虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/18(月)13:42:21 MCUを全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)13:42:21 No.570383065

MCUを全作品見れていないんだけれどアクションが特にすごい作品は何なんだろう?

1 19/02/18(月)13:42:39 No.570383100

ウィンターソルジャー

2 19/02/18(月)13:44:06 No.570383323

ウィンターソルジャー

3 19/02/18(月)13:45:15 No.570383482

間違いなくデアデビル シーズン2のビル内で鎖使ってギャングボコボコにしていくシーンは超楽しいよ

4 19/02/18(月)13:45:44 No.570383552

ウィンターソルジャー

5 19/02/18(月)13:46:17 No.570383656

アクションって点だけならまぁウィンターソルジャーだわ

6 19/02/18(月)13:47:23 No.570383810

シビルウォーもいいぞ

7 19/02/18(月)13:47:54 No.570383890

ウィンターソルジャーそんなにすごいのか今度見てみよう

8 19/02/18(月)13:48:45 No.570384005

キャップがバシバシ盾飛ばしてキャッチするまでに悪党をぶん殴るの凄くカッコいいよね

9 19/02/18(月)13:48:59 No.570384033

まじですごいぞ 本当にすごい

10 19/02/18(月)13:49:01 No.570384037

映画としてはGOGとアントマンが好きだけど すごいアクションが観れるのはウィンターソルジャー

11 19/02/18(月)13:49:31 No.570384112

ウィンターソルジャーは全アクション映画の中でもトップクラスに好き

12 19/02/18(月)13:49:31 No.570384113

デアデビルも見ろよ!

13 19/02/18(月)13:49:37 No.570384128

ホムカミもいいよね…

14 19/02/18(月)13:50:16 No.570384236

>間違いなくデアデビル >シーズン2のビル内で鎖使ってギャングボコボコにしていくシーンは超楽しいよ S3のワンカット長回しは凄すぎてこれまだ続くの!?ってなる

15 19/02/18(月)13:50:34 No.570384273

冒頭からアホみたいに強い海賊が出てきて笑ってしまう

16 19/02/18(月)13:50:46 No.570384300

他が飛んだり跳ねたりするアクション多めな分キャップは無骨な感じが良い

17 19/02/18(月)13:50:49 No.570384313

WSはスタント無しでやったらできたよ!って背景を知るとさらに驚ける

18 19/02/18(月)13:51:21 No.570384376

キャップ映画のアクションとしてはウィンターソルジャーが一番だけど盾投げに関しては最新作の方が演出としては魅力的な気がする CW序盤の盾投げが好きなだけなんだけど

19 19/02/18(月)13:51:38 No.570384414

キャップがぼこんぼこん壁を破って走るところすごい好き

20 19/02/18(月)13:52:12 No.570384499

別にMCUとかヒーロー映画じゃなくてもいいんだけどデアデビルみたいな長回し戦闘がある作品他にあったら教えて欲しい

21 19/02/18(月)13:52:19 No.570384526

盾で壁壊しながら走っちゃダメだよ!

22 19/02/18(月)13:53:06 No.570384633

ウィンターソルジャーはお話としても面白いからいい

23 19/02/18(月)13:53:19 No.570384659

>別にMCUとかヒーロー映画じゃなくてもいいんだけどデアデビルみたいな長回し戦闘がある作品他にあったら教えて欲しい るろうに剣心

24 19/02/18(月)13:53:35 No.570384698

CWやIWのキャップと陛下のダッシュシーンも超人だなこの人たち…ってなるのいいよね…

25 19/02/18(月)13:54:32 No.570384810

>別にMCUとかヒーロー映画じゃなくてもいいんだけどデアデビルみたいな長回し戦闘がある作品他にあったら教えて欲しい デアデビル観てないから望んでるものかどうかわからないけど ワンカット撮影といえばセットに火をつけて取り直しできない状況で殺陣した魔界転生は一度見て損はない ジュリーが天草のやつな

26 19/02/18(月)13:54:34 No.570384815

ウィンターソルジャーは他作品知らなくても楽しめる

27 19/02/18(月)13:55:31 No.570384959

ウィンターソルジャーでキャップとバッキーと王が追いかけっこして 全員車より速く走るのをあんまり自然に撮ってるから笑ってしまう

28 19/02/18(月)14:00:12 No.570385609

>ウィンターソルジャーでキャップとバッキーと王が追いかけっこして >全員車より速く走るのをあんまり自然に撮ってるから笑ってしまう それシビルウォーだ

29 19/02/18(月)14:00:43 No.570385691

>デアデビル観てないから望んでるものかどうかわからないけど こんな感じ https://youtu.be/0PMYHYUzjQE るろ剣と魔界転生どっちも見てないから今度見てみるよありがとう

30 19/02/18(月)14:02:28 No.570385962

>別にMCUとかヒーロー映画じゃなくてもいいんだけどデアデビルみたいな長回し戦闘がある作品他にあったら教えて欲しい トム・ヤム・クン! トニー・ジャーが格闘しながらひたすら階段上って上の階に進み続ける4分近い一発撮りシーンがある

31 19/02/18(月)14:02:49 No.570386017

>CW序盤の盾投げが好きなだけなんだけど いいよね序盤の盾投げバリエーション

32 19/02/18(月)14:02:53 No.570386028

>それシビルウォーだ 30作もあるからどれがどのシーンだったか曖昧ですまない…

33 19/02/18(月)14:04:30 No.570386252

ウィンターソルジャーのアクションは痴漢エレベーターからどんどん凄くなっていく

34 19/02/18(月)14:05:40 No.570386443

ウィンターソルジャーは敵にも味方にも派手な能力持った奴1人も出てこないのにアクションが凝ってて面白いから観てて全然飽きない

35 19/02/18(月)14:05:43 No.570386456

バイクと盾があればジェット潰せる男

36 19/02/18(月)14:06:05 No.570386505

シビルウォーも社長をバッキーと一緒に友情パンチ! 友情シールド! で殴ってるところ好きなんだけど先に社長が可哀想になる

37 19/02/18(月)14:06:56 No.570386619

左失礼!

38 19/02/18(月)14:07:14 No.570386654

フェーズ2から作品として固まってきたって感じだ

39 19/02/18(月)14:07:50 No.570386744

ウィンターソルジャーの基本的なプロットは国家と組織から見放されて独力で悪事を食い止めるって話だから ミッションインポッシブルと同じ骨格なんだよね

40 19/02/18(月)14:11:20 No.570387231

>シビルウォーも社長をバッキーと一緒に友情パンチ! 友情シールド! で殴ってるところ好きなんだけど先に社長が可哀想になる 膝狙って体制崩したりホイ盾パス!してボッコボコにするのいいよね

41 19/02/18(月)14:12:02 No.570387345

自分がもっと前からMCUに興味を持っていれば劇場で見れたのになぁ… ドクターストレンジから見始めたから悔しい

42 19/02/18(月)14:12:52 No.570387462

ウィンターソルジャーはアクションの重さが別格というか「この人達に殴られたらしぬ」感がすごい

43 19/02/18(月)14:13:08 No.570387515

キャップのアクションいいよね 特殊能力無いのに強いわこいつって思わせる説得力がある

44 19/02/18(月)14:13:37 No.570387593

ドクターストレンジを劇場で見れたなら割と充分じゃね

45 19/02/18(月)14:14:27 No.570387711

>全員車より速く走るのをあんまり自然に撮ってるから笑ってしまう あれ凄いよね… 超人的ではあるけど超常的ではない範囲での高速移動描写…

46 19/02/18(月)14:15:08 No.570387812

エレベーターでのキャップをなんとかレイプしようとして殴り倒されるとこは小道具含めてアクション面白かった キャップの判断も勢いがあって良いし でもそれ足ぶつけてますよね…?

47 19/02/18(月)14:15:46 No.570387900

インフィニティウォーでも一緒に駆け出したのにキャップと陛下だけ早いの笑う

48 19/02/18(月)14:15:59 No.570387933

ドラマでパッとしなかったルッソ兄弟とかよく発掘したなぁ

49 19/02/18(月)14:16:11 No.570387962

一作目はそんなにな印象だったけど二作目のウィンター・ソルジャーから盾の使い方が凝りだして戦闘の面白さが跳ね上がった

50 19/02/18(月)14:16:23 No.570387996

ブラパンの戦闘シーンも良かったと思う

51 19/02/18(月)14:16:56 No.570388073

>インフィニティウォーでも一緒に駆け出したのにキャップと陛下だけ早いの笑う バッキーがみんなと合わせてたのがちょっと残念だった というかさらさらするならもっと活躍見たかったよ… うさぎさん船長とのやりとりは楽しかったけどさ

52 19/02/18(月)14:17:34 No.570388155

ミスタードクターは普通のスクリーンでもグニャって感じで面白かったけど アイマックスとかだとゲロ吐きそうな感じだったんかな

53 19/02/18(月)14:18:51 No.570388328

ファーストアベンジャーも好きだけどアクションやヴィランの魅力よりはキャップというかスティーブロジャースの魅力が一番大きいと思う 一作目だからそれで正しいけど

54 19/02/18(月)14:19:30 No.570388435

ミスターはピン映画もだけどIWでの魔術が美麗すぎて映画館のでかいスクリーン映えしすぎる DCだけど新作のアクアマンもでかいスクリーンで見たほうが良いやつだった

55 19/02/18(月)14:25:11 No.570389305

エンドゲームは区切りとなる作品だから気合が入ったアクションに期待してる サノスをどう倒すのかが

56 19/02/18(月)14:27:38 No.570389675

社長2,3とハルクだけ見てない

57 19/02/18(月)14:28:36 No.570389818

社長2.3は見てあげて

58 19/02/18(月)14:28:43 No.570389838

ソーみてないからアスガルド関連全然わからないんだよな…

59 19/02/18(月)14:31:05 No.570390185

ハルクは役者さん違うし バナーのキャラ分かればそこまで見る必要もないしな…

60 19/02/18(月)14:32:22 No.570390358

VODでマーベル映画が軒並み消えてるのつらい

61 19/02/18(月)14:32:50 No.570390411

エンドゲームはどう終わらせるのかなぁ 一作で終わらせられるの?3時間ぐらい尺必要じゃない?

62 19/02/18(月)14:32:52 No.570390419

>キャップがぼこんぼこん壁を破って走るところすごい好き 前蹴りで人が冗談みたいに吹き飛ぶとか地味な超人描写いいよね…

63 19/02/18(月)14:33:00 No.570390441

gotgと黒豹とアントマン観てないからIWも見れてないんだよな…

64 19/02/18(月)14:35:32 No.570390789

>VODでマーベル映画が軒並み消えてるのつらい マジか ディズニーが新しい配信サービスを開始するのと関連してるのかな

65 19/02/18(月)14:35:37 No.570390800

>gotgと黒豹とアントマン観てないからIWも見れてないんだよな… アントマンが絡むのはエンドゲームからだからまだ間に合うんでとっととブラパンもガーディアンズも見ろ

66 19/02/18(月)14:36:10 No.570390864

>VODでマーベル映画が軒並み消えてるのつらい 消すのは100歩譲って許すからさっさと始めろよって思う 始める前から消すんじゃねぇよ

67 19/02/18(月)14:36:11 No.570390866

ウィンターソルジャーは世界中の中学生が見るべき映画と思われる

68 19/02/18(月)14:37:08 No.570390991

この10年で地上波放送したのがアイアンマンシリーズとアントマンとアベンジャーズ1しかないって結構すごいな

69 19/02/18(月)14:38:11 No.570391108

生身よりパワーがある義手をフルに利用したアクション作ってるのがいいよねウィンターソルジャー

70 19/02/18(月)14:38:40 No.570391172

デアデビルのワンカット長回しは「トム・ヤム・クン」の4分間トニー・ジャー大暴れが影響元かな WSも「ザ・レイド」に影響受けたつってたし韓国とか東南アジアのアクションは評価高いね

71 19/02/18(月)14:38:52 No.570391198

ヘリを素手で止めるのはまじ怖い

72 19/02/18(月)14:39:38 No.570391280

キャップ1作目は地味っちゃ地味なんだけど物凄い丁寧に作られてる あの最後の疾走シーンは見てるだけでしんどすぎる…

73 19/02/18(月)14:39:51 No.570391305

>一作で終わらせられるの?3時間ぐらい尺必要じゃない? 実際内部試写会verは3時間超えでそこからほとんどカットされなさそうって話なので安心してほしい

74 19/02/18(月)14:40:16 No.570391362

>実際内部試写会verは3時間超えでそこからほとんどカットされなさそうって話なので安心してほしい おむつ履いていかないと…

75 19/02/18(月)14:40:21 No.570391371

社長3ってドーラの腕時計のやつだっけ?

76 19/02/18(月)14:40:41 No.570391407

3時間超えとか興行収入落ちそうだな

77 19/02/18(月)14:41:50 No.570391531

DVDとかが売れるパターンか

78 19/02/18(月)14:42:56 No.570391664

ウルトロンのソコヴィア浮かせるコアを守るシーンでくるくる回る戦闘が印象に残ってる CGアクションは予算規模がモロに出ちゃうよね……

79 19/02/18(月)14:43:19 No.570391712

というか3時間も何やるんだ

80 19/02/18(月)14:43:39 No.570391754

キャップ1はアクションちょい微妙なのが残念だけどオリジンとしてめっちゃ丁寧だよね…

81 19/02/18(月)14:44:48 No.570391891

ブラックパンサーは人種やら何やらの要素も評価されてるようだけど正直そこわからなくても楽しい映画だし GotGは2作ともそりゃみんな監督惜しむわって出来だから見てほしい アントマンはIWとの関係はほぼないけどアントマン&ワスプも含めて楽しい寄りのいい意味でMCUらしい作風なのでやっぱり見て欲しい

82 19/02/18(月)14:45:54 No.570392017

長回し戦闘ならアジョシとかおすすめ

83 19/02/18(月)14:48:17 No.570392315

ソーバトルロイヤルのアクションもいいよね いやアクションと言うより盛り上げ方か 移民の歌が流れるシーンとか

84 19/02/18(月)14:48:20 No.570392323

マイティーソー楽しいよ! 馬をもてい!

85 19/02/18(月)14:49:11 No.570392429

GotGは吹き替えがキツかったな…字幕でみたほうがよかった

86 19/02/18(月)14:51:24 No.570392716

ラグナロクは作風が変わりすぎてる… 面白くなったので成功だけど

87 19/02/18(月)14:52:42 No.570392904

>GotGは吹き替えがキツかったな…字幕でみたほうがよかった 吹き替え駄目だったっけ そんなに変だとは思わなかったけど

88 19/02/18(月)14:52:55 No.570392939

ブラパンは色々詰め込みすぎてとっちらかった印象 民族要素もとってつけたような感じで…

89 19/02/18(月)14:53:27 No.570393005

今度ソーの人がメンインブラックやるしコメディ出来る役者として開花した転機になったと思う

90 19/02/18(月)14:53:37 No.570393025

>というか3時間も何やるんだ IW被害を確認して再起して残った人集めてサノスと戦って復活させてみんな活躍させて… やることいっぱいだ

91 19/02/18(月)14:54:15 No.570393112

>吹き替え駄目だったっけ >そんなに変だとは思わなかったけど 加藤がつらかった 好みで分かれるとは思う

92 19/02/18(月)14:54:45 No.570393191

ウィンターソルジャーのビルの中爆走するシーンいいよね…

93 19/02/18(月)14:55:04 No.570393225

ソーラグナロクは実質プラネットハルクなのでは…

94 19/02/18(月)14:55:27 No.570393276

社長がネビュラと協力してるのなんか面白い 確かに共通点あるといえばあるな

95 19/02/18(月)14:55:27 No.570393277

>今度ソーの人がメンインブラックやるしコメディ出来る役者として開花した転機になったと思う キャビンとか出てたし今更だろ…

96 19/02/18(月)14:55:48 No.570393327

ウィンターソルジャーシビルウォーインフィニティウォー やっぱりルッソ兄弟は天才だと思う

97 19/02/18(月)14:55:57 No.570393344

長尺のアクションで頭おかしいと思ったのはキングスマンの教会乱闘シーン

98 19/02/18(月)14:56:11 No.570393369

ネビュラがドクターと共闘する展開ないかな

99 19/02/18(月)14:57:12 No.570393508

ロケットの吹き替えは好きだけど好き嫌い出る感じなのはわかる

100 19/02/18(月)14:58:07 No.570393624

アクションのみに焦点をあてるならシビルウォーが最高峰だと思う ウインターソルジャーはストーリーのテンションとアクションシーンのクオリティが最初から最後まで完全にリンクしてて必然が見てて気持ち良すぎる

101 19/02/18(月)15:01:41 No.570394096

WSは最初の船進入アクションがテンポ良すぎて笑っちゃう

102 19/02/18(月)15:01:51 No.570394120

ロードオブザリングみたいな大集団VS大集団みたいな構図って他の映画でも頻繁に観るし需要があるからやるんだろうけどやりすぎて陳腐に見えるからもうやめてほしい

103 19/02/18(月)15:03:11 No.570394317

別に吹き替え否定派とかじゃないんだけどMCU作品ずっと字幕で観てきたから社長の吹き替えが全然合ってないって思っちゃう 今まで吹き替えも観てきた人はひろし以外あり得ないって感じるんだろうな

↑Top