16:05:15 No.570403525

>インターンの後始末やってるだけだから… 読者への言い訳タイムが長すぎる

313 19/02/18(月)16:05:26 No.570403549

>物防上げても焼かれる凍らされるで即死するからな切島は 動かない置物だから肉体強化系なら投げるだけでいい

314 19/02/18(月)16:05:45 No.570403605

>優しい個性とか言った奴が包丁とか例えてんじゃねえよ!? 優しい個性云々については相澤先生が止めてくれなければ危なかったです…って言って撤廃したもん

315 19/02/18(月)16:05:59 No.570403643

スパアマついてない防御キャラってバカみたいじゃないですか

316 19/02/18(月)16:05:59 No.570403644

>でも個性の肯定より彼女自身の心根や在り方を褒めれば良かったんだ デクは一貫して精神じゃなくて個性に言及するからしょうがない

317 19/02/18(月)16:06:25 No.570403698

>デクはそりゃエリちゃんが父殺しなのは知らんだろうからそこは仕方ないけど >でも個性の肯定より彼女自身の心根や在り方を褒めれば良かったんだ 個性コンプレックスのデクにとって大事なのは個性の優劣や使い方で人間性はどうでもいいんだ これはずっと一貫してると思う

318 19/02/18(月)16:06:45 No.570403746

>じゃあコピーしていきなりカツキの爆破を防げるレベルだったのは… 中学の時は石をぶつけられて痛がる硬度だったな つまり、その辺の石>カツキの個性だ

319 19/02/18(月)16:06:50 No.570403757

>優しい個性とか言った奴が包丁とか例えてんじゃねえよ!? 僕を猿にしようとしたから優しい称号は没収だよ

320 19/02/18(月)16:06:57 No.570403766

これが堀越先生が3週間風邪ひいて考え付いたお返事なんだ 受け入れるしかない

321 19/02/18(月)16:06:58 No.570403770

ホリーは責任逃れしたがるクズみたいな展開描くことに関しては天才的だわ まるで

322 19/02/18(月)16:07:07 No.570403793

エリちゃんがこの年でそういう精神が芽生えてる事を褒めるのではなく 個性持って生まれたんだから上手く扱えるようになろうなって 実に僕らしいじゃないか

323 19/02/18(月)16:07:11 No.570403800

エリちゃんの個性を適切に例えるなら原子力発電とかそういうのの類だから…

324 19/02/18(月)16:07:12 BOypUHAg No.570403802

オバホから父親殺しも聞いてるし自分も死にかけたし よく切れる包丁扱いはデクからしたら当たり前じゃない? ところで父親殺しについてはどうなったのかマジで描かれてないんだけど 祖父共々なかったことになったんかね

325 19/02/18(月)16:07:16 No.570403808

デクは無個性拗らせてたから人の本質とかそういうのに目を向けずに個性でしか考えられない これがリアルにそった新世代王道

326 19/02/18(月)16:07:17 No.570403811

>違うだろ!?そういう風に思うなら物間を先輩として教育しろや!ただただ陰険で陰湿なだけじゃねーかおまえが雄英の負の面だ! そうだ ミリオは無個性になってもヒーローとして果敢にエリちゃんを守った男ではなくただの陰湿野郎なんだ 正の面はこのb…1-Aだけだ

327 19/02/18(月)16:07:24 No.570403828

>>カービィもスカあるぞ >カービィがスカ引くのはヒロアカで言うと相手が無個性だからだし… カービィーで例えると今回のものまくんのやつは画面に敵いないのにコックとかしても回復アイテム出ないみたいな感じだと思う

328 19/02/18(月)16:07:38 No.570403871

>デクは無個性拗らせてたから人の本質とかそういうのに目を向けずに個性でしか考えられない >これがリアルにそった新世代王道 そんなリアルいらねんだよ

329 19/02/18(月)16:07:46 No.570403894

優しい個性だね❤ こいつ危険だな隔離しろよ

330 19/02/18(月)16:07:47 No.570403895

特殊な個性だからコピーできないで充分だろ 今となっちゃデクを単純パワー系だと思ってる奴なんていないんだし

331 19/02/18(月)16:07:58 No.570403926

まあ無理やり理解出来んこともないけど例えに出されたのがファットの脂肪だから混乱するのは否めない ファットの脂肪は自分で蓄えたものだけどOFAは蓄積された状態で与えられたものだから デク自身は別に何も溜め込んでないわけで

332 19/02/18(月)16:08:02 No.570403934

>個性コンプレックスのデクにとって大事なのは個性の優劣や使い方で人間性はどうでもいいんだ 「個性は使い方次第」でもなくって「強い個性なんだから使わないと勿体ない」くらいの考え方だよな

333 19/02/18(月)16:08:04 No.570403936

>読者への言い訳タイムが長すぎる いっつも説明じゃなくて言い訳してる感あるよね

334 19/02/18(月)16:08:13 No.570403952

堀越先生インフルじゃね? 具合悪いのめっちゃ伝わってくるわ

335 19/02/18(月)16:08:18 No.570403967

>中学の時は石をぶつけられて痛がる硬度だったな >つまり、その辺の石>カツキの個性だ 独学で鍛えて強くしたから… でも鍛えて強くした分含めてコピー出来るなら蓄積?した分もコピーできて良いんじゃないかなってなるな

336 19/02/18(月)16:08:41 No.570404021

道具や力なんて使いようだよっていう定番の慰めなのに傲慢に見える不思議

337 19/02/18(月)16:09:06 No.570404077

そもそもこんなクズはリアルでもそんなにいないと思う…

338 19/02/18(月)16:09:06 No.570404078

かっちゃんのほうが能力考察鋭いのでは… 一番教員向きな気がしてきた

339 19/02/18(月)16:09:09 No.570404087

>特殊な個性だからコピーできないで充分だろ かっちゃんが特別じゃなくなるからダメ

340 19/02/18(月)16:09:21 No.570404111

いい加減にしろよ... 作者である俺ができねぇっつってんだからできないんだよ... それはもうそういうもんだろ...

341 19/02/18(月)16:09:27 No.570404121

>デクは一貫して精神じゃなくて個性に言及するからしょうがない デク本人が元々無個性だったからか基本的にそこしか見てないってのは一貫してるよね この辺突っ込みだしたらまた展開変わるかもな

342 19/02/18(月)16:09:27 No.570404122

エネルギーと経験値は別物だろ 分かれよな……

343 19/02/18(月)16:09:42 No.570404153

>道具や力なんて使いようだよっていう定番の慰めなのに傲慢に見える不思議 個性のコントロールができてない奴が言ってるからかな……

344 19/02/18(月)16:09:51 BOypUHAg No.570404176

>でも鍛えて強くした分含めてコピー出来るなら蓄積?した分もコピーできて良いんじゃないかなってなるな それを突き詰めて考えると単にエリちゃんしばらく封印するねってお返事のためだけの話だったと理解できる

345 19/02/18(月)16:09:55 No.570404188

てか本人も言ってるけど暴走の危険まだあるからなんの解決にもなってないし隔離だよね

346 19/02/18(月)16:09:56 No.570404191

デクはエリちゃんに対してやったことに反省も後悔も謝罪もする機会を奪われてすっかり時期を逸してしまったせいで エリちゃんに向けて何言っても過去の行いが背中を刺すからもう会わないほうがいいと思う

347 19/02/18(月)16:09:59 No.570404196

>かっちゃんのほうが能力考察鋭いのでは… 適当でも言った事が正解になるだけだぞ

348 19/02/18(月)16:10:01 No.570404206

>堀越先生インフルじゃね? >具合悪いのめっちゃ伝わってくるわ 漫画内容で病気が分かるならもう2年くらいインフルにかかってるな

349 19/02/18(月)16:10:25 No.570404249

OFA使用には筋力が50以上必要とかならわかるけど デクは心操に負ける程度の筋力しかないしなんなん

350 19/02/18(月)16:10:26 No.570404254

>いい加減にしろよ... >作者である俺ができねぇっつってんだからできないんだよ... >それはもうそういうもんだろ... その位開き直れるならいいんだけどね・・・つまらん理屈をこねて結局破綻だらけだから

351 19/02/18(月)16:10:27 No.570404255

>違うだろ!?そういう風に思うなら物間を先輩として教育しろや!ただただ陰険で陰湿なだけじゃねーかおまえが雄英の負の面だ! 見捨てやら顔面キックやらでミリオも雄英の負の面なのはインターンで既に描写されているんだ 受け入れるしかない

352 19/02/18(月)16:10:28 BOypUHAg No.570404263

>いい加減にしろよ... >作者である俺ができねぇっつってんだからできないんだよ... >それはもうそういうもんだろ... それはもうこっちだって分かってるから変なお返事してドツボにハマるのやめなよ…

353 19/02/18(月)16:10:30 No.570404272

ファンは包丁の例えは間違ってない!って怒ってるよ まぁ寧ろその例えで言ったらデクはその切れ味の良い包丁を周囲の被害を顧みずに全力でぶん回した挙句ぶっ壊した屑になるんやけどなブヘヘヘ

354 19/02/18(月)16:10:38 No.570404290

今回の決意って何回目の決意?体育祭とか文化祭入れれば3回ぐらいしてるよね?

355 19/02/18(月)16:10:48 No.570404319

いや…2年以上具合悪そう…入院しろ…

356 19/02/18(月)16:10:56 BOypUHAg No.570404341

>かっちゃんのほうが能力考察鋭いのでは… >一番教員向きな気がしてきた カツキは神に愛されてるからなんでも正しい事言えるだけだよ

357 19/02/18(月)16:11:06 No.570404362

>漫画内容で病気が分かるならもう2年くらいインフルにかかってるな ここで癌だったらどうすんだよってキレてたファンを思い出した

358 19/02/18(月)16:11:35 No.570404432

>作者である俺ができねぇっつってんだからできないんだよ... むしろこれだけ言えばいいのに蓄積がどうとかヘタな説明するのが混乱の元になってるんだろ!

359 19/02/18(月)16:11:42 No.570404446

角がインターン当時くらいのサイズまで復活してるから 角とエネルギーの蓄積に相関性があるなら 今のエリちゃんはその気にさえなればもう巻き戻せると思う

360 19/02/18(月)16:11:43 No.570404447

いい包丁だねちょっと寄越せよ ヒャッハーブンブン死ねオーバーホール!! うわっ俺に刺さりそうになった危ねえしまっとけよ

361 19/02/18(月)16:11:50 No.570404465

>中学の時は石をぶつけられて痛がる硬度だったな >つまり、その辺の石>カツキの個性だ 物間くんもコピーの個性特訓してたから自分のレベル依存で相手の個性を使えると考えられる

362 19/02/18(月)16:12:04 No.570404500

黒鞭の気配消えたの一体何なんですか?

363 19/02/18(月)16:12:12 No.570404531

減ページだけど単行本の穴埋めは他の人がなぜかゲスト原稿を送ってくれるので大丈夫なんだ 受け入れるしかない

364 19/02/18(月)16:12:13 No.570404534

>ファンは包丁の例えは間違ってない!って怒ってるよ >まぁ寧ろその例えで言ったらデクはその切れ味の良い包丁を周囲の被害を顧みずに全力でぶん回した挙句ぶっ壊した屑になるんやけどなブヘヘヘ デクくんすごいんだよ!周囲に被害が出ないように戦ってたんだよ!

365 19/02/18(月)16:12:21 No.570404545

出来ないから出来ないってんなら別にいいんだよそもそも個性なんてのが創作なんだから 変に設定つけるからえっじゃあこれは?ってなるんだよ

366 19/02/18(月)16:12:22 No.570404546

>>かっちゃんのほうが能力考察鋭いのでは… >適当でも言った事が正解になるだけだぞ ナルトのシカマル持ち上げ編と同じだよね

367 19/02/18(月)16:12:35 No.570404573

力の制御出来なくて暴走した結果心操にケツ拭いて貰ったやつがやるたとえではないよね包丁と力

368 19/02/18(月)16:12:45 No.570404597

>てか本人も言ってるけど暴走の危険まだあるからなんの解決にもなってないし隔離だよね デクが個性の使用禁止も隔離もされてないならエリちゃんもする必要ないんじゃないかな…

369 19/02/18(月)16:12:49 No.570404603

>今のエリちゃんはその気にさえなればもう巻き戻せると思う それだと角生えた物間君が使えなきゃおかしくない?

370 19/02/18(月)16:12:56 No.570404623

かっちゃんに読者の意見を言わせていけばageとお返事が両方こなせるし ナイスアイデアではある

371 19/02/18(月)16:13:26 BOypUHAg No.570404697

秘密を共有ってこれマイト1から10まで全部説明してない?

372 19/02/18(月)16:13:29 No.570404707

みんな梅雨ちゃんレベルにアバウトな個性ならそういうもんだろうで受け入れるんだが

373 19/02/18(月)16:13:33 No.570404719

タ ケ シ !

374 19/02/18(月)16:13:46 No.570404750

>デクが個性の使用禁止も隔離もされてないならエリちゃんもする必要ないんじゃないかな… つい最近暴走して周囲危険に晒して他人に抑えてもらった奴が 暴走すると周囲危険に晒す奴に接触できるんだもんね…

375 19/02/18(月)16:13:50 No.570404760

毎回デクは特例だな しかも特になんの言及もなくそういうもんだろって感じで

376 19/02/18(月)16:14:11 No.570404823

ファットの脂肪は個性で蓄積したものなんだとしたら?

377 19/02/18(月)16:14:11 No.570404824

もう20巻も連載してるのに未だに早く力を使いこなせるようになりたいなぁ・・・なのはどうよ?

378 19/02/18(月)16:14:33 No.570404884

でも物間がイレ先に肘打ちしてるコマは良かったよ どっちが教師かわかんねえな!

379 19/02/18(月)16:14:42 No.570404904

OFA会議にカツキ入れてるのが完全にヒロインはカツキなんだなって 実際に黒鞭を目の当たりにした人呼べよ…

380 19/02/18(月)16:14:52 No.570404936

>秘密を共有ってこれマイト1から10まで全部説明してない? 私闘の時にカツキに全部話したって描いてるから全部話してるぞ

381 19/02/18(月)16:15:26 No.570405021

>もう20巻も連載してるのに未だに早く力を使いこなせるようになりたいなぁ・・・なのはどうよ? もうちょい長い目で見れんかな

382 19/02/18(月)16:15:32 No.570405031

>私闘の時にカツキに全部話したって描いてるから全部話してるぞ 割とぼかした言い方だったような…?

383 19/02/18(月)16:15:38 No.570405048

これひょっとして巻き戻しエネルギーを角から放出するのがエリちゃんの個性であって巻き戻しエネルギー自体は個性関係ないんじゃね

384 19/02/18(月)16:15:45 No.570405061

>力の制御出来なくて暴走した結果心操にケツ拭いて貰ったやつがやるたとえではないよね包丁と力 その例えだとお前にだけは包丁持たせられねえな! って話にしかならんよねデクが言っても よく切れる包丁で他人を料理しそうになったばかりですものね

385 19/02/18(月)16:15:55 No.570405092

しかし、エリちゃんが来てからもう一ヶ月以上は作中で経ってるはずなんだが

386 19/02/18(月)16:16:05 No.570405120

>ファットの脂肪は個性で蓄積したものなんだとしたら? 脂肪を溜め込む事が前提の個性 コピーしても物間はやせ型なのでファット程の効果は出せない ※蓄積系の例

387 19/02/18(月)16:16:18 No.570405149

>ファットの脂肪は個性で蓄積したものなんだとしたら? 脂肪がコンデンサで無いと蓄積できないでも筋は通るけど これ今後出てくる個性全部に一々理屈つけてくんだろうか

388 19/02/18(月)16:17:26 No.570405308

>これひょっとして巻き戻しエネルギーを角から放出するのがエリちゃんの個性であって巻き戻しエネルギー自体は個性関係ないんじゃね 巻き戻しエネルギーってなんだよ

389 19/02/18(月)16:17:34 No.570405330

OFAをコピーして不発に終わったのはわかる コピーで蓄積譲渡をコピーしても超パワーだと思ってればスカにもなる エリちゃんの場合はなにを消費して個性発動してたのか説明無いからわからん あと入学時のデクで爆発しないのなら物間くんがまるごとコピーしてても爆発はしない

390 19/02/18(月)16:17:37 No.570405338

>しかし、エリちゃんが来てからもう一ヶ月以上は作中で経ってるはずなんだが 物間は雄英の負の面だからな

391 19/02/18(月)16:17:39 No.570405345

>これひょっとして巻き戻しエネルギーを角から放出するのがエリちゃんの個性であって巻き戻しエネルギー自体は個性関係ないんじゃね じゃあ個性破壊弾とは一体…

392 19/02/18(月)16:17:43 No.570405350

>脂肪を溜め込む事が前提の個性 >コピーしても物間はやせ型なのでファット程の効果は出せない >※蓄積系の例 この理屈だとデク自身は何も貯め込んでないように思える…

393 19/02/18(月)16:17:45 No.570405356

>コピーしても物間はやせ型なのでファット程の効果は出せない 効果は出るんならエリちゃんのエネルギーが何かを全力で調べて貯めればマイト復活もすぐだな

394 19/02/18(月)16:18:08 No.570405407

>>これひょっとして巻き戻しエネルギーを角から放出するのがエリちゃんの個性であって巻き戻しエネルギー自体は個性関係ないんじゃね >巻き戻しエネルギーってなんだよ 分からねえ…

395 19/02/18(月)16:18:09 No.570405409

やっぱりコピーできないのに無理に理屈つけなくて良かったよなぁ 曖昧ならイコさんみたいにこういうことやな!で片付いたのに

396 19/02/18(月)16:18:14 No.570405422

脂肪を原子に変換する八百万の個性もスカってこと?

397 19/02/18(月)16:18:25 BOypUHAg No.570405449

>>これひょっとして巻き戻しエネルギーを角から放出するのがエリちゃんの個性であって巻き戻しエネルギー自体は個性関係ないんじゃね >巻き戻しエネルギーってなんだよ エネルギーはエネルギーだよ サーの遺言見てないの?

398 19/02/18(月)16:18:32 No.570405471

>この理屈だとデク自身は何も貯め込んでないように思える… エリちゃんもだよ 何をこいつらは貯めてるんだ…

399 19/02/18(月)16:18:35 No.570405478

>割とぼかした言い方だったような…? 確かモノローグで全部話したって描いてるコマがある デクローグだけどカツキに対してだからたぶん本当

400 19/02/18(月)16:18:50 No.570405518

ファットと同じ理屈でいくとデクが無個性のゴミから使えない個性を持ったゴミに変わっただけになるな…

401 19/02/18(月)16:19:07 No.570405546

いや…サーのエネルギー発言が活きた…すごい…

402 19/02/18(月)16:19:14 No.570405566

思うに…サーは負の巻き戻しエネルギーを視認できたんじゃないか…?

403 19/02/18(月)16:19:20 No.570405581

生まれてきたことを後悔するっていうこのマイナス思考が 人生ごと巻き戻してしまいたいっていうエネルギーを生み出すんだ

404 19/02/18(月)16:19:27 No.570405598

今まで散々痛い目見ただろうに なんでまたその場しのぎの嘘を…?

405 19/02/18(月)16:20:01 No.570405679

>脂肪を原子に変換する八百万の個性もスカってこと? ヤオモモはそもそも生成物の構造が分かってないとまともなものが作れないから 普通の人がコピーしてもあんまり意味はない

406 19/02/18(月)16:20:09 No.570405698

エリちゃんが正真正銘の神の子と化してしまうという問題が発生するけど 巻き戻し自体は個性と全く関係ないのは割とバシッと繋がる気がする

407 19/02/18(月)16:20:11 No.570405704

>生まれてきたことを後悔するっていうこのマイナス思考が >人生ごと巻き戻してしまいたいっていうエネルギーを生み出すんだ エリちゃん…絶望してくれるかい

408 19/02/18(月)16:20:16 No.570405709

個性とはエネルギーだった…?

409 19/02/18(月)16:20:20 No.570405721

デクくんの優しい言葉がきけてエリちゃんも自責に駆られる絶望の淵から救けられて前を向けたしやっぱりデクくんはすごい!

410 19/02/18(月)16:20:34 No.570405748

>脂肪を原子に変換する八百万の個性もスカってこと? あれだけのムチムチボディとじゃないとスカになるだろうね あとは一応知識

411 19/02/18(月)16:20:37 No.570405757

ひょっとして物間君の個性ってクソなんじゃね?

412 19/02/18(月)16:20:51 No.570405795

>普通の人がコピーしてもあんまり意味はない なぁに偏差値77だから物間もすぐに分かるさ!

413 19/02/18(月)16:21:10 No.570405845

デクに対して君も溜め込む系の個性なんだろ?って質問して デクがなるほどって顔してるから何かを溜め込んでいるのは確か

414 19/02/18(月)16:21:10 No.570405846

>なぁに偏差値77だから物間もすぐに分かるさ! 79だぞ!

415 19/02/18(月)16:21:12 No.570405855

>脂肪を原子に変換する八百万の個性もスカってこと? 明らかに消費した脂肪分以上の質量を生み出してるから物間くんの脂肪でもいけるんじゃねえかな 辞書があれば

416 19/02/18(月)16:21:16 No.570405863

>ひょっとして物間君の個性ってクソなんじゃね? クソにした んだよね

417 19/02/18(月)16:21:30 No.570405897

>>脂肪を原子に変換する八百万の個性もスカってこと? >あれだけのムチムチボディとじゃないとスカになるだろうね >あとは一応知識 変換効率はわからないけどなんかのネジとか位は作れるんじゃない?

418 19/02/18(月)16:21:31 No.570405899

カウンターを乗せる効果まではコピー出来ないという事なら 気力カウンターを使うねじれちゃんの個性も十全に使えないのかな…

419 19/02/18(月)16:21:35 No.570405910

>あれだけのムチムチボディとじゃないとスカになるだろうね どんなに作っても見た目変わってないし正直ほぼ脂肪いらないのでは?

420 19/02/18(月)16:21:40 BOypUHAg No.570405923

エリちゃんの巻き戻しエネルギーをデクがなんやかんやして未来を捻じ曲げたのでは?

421 19/02/18(月)16:21:43 No.570405929

巻き戻しって仮称が付いてるだけで実際は違う可能性もあるから 蓄積部分はたぶんその辺由来なんだろ…

422 19/02/18(月)16:21:58 No.570405960

>生まれてきたことを後悔するっていうこのマイナス思考が >人生ごと巻き戻してしまいたいっていうエネルギーを生み出すんだ 父親を猿にした赤ん坊の時に既に絶望していることになるな

423 19/02/18(月)16:21:59 No.570405964

都合悪いからね 分かるね物間くん?

↑Top