ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/18(月)13:06:37 No.570377804
あと985羽なんぬ…
1 19/02/18(月)13:07:09 No.570377879
もう止めていいかぬ
2 19/02/18(月)13:09:18 No.570378165
何の意味があるんぬ?
3 19/02/18(月)13:10:01 No.570378272
こういうのって無理やり作らせるものじゃないと思うんぬ…
4 19/02/18(月)13:11:10 No.570378422
1000まで折ったら元に戻してもう一度だ
5 19/02/18(月)13:11:22 No.570378461
これ贈られて本当に嬉しいんぬ?
6 19/02/18(月)13:11:58 No.570378540
>1000まで折ったら元に戻してもう一度だ 賽の河原なんぬ? セガの積み木ルームなんぬ?
7 19/02/18(月)13:12:46 No.570378660
こんなの送る方も送られる側も苦痛でしかないんぬ
8 19/02/18(月)13:13:14 No.570378714
猫の手も借りたいんぬ
9 19/02/18(月)13:13:57 No.570378829
送られる側の事情なんて知らんぬ 送ると気持ち良くなれるんぬ さっさと折るんぬ!
10 19/02/18(月)13:14:12 No.570378864
送られる方も邪魔で仕方がないんぬ
11 19/02/18(月)13:14:41 No.570378942
だいたいこの手で折れてることが奇跡なんぬ そろそろ限界なんぬ
12 19/02/18(月)13:17:14 No.570379303
>送ると気持ち良くなれるんぬ >さっさと折るんぬ! あの…何で自分で作らないんぬ…?
13 19/02/18(月)13:17:32 No.570379355
一日一羽落ちていくんぬ ゼロになったときがぬの最後なんぬ
14 19/02/18(月)13:17:56 No.570379405
広島県と長崎県は全国から届く善意のゴミ問題が深刻化しているんぬ
15 19/02/18(月)13:24:00 No.570380353
面倒なのでお店に発注するんぬ
16 19/02/18(月)13:25:29 No.570380561
>広島県と長崎県は全国から届く善意のゴミ問題が深刻化しているんぬ 広島は最近まで焼却処分してたから全く問題なかったんぬ 5年くらい前に焼却処分してるのがバレて批判されたんで保存する事にしたけど 倉庫が凄いことになったんでやっぱり燃やすんぬ
17 19/02/18(月)13:25:33 No.570380570
ぬの地元では廃棄する折り鶴の灰でお線香作ってるんぬ ちとお高いけど縁起は良さそうなんぬ
18 19/02/18(月)13:25:40 No.570380590
>面倒なのでお店に発注するんぬ これ作ってお金になるんぬ…? なんでぬは無償でやってるんぬ…?
19 19/02/18(月)13:26:24 No.570380686
被災地の皆に想いを届けるんぬ
20 19/02/18(月)13:27:13 No.570380809
一羽折ってはハゲのため…
21 19/02/18(月)13:28:40 No.570381038
>ぬの地元では廃棄する折り鶴の灰でお線香作ってるんぬ >ちとお高いけど縁起は良さそうなんぬ 強制労働させされた小中学生の怨念が籠もってそうなんぬ
22 19/02/18(月)13:28:50 No.570381064
折り紙を作るお金をそのまま送った方が被災者の方も喜ぶと思うんぬ・・・
23 19/02/18(月)13:31:24 No.570381398
お手紙書くのも何だからこうやって悼む気持ちを形にするんぬ物資足りてないのに大量に送られて来た時のは知らんぬ
24 19/02/18(月)13:32:08 No.570381503
皆で折れば早く終わるんぬ 終わったらパーッと打ち上げするんぬ
25 19/02/18(月)13:33:38 No.570381729
大災害ある旅にこの善意のゴミ送ってくるなって意見増えてきて時代は変わったと思うんぬ
26 19/02/18(月)13:34:05 No.570381789
>これ作ってお金になるんぬ…? >なんでぬは無償でやってるんぬ…? https://www.senbanotsuru.jp/
27 19/02/18(月)13:34:34 No.570381849
こんなもん貰ってもちっとも嬉しくないんぬ・・・ せめて千円札を折った千羽鶴を送ってくるんぬ・・・
28 19/02/18(月)13:35:35 No.570381991
>大災害ある旅にこの善意のゴミ送ってくるなって意見増えてきて時代は変わったと思うんぬ そもそも病気とかでクラスや職場の複数から個人に送る色紙みたいなものだったような気がする 知らない人から送られてもそりゃ嬉しくない
29 19/02/18(月)13:41:11 No.570382882
貰っても何の得にもならない上に雑に扱えないって嫌がらせでしかないよ
30 19/02/18(月)13:41:51 No.570382989
>せめて千円札を折った千羽鶴を送ってくるんぬ・・・ 万札だともっと喜ばれるんぬ ぬーぬっぬっ
31 19/02/18(月)13:43:14 No.570383184
>https://www.senbanotsuru.jp/ 思った以上に安いしsold out表示をみてかえっておつらい気持ちになったんぬ…
32 19/02/18(月)13:46:06 No.570383621
誠意が大切なんぬ… 折鶴よりも誠意を見せるんぬぅぅぅぅぅぅ!1111!
33 19/02/18(月)13:46:44 No.570383715
千羽鶴業者なんてあるのか… 鶴折マシーン見たいのがあるのかパートのおばちゃんや外人が手で折ってるのかどうなんだろう
34 19/02/18(月)13:53:01 No.570384620
>こんなもん貰ってもちっとも嬉しくないんぬ・・・ >せめて千円札を折った千羽鶴を送ってくるんぬ・・・ 日持ちするお菓子の箱の底に百万円仕込んでほしいんぬ
35 19/02/18(月)13:53:58 No.570384752
撃墜数なんぬ
36 19/02/18(月)13:55:28 No.570384952
>日持ちするお菓子の箱の底に百万円仕込んでほしいんぬ そちも悪よのう…
37 19/02/18(月)13:56:23 No.570385094
誰も幸せになれないんぬ…
38 19/02/18(月)13:56:32 No.570385113
山吹色のお菓子が大好物なんぬ
39 19/02/18(月)13:56:50 No.570385150
ひゃくまんもあったら折り紙いっぱい買えるんぬ
40 19/02/18(月)13:58:47 No.570385412
想いより実弾なんぬ
41 19/02/18(月)14:00:20 No.570385625
千羽鶴は頑張れば内職にもなるんぬ…
42 19/02/18(月)14:01:25 No.570385804
千羽鶴は善意の贈り物なんぬ… これでジジババの遺産相続を有利に進めるぬもいる程なんぬ…
43 19/02/18(月)14:08:10 No.570386786
ゴミで燃やすから駄目なんぬ どんど焼きで燃やせば許されるんぬ
44 19/02/18(月)14:12:38 No.570387428
善意の押し付けは悪意よりタチが悪いんぬ…
45 19/02/18(月)14:12:42 No.570387433
この写真付きでぬが折りましたって送られてきたなら俺は嬉しいよ
46 19/02/18(月)14:13:30 No.570387575
まあ適当な理由つけてお炊きあげ祭りでもやればいいんじゃね
47 19/02/18(月)14:13:37 No.570387592
お焚き上げなんぬ 感謝の気持ちと共に鶴が天に昇ってゆくんぬ
48 19/02/18(月)14:15:33 No.570387876
https://www.netlorechase.net/entry/2018/07/29/080000
49 19/02/18(月)14:18:43 No.570388309
昔働いてた旅館だと菓子盆の隣に添えてたな 従業員が暇な時に折ったりリサイクルしたりしてたけど業者からサンプルでドサっと貰った事あった
50 19/02/18(月)14:20:19 No.570388568
親切の押し売りなんぬ
51 19/02/18(月)14:20:52 No.570388657
サンプル見せられてどうしろって言うんだ…
52 19/02/18(月)14:23:09 No.570389005
鶴の中に百円玉を仕込んで欲しいんぬ 全部で10万円なんぬ