19/02/18(月)11:45:52 おひる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)11:45:52 No.570364668
おひるのさんすう
1 19/02/18(月)11:50:19 No.570365276
その歳でボケちゃってるのは可哀想だな…
2 19/02/18(月)11:52:39 No.570365587
オチは?
3 19/02/18(月)11:54:08 No.570365776
これがオチだよ!
4 19/02/18(月)11:56:19 No.570366072
このレベルはなかなかいないけど世の中意外とキチガイ多い
5 19/02/18(月)11:56:58 No.570366152
警察よんじゃって良いやつじゃねーの
6 19/02/18(月)11:57:07 No.570366176
即警察呼んだほうがいいんじゃ
7 19/02/18(月)11:58:08 No.570366298
この後どうなったの…
8 19/02/18(月)12:01:33 No.570366741
金額が足りないのでお売りできませんで終わりだろう それでもゴネるようなら警察に連絡だ ただこんなやつとは早々会いたくはないな…
9 19/02/18(月)12:01:47 No.570366766
スーパーとかコンビニでこれがあったら上司呼ぶけど それでも揉めるようなら警察呼んでさようならする
10 19/02/18(月)12:03:11 No.570366934
>金額が足りないのでお売りできませんで終わりだろう >それでもゴネるようなら警察に連絡だ >ただこんなやつとは早々会いたくはないな… レンタカー返却時の精算だから売りませんじゃなくもう使用されたあとの話だよ
11 19/02/18(月)12:03:22 No.570366957
>金額が足りないのでお売りできませんで終わりだろう レンタカー返す時にガソリン入ってないと請求されるやつじゃないのかこれ 名前住所なんかは免許証でチェックしてるだろうし まあ警察呼んでお終いだな
12 19/02/18(月)12:03:29 No.570366977
>金額が足りないのでお売りできませんで終わりだろう >それでもゴネるようなら警察に連絡だ >ただこんなやつとは早々会いたくはないな… 代金後払いだからつらい
13 19/02/18(月)12:04:21 No.570367102
警察沙汰にまでなった場合はなんて犯罪になるのかな
14 19/02/18(月)12:04:35 No.570367141
警察呼べ
15 19/02/18(月)12:04:58 No.570367190
>警察沙汰にまでなった場合はなんて犯罪になるのかな 窃盗じゃない?
16 19/02/18(月)12:05:24 No.570367265
警察はちゃんと対応してくれるのかいこれ 当人同士で解決してねって言われたらつらい
17 19/02/18(月)12:05:52 No.570367323
すまん見落としてたレンタカー返却で後払いか… マジで警察沙汰だよぅ!
18 19/02/18(月)12:06:14 No.570367381
警察というか本社に連絡して弁護士案件じゃないかな
19 19/02/18(月)12:06:37 No.570367444
たまに間違えることはあるな でも普通すぐに気付くしな
20 19/02/18(月)12:06:50 No.570367470
事なかれ主義で警察沙汰にしない店があるからこういうゴミみたいな客を付け上がらせるんだ
21 19/02/18(月)12:07:56 No.570367644
とりあえず上司呼んだほうがいいんじゃないかな
22 19/02/18(月)12:08:17 No.570367693
>警察沙汰にまでなった場合はなんて犯罪になるのかな 窃盗っぽいけど威力業務妨害?的なやつにもあたるかも?
23 19/02/18(月)12:08:38 No.570367748
寝ぼけてて本人は708円のつもりだったりする みたいなのはレジやっててたまに見る この後何かあると覚えていないとかぬかすので即警察
24 19/02/18(月)12:08:49 No.570367785
>警察はちゃんと対応してくれるのかいこれ >当人同士で解決してねって言われたらつらい 口喧嘩とかじゃなく金銭の絡む犯罪行為になるから取り合ってはくれるんじゃ無いかな
25 19/02/18(月)12:10:12 No.570367996
支払いを拒んでるんだし詐欺扱いでしょ
26 19/02/18(月)12:10:51 No.570368111
こういうゴネかたするってことは向こうは時間がたっぷりあって店側はそうでもないからなぁ…
27 19/02/18(月)12:12:04 No.570368313
>事なかれ主義で警察沙汰にしない店があるからこういうゴミみたいな客を付け上がらせるんだ いや警察沙汰になって逮捕まで行くと通報した側もめちゃくちゃ時間とられるから
28 19/02/18(月)12:13:16 No.570368518
代金が不足しております ご納得頂けないという事でしょうか 具体的にどのような対応をご希望ですか 致しかねます 上司呼ぶ 警察呼ぶ で大体マニュアル化できる
29 19/02/18(月)12:13:54 No.570368608
疲れてると百円と五十円とか千円と五千円間違えたりして恥ずかしい
30 19/02/18(月)12:14:45 No.570368746
レンタカーなら名前も連絡先も伝えてあるだろうによくこういう事できるな
31 19/02/18(月)12:16:20 No.570368952
3回払えと警告して駄目なら警察呼ぶでもう良いのでは
32 19/02/18(月)12:17:22 No.570369136
>で大体マニュアル化できる これを実行できないならそれはそれで店舗側にも問題があるよね
33 19/02/18(月)12:18:27 No.570369309
流石にこんな意固地なのはいなかったけど 残り42円足りませんねーって言ったら「は?」って顔されて舌打ちしながらえらい勢いよく500円玉出されたことならある 100円玉交換みたいになった
34 19/02/18(月)12:19:29 No.570369486
レンタカーの燃料代は市価より高いからボッタクリ とか考えていそうで救えねえな
35 19/02/18(月)12:20:27 No.570369660
これは契約違反だ
36 19/02/18(月)12:20:39 No.570369684
>3回払えと警告して駄目なら警察呼ぶでもう良いのでは 業務が滞るからお互いイイことない 最初に免許書提示するし同業他社でブラック入りすればいい
37 19/02/18(月)12:20:50 No.570369721
世の中本当に基地外が多すぎる
38 19/02/18(月)12:20:53 No.570369731
まあ上司呼ぶよね いないなら警察か
39 19/02/18(月)12:20:55 No.570369736
レンタカーなら氏名や住所連絡先分かってるから通報で終わりだろう
40 19/02/18(月)12:21:21 No.570369808
>疲れてると百円と五十円とか千円と五千円間違えたりして恥ずかしい 釣銭きれいにしようとして出したつもりが硬貨が新しくなって返ってきただけなのいいよね…
41 19/02/18(月)12:22:36 No.570370016
やはり代金前払い式が安全…
42 19/02/18(月)12:23:09 No.570370104
いきなり理不尽なやつに出会うと思考停止しちゃうよね 殴るに殴れない
43 19/02/18(月)12:23:45 No.570370210
>やはり代金前払い式が安全… これ差額だから前払いなんでは
44 19/02/18(月)12:24:00 No.570370256
1314円の会計で1313円しか出してこなくて 1円足りないですよーって教えたときにはその客は財布の中の1円とか5円とか募金箱に突っ込んでた 仕方が無いみたいに1000円追加で出してきたんで999円のおつりになって財布の中スッキリさせたいのか良くわかんない有様だった
45 19/02/18(月)12:25:42 No.570370565
お客様は神様だからな クレイトス呼んでこよう
46 19/02/18(月)12:27:00 No.570370813
計算間違いが恥ずかしくてゴネたか少額ならゴネても手間かかるから相手が強く出ないだろうと舐めてるんだろうけど たまにマジもんの頭の病気の可能性もあるから怖い
47 19/02/18(月)12:28:12 No.570371015
>疲れてると百円と五十円とか千円と五千円間違えたりして恥ずかしい 酔っ払って代金計算して金出したら差額の方出しちゃたことある お姉さんに笑われた
48 19/02/18(月)12:28:46 No.570371140
>釣銭きれいにしようとして出したつもりが硬貨が新しくなって返ってきただけなのいいよね… …あ!僕はバカだ…!
49 19/02/18(月)12:30:41 No.570371502
足りないのはダメだけど余計に払ってそのまま帰ってくるとお客さんも店員さんもエヘヘ…みたいになって微笑ましい
50 19/02/18(月)12:31:40 No.570371688
別に一切払わないんじゃなくて出した金額が違うのわかってない感じだから エラー起こしてる人って認識になって怒りより怖いとか心配が先に来るよこれ
51 19/02/18(月)12:31:51 No.570371737
普通はお客様もお仕事してる社会人だから会社にバレたら死ぬ はず
52 19/02/18(月)12:34:00 No.570372120
これ結局どうすんの?
53 19/02/18(月)12:34:35 No.570372239
客も店員も結構エラー起こすよね
54 19/02/18(月)12:34:49 No.570372283
>これ結局どうすんの? 払わないならポリスしかあるめぇ
55 19/02/18(月)12:35:02 No.570372338
>これ結局どうすんの? これ以上は警察呼ばないといけなくなりますので…って言う それでも喚くなら本当に呼ぶしかない
56 19/02/18(月)12:35:28 No.570372434
俺これやったことあるよ 過労死寸前まで働いてたとき疲れすぎてて脳がバグってて計算できなかった 数秒考えてああ足りねえやこれ!ってなって店員に怒りはしなかったけどすげえ恥ずかしかった
57 19/02/18(月)12:35:51 No.570372504
これ頭が壊れて…
58 19/02/18(月)12:36:07 No.570372561
威力業務妨害とか?
59 19/02/18(月)12:37:08 No.570372752
1220円になりまーす 1320円お預かりいたしまーす 100円のお返しになります ありがとうございましたー!の辺りでようやく気づいてそのコンビニ行けなくなった
60 19/02/18(月)12:37:46 No.570372864
>1220円になりまーす 1320円お預かりいたしまーす 100円のお返しになります >ありがとうございましたー!の辺りでようやく気づいてそのコンビニ行けなくなった これはよくあるので気にしなくていい
61 19/02/18(月)12:38:04 No.570372925
イラつく前にこりゃダメだと警察呼んだ方がいいけど実際ささっと電話掛けられないよなあ
62 19/02/18(月)12:38:19 No.570372969
高校時代コンビニバイトで絡まれた時に手を出しちゃって暫く面倒な羽目になっちゃったから 今のご時世なら即警察コールか責任者呼ぶのが良いよ
63 19/02/18(月)12:39:15 No.570373149
コンビニで荷物受け取りついでに焼き鳥1本買ったのに2本購入になってるときがあった 支払いすませて荷物持ってきくれる間暇だからレシート眺めてたから気がついたけど……怖いね
64 19/02/18(月)12:39:19 No.570373162
こういうときに喧嘩腰になっちゃう人ならレジしないほうがいい 一から再確認させれば気づくパターンもあるのに警察だなんだすぐにけおったらその機会さえもなくなって余計こじれるし結果面倒になる
65 19/02/18(月)12:39:50 No.570373259
足りないって言ってんのに足りるでしょってなんだ? 薬でもキメてるのか?
66 19/02/18(月)12:39:54 No.570373274
>1220円になりまーす 1320円お預かりいたしまーす 100円のお返しになります >ありがとうございましたー!の辺りでようやく気づいてそのコンビニ行けなくなった これ店員もわりかし後で気付いたりするから気にするな フフッてなるくらいだ
67 19/02/18(月)12:40:01 No.570373300
馬鹿なのか病気なのか一時的にバグってるのか分からんがこういう人間が車運転してると思うと怖いな
68 19/02/18(月)12:41:00 No.570373495
絶対に頭下げたくない人間って居るからな…
69 19/02/18(月)12:41:17 No.570373541
画像のが煽り運転したり事故って人殺す連中なんだろうな
70 19/02/18(月)12:41:20 No.570373552
このパターンで警察呼んだけど普通に当事者で解決してねで帰ってたな 結局店長が金出してたが後日警察から本当に問題がある時のみ呼んでね って注意が来て店長と一緒に世の中腐ってるなって愚痴話になったよ
71 19/02/18(月)12:41:21 No.570373558
コンビニでクレジット機能付きのTポイントカード出した後で別のクレジットカード出して買い物すると 20回に1回くらいの割合でTポイントカードでの支払いになってる
72 19/02/18(月)12:41:27 No.570373571
実録4コマって言っといていきなり5コマじゃない? いいから会計して
73 19/02/18(月)12:42:22 No.570373741
>このパターンで警察呼んだけど普通に当事者で解決してねで帰ってたな そりゃ警察は民事不介入が大原則なんだからこの時点では何の実力行使もできんぞ
74 19/02/18(月)12:42:29 No.570373773
お釣りもらって商品放って帰ったり レシート財布にしまって紙幣ゴミ箱に捨てたりしますよね
75 19/02/18(月)12:42:54 No.570373850
これ次どうなんの?
76 19/02/18(月)12:43:01 No.570373871
これだから獣人を雇ってる店はいやなんだ
77 19/02/18(月)12:43:08 No.570373890
これかわいく書いてるだけで相手は屈強そうな見た目だろうし 自分はホットラインマイアミの主人公みたいな奴なんだろうな
78 19/02/18(月)12:43:52 No.570374027
基本的には暴れたりしたらアウトなんだけども お金の揉め事は中々介入出来ん
79 19/02/18(月)12:44:09 No.570374073
>このパターンで警察呼んだけど普通に当事者で解決してねで帰ってたな その警官のこと通報しとけばよかったのに
80 19/02/18(月)12:44:32 No.570374156
>画像のが煽り運転したり事故って人殺す連中なんだろうな バグってる話だからどっちかっていうとブレーキとアクセル間違えてってやつじゃないの
81 19/02/18(月)12:45:06 No.570374268
警察はこの手のはほとんど協力してくれないよというか協力できるようになってないよ 万引きやらも監視カメラとかしっかりと警察が確認できないとどうすることもできない だから問題児は店側が出入り禁止とか指示する 出禁後に来店したら不法侵入になる場合もあるとかなんとか
82 19/02/18(月)12:45:15 No.570374301
どうしても払わないってんで警察呼んだ事はあったな 結局そいつの肉親に払わせる事になったらしいけど
83 19/02/18(月)12:45:19 No.570374316
>バグってる話だからどっちかっていうとブレーキとアクセル間違えてってやつじゃないの じゃあ事故って人殺すほうだな
84 19/02/18(月)12:45:29 No.570374347
お売りできませんと断ったらどうなるんだろう
85 19/02/18(月)12:45:59 No.570374454
>お売りできませんと断ったらどうなるんだろう 別にどうもないよそれで話は終わり
86 19/02/18(月)12:46:19 No.570374525
その場の精算拒否って民事なんだ
87 19/02/18(月)12:46:21 No.570374533
漫画が読めない人も怖い…
88 19/02/18(月)12:46:53 No.570374628
>じゃあ事故って人殺すほうだな まあそれはマジでそうなので怖い たまにいるからな普通の頭してたらする訳ないだろって事する人…
89 19/02/18(月)12:46:58 No.570374647
釣り銭の枚数が最少になるように出したつもりが間違えてることが多くなると脳の老化を感じるわ…
90 19/02/18(月)12:47:23 No.570374712
客が店を選ぶ権利もあるし店が客を選ぶ権利だってあるんだよ
91 19/02/18(月)12:48:24 No.570374905
なにかこう後払いチケット的なの発行してすぐこの場を処理できないの
92 19/02/18(月)12:49:34 No.570375124
>いや警察沙汰になって逮捕まで行くと通報した側もめちゃくちゃ時間とられるから こちらが被害届を出さずに事件扱いにしなけりゃそんなに時間は取られないよ 警察呼ぶだけでおとなしくなるタイプは多いので呼ぶだけでも意味はある
93 19/02/18(月)12:50:27 No.570375284
どうやらこのスレにも現在進行形でバグってる「」がチラホラ居るな…
94 19/02/18(月)12:50:29 No.570375294
払わずに出たら食い逃げと似たようなもんじゃないの?
95 19/02/18(月)12:51:07 No.570375407
>なにかこう後払いチケット的なの発行してすぐこの場を処理できないの 手持ちがないならそうだが不足してる事を認めてないからこれ 責任者呼び出して対応してもらうくらいしかない
96 19/02/18(月)12:51:16 No.570375435
呼びますよの時点でで大人しくなんねーなら呼んだらもっとめんどくせーよ…
97 19/02/18(月)12:51:29 No.570375467
コンビニで出したお金より多い金額お釣りで渡された時はこっちもバグりそうになった ちゃんと返したけども
98 19/02/18(月)12:51:30 No.570375470
払う払わないの時点で警察は何もできないけど 払わずに帰ってった後なら警察呼んでも問題無いってことなの?
99 19/02/18(月)12:51:38 No.570375491
>どうしても払わないってんで警察呼んだ事はあったな >結局そいつの肉親に払わせる事になったらしいけど 高校生が金足りないっていうんで親に電話させたら 「わたしのかわいい息子をなんでそんな犯罪者みたいな扱いするの!?」みたいなの出てきてうげえってなったことあるわ
100 19/02/18(月)12:52:00 No.570375553
>警察はこの手のはほとんど協力してくれないよというか協力できるようになってないよ 金足んないのを意味不明なこと言って誤魔化そうとする客居たから呼んだらそいつの実家に警官派遣してまで家族呼び出して払わせてくれたよ
101 19/02/18(月)12:52:00 No.570375557
数えて出して出したあともう一度店員さん見てる前でひいふうみいするのが俺だ 遅くてごめんなさいでも不安なんだ
102 19/02/18(月)12:52:11 No.570375591
払いたくないの意思表示は自由だから ぼったくりとかでも事前に小さい字で説明があったからで なんでも通ったら困るの普通の人でしょ
103 19/02/18(月)12:52:36 No.570375665
>呼びますよの時点でで大人しくなんねーなら呼んだらもっとめんどくせーよ… 呼びますよと言って呼ばなかったら今度は店側が脅迫扱いになるので 呼びますよといったならちゃんと呼ばなきゃだめよ
104 19/02/18(月)12:53:05 No.570375748
スレ画のやつは警察呼ばれてもどうともできないと知っててわざとやってんのか
105 19/02/18(月)12:53:48 No.570375869
呼ばれてきたお巡りさんの質か…
106 19/02/18(月)12:54:33 No.570375990
食事じゃないから無銭飲食じゃないけど犯罪なんじゃないの
107 19/02/18(月)12:54:38 No.570376004
警察呼んだうえで出禁通告したら 次来たときに不法侵入という扱いにもできるので警察呼んで商人になってもらうのは実際大切
108 19/02/18(月)12:55:35 No.570376168
お前の職場ダーマ神殿か
109 19/02/18(月)12:55:40 No.570376189
>食事じゃないから無銭飲食じゃないけど犯罪なんじゃないの そもそも無銭飲食はかね持ってないのに飯食った罪なので 金持ってる場合は当てはまらない
110 19/02/18(月)12:55:43 No.570376196
>呼ばれてきたお巡りさんの質か… これはあるので万引きGメンやるなら最寄りの交番の使える人の名前覚えて世話になったら挨拶に行く くらいの事はする
111 19/02/18(月)12:55:48 No.570376213
こういう時は警察を呼ぶんでなく電話口で相談という形で客に話させるのが正解かな よっぽど納得しないのならだけど
112 19/02/18(月)12:56:16 No.570376281
燃料代なんて払わねーじゃなくて ある程度細かく出して足りるでしょ?って言ってるあたり多分バグってると思われる
113 19/02/18(月)12:56:18 No.570376287
>これだから獣人を雇ってる店はいやなんだ 滑ってるぞ
114 19/02/18(月)12:56:20 No.570376290
画像の真意はわからんけど金自体は出してるから綺麗に払えたと思いこんでるパターンだと思う
115 19/02/18(月)12:56:22 No.570376298
これを逮捕できるなら財布忘れてうっかり利用した客も逮捕できるようになってしまう
116 19/02/18(月)12:56:48 No.570376362
>こういう時は警察を呼ぶんでなく電話口で相談という形で客に話させるのが正解かな >よっぽど納得しないのならだけど それで納得するなら呼んでも事件化しないから問題ないんじゃ…