ボンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)14:05:45 No.570386462
ボンボンの話をしよう
1 19/02/18(月)14:06:55 No.570386614
弾けろ!ザックいいよね
2 19/02/18(月)14:07:54 No.570386750
あ…?あ…?
3 19/02/18(月)14:10:09 No.570387086
ボンボン増刊号だかでさあ ムネナイヨちゃんてのがでてきてて 運び屋?の話だったと思うけど 誰か覚えてない? その号ほかのもめっちゃエロかった気がするんだよ なんかカブトムシみたいな外骨格と融合するやつとか
4 19/02/18(月)14:10:51 No.570387170
コロコロ派だったけどクロちゃんとおきらく忍伝ハンゾーは単行本で読んでたわ
5 19/02/18(月)14:10:54 No.570387178
だいたい語ってるうちに世代差が出て軋轢が生まれてギスギスしながらお開きになる
6 19/02/18(月)14:11:49 No.570387310
地球を多い尽くしたウンコから花が一輪咲いてハッピーエンドになる話は覚えてる
7 19/02/18(月)14:13:03 No.570387497
>なんかカブトムシみたいな外骨格と融合するやつとか こっちは普通に覚えてるおっぱい >ムネナイヨちゃんてのがでてきてて >運び屋?の話だったと思うけど こっちは記憶にはあるがかなりおぼろげなので詳細までは分からない
8 19/02/18(月)14:15:22 No.570387842
ohmyコンブの話がしたいのにコングルgooの話しか出てこなかったりする
9 19/02/18(月)14:15:26 No.570387859
エックスしかわからん…
10 19/02/18(月)14:15:51 No.570387913
真ん中のキャラだけ記憶にない 90から2001くらいまでは読んでた
11 19/02/18(月)14:16:25 No.570388000
スレ画なんでレイアのシャワーシーン無いの
12 19/02/18(月)14:17:08 No.570388103
ミーくんいいよね
13 19/02/18(月)14:18:08 No.570388238
>真ん中のキャラだけ記憶にない >90から2001くらいまでは読んでた ウル忍に出てきたスケベキャラ恐山みちるをご存知ない!?
14 19/02/18(月)14:18:22 No.570388262
>だいたい語ってるうちに世代差が出て軋轢が生まれてギスギスしながらお開きになる 考えが尖りすぎでは・・・? 振れば基本どの世代でもかたれてる気がする さすがにスパットマンとかはあまり話題にならないだろうけれど
15 19/02/18(月)14:19:03 No.570388358
>ohmyコンブの話がしたいのにコングルgooの話しか出てこなかったりする どちらかと言えばコングルの方が話題になること多い気がするぜ 復刊もしてるしな
16 19/02/18(月)14:19:17 No.570388401
ウル忍のエロキャラってあのおっぱいから火出す女の子しか知らんなあ あと御堂はやっぱり悩殺タイフーン
17 19/02/18(月)14:19:48 No.570388490
書き込みをした人によって削除されました
18 19/02/18(月)14:20:22 No.570388574
プラモ狂四郎の主人公ルール違反負けという斬新な展開は幼少期の記憶に刻み込まれた あとパーフェクトガンダム完璧にダサイ
19 19/02/18(月)14:21:28 No.570388742
>ボンボン増刊号だかでさあ >ムネナイヨちゃんてのがでてきてて これと su2897780.jpg >なんかカブトムシみたいな外骨格と融合するやつとか これかな su2897777.jpg
20 19/02/18(月)14:21:37 No.570388766
小学生の間ずっと買ってたはずなのに単行本とか一切買ってなかったからクロちゃんとメダロットの記憶しか殆ど残ってないんだ
21 19/02/18(月)14:22:09 No.570388846
>あとパーフェクトガンダム完璧にダサイ 時計のベルトをそのままガンダムに使う斬新な改造・・・
22 19/02/18(月)14:22:44 No.570388928
休刊の時に佐藤元が編集をボロクソに叩いてたのをよく覚えてる
23 19/02/18(月)14:22:51 No.570388960
何載ってたか言われないと思い出せない アホーガンはこっち?
24 19/02/18(月)14:23:51 No.570389102
>su2897780.jpg でてくるのかい・・・ 松山せいじだったのか・・・ >su2897777.jpg これっておっぱいでるやつだよね?
25 19/02/18(月)14:25:10 No.570389302
su2897787.jpg おっぱいでるよ 作者がおどろ玉の人なのでサービス多めだ
26 19/02/18(月)14:25:19 No.570389328
佐藤元のSDガンダム好きだった
27 19/02/18(月)14:25:31 No.570389354
>アホーガンはこっち? アホーガンはボンボンだね
28 19/02/18(月)14:26:31 No.570389492
ハルクホーガンの人気すごかったんだよなぁ 本国でも日本でも ちなみにフィニッシュムーブになることもある代名詞アックスボンバーは米国試合だとマイナー技らしいな
29 19/02/18(月)14:27:28 No.570389645
>おっぱいでるよ >作者がおどろ玉の人なのでサービス多めだ あー こんなおっぱいだったか なつかしい
30 19/02/18(月)14:28:11 No.570389761
アホーガンの人はその後デラボンでは若貴の相変わらずなウンコチンコ漫画だったが 本誌では真面目な相撲漫画を描いていた
31 19/02/18(月)14:28:37 No.570389821
血とかドバドバ出る武者ガンダム斬新で好きだったな
32 19/02/18(月)14:29:04 No.570389900
NBAを 倒す
33 19/02/18(月)14:29:12 No.570389926
>休刊の時に佐藤元が編集をボロクソに叩いてたのをよく覚えてる 部数低迷し続けてるとき元ちゃんが何か描こうかって話切ったらしいからな ちょっと私怨もありそうな感じするけれど実際90年代の編集長交代3回でぐちゃぐちゃになってたから その間に連載してた人次第では腹立つ面もあると思う
34 19/02/18(月)14:30:48 No.570390142
小竜太くんかわいいよね・・・ メカクレフンドシポニテ忍者っこどうです?
35 19/02/18(月)14:31:01 No.570390173
フェアプレイズを読み直したい…
36 19/02/18(月)14:31:47 No.570390279
ミリティかわいいよね
37 19/02/18(月)14:31:50 No.570390291
画像の頃がやっぱボンボン全盛期かな だいたいSDガンダムの浮き沈みと同じ感じ
38 19/02/18(月)14:33:11 No.570390461
su2897796.png 枠なしあった
39 19/02/18(月)14:33:47 No.570390549
>ミリティかわいいよね 早くレクスと末永く結婚すればいいのにって思う
40 19/02/18(月)14:34:01 No.570390577
平日昼間だけあってボンボン博士が出勤してるな
41 19/02/18(月)14:34:08 No.570390600
レクスはミリティよりもルル派でした
42 19/02/18(月)14:35:48 No.570390823
>だいたいSDガンダムの浮き沈みと同じ感じ 直前のVがハードすぎた内容で子供に受けなかったけれど Gガンダムの人気すごくてその頃のSD展開もまた調子よかったからね 騎士ガンダムもシャイニングの頃めっちゃ盛り上がってた気がする
43 19/02/18(月)14:36:24 No.570390896
ウォードラゴロアー!
44 19/02/18(月)14:36:30 No.570390908
>レクスはミリティよりもアスティナ様派でした
45 19/02/18(月)14:36:54 No.570390957
騎士ガンダムはGの頃は人気に陰り出てたよ 武者のがヒットしてた
46 19/02/18(月)14:36:55 No.570390961
ミリティはケモ姿も性的で困った
47 19/02/18(月)14:37:07 No.570390989
ショタコンおばさんいいよね・・・
48 19/02/18(月)14:37:48 No.570391067
ストII笑龍拳とか今でも余裕で思い出せるネタがあってすげえなあって
49 19/02/18(月)14:38:53 No.570391201
>騎士ガンダムはGの頃は人気に陰り出てたよ >武者のがヒットしてた スペリオルドラゴン再来だし魔竜騎士からついで人気あったように思ったけれどそうでもなかった? 武者の方ってゴッド丸だから確かに人気はあったか
50 19/02/18(月)14:39:57 No.570391324
>ストII笑龍拳とか今でも余裕で思い出せるネタがあってすげえなあって さくらの弟はさくらとおなじDNAだから舐めればさくらを舐めたのと一緒!男児なので合法!は狂ってる・・・
51 19/02/18(月)14:41:54 No.570391543
スパロボの漫画何個かあったな ギャグのシンジくんがいろんな人のところに行くのが好きだった
52 19/02/18(月)14:43:22 No.570391719
ちょうど96年のボンボンを昨日まんだらけで買ってきたんだがここら辺はかなり高年齢というかオタくさい 今思うとコロコロもこの時期比較的ませた漫画が載ってたので意識してたのかもしれない
53 19/02/18(月)14:43:55 No.570391784
>ストII笑龍拳とか今でも余裕で思い出せるネタがあってすげえなあって この工場では何を作ってるんだ? フフフ俺を倒せたら教えてやろう
54 19/02/18(月)14:44:46 No.570391889
>ちょうど96年のボンボンを昨日まんだらけで買ってきたんだがここら辺はかなり高年齢というかオタくさい ここら辺“も“の間違いでは?
55 19/02/18(月)14:45:01 No.570391921
>ギャグのシンジくんがいろんな人のところに行くのが好きだった ガンタンクマニアのヒイロとかあったね
56 19/02/18(月)14:45:04 No.570391925
ボンボンといえばJINGなんだけどボンボンの中でも異色すぎるとは思う
57 19/02/18(月)14:46:08 No.570392049
いつ終わる!いつ終わるんだよ!いつ戦いが終わるんだよォーッ!
58 19/02/18(月)14:46:31 No.570392107
全く話題にあがらないけど 武者◯伝でゴッド丸が爆王頑駄無になるのめっちゃ好きなんすよ…
59 19/02/18(月)14:47:32 No.570392227
ゼロガンダムのあたりいいよね
60 19/02/18(月)14:47:58 No.570392278
武者○でゴッド丸登場は好きだよ・・・いいよね・・・
61 19/02/18(月)14:48:24 No.570392336
>ゼロガンダムのあたりいいよね GBのゼルダっぽいゲームがすごい好き
62 19/02/18(月)14:48:40 No.570392377
俺のボンボンはV8へバルやアホーガンやガンダム野郎が連載してた当時が最盛期なんだ
63 19/02/18(月)14:49:00 No.570392410
書き込みをした人によって削除されました
64 19/02/18(月)14:49:59 No.570392532
ハイパーゼットンいいよね…
65 19/02/18(月)14:51:29 No.570392735
正直ボンボンのオッパイはヴィルガストのリュキアくらいしか覚えていない…
66 19/02/18(月)14:51:35 No.570392750
ダンダンだんくがたまにすごいエロくて興奮しました
67 19/02/18(月)14:53:10 No.570392974
個人的にはプラモ漫画と言えばプラモウォーズ 終盤はフルスクラッチウォーズになったけど
68 19/02/18(月)14:53:19 No.570392995
カッパドンパが入ってない!
69 19/02/18(月)14:53:24 No.570393000
>>ストII笑龍拳とか今でも余裕で思い出せるネタがあってすげえなあって >この工場では何を作ってるんだ? >フフフ俺を倒せたら教えてやろう 安全カミソリめ!
70 19/02/18(月)14:54:11 No.570393107
>正直ボンボンのオッパイはヴィルガストのリュキアくらいしか覚えていない… 王ドロボウJINで唐突な全裸でビックリしたよ
71 19/02/18(月)14:54:34 No.570393157
闘士ゼットンカッコいいよね… 顔見せ以降はテレポ要員だけど…
72 19/02/18(月)14:54:34 No.570393158
キンタマンやアホーガンやプラモ狂四郎がいない…
73 19/02/18(月)14:57:43 No.570393567
AVの借り方漫画みたいの載ってた事あったよね? 周りに話しても誰も知らないし嘘扱いされる
74 19/02/18(月)14:58:04 No.570393612
サイボーグクロちゃんが流行ってた時には年齢的にボンボンから離れつつあったころだった
75 19/02/18(月)14:58:05 No.570393618
キンタマンはコロコロだから…
76 19/02/18(月)14:58:25 No.570393661
左上の圧がすごい
77 19/02/18(月)14:58:39 No.570393689
モトちんのマリオ好きだった
78 19/02/18(月)14:58:45 No.570393700
コロコロは超速スピナーのマイで抜いてた記憶があるけど ボンボンはエロはギャグ調になるから抜くのにあまり使わなかった記憶がある でも料理がモンスターになるやつの納豆とかりんたろうの女子メダ部の部長とか 思い出したら結構使ってたわ
79 19/02/18(月)14:59:03 No.570393749
>闘士ゼットンカッコいいよね… >顔見せ以降はテレポ要員だけど… 大会でいやー負けちゃったよみたいなかんじで落ちたのが残念だった
80 19/02/18(月)14:59:16 No.570393779
>サイボーグクロちゃんが流行ってた時には年齢的にボンボンから離れつつあったころだった 俺もだ…ボンボン離れっていくつぐらいなんだろう
81 19/02/18(月)14:59:34 No.570393825
俺が幼稚園のころアホーガンとかやってて ちゃんと読んでたのはF91とかのころだわ…ガンドランダーとかもやってた DXのほうは夏休みに読んでた
82 19/02/18(月)15:00:39 No.570393958
メダロット復刻版読むとよくこんなわけのわからんの読んでたな俺…ってなる
83 19/02/18(月)15:00:49 No.570393983
ボンガロは初代から3までよんでたな…リアルバウトとかはやったんだろうか…
84 19/02/18(月)15:02:44 No.570394253
ロボゼロはナイスデザインだと思う
85 19/02/18(月)15:03:07 No.570394306
>su2897780.jpg これ女の子がピザの宅配のやつ?
86 19/02/18(月)15:05:28 No.570394633
敗因 パンツの裏表が逆
87 19/02/18(月)15:06:23 No.570394778
>AVの借り方漫画みたいの載ってた事あったよね? >周りに話しても誰も知らないし嘘扱いされる タモリはタルが描いてたやつだな
88 19/02/18(月)15:07:38 No.570394948
ガンプザストーンいいよね
89 19/02/18(月)15:08:11 No.570395033
フェアプレイズのアニメとゲームはまだかのう…
90 19/02/18(月)15:08:50 No.570395134
何となく俺がTSモノ好きなのはボンボンのドンパでチンコを取られて探しに行く話が最初の原因な気がしてならないんだ…
91 19/02/18(月)15:09:38 No.570395258
個人的にはハンゾーはハグルマが一番可愛いと思ってた メカに強い女の子いいよね
92 19/02/18(月)15:09:48 No.570395283
ボンガロに特に何の疑問も抱いていなかったからネットの評価で驚いた
93 19/02/18(月)15:09:57 No.570395309
「」はボンボン としあきはコロコロ そんなイメージ
94 19/02/18(月)15:10:23 No.570395383
>>AVの借り方漫画みたいの載ってた事あったよね? >>周りに話しても誰も知らないし嘘扱いされる >タモリはタルが描いてたやつだな 本能寺みたいなタイトルだった記憶が
95 19/02/18(月)15:11:29 No.570395560
>ボンガロに特に何の疑問も抱いていなかったからネットの評価で驚いた 突っ込みどころ盛り沢山だけど同じくらい少年漫画として熱い名作だと思うよ
96 19/02/18(月)15:12:06 No.570395668
メリイイィイイイ!クリスマーース!!!
97 19/02/18(月)15:12:08 No.570395674
バトルスキッパーの漫画でパンツ晒して街灯に拘束されてるのでなんか色々と目覚めた
98 19/02/18(月)15:12:23 No.570395710
>何となく俺がTSモノ好きなのはボンボンのドンパでチンコを取られて探しに行く話が最初の原因な気がしてならないんだ… 俺はおぼっちゃまくんの茶魔の拳で玉を取られた柿野君がメスになるやつで多分目覚めた!
99 19/02/18(月)15:12:45 No.570395761
>ボンガロに特に何の疑問も抱いていなかったからネットの評価で驚いた だいたい墓標が悪い でも2でビリーとテリーの再戦がなかったのは私は許しませんよー!ってなる
100 19/02/18(月)15:12:57 No.570395781
>フェアプレイズのアニメとゲームはまだかのう… やめろ俺の心の傷を抉るんじゃない
101 19/02/18(月)15:15:48 No.570396206
ロックマンはプレイしてなかったけど有賀ロックマンはめっちゃ面白かった
102 19/02/18(月)15:18:33 No.570396670
そういえばすげゴマの漫画ってあったっけ?
103 19/02/18(月)15:19:20 No.570396790
ボンガロは普通に漫画として面白いけど それはそれとして確かにツッコミどころ多いのもまぁ分かる
104 19/02/18(月)15:20:33 No.570396961
>そういえばすげゴマの漫画ってあったっけ? 確か描いてたのがあおきけいだったっけかな?のがあったはず
105 19/02/18(月)15:21:22 No.570397078
書き込みをした人によって削除されました
106 19/02/18(月)15:22:51 No.570397296
波動旋風脚超カッコイイ…
107 19/02/18(月)15:24:23 No.570397527
>これ女の子がピザの宅配のやつ? そうだよ
108 19/02/18(月)15:26:07 No.570397802
su2897866.jpg あったよAVの
109 19/02/18(月)15:27:45 No.570398050
>それはそれとして確かにツッコミどころ多いのもまぁ分かる 細井漫画は好きだがあのマイは世界で一番しこれないと断言できる