虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/18(月)11:47:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/18(月)11:47:20 No.570364867

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/18(月)12:12:54 No.570368455

ぬは…ぬは衰えたんぬ?

2 19/02/18(月)12:13:48 No.570368601

ぬああああああああああああああああああああああ!!!!

3 19/02/18(月)12:14:11 No.570368648

ぬあああああ この程度片足でバリィ!できるはずなんぬうぅぅ!1!

4 19/02/18(月)12:15:06 No.570368797

樹脂障子には勝てまい!

5 19/02/18(月)12:15:33 No.570368859

バシバシバシバシ!!

6 19/02/18(月)12:15:56 No.570368908

人類が勝利した瞬間である

7 19/02/18(月)12:16:04 No.570368918

欠陥品なんぬうううう!

8 19/02/18(月)12:16:48 No.570369038

おかしいんぬぅうう!!こんなことがあっていいはずないんぬぅッぅ!!!

9 19/02/18(月)12:17:41 No.570369187

これってようは薄いプラ板張ってあるようなもんなのかな?

10 19/02/18(月)12:17:57 No.570369228

それはそうとカリカリは没収だ

11 19/02/18(月)12:20:06 No.570369592

この前はここから入れたんぬ…

12 19/02/18(月)12:20:30 No.570369665

だんだん力が入ってドカドカ鳴り始めるのが笑う

13 19/02/18(月)12:21:10 No.570369781

>これってようは薄いプラ板張ってあるようなもんなのかな? ものにもよるけど障子の両面をプラスチックの膜でコーティングした感じ 爪が伸びてると角度によっては破られるよ 破られた

14 19/02/18(月)12:21:35 No.570369850

ぬのパンチって思ってるよりも重いよね

15 19/02/18(月)12:22:09 No.570369941

猫はだいたいゴリ押しでなんとかしようとする

16 19/02/18(月)12:23:55 No.570370242

ぬの障子への執着心は一体なんなの…

17 19/02/18(月)12:25:16 No.570370490

障子の穴を通るとかそこから外見るとかの日課があればそれを毎日やりたがるのがぬなので…

18 19/02/18(月)12:26:20 No.570370680

強化障子 超強化障子 みたいな感じでより一層硬いのをつけることはできたりする 画像はたぶん一番硬いの付けてるっぽい

19 19/02/18(月)12:26:56 No.570370799

10秒あたりから完全にキレてて駄目だった

20 19/02/18(月)12:27:50 No.570370947

突破できぬ!と認識させれば人類の勝利だ

21 19/02/18(月)12:28:40 No.570371115

こいつらわかって障子破ってるんだなってわかる動画だ…

22 19/02/18(月)12:29:11 No.570371225

https://www.asahipen.jp/products/category/genre/4/type/79 この中からお客様のニーズに合った障子をお選び致しましょう

23 19/02/18(月)12:29:38 No.570371297

どうした?この程度の障子もやぶれないのか?

24 19/02/18(月)12:29:53 No.570371340

ぬあああああああああ!!!

25 19/02/18(月)12:30:20 No.570371436

一個くらいぬ用に剥がしたら駄目なの

26 19/02/18(月)12:30:53 No.570371540

馬鹿にするんぬああああああああ!!!!

27 19/02/18(月)12:31:09 No.570371589

>一個くらいぬ用に剥がしたら駄目なの 一か所で満足してくれたらいいんだけどね…

28 19/02/18(月)12:31:27 No.570371650

強さ4倍!

29 19/02/18(月)12:32:17 No.570371812

スレ絵の子はまぁ間違いなく常習的にやってたな…って

30 19/02/18(月)12:32:22 No.570371827

ガサガサ音が楽しい 先に何があるか確認したい やぶけることを知っている 納得の理由だね

31 19/02/18(月)12:33:30 No.570372028

>ガサガサ音が楽しい >先に何があるか確認したい >やぶけることを知っている 家人が怒るのが楽しい

32 19/02/18(月)12:33:51 No.570372085

最初は片手で、四隅つきだして、隣の障子で試して、両手で全力。これは保健所ですよ

33 19/02/18(月)12:34:27 No.570372207

1箇所突破出来たらほかに強引にかかるぞ!

34 19/02/18(月)12:34:58 No.570372316

次は柱だ!!

35 19/02/18(月)12:35:48 No.570372491

普段寝てばっかりのくせにこういう時だけ本気出すからな

36 19/02/18(月)12:35:58 No.570372531

柱に母親が有刺鉄線巻いたら近づかなくなったな 俺も近づかなくなったが

37 19/02/18(月)12:36:42 No.570372674

ギアを1つ上げていくぬ

38 19/02/18(月)12:36:52 No.570372701

プロレスかよ

39 19/02/18(月)12:39:18 No.570373158

やっぱり破る事自体が主目的だったかぬよ…やなやつ!

40 19/02/18(月)12:40:02 No.570373303

1ヵ所張らずに空けておいて …も他を破り始めるんだろうな

41 19/02/18(月)12:42:49 No.570373836

家ぬとしての理性が本能を抑圧するんぬー!

42 19/02/18(月)12:44:35 No.570374163

うちのぬは障子戸程度なら横にスライドさせて開けるぜ 閉めないけど

43 19/02/18(月)12:45:52 No.570374436

閉め始めたらぬこまただって話もあるな

44 19/02/18(月)12:46:15 No.570374507

こいつら破りたくて破ってたんだな…

45 19/02/18(月)12:48:30 No.570374930

やっぱわざとやってんかコイツラ・・

46 19/02/18(月)12:51:58 No.570375547

うちは基本プラスチック障子でひとつだけ猫が破る用に新聞紙貼ってるよ 四角く切って両面テープセットしたやつをストックしてある

47 19/02/18(月)12:56:39 No.570376344

ぬが...ぬがバリバリにしないと誰がするんぬうううううううううう!!!

↑Top