ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/18(月)02:02:04 No.570323875
ネトゲってこんなこわいことになるの?
1 19/02/18(月)02:02:41 No.570323958
社会でもなるよ
2 19/02/18(月)02:02:51 No.570323986
※この作品はフィクションです
3 19/02/18(月)02:03:29 No.570324073
モンハンでもよくみたような話である
4 19/02/18(月)02:03:51 No.570324117
基本歩かずに走る人しかいない風景
5 19/02/18(月)02:03:51 No.570324119
FFくらいだろ
6 19/02/18(月)02:04:07 No.570324152
ここまでになるのは珍しいよ ちょっとフレンドによばれて二度と現れなくなるだけだよ
7 19/02/18(月)02:05:34 No.570324375
やめなよ
8 19/02/18(月)02:06:27 No.570324496
やくめでしょ
9 19/02/18(月)02:06:42 No.570324530
>社会でもなるよ やめなよ…
10 19/02/18(月)02:07:22 No.570324615
チームチャットならありえるけどオープンなら稀
11 19/02/18(月)02:08:32 No.570324767
こういうの書いてるのはむしろガキが多いからそう考えると特に怖いもんでもない
12 19/02/18(月)02:10:47 No.570325036
いい歳した大人がこんな事言ってくる 怖い
13 19/02/18(月)02:10:47 No.570325038
しまいには野良のが気楽でいいよねってなる
14 19/02/18(月)02:11:51 No.570325163
在りし日のモンハン実験場だと「フレンドに呼ばれたのでこれで失礼します」が (お前みたいな三乙決めたクソ野郎に付き合ってられるかよ死ねボケカス)の意味で使われてたりした それから派生して「フレンドに呼ばれたくなったので失礼します(実際には呼ばれていない事を強調している)」みたいなのも
15 19/02/18(月)02:13:03 No.570325301
>しまいには野良のが気楽でいいよねってなる 野良パ楽だよね… よろーって言ってわーっとやっておつーって抜ける これだけ
16 19/02/18(月)02:13:38 No.570325360
最近は知らんけど昔のFFは外部ツールでDPS出してまで 戦犯探ししてたと聞いてる
17 19/02/18(月)02:14:38 No.570325481
やってたネトゲでギルド内でぐらいしかPT組まなかったけどみんな先に落ちる時は特に呼ばれてないのに フレに呼ばれたのでそろそろ落ちますわー!ってネタが多かったな
18 19/02/18(月)02:16:16 No.570325656
急用を思い付いたので抜けますね^^
19 19/02/18(月)02:16:21 No.570325665
>最近は知らんけど昔のFFは外部ツールでDPS出してまで >戦犯探ししてたと聞いてる 出してまでというか ゲームの難易度が外部ツール入れないとやってらんない
20 19/02/18(月)02:16:29 No.570325678
>最近は知らんけど昔のFFは外部ツールでDPS出してまで >戦犯探ししてたと聞いてる 今もしてるし何なら最下位は未だに晒される
21 19/02/18(月)02:16:29 No.570325680
>最近は知らんけど昔のFFは外部ツールでDPS出してまで >戦犯探ししてたと聞いてる 別にDPSとかクリアー出来ればどうでもいいけど タンクより先に出たり何も問題無いのにタンクの人に文句言う奴のが困るわ
22 19/02/18(月)02:16:42 No.570325706
やっぱソロが一番だな
23 19/02/18(月)02:17:40 No.570325800
>最近は知らんけど昔のFFは外部ツールでDPS出してまで >戦犯探ししてたと聞いてる 出してねーやつまじで迷惑だから
24 19/02/18(月)02:17:44 No.570325806
FF14で良く見る光景
25 19/02/18(月)02:18:20 No.570325867
>やっぱソロが一番だな 残念なことに大抵のネトゲはソロ攻略するだけで偉業になる程度の難易度で作られている…
26 19/02/18(月)02:18:20 No.570325868
やめなよKURAUDOさん
27 19/02/18(月)02:18:31 No.570325885
普通にDPS出ないので無理です抜けますって言ってたわ
28 19/02/18(月)02:18:32 No.570325886
助けてメンターマン!
29 19/02/18(月)02:19:16 No.570325965
最高難易度コンテンツクリアを目指さずエンジョイ勢やってりゃこんなことにはならんよ
30 19/02/18(月)02:20:03 No.570326057
ネトゲに限らないよ SwitchやPSのゲームでも難しいとか出来ないとか言うと怒り狂って叩いてくる「」居るから
31 19/02/18(月)02:20:11 No.570326068
クリックゲーはソロで遊べるコンテンツが充実していて良かった…
32 19/02/18(月)02:20:23 No.570326085
MMOっていう体で 各プレイヤーは専用の仮想サーバーでプレイしてて 自分以外全員AIなのがベスト
33 19/02/18(月)02:20:27 No.570326092
DPSでの強制終了ばかりだからね 耐えて勝つ粘って勝つってのが出来ないから
34 19/02/18(月)02:20:39 No.570326115
オープンチャットでこんなこと言ってる連中がいたら纏めて笑い者ではある
35 19/02/18(月)02:20:47 No.570326124
廃人用に用意されたコンテンツにわざわざ向かっていかなきゃ大丈夫だよね
36 19/02/18(月)02:20:50 No.570326134
そのままソロでも出来るモンハンみたいなMOに流れ着くのだ
37 19/02/18(月)02:20:51 No.570326135
こんなんばっかだからパチより不毛なソシャゲが猖獗を極めることになった
38 19/02/18(月)02:21:16 No.570326182
一時期MMOから格ゲーまで色々渡り歩いてたけど最終的に人と関わるゲームは一切やらなくなったよ ガチでやり込むにしてもゲームは一人でマイペースにやるのが一番だわやっぱ
39 19/02/18(月)02:21:25 No.570326196
賛否両論ある状態が許せなくて どっちか一色にしないと気がすまない人どこにでも沸くけどなんなんだろうね
40 19/02/18(月)02:21:38 No.570326221
>自分以外全員AIなのがベスト あったよ!ガンパレードマーチ!
41 19/02/18(月)02:21:43 No.570326227
ほのぼの狩り稼ぎゲーやってたから画像みたいな状況に陥ったことはない むしろ人間関係の云々がその
42 19/02/18(月)02:21:45 No.570326234
剣と魔法で強大なボスと戦うゲームじゃなくて 煌びやかな装備を身にまとってする大縄飛びだからな
43 19/02/18(月)02:21:46 No.570326237
基本は野良でなんかやるときだけ集まる知り合いがいると楽しい
44 19/02/18(月)02:21:58 No.570326255
エンジョイ勢はエンジョイ勢と遊んでないとこうなる 俺はエンジョイしたいから装備も全部用意してかーまちょすると社会的に死ぬ
45 19/02/18(月)02:23:01 No.570326380
大縄跳びって例え考えた人天才だと思う マジで的確すぎるもん
46 19/02/18(月)02:23:24 No.570326414
俺がやってるオンゲは廃課金が俺の強さを讃えろと定期的にPT狩場に来てボスを瞬殺してた
47 19/02/18(月)02:23:27 No.570326417
>出してねーやつまじで迷惑だから スレ画エミュやめなよ
48 19/02/18(月)02:23:30 No.570326427
ここから先はエンジョイ勢お断りですよ!ってゲーム内でちゃんとアナウンスしてくれないとこういうことになる
49 19/02/18(月)02:23:49 No.570326447
ソシャゲでも過剰にマルチ嫌がってる人を見るけどMMOでのトラウマでもあるのかなって…
50 19/02/18(月)02:24:05 No.570326470
今こんなにギスギスしてるMMOある? みんな達観して平和でしょ
51 19/02/18(月)02:24:24 No.570326507
普段はルート争いをして険悪だけど 新コンテンツが実装されると一緒にクリアするまで仲良くなるアイツ
52 19/02/18(月)02:24:43 No.570326534
MoEのワラゲで戦場でも顔なじみの敵同士できゃっきゃうふふしてるぐらいが丁度良い
53 19/02/18(月)02:24:57 No.570326559
歩いてるだけで野良で言われるほどにまでなるやつって プレイスキルよりもなんかマナー違反的なの多くて有名になるようなアレじゃないの モンハンのゆうきくんみたいな
54 19/02/18(月)02:25:16 No.570326595
>今こんなにギスギスしてるMMOある? >みんなギスギス疲れてして引退してるでしょ
55 19/02/18(月)02:25:21 No.570326602
>スレ画エミュやめなよ エミュじゃなくてゲーム自体が本当に迷惑になるような作りになってんのよ だから大縄跳びとか言われてるんだ
56 19/02/18(月)02:25:24 No.570326606
最終的にゲーム外での友達と一緒に遊ぶのが一番だな!他の人と絡むのはいいや… ってなる
57 19/02/18(月)02:25:27 No.570326609
今これやると割とどこも叩いた側がめっ!されて消えるよね まぁ叩かれた側も自主的にやめてるんだけど
58 19/02/18(月)02:26:12 No.570326671
MoEはいいよねこういうの殆どなくて 変態構成縛りでボスツアーとかよくやってるもんな
59 19/02/18(月)02:26:15 No.570326675
>モンハンのゆうきくんみたいな アレはアレで一緒にプレイしたくもある 秘薬あげれば機嫌が即良くなるし…
60 19/02/18(月)02:26:17 No.570326680
>そのままソロでも出来るモンハンみたいなMOに流れ着くのだ 今日フレがイベントモンスター戦に離れた所で回復薬飲むだけマンが来て酷い目にあったって言ってた…
61 19/02/18(月)02:26:32 No.570326705
昔やってたゲームは高難易度に挑もうとすると膨大な資産か驚異的な運のいずれかが必須だから辛かった 誤差レベルの防御を上げるために3000円6000円は当たり前人権武器を手に入れるのに10万円とかやってられん
62 19/02/18(月)02:26:40 No.570326715
MMOやるにしても全職アタッカーのしかやらん…ロール制はやりたくない
63 19/02/18(月)02:27:20 No.570326772
>ソシャゲでも過剰にマルチ嫌がってる人を見るけどMMOでのトラウマでもあるのかなって… そういうソシャゲをやってないから完全な想像だけど 人権キャラとか人権装備みたいなのが出てくると金かかってしんどそう
64 19/02/18(月)02:27:44 No.570326808
そういえばFF11の頃は獣使いしてたなぁ なんやかんやで一人を満喫して楽しかったな
65 19/02/18(月)02:27:49 No.570326814
>ソシャゲでも過剰にマルチ嫌がってる人を見るけどMMOでのトラウマでもあるのかなって… とりあえず適当に1年ぐらいMMOやってみれば分かるよ
66 19/02/18(月)02:28:24 No.570326855
>今日フレがイベントモンスター戦に離れた所で回復薬飲むだけマンが来て酷い目にあったって言ってた… 3乙されるよりはいいかもしれん
67 19/02/18(月)02:28:52 No.570326894
こういうのってゲームによるけどマジでひどすぎるし上手くなる気もないのに被害妄想と卑屈さが凄まじい可能性もかなりあるからな… 面倒な廃人もいれば頭もゲームの腕もコミュも全てにおいて浅くてやばいのもいるのが今のネトゲ
68 19/02/18(月)02:29:18 No.570326944
>ソシャゲでも過剰にマルチ嫌がってる人を見るけどMMOでのトラウマでもあるのかなって… 他人と絡む要素があると絶対わがままで厚顔無恥なやつが暴れるし
69 19/02/18(月)02:29:29 No.570326960
創作ゲームだけどログホラのゲームは廃人勢とエンジョイ勢がどっちも和気あいあいしてたけど あんなガチガチそうなレイドシステムあってあんな雰囲気になるゲームがリアルにあったら本当に教えてほしい…
70 19/02/18(月)02:29:38 No.570326977
最適解じゃないと許せない人倒せれば多少時間かかってもいい人倒せなくても許せる人 色々いるからね…そしてその許せる人ですらキレさせるような地雷プレイヤーは存在するんだ
71 19/02/18(月)02:29:48 No.570326993
まずボスの動きと自分の立ち回りを動画やwikiで予習して 最低水準の装備を揃える ここまでが必須 みたいなゲームが多くて疲れてネトゲしなくなった
72 19/02/18(月)02:29:51 No.570326998
いまどきこんなのFF14ぐらいでしょ
73 19/02/18(月)02:30:02 No.570327022
ゲームの中でも人間関係を気にしなければダメとかもうそんな時代じゃないからなぁ
74 19/02/18(月)02:30:13 No.570327046
>ソシャゲでも過剰にマルチ嫌がってる人を見るけどMMOでのトラウマでもあるのかなって… 挨拶しないと蹴られたり特定のキャラじゃないと蹴られたり部屋立てて待ってると即出ていかれたり…
75 19/02/18(月)02:30:23 No.570327063
どこに行ったっていろんな人がいるのは ネトゲでも実社会でも匿名掲示板でも変わらん
76 19/02/18(月)02:30:31 No.570327073
むしろトラウマしかねえよ 色んな物にイライラしたりビクビクしながら剛翼マラソンしてたあの頃にだけは絶対戻りたくない
77 19/02/18(月)02:30:57 No.570327112
>そういえばFF11の頃は獣使いしてたなぁ >なんやかんやで一人を満喫して楽しかったな キャリーたんいいよね… 為
78 19/02/18(月)02:30:59 No.570327117
ネトゲだけじゃなくリアルの会社でもあって問題になってたりするじゃん
79 19/02/18(月)02:31:17 No.570327141
予習必須の世界はなんか疲れるよなあ 学校の勉強じゃないんだからさ 未知のダンジョンやボスになんも知識のない状態で挑むワクワク感が欲しいんだよ俺は
80 19/02/18(月)02:31:27 No.570327156
周りの火力が足りてない!
81 19/02/18(月)02:31:31 No.570327160
>面倒な廃人もいれば頭もゲームの腕もコミュも全てにおいて浅くてやばいのもいるのが今のネトゲ システム的に要求される装備のハードルが低くてそういうのがエンドコンテンツに普通に入れちゃうシステムも増えてるしね
82 19/02/18(月)02:31:48 No.570327180
書き込みをした人によって削除されました
83 19/02/18(月)02:31:55 No.570327191
>いまどきこんなのFF14ぐらいでしょ 最終コンテンツを遊ばなければソロで色々と遊べるように変わってると聞いたけどなー まあそれを聞いても戻る気は全くないけど
84 19/02/18(月)02:32:00 No.570327202
俺が遊んでたMMOはいきなり天変地異が起きて廃課金無双になり滅びた ソロで最強ボスがゴミみたいに殺せるネトゲはあれくらいだろう
85 19/02/18(月)02:32:23 No.570327231
>どこに行ったっていろんな人がいるのは >ネトゲでも実社会でも匿名掲示板でも変わらん だから廃れたんだろうからのぅ
86 19/02/18(月)02:32:38 No.570327262
携帯機のモンハンで思ったのは「」は割とマシな方だってことだな 不味い立ち回りでもスレの情報を共有して修正されるから…腕前が必要になるほど難しくなかったのもある
87 19/02/18(月)02:33:08 No.570327303
ローカルルールを作って 誰もゲーム中で説明しないくせに 暗黙の了解として把握して無いやつはカス!ってタイプの人がかなりの数いて クソだと思う
88 19/02/18(月)02:33:19 No.570327319
こういうのは完全に頭おかしいのに絡まれた被害者ならいいけど大抵他人をNPC並みに軽視してる行動やらかしてるオチが控えてるし…
89 19/02/18(月)02:33:41 No.570327347
ランダム性排除で一定の動きを全員こなせれば絶対クリアできるようにしたゲームは クリアできなかった原因は100%プレイヤー側にあるという事になってしまってね イライラの矛先が全部やらかしたプレイヤーに向くのだ
90 19/02/18(月)02:33:48 No.570327357
未知のダンジョンに挑む権利を持ってるのは最前線のRTA組だけだ
91 19/02/18(月)02:34:04 No.570327375
>ローカルルールを作って >誰もゲーム中で説明しないくせに >暗黙の了解として把握して無いやつはカス!ってタイプの人がかなりの数いて >クソだと思う 自分で調べようともしない人はこういうこと平気で言う
92 19/02/18(月)02:34:09 No.570327386
FF14でもスレ画のアンインストールしてとか周りまで言い始めるレベルは高難易度エンドコンテンツを野良で欠片も予習せず来た挙句他者に文句飛ばしたとかのレベルじゃないと早々ない
93 19/02/18(月)02:34:11 No.570327389
人生捧げたプレイヤーがどこのゲームにもいるから 遭遇回避するのは難しいよね
94 19/02/18(月)02:34:16 No.570327394
>未知のダンジョンやボスになんも知識のない状態で挑むワクワク感が欲しいんだよ俺は PTメンバーにとっては未知じゃなかったりするからな 同じ考えの初見の人集めてワイワイやるなら全然問題ない楽しみ方だと思う
95 19/02/18(月)02:34:32 No.570327413
1人でも動き悪いのがいると他の全員巻き込んで強制敗北させるボス プレイヤーも当然動きの悪いやつを見つけて吊るす人狼ごっこ始めるしかない
96 19/02/18(月)02:34:39 No.570327424
>未知のダンジョンやボスになんも知識のない状態で挑むワクワク感が欲しいんだよ俺は ふざけないでくださいこっちだって無駄な時間使いたくないんです あのレイドに参加することで3時間リアルの生活が無駄になるんですよ こっちだって遊びじゃないんです なりきりプレイしたいだけなら二度とPTに参加しないでください
97 19/02/18(月)02:35:00 No.570327458
EQみたいに200人ぐらいでウワーっとボスに襲いかかって 一度の攻撃で100人ぐらい一気にプレイヤーがコロコロされて プリースト達が蘇生しまくりで100人生き返らせたりああいうの楽しかったなー
98 19/02/18(月)02:35:09 No.570327471
>不味い立ち回りでもスレの情報を共有して修正されるから…腕前が必要になるほど難しくなかったのもある でも「」達敵に乗ったら斬りながら定型文連続で使ってたりしてどの定型文設定してたらいいかわからなくなる
99 19/02/18(月)02:35:10 No.570327474
だから大縄跳びって例えが全てだよ 全員がやるべき行動を完璧にこなさないといけないしミスは許されない そして一人ミスしたら全員が損をする ってゲーム性だからもはやプレイヤーがどうこういう以前の問題
100 19/02/18(月)02:35:33 No.570327511
>でも「」達敵に乗ったら斬りながら定型文連続で使ってたりしてどの定型文設定してたらいいかわからなくなる 乗るなエース!
101 19/02/18(月)02:35:53 No.570327537
「」相手ならまだ定形とか使ってコミュ取れるから良い方だ
102 19/02/18(月)02:36:02 No.570327554
運営側がかなり厳しく篩にかければいいけど勿論そこは緩い方がいくら荒れようと人が増えるので手間をかけたがらないという
103 19/02/18(月)02:36:04 No.570327560
野良で入ってきてから色々と文句いうなら 自分でギルド作ってそういう腕の良い人達とプレイすりゃいいのに何故か野良に来るんだよなぁ
104 19/02/18(月)02:36:27 No.570327590
まあDPSは普通に自分でも気になる部分ではあるよね
105 19/02/18(月)02:36:41 No.570327620
>FF14でもスレ画のアンインストールしてとか周りまで言い始めるレベルは高難易度エンドコンテンツを野良で欠片も予習せず来た挙句他者に文句飛ばしたとかのレベルじゃないと早々ない こんなん出たら妖精が出動するわ
106 19/02/18(月)02:36:47 No.570327628
>「」相手ならまだ定形とか使ってコミュ取れるから良い方だ 基本的に「」達はゲームがソコソコ上手いので コツとかパターンを教えたら大抵クリアーできちゃうしなぁ
107 19/02/18(月)02:37:15 No.570327665
「」同士のモンハンだと誰か死ぬとエースみたいでやんした…って書かれるって聞いたけど本当なんだろうか…
108 19/02/18(月)02:37:22 No.570327677
>「」相手ならまだ定形とか使ってコミュ取れるから良い方だ 無茶言うなよ!
109 19/02/18(月)02:37:23 zGYwS6vw No.570327680
あっ!14叩きスレだ! 最近スレ立つ頻度が上がってむかつくよねアイツら さっさとサービス終了させたいわ
110 19/02/18(月)02:37:25 No.570327686
モンハン最高難易度はこの手のギスりが普通にあるような
111 19/02/18(月)02:37:29 No.570327696
一切ギミック対応しないくせにサブタンク未満のDPSどもには 何考えて生きてんだこいつらと思いながらやってるよ
112 19/02/18(月)02:37:38 No.570327711
自分の火力さえ測れないというのだけは本当に駄目だとは思う
113 19/02/18(月)02:37:51 No.570327730
>「」相手ならまだ定形とか使ってコミュ取れるから良い方だ 「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」「すまない…」「いいんだ」「わはー」でだいたいなんとかなる
114 19/02/18(月)02:37:52 No.570327734
>>ローカルルールを作って >>誰もゲーム中で説明しないくせに >>暗黙の了解として把握して無いやつはカス!ってタイプの人がかなりの数いて >>クソだと思う >自分で調べようともしない人はこういうこと平気で言う 知る前に知らないことを罵倒されても知らんしとしか言えないじゃんか…
115 19/02/18(月)02:38:30 No.570327780
こういうのって割と言われる側に問題があるケースが多いんだが そのゲームやってないと伝わらんので結局言ってるほうが悪いみたいに外からは見られがち
116 19/02/18(月)02:38:50 No.570327810
このスレ見てるとどこも変わらんよなってのはよく分かるわな
117 19/02/18(月)02:38:54 No.570327813
最低限誰でも持ってるようなセルフバフくらい使いこなせないのに いつまでたっても勝てませんって言うようなレベルなら多分まだ教えたら何とかなりそう なんとかならないレベルの人はどういうレベルの人なんだろう wiki読んでも致命的に離脱タイミングとか殴り始めるタイミング理解できないような人?
118 19/02/18(月)02:38:57 No.570327819
現実はソロゲーが壊滅状態だからなあ
119 19/02/18(月)02:39:04 No.570327831
顔も知らない他人とやるなら最低限調べ物はしといたほうがお互いにとって良いのは当然だろう まぁだからソロで出来るゲームのほうがいいって言うのは分かるけど
120 19/02/18(月)02:39:04 No.570327832
MOBAなら日常会話でよくある…
121 19/02/18(月)02:39:07 No.570327836
結局効率周回しないとしんどい目標が設定されてるのが悪いと思う だからこそ当然下手くそや初見と組むとイライラする
122 19/02/18(月)02:39:10 No.570327839
エンジョイとかまったりとかいう奴はさすがに近寄らないようにしてる
123 19/02/18(月)02:39:17 No.570327856
>未知のダンジョンやボスになんも知識のない状態で挑むワクワク感が欲しいんだよ俺は だからバージョンアップ直後が一番人が多いんだよ 実際にその状態でみんなやれるんだから
124 19/02/18(月)02:39:26 No.570327871
スタンプ連打みたいなもんだよね定型会話
125 19/02/18(月)02:39:38 No.570327891
>「」相手ならまだ定形とか使ってコミュ取れるから良い方だ ただしその空気に甘えてると あいつが参加するなら理由付けて参加止めとくか…って空気がニュータイプばりに伝染する しばらくすると避けられてる「」がクラン/ギルドの要職に愚痴る クラマスが話聞きに行って事情を知りオブラートに包みまくった言葉でお前向いてないから別の事しなよって促すのだ
126 19/02/18(月)02:39:42 No.570327899
モンハンで裸で来て腕が良いのかと思ったら死にまくりっていうのやらなければ別になんにもいわん
127 19/02/18(月)02:39:50 No.570327908
>そのゲームやってないと伝わらんので結局言ってるほうが悪いみたいに外からは見られがち スレ画レベルで言ってたら流石にどっちも悪いわ
128 19/02/18(月)02:40:07 No.570327933
ネトゲやるまでは世の中には愉快で楽しいゲーマーがいっぱい潜んでるんだろうなって思ってました
129 19/02/18(月)02:40:22 No.570327959
>知る前に知らないことを罵倒されても知らんしとしか言えないじゃんか… 稼ぎであって遊びじゃないから予習しろって言われるんだと思う ネトゲに関してはソロ狩りでもどこ行くかどんな敵が居るか予習してたから割と当たり前の感覚だと思う
130 19/02/18(月)02:40:32 No.570327968
実際14のパッチ当たった直後の全員初見はマジで楽しい
131 19/02/18(月)02:40:41 No.570327979
>MOBAなら日常会話でよくある… uninstall plz
132 19/02/18(月)02:41:04 No.570328011
>こういうのって割と言われる側に問題があるケースが多いんだが >そのゲームやってないと伝わらんので結局言ってるほうが悪いみたいに外からは見られがち キックすれば済むのに説教たれるからこのゲーム怖い近寄らんとこってなるんだよぉ
133 19/02/18(月)02:41:05 No.570328015
二度と我々の前に姿を見せないでくださいまでは言ってもいいけど ゲームやめろまで行くと何様だよって思う
134 19/02/18(月)02:41:07 No.570328020
がっつりしたエロ漫画誌だとアナルものしか描かないのが惜しい
135 19/02/18(月)02:41:44 No.570328058
>知る前に知らないことを罵倒されても知らんしとしか言えないじゃんか… wiki見ろって言われて素直に見るならいいんだけどね
136 19/02/18(月)02:41:51 No.570328069
>ネトゲやるまでは世の中には愉快で楽しいゲーマーがいっぱい潜んでるんだろうなって思ってました 日本人でもgaijinでももう多人数MMOはいいよ…になってMMOなのにソロプレイ重視な方が受けてると何かのネット記事で読んだな
137 19/02/18(月)02:42:10 No.570328093
>ネトゲやるまでは世の中には愉快で楽しいゲーマーがいっぱい潜んでるんだろうなって思ってました 愉快なゲーマーは愉快なゲーマー同士でつるむ そしてお前はそれと楽しめるほど愉快なゲーマーなのかとなる
138 19/02/18(月)02:42:14 No.570328095
一番困るのはギルドやクラン内でBL真拳使い出す奴 こいつこそ追い出すべきなんだけど大抵こういう奴はますあたりには媚を売って居場所を確保してる
139 19/02/18(月)02:42:26 No.570328115
>ネトゲやるまでは世の中には愉快で楽しいゲーマーがいっぱい潜んでるんだろうなって思ってました leroooooooooooooooooooooooooooooy
140 19/02/18(月)02:42:36 No.570328130
>こういうのって割と言われる側に問題があるケースが多いんだが >そのゲームやってないと伝わらんので結局言ってるほうが悪いみたいに外からは見られがち 暴言はどうあってもよくないけど タンクでタゲ取れないとかは実際周りなんもできなくなっちゃって論外だからな…
141 19/02/18(月)02:42:36 No.570328131
>がっつりしたエロ漫画誌だとアナルものしか描かないのが惜しい ど・・・どういう意味?
142 19/02/18(月)02:42:38 No.570328133
GAIJINより優しいじゃん あいつらの罵倒凄まじいぞ
143 19/02/18(月)02:42:41 No.570328136
効率ブラキ炭鉱がこんな感じだった 特定の装備じゃないと即蹴りモタモタしてると即蹴り クエスト中は同じ動作をただひたすら機械のようにこなすだけ こっちは知ってたから回避できてたけど野良で出会った人には急に蹴られたり説教されたりして驚いたって人がそこそこいた
144 19/02/18(月)02:42:47 No.570328146
>ゲームやめろまで行くと何様だよって思う むしろMMOじゃないジャンルのほうが敵からも味方からもゲームやめれば?って挨拶が飛んでくるよ!
145 19/02/18(月)02:42:48 No.570328147
全部ソロ可能だとゲームの寿命が短くなっちゃうしコミュニティも廃れ易い ROも1人で全部倒せるようになった途端一瞬で過疎った
146 19/02/18(月)02:43:04 No.570328169
普通は黙ってキックか急用を思い出すからな FFだけ妙に戦犯探しの話が残ってるのは人を集めるのに時間がかかるからだろうか
147 19/02/18(月)02:43:10 No.570328177
>ネトゲに関してはソロ狩りでもどこ行くかどんな敵が居るか予習してたから割と当たり前の感覚だと思う その感覚を共有してないのに共有してるはずって前提でやるから揉めてるわけで PT組むときに調整してないのが悪いよ
148 19/02/18(月)02:43:29 No.570328203
内容や行ったコンテンツによっては理解を示せるけどそれでも言い方!は往々にしてあるからな… まぁ会話のレベルとかすらも違いすぎてオブラートに包んでもわからないからこうなったとかまでありそうなのがネトゲなんだけど
149 19/02/18(月)02:43:30 No.570328207
>タンクでタゲ取れないとかは実際周りなんもできなくなっちゃって論外だからな… そんなタンク見た事ないなぁ 大抵DPSに臭いの多い
150 19/02/18(月)02:43:31 No.570328208
宇宙忍者とかMHWみたいに黙々とcoopするの好き
151 19/02/18(月)02:43:42 No.570328231
>日本人でもgaijinでももう多人数MMOはいいよ…になってMMOなのにソロプレイ重視な方が受けてると何かのネット記事で読んだな 実際それで上手くやってるのがFF14だしな 完全にソロプレイできるわけじゃないがフレンドいなくても遊べるシステムが充実してる
152 19/02/18(月)02:43:42 zGYwS6vw No.570328232
>FFだけ妙に戦犯探しの話が残ってるのは人を集めるのに時間がかかるからだろうか ゴミゲーだからだろ 民度が低すぎるわ
153 19/02/18(月)02:43:47 No.570328240
アンインストールしろはもともと海外のネタだよな
154 19/02/18(月)02:44:06 No.570328261
DPS論振りかざす奴は本人がその火力出せてるかってなる
155 19/02/18(月)02:44:17 No.570328275
>「」同士のモンハンだと誰か死ぬとエースみたいでやんした…って書かれるって聞いたけど本当なんだろうか… 誰かがモンスターに乗ると「乗るなエース!」って言われる 定形変えずにそのまま野良に行くと一般人が素直に降りたりするらしい
156 19/02/18(月)02:44:22 No.570328279
>GAIJINより優しいじゃん >あいつらの罵倒凄まじいぞ お前の家燃えて両親ごと死ねとかダウン症野郎は消えろくらいは見たことある
157 19/02/18(月)02:44:26 No.570328284
>全部ソロ可能だとゲームの寿命が短くなっちゃうしコミュニティも廃れ易い >ROも1人で全部倒せるようになった途端一瞬で過疎った ROの場合RRでソロ締め出したのが致命的な一打だよ
158 19/02/18(月)02:44:34 zGYwS6vw No.570328294
>そんなタンク見た事ないなぁ >大抵DPSに臭いの多い こうして別ロールを叩きはじめる時点で 14のプレイヤー連中がクズしかいないのがすぐわかるね
159 19/02/18(月)02:44:40 No.570328310
>そんなタンク見た事ないなぁ 300回に1回くらいだけどヘイト一切取らないタンクは見たことあるな… 俺ヒーラーだったからマジで大変だった抜けようかと思ったけどDPSが頑張ってるから申し訳ないし
160 19/02/18(月)02:44:53 No.570328326
この手の何も分からず突っ込んできて信じられない行動して死ぬ子は 中身がほんとに子供な事があるからな… あまりに不憫だったので一度色々と世話焼いてやったら懐かれちゃって会う事になったが小6の子だった これが女子だったらエロ漫画の導入だったものを…
161 19/02/18(月)02:45:00 No.570328340
>宇宙忍者とかMHWみたいに黙々とcoopするの好き 俺もborderlands2とか黙々とソロで潜るのが好きだった
162 19/02/18(月)02:45:04 No.570328344
モヒカントゲアーマー専用ゲームみたいなのがやりたい…
163 19/02/18(月)02:45:06 No.570328347
>ネトゲやるまでは世の中には愉快で楽しいゲーマーがいっぱい潜んでるんだろうなって思ってました いることはいるだろう だが結局人間関係やプレイスタイルだから合う合わないはある
164 19/02/18(月)02:45:08 No.570328351
>300回に1回くらいだけどヘイト一切取らないタンクは見たことあるな… サポシのナイトか…
165 19/02/18(月)02:45:10 No.570328356
>お前の家燃えて両親ごと死ね 前提が実家暮らしなの笑えるな
166 19/02/18(月)02:45:11 No.570328359
IDマンの発言の臭さったら酷いなこれ
167 19/02/18(月)02:45:16 No.570328367
>全部ソロ可能だとゲームの寿命が短くなっちゃうしコミュニティも廃れ易い >ROも1人で全部倒せるようになった途端一瞬で過疎った RRでゴミになったのでやめた
168 19/02/18(月)02:45:32 No.570328392
ソロゲーしかやらなくなって初めて分かったけど 人とゲーム遊ぶのってマジでそこら中にストレス源が転がってんなって…
169 19/02/18(月)02:45:44 No.570328413
>あまりに不憫だったので一度色々と世話焼いてやったら懐かれちゃって会う事になったが小6の子だった >これが女子だったらエロ漫画の導入だったものを… おまわりさんこいつです
170 19/02/18(月)02:45:54 No.570328425
ある程度強いとソロでもどうにかなるから気にしないんだけど 人の力をあてにしないといけない者同士はいけない者同士で罵り合う傾向がある
171 19/02/18(月)02:46:16 No.570328454
>モヒカントゲアーマー専用ゲームみたいなのがやりたい… Falloutとか…世界的に流行らなくなったのよMMOでのPvPなりPKコンテンツって
172 19/02/18(月)02:46:24 No.570328465
気合入れてやるかと集まったけど最低限の装備すら持ってない人が来て とりあえずやってみるかとプレイし始めるとルールすら把握してませんでしたとなる それでも皆我慢して続ける人達だと結局イライラが溜まったスレ画みたいになる
173 19/02/18(月)02:46:29 No.570328475
MOBAはなんかもう古今東西のキチガイを収容するアーカムアサイラムみたいなジャンルになってる
174 19/02/18(月)02:46:31 No.570328478
個人的に特定プレイヤーにもうやだって思わされたのは 一定時間すぎてプレイしてると親に物理的に回線引っこ抜かれる子が居たときかな…
175 19/02/18(月)02:46:34 No.570328485
まぁ「このコンテンツやるんならwikiに目を通しとけ」ってのはある それか練習PTで予習しておいたり
176 19/02/18(月)02:46:35 No.570328487
GAIJINの罵倒は比喩表現が多彩すぎて逆に面白くなっちゃってるのがある お前回線ラグすぎだろ月から繋いでんの?とか
177 19/02/18(月)02:46:44 No.570328501
人と一緒にやるストレスもあれば人と一緒に目的を達成する充実感もある 結局はソロでもマルチでも自分にあったゲームをやるだけなんだ
178 19/02/18(月)02:46:47 No.570328504
ロール別で言うとタンク DPS ヒーラーをメインに4,5種類程度なのに対して 人数別でいうとDPSは他のロール倍居るんだから dpsが多く目に付くのは当然
179 19/02/18(月)02:46:51 No.570328509
>おまわりさんこいつです 俺がネトゲ始めた時はヤッホーBBのせいでほんと小学生多かったなぁ
180 19/02/18(月)02:46:54 No.570328513
>モヒカントゲアーマー専用ゲームみたいなのがやりたい… junkmetalというゲームが昔ありましてね
181 19/02/18(月)02:46:55 No.570328514
PvPやるなら最初からPvP専用のゲームやるよなというのはわかる
182 19/02/18(月)02:47:00 No.570328518
結局グチグチ文句垂れるのって中級者なんだよな 初心者はそのレベルに達してないし上級者はそのレベルを卒業してる
183 19/02/18(月)02:47:00 No.570328520
やってないやつが叩いてやってないやつが乗っかってやってないやつが信じてやってないやつがネタにしてるだけだからな
184 19/02/18(月)02:47:07 No.570328528
wooden PC
185 19/02/18(月)02:47:11 No.570328531
>こうして別ロールを叩きはじめる時点で >14のプレイヤー連中がクズしかいないのがすぐわかるね どう考えてもタンクでタゲ取らないようなのがワンサカといるわけないだろ?
186 19/02/18(月)02:47:28 No.570328556
>モヒカントゲアーマー専用ゲームみたいなのがやりたい… MADMAXの車みたいなの作って闘うTPSならあるけどなあ たぶんそれでは絶対にないよね
187 19/02/18(月)02:47:36 No.570328572
>人の力をあてにしないといけない者同士はいけない者同士で罵り合う傾向がある というか廃人は効率求めて廃人同士で固定組むからねえ… 野良に来るのは普段ソロか物好きな廃人か半端な奴ということになる
188 19/02/18(月)02:47:56 No.570328606
>結局グチグチ文句垂れるのって中級者なんだよな >初心者はそのレベルに達してないし上級者はそのレベルを卒業してる そもそも中級者はそうやって他人叩くのがゲームのサイクルに組み込まれてる人までいるからな わしは初級者のままでいいよってなる
189 19/02/18(月)02:48:05 No.570328623
事前にどういうプレイを求めてるか通告して理解してなかったら勉強してきてねでキックすればいいじゃん… どうして口汚く罵倒するのか分からない
190 19/02/18(月)02:48:07 No.570328625
ジャンクメタルは本当にクソゲーだから今あったらマジでストレスの塊だぞ
191 19/02/18(月)02:48:25 No.570328646
>初心者はそのレベルに達してないし他の奴らは面倒くさいので皆引退してる
192 19/02/18(月)02:48:32 No.570328654
MOBAはシステム上途中抜けはペナルティ食らうこと多くて1試合時間かかるのが大半だからキレられやすい
193 19/02/18(月)02:48:35 No.570328659
リアルでこうなった結果がウンコマンだから…
194 19/02/18(月)02:48:37 No.570328662
野良で初見の他人とやるのに 他人が自分の意図通り動かない!って文句なわけだから コミュニケーションとれよって話でしかない
195 19/02/18(月)02:48:38 No.570328663
友達がまさにFF14の最高難易度コンテンツを固定組んで走ってたけど 固定パーティの中で一番文句言う奴が一番下手だったってことが何度もあったって言ってたな
196 19/02/18(月)02:48:54 No.570328681
>junkmetalというゲームが昔ありましてね あれラグと同期さえまともならなあ… 射撃戦の爽快感がないのが辛かった
197 19/02/18(月)02:48:56 No.570328685
大抵そういうなんとか奉行みたいなのが増え出すと衰退する
198 19/02/18(月)02:49:03 No.570328695
>ロール別で言うとタンク DPS ヒーラーをメインに4,5種類程度なのに対して >人数別でいうとDPSは他のロール倍居るんだから >dpsが多く目に付くのは当然 そもそもタンクとヒーラーは下手糞だとそうそう出荷されてこないけど DPSは1人くらい仕事してなくても割となんとかなるからエンドコンテンツに出荷されてきやすいからな
199 19/02/18(月)02:49:03 No.570328696
>wooden PC 月の裏側からネット繋いでんのかとか南極から繋いでんのかとかも言われる…
200 19/02/18(月)02:49:08 No.570328707
>日本人でもgaijinでももう多人数MMOはいいよ…になってMMOなのにソロプレイ重視な方が受けてると何かのネット記事で読んだな もう多人数はいいよなんて15年くらい前からそういう流れだよ! EQとか最盛期80人近い人数でレイドやらされみんな嫌気をさしてどんどん人減らしてってID形式が増え WoWとかでも一応48manやるんだけどやっぱ苦痛だからってどんどん要求人数減らして半分くらいになってくんだし
201 19/02/18(月)02:49:20 No.570328725
コスモぐらしとかジャンクメタルとか今思えばよくやってたなと思う
202 19/02/18(月)02:49:30 No.570328739
Potato server
203 19/02/18(月)02:49:42 No.570328753
MOBAもどっちかってと下手くそが他人叩いてるイメージだけど プロとかそこいらも結構たくからなぁ
204 19/02/18(月)02:50:08 No.570328787
でもこんなぎすぎすするようなのってエンドコンテンツに挑むときくらいじゃないの レイド戦なんかそもそもギルドで時間決めていつやろうって話になって ある程度作戦会議するもんじゃないの 野良で人集めて時間無駄になったとかって話になったりするものなの?
205 19/02/18(月)02:50:20 No.570328801
キック投票とかいう仕様があって理解してないやつ蹴るために過半数の同意が要ることもある そうなると場の空気を支配するために口汚くなるやつが出てくる
206 19/02/18(月)02:50:31 No.570328816
>そもそもタンクとヒーラーは下手糞だとそうそう出荷されてこないけど >DPSは1人くらい仕事してなくても割となんとかなるからエンドコンテンツに出荷されてきやすいからな 貴重なタンクがアホ達のせいでドンドン居なくなったしな
207 19/02/18(月)02:50:36 No.570328824
人が3人集まれば簡単に争いはこじれるんだ レイドなんてさせたらそりゃ
208 19/02/18(月)02:50:45 No.570328832
>MOBAはシステム上途中抜けはペナルティ食らうこと多くて1試合時間かかるのが大半だからキレられやすい RTS系は一試合の時間が長くてヤバそうだ
209 19/02/18(月)02:50:56 zGYwS6vw No.570328845
>でもこんなぎすぎすするようなのってエンドコンテンツに挑むときくらいじゃないの >レイド戦なんかそもそもギルドで時間決めていつやろうって話になって >ある程度作戦会議するもんじゃないの >野良で人集めて時間無駄になったとかって話になったりするものなの? 14の民度はそんなの関係なくたたける奴がいれば何でもいいスタンスなんで
210 19/02/18(月)02:51:01 No.570328847
>ROの場合RRでソロ締め出したのが致命的な一打だよ エアプ過ぎるだろ・・・3次実装前はちょっと強いザコすら廃人以外無理だったでしょ 3次スキル実装とLv上限99→150でプレイヤー側はめちゃめちゃ強化されたのに 敵の強さはむしろ下がってヌルゲー化したよ
211 19/02/18(月)02:51:04 No.570328855
まぁでもレイドが過疎るのは大抵報酬がしょぼいからだけどな!!!
212 19/02/18(月)02:51:11 No.570328862
今COOPでもPVPでも人数絞らないとプレイヤーが確保できない
213 19/02/18(月)02:51:12 No.570328863
人付き合いめんどくせえなってなったら最終的にソロゲーでいいじゃんってなる 今だと基本ソロで緩くマルチ出来るようなゲームもあるし
214 19/02/18(月)02:51:26 No.570328882
結局MoEくらいのバランスがいいと思う レアアイテムも使ってればすぐ壊れるし育成上限もずっと固定なせいで強くなる為の効率周回というものが存在しない平和さ
215 19/02/18(月)02:51:43 No.570328904
最近は優しいゲームばっかだから勘違いしやすいけどギスるのに難易度はあんま関係無いぞ 鬼みたいな周回要求してくるゲームなら一周1分もたつくだけでもイラつくからな
216 19/02/18(月)02:51:44 No.570328905
無料ゲーはBANされてもすぐ戻ってくるからいつまでたっても居なくならないけど 有料ゲーは割とすぐ排他される
217 19/02/18(月)02:52:07 No.570328935
14のいつかの最高難易度零式のワールドファースト取った固定PTがインタビューで 人を集める時に最も重視するのは人柄ですと言ってて最上位層でもやっぱりそうなんだってなった
218 19/02/18(月)02:52:19 No.570328944
kawaiiだけがすべてなECO帰ってきて…
219 19/02/18(月)02:52:22 No.570328946
>キック投票とかいう仕様があって理解してないやつ蹴るために過半数の同意が要ることもある >そうなると場の空気を支配するために口汚くなるやつが出てくる 罵られた側は自主的に抜け口汚いヤツに入れられるキック投票
220 19/02/18(月)02:52:29 No.570328955
めんどくさくなったから昨今の比較的気楽にできる多人数対多人数の対戦ゲー
221 19/02/18(月)02:52:31 No.570328958
ネトゲに関してはコミュニケーション能力もプレイヤースキルの一部みたいな所ある
222 19/02/18(月)02:52:32 No.570328959
>WoWとかでも一応48manやるんだけどやっぱ苦痛だからってどんどん要求人数減らして半分くらいになってくんだし スプラトゥーンみたいなのが日本にはあってるんだろうね あれもギスギスはするけどもワンゲームが短いし
223 19/02/18(月)02:52:54 No.570328988
>野良で人集めて時間無駄になったとかって話になったりするものなの? ある程度部屋たての段階で足切りラインが定まってることが多い クリア済集めて3回全滅したら解散ね、みたいな
224 19/02/18(月)02:52:55 No.570328990
>まぁでもレイドが過疎るのは大抵報酬がしょぼいからだけどな!!! 報酬を良くしすぎても義務感出ちゃうのが難しい
225 19/02/18(月)02:52:56 No.570328991
もうMMOのじだいではないよな
226 19/02/18(月)02:53:05 No.570329001
MoE最近復帰したけど久しぶりにやると面白いなーと思う反面引退した理由も思い出してきたところだ アンチマクロがクソ仕様すぎる
227 19/02/18(月)02:53:17 No.570329017
装備が強いだけならともかく口汚いけど立ち回りは上手いって人はそう多くないからな…
228 19/02/18(月)02:53:33 No.570329031
>MOBAもどっちかってと下手くそが他人叩いてるイメージだけど >プロとかそこいらも結構たくからなぁ つかプロゲーマーが暴言だのトロールだので大会出れなくなったりチーム追い出されたりしまくってるし
229 19/02/18(月)02:53:37 No.570329036
このスレ見てるとバトロワが流行った理由がなんとなく分かる まあ流行りすぎて今度はバトロワはもういいよってなってるわけなんだけど
230 19/02/18(月)02:53:38 No.570329038
>ネトゲに関してはコミュニケーション能力もプレイヤースキルの一部みたいな所ある いや当然だよそれは!画面の向こうに人いるからな!?
231 19/02/18(月)02:53:41 No.570329041
>報酬を良くしすぎても義務感出ちゃうのが難しい 結局一部のやつしか回せないようにしないと高額報酬は用意できないしな
232 19/02/18(月)02:53:44 No.570329047
>結局MoEくらいのバランスがいいと思う あれの欠点はグラが古くてちょっとバタ臭いって事ぐらいだからね…それ以外は素晴らしかった けれどもグラが新しくなったら流行るかと行ったらもう今の時代は無理だと思う
233 19/02/18(月)02:53:45 No.570329048
>貴重なタンクがアホ達のせいでドンドン居なくなったしな 根本的なゲームデザインが悪いからだよあれは
234 19/02/18(月)02:53:57 No.570329062
>無料ゲーはBANされてもすぐ戻ってくるからいつまでたっても居なくならないけど >有料ゲーは割とすぐ排他される PUPG……
235 19/02/18(月)02:54:01 No.570329071
MMOの時代はみんながネットに夢を見なくなった時点で終わったのだ
236 19/02/18(月)02:54:07 No.570329079
>アンチマクロがクソ仕様すぎる 課金や時の石を買いなさる
237 19/02/18(月)02:54:17 No.570329096
>つかプロゲーマーが暴言だのトロールだので大会出れなくなったりチーム追い出されたりしまくってるし それもプロの中でマイノリティーだし プロでもいるってだけだけどね
238 19/02/18(月)02:54:23 No.570329099
>人を集める時に最も重視するのは人柄ですと言ってて最上位層でもやっぱりそうなんだってなった モチベーション下がると実際の能力も下がるからね… ID出る様な奴とか変な奴は仲間に入れないはとても大事
239 19/02/18(月)02:54:30 No.570329104
MOBAは初心者からプロまでまんべんなくキチガイという地獄みたいな界隈だぞ
240 19/02/18(月)02:54:34 No.570329111
全盛期のUOやってみたかった
241 19/02/18(月)02:54:36 No.570329115
>このスレ見てるとバトロワが流行った理由がなんとなく分かる いやそれはまた別の話だと思うぞ
242 19/02/18(月)02:54:37 No.570329118
○○さん聞いてますかチャットに出て来て下さい ROM専とか何様のつもりですか ○○さんのためを思って言っているんです何か反応してください
243 19/02/18(月)02:54:50 No.570329133
踏むと強制wipe系のギミックとかほぼ無くなったし そんなにギスることもないけどな
244 19/02/18(月)02:54:51 No.570329135
やってないまま必死に叩いてるから情報のアップデート出来てないの笑えるよね
245 19/02/18(月)02:54:54 No.570329138
>MMOの時代はみんながネットに夢を見なくなった時点で終わったのだ だろうなぁ 相手してるのが無職と主婦と風俗嬢とガキだもんなぁ
246 19/02/18(月)02:54:56 No.570329142
ソシャゲが流行るわけだわ
247 19/02/18(月)02:54:58 No.570329147
黎明期には遠くにいる大勢の人達と一緒に冒険するなんてすごく夢がある事だと思ったけど 結局やることはマスゲームだもんね…
248 19/02/18(月)02:55:27 No.570329181
そんなに上手くないけどすごいコミュ力高くてフォローが上手くて この人いないと固定が続けられない!みたいな人はマジでいる 同人サークルの絵が下手だけどいないと困るみたいな人
249 19/02/18(月)02:55:27 No.570329182
>人を集める時に最も重視するのは人柄ですと言ってて最上位層でもやっぱりそうなんだってなった ただ結局は利益とそれをどう分配するかだけどな
250 19/02/18(月)02:55:36 No.570329197
>人を集める時に最も重視するのは人柄ですと言ってて最上位層でもやっぱりそうなんだってなった 腐ったの一人入れただけで固定崩壊起こった方が辛いからな… そいつ個人がなんかやらかして言われるときにはチームいっしょくたにってもざらだし
251 19/02/18(月)02:55:45 No.570329209
ネトゲしたことないから実際はどうなのか知らんけど1回の下手くそなプレイでそんななキレる人多いならわざと下手なプレイで場を乱して相手がキレるのを楽しんでる荒らしとか多そう
252 19/02/18(月)02:56:07 No.570329234
>全盛期のUOやってみたかった 俺も当時はまだ子供でクレジットカードが無かったので遊べなかった 遊んでみたかったな
253 19/02/18(月)02:56:12 No.570329237
VRが本格的にゲームに導入されて普及する時代になったら またMMOが流行るのではないだろうか
254 19/02/18(月)02:56:24 No.570329245
ネットで拾える人柄なんて大したものじゃないからな
255 19/02/18(月)02:56:26 No.570329247
14最近復帰したけどほとんど麻雀してる 気が向いた時だけぬるいコンテンツに行くがそれでも十分楽しいぜストーリーは全部見れるしな
256 19/02/18(月)02:56:53 No.570329280
基本ソロで結果と一部コンテンツだけで共闘できる程度が良いみたい
257 19/02/18(月)02:57:10 No.570329306
>VRが本格的にゲームに導入されて普及する時代になったら >またMMOが流行るのではないだろうか ナーヴギアの開発をいそごう
258 19/02/18(月)02:57:21 No.570329323
>ネトゲしたことないから実際はどうなのか知らんけど1回の下手くそなプレイでそんななキレる人多いならわざと下手なプレイで場を乱して相手がキレるのを楽しんでる荒らしとか多そう そういうのは今の時代大抵晒しの常連になるんで直ぐに相手にされなくなるよ
259 19/02/18(月)02:57:27 No.570329328
ここでいうIDシステムだろう 死ねとかキモいとかやめちゃえがdelに変わっただけ
260 19/02/18(月)02:57:27 No.570329330
>VRが本格的にゲームに導入されて普及する時代になったら >またMMOが流行るのではないだろうか VR普及しても夢が醒める時は割とすぐに来ると思うよ
261 19/02/18(月)02:57:38 No.570329344
フレンドは絞れ
262 19/02/18(月)02:57:49 No.570329360
>ネトゲしたことないから実際はどうなのか知らんけど1回の下手くそなプレイでそんななキレる人多いならわざと下手なプレイで場を乱して相手がキレるのを楽しんでる荒らしとか多そう 実際いないわけでもない 大抵承認欲求おばけなので配信しててBAN配信とかある
263 19/02/18(月)02:58:01 No.570329380
時間食いすぎる事とRMTを禁止されるとやめた瞬間に全て失うことが問題だからなMMO
264 19/02/18(月)02:58:08 No.570329392
>またMMOが流行るのではないだろうか 普通に戦いの無い世界ならば流行るかもね エロいならば!
265 19/02/18(月)02:58:45 No.570329441
>ソシャゲが流行るわけだわ グラブルの団チャ…
266 19/02/18(月)02:58:55 No.570329454
モバイル版がリスタートする今だから謝罪できるけど リネージュでドラゴン退治に500人集めたのに3時間で全滅したの本当にごめんね 序盤からダメだコレって思ってたけど中止しないで強行してマジごめん
267 19/02/18(月)02:59:02 No.570329468
>普通に戦いの無い世界ならば流行るかもね それはMMOではないのでは…いやRPGつけなければまぁそれでもMMOだけどさ それだとただのVRchatだよね
268 19/02/18(月)02:59:05 No.570329474
>時間食いすぎる事とRMTを禁止されるとやめた瞬間に全て失うことが問題だからなMMO ROとか全盛期は24時間プレイとか余裕でしてた 今は1時間もゲームすると疲れる
269 19/02/18(月)02:59:05 No.570329476
ちょっと最近イライラしすぎてるし少し離れようかな…ってなって 離れて数日でなんだこの清々しく穏やかな精神状態はってなった時は俺もあのゲームもどんだけヤバかったんだって思った
270 19/02/18(月)02:59:05 No.570329477
RMTといえば公式RMTのあるディアブロ3てどうなの? 最近流行ってきてるみたいだし興味ある
271 19/02/18(月)02:59:06 No.570329478
「」の中にもいろんなネトゲコミュニティに顔出して都度追い出されてるバカはいる
272 19/02/18(月)02:59:12 No.570329488
グラブルはコンテンツ自体長寿すぎるし 一部コンテンツ死んでてもおかしくはないのでは
273 19/02/18(月)02:59:25 No.570329504
ゲームでそもそも煽れない仕様とか対立が起きるシステムを組み込まないのが主流だけど VRになると自由度も増してそういうの難しくなりそうだしな
274 19/02/18(月)02:59:25 No.570329505
>それだとただのVRchatだよね それでいいんじゃないかな
275 19/02/18(月)02:59:35 No.570329522
これで疲れきってたところにダクソの非同期システムが効いて…
276 19/02/18(月)02:59:56 No.570329557
>VRが本格的にゲームに導入されて普及する時代になったら >またMMOが流行るのではないだろうか 人付き合いめんどいからそういう個を認識しやすい状態でMMOとかしたくないなあ
277 19/02/18(月)03:00:05 No.570329572
>離れて数日でなんだこの清々しく穏やかな精神状態はってなった時は俺もあのゲームもどんだけヤバかったんだって思った MOBAは大抵人格の一番悪いところを引き出す
278 19/02/18(月)03:00:06 No.570329574
14は麻雀して可愛い服に着替えて満足するのが最適解だった…?
279 19/02/18(月)03:00:09 No.570329581
FF14とかことによっちゃ全盛期の11よりヤバいことになってるのがグラブルだと思う 拘束時間が半端じゃない
280 19/02/18(月)03:00:10 No.570329584
今は生の罵声が飛んでくる時もある
281 19/02/18(月)03:00:17 No.570329595
>最近流行ってきてるみたいだし興味ある 流行るどころかついこないだ死に体のところを念入りにトドメ刺したばっかじゃねえか
282 19/02/18(月)03:00:32 No.570329615
自分の自制心の無さに信用があるからネトゲをやらないことにしてるんだけどどういう要素が廃人を多く作り出してるの?
283 19/02/18(月)03:00:43 No.570329634
>14は麻雀して可愛い服に着替えて満足するのが最適解だった…? あとは家の模様替えとかで楽しんだりだな…
284 19/02/18(月)03:00:55 No.570329651
VRでおっさんは帰れとか言われたら傷ついて泣いちゃう…
285 19/02/18(月)03:01:08 No.570329666
>自分の自制心の無さに信用があるからネトゲをやらないことにしてるんだけどどういう要素が廃人を多く作り出してるの? 虚栄心
286 19/02/18(月)03:01:12 No.570329671
>自分の自制心の無さに信用があるからネトゲをやらないことにしてるんだけどどういう要素が廃人を多く作り出してるの? 溢れる無為な時間から目をそらせる
287 19/02/18(月)03:01:17 No.570329681
エロはモチベーションとしてはとても大事
288 19/02/18(月)03:01:31 No.570329700
グラブルって確かソシャゲでしょ?なんでそんな拘束される事になってんの?
289 19/02/18(月)03:01:37 No.570329705
>RMTといえば公式RMTのあるディアブロ3てどうなの? 公式RMTがゲームデザインの足を引っ張りすぎたんで速攻で撤廃して その後アプデを根気よく何年か続けてやっとポジティブな評判になってきたとこ なので君のやりたいディアブロ3はもう存在しないと思っていい
290 19/02/18(月)03:01:40 No.570329707
ネトゲ黎明期は今と違ってネット自体が普及段階で 誰でもスマホ持って便利になった反面色んな意味で忙しくなっちゃったから じっくり腰を据えてゲームをやるのが難しくなっちゃった気がする
291 19/02/18(月)03:01:42 No.570329712
RPGっていうジャンルがそもそもそういうもんだ
292 19/02/18(月)03:01:42 No.570329714
グラブルも縄跳びな時期もあったなぁ セレマグやシュヴァマグがそうだった時期もあるからインフレ凄いなってなる
293 19/02/18(月)03:01:50 No.570329729
人はどんなアクションにも煽りを見いだせるから煽れない仕様って人操作とは直接は触れ合えないようにするぐらいしかないぞ
294 19/02/18(月)03:01:59 No.570329741
オーバーウォッチとか今更ながら遊んでみたけど俺には合わなかった ああいうのも結局はゲームが上手い人達だから楽しいのであって ゲーム下手な人はソロゲーの方が楽しいに決まってるわな
295 19/02/18(月)03:02:05 No.570329749
まともな大人はビデオゲームやってる暇などないという前提を忘れがち
296 19/02/18(月)03:02:24 No.570329777
流行ってた頃のMMOだと徹夜でボスで荒稼ぎして現金にして別のゲームでみたいな遊び方もできた 自分はそういう遊び方しなかったけど相違連中がいなくなってからあからさまにMMOの勢い落ちたな
297 19/02/18(月)03:02:34 No.570329788
でもVRでRPGとか結構憧れる 実際にリアルの運動能力が反映されるゲームだと現実に打ちのめされて戻ってきそうだけど
298 19/02/18(月)03:02:42 No.570329795
>グラブルって確かソシャゲでしょ?なんでそんな拘束される事になってんの? むしろギルド形式があるソシャゲだからこそだ
299 19/02/18(月)03:02:50 No.570329807
>グラブルって確かソシャゲでしょ?なんでそんな拘束される事になってんの? 素材収集にレアドロ掘りにと要求周回数半端ないから
300 19/02/18(月)03:02:58 No.570329820
スレ画みたいのはPT募集時にメンバーの腕とか意識的なことのすりあわせが上手く行ってないとダメなんだろうな ただそんなもん現実の仕事とかでも難しいのに ネトゲで顔も見えない相手にやれってのも難しい話だとは思う
301 19/02/18(月)03:03:01 No.570329827
>14は麻雀して可愛い服に着替えて満足するのが最適解だった…? 俺は麻雀分からないから麻雀はどうでもいい 着せ替えだけで満足できる FEZとかも結局最後は着せ替え楽しいというゲームになったし
302 19/02/18(月)03:03:13 No.570329837
いまちょうどグラブルのそういう案件のスレが立ってるね
303 19/02/18(月)03:03:16 No.570329841
そもそもソシャゲ自体非常に時間を食う 2-3時間普通に持って行かれたら社会人には無理
304 19/02/18(月)03:03:35 No.570329863
VRボクシングゲームとか終盤相手の動きが超鈍ってチャンス!ってなるけど こっちも腕があがんねぇ…ってなる面白い
305 19/02/18(月)03:03:36 No.570329864
このゲーム異常者しかいねぇな…いや俺もだけど…うーん… という気持ちが萎えていく時の感じ
306 19/02/18(月)03:03:56 No.570329892
>実際にリアルの運動能力が反映されるゲームだと現実に打ちのめされて戻ってきそうだけど ゲームの為に筋トレし始めると筋肉のために睡眠時間を確保しなくてはいけなくなってプレイ時間が減って強い奴ほど引退するという謎現象になるな…
307 19/02/18(月)03:04:03 No.570329905
>このゲーム異常者しかいねぇな…いや俺もだけど…うーん… >という気持ちが萎えていく時の感じ まぁ下手くそで上達しないとキツいゲームは多い
308 19/02/18(月)03:04:07 No.570329914
>まともな大人はビデオゲームやってる暇などないという前提を忘れがち まともな会社かなそれ…
309 19/02/18(月)03:04:17 No.570329932
○○しないとダメってのは裏返せば同じ動きを覚えれば勝てるってことだし初心者向けとも思えるけど 毎回毎回臨機応変な対応が求められるとかのほうが辛そう
310 19/02/18(月)03:04:24 No.570329943
荒野行動でおねショタ即ハメがあったからまだまだ夢のある業界だよ
311 19/02/18(月)03:04:29 No.570329954
強さが青天井だとどんだけ時間かけてもつらいな 天井が低くて誰でも追いつけて装備やスキルで個性出すほうが好きだ
312 19/02/18(月)03:04:34 No.570329961
MHWで画像みたいなの目撃して実在したのか…ってなった HR見たら罵声飛ばしてた連中100前後でなんとも言えない気持ちになった
313 19/02/18(月)03:04:46 No.570329982
>3次スキル実装とLv上限99→150でプレイヤー側はめちゃめちゃ強化されたのに >敵の強さはむしろ下がってヌルゲー化したよ それは一時的なもので今はソロ無理ゲーのボス多いけどね
314 19/02/18(月)03:04:49 No.570329989
ソシャゲに関しては周回要素で時間持って行かれるだけで 技術的なものはほぼいらん
315 19/02/18(月)03:04:54 No.570329995
>オーバーウォッチとか今更ながら遊んでみたけど俺には合わなかった 同時対戦人数少ないのは腕が悪いときつい 32vs32とかの奴で遊ぶのが丁度いい
316 19/02/18(月)03:04:55 No.570329996
14が一時期異様にギスったのはストーリーの続きを見たり良い装備取るのに最高難易度クリアが必須だったからで 割と早い段階でそれは解決して今は最高難易度に行くのは本当に好き者だけになってると聞く
317 19/02/18(月)03:04:57 No.570329997
下手くそでも程々に楽しめるゲームがやっぱり流行る PUBGとか隠れてるだけで順位上がるし
318 19/02/18(月)03:05:11 No.570330010
ソシャゲはオート機能充実してるゲームじゃないと時間も気力も足りなくてなあ… 最近さわったのだとメガテンいい感じだよ すげーオートが優秀で一度オート用のPT作ればスタミナ尽きるまで放置で勝手に回ってくれる
319 19/02/18(月)03:05:20 No.570330018
>FF14とかことによっちゃ全盛期の11よりヤバいことになってるのがグラブルだと思う >拘束時間が半端じゃない 所属団とかやりたいことにかなり左右されるぞ そりゃ常に最新のコンテンツやってるんなら一日24時間でも足りんわ
320 19/02/18(月)03:05:24 No.570330024
>ああいうのも結局はゲームが上手い人達だから楽しいのであって そりゃまあFPSやTPSはそういうもんよ ロールが色々あるのはまだ若干弱くてもやることがある程度で
321 19/02/18(月)03:05:26 No.570330028
>その後アプデを根気よく何年か続けてやっとポジティブな評判になってきたとこ 初期があまりにもゴミクソすぎただけで別に今も評判は良くないんじゃねえかな… あのゲームの形をした何かから今の出来の悪いハクスラもどきに進化しただけでも本当に大したもんだと思うけど…
322 19/02/18(月)03:05:39 No.570330053
オートはな 結果見るだけおじさんなのがな
323 19/02/18(月)03:06:04 No.570330078
>天井が低くて誰でも追いつけて装備やスキルで個性出すほうが好きだ 装備やスキルで個性出すってのはなかなか難しいんだよな 結局一部のテンプレ装備が流行ってそれやらない奴は地雷扱いとかされる
324 19/02/18(月)03:06:13 No.570330094
>下手くそでも程々に楽しめるゲームがやっぱり流行る >PUBGとか隠れてるだけで順位上がるし 自由度の問題なのかな これをしないとダメ!あれはしてはダメ! ってなってくると辛くなる
325 19/02/18(月)03:06:19 No.570330101
>ソシャゲはオート機能充実してるゲームじゃないと時間も気力も足りなくてなあ… 吉田戦車の買っても遊ばなくても良いゲーがやっぱり最高なんだとは思う steamの積みゲーとも言う
326 19/02/18(月)03:06:35 No.570330122
ROの異世界Mob超弱体化は雰囲気台無し感が凄かった ストーリーではとてつもなく強い扱いのままだから矛盾が…ネトゲあるあるだけど
327 19/02/18(月)03:06:40 No.570330127
やらなくていいゲームという需要もあるんだろう 掘り作業ゲーならなおさらだ
328 19/02/18(月)03:06:40 No.570330128
>荒野行動でおねショタ即ハメがあったからまだまだ夢のある業界だよ あれ結局嫉妬した他プレイヤーのおっさんが通報したんだっけ…無粋な奴がいるもんだよな
329 19/02/18(月)03:06:59 No.570330149
ゲーム内通貨を勝手にやリとりしてた時代と 現金でゲーム内アイテム買わされてそれを売ってゲーム通貨を買わされる公式RMTを一緒にしたらあかんよな
330 19/02/18(月)03:07:16 No.570330169
>自由度の問題なのかな 自由度は関係ないだろ むしろそれはそういう風に作られたゲームデザインに従ってるだけだ
331 19/02/18(月)03:07:24 No.570330175
MoEの場合は野良で組む相手が戦闘キャラかどうか怪しいからな 動きがどうとか以前にちょっとした段差で死ぬスペランカー構成の可能性もあるので変に期待する事が無い
332 19/02/18(月)03:07:59 No.570330224
金をかけた方が強いゲームも 時間をかけた方が強いゲームも 才能と反射速度がある方が強いゲームも 僧じゃない奴がふるい落とされてやめていく
333 19/02/18(月)03:08:28 No.570330270
大人数で適当にわちゃわちゃ殴れるコンテンツが一番いいや 少人数だとどうやっても気使うから
334 19/02/18(月)03:08:32 No.570330274
>割と早い段階でそれは解決して今は最高難易度に行くのは本当に好き者だけになってると聞く クリア報酬とほとんど変わらないレベルの装備がデイリーで貯まるトークンで交換できるからね… ただ装備は簡単に揃っちゃう分プレイヤースキルのない人がエンドコンテンツに行ってしまうケースはある
335 19/02/18(月)03:08:40 No.570330284
MMO自体は無駄要素を楽しむもので それを楽しむために黙々とLV上げたり装備積み重ねてたけど 結局、人がどうこうと文句を言う層とは分かり合えなかた
336 19/02/18(月)03:08:42 No.570330286
>僧じゃない奴がふるい落とされてやめていく 当たり前じゃん 引退者がいるから新しいゲームが流行るんだ
337 19/02/18(月)03:08:45 No.570330289
ディアブロ3の盛大な実験大失敗の結果公式RMTオークションは今後やる所はどこもないだろうな あれも解決する方法が何かあったのかもしれないがやっぱゲームデザインに食い込んじゃうのはまずいわな
338 19/02/18(月)03:08:51 No.570330300
結局は合う合わないの話なんだろうな
339 19/02/18(月)03:09:04 No.570330320
だいたい初心者って親切にされがちだけど 画像みたいな連中は初心者見たらどういう反応するんだろう
340 19/02/18(月)03:09:07 No.570330324
TENPAIとかいましたね…
341 19/02/18(月)03:09:14 No.570330335
>僧じゃない奴がふるい落とされてやめていく 全員居なくなりました めでたしめでした状態
342 19/02/18(月)03:09:21 No.570330344
MoEって今パーティ組んだりするゲームになってるんだ ひたすらソロゲーでたまにたまり場でダベるみたいなイメージだったけど
343 19/02/18(月)03:09:48 No.570330375
リアルモンク以外やめていくのか…
344 19/02/18(月)03:09:49 No.570330376
>だいたい初心者って親切にされがちだけど >画像みたいな連中は初心者見たらどういう反応するんだろう 自分たちのメイン狩場でそう言う戦いをするから そうじゃない場では基本いい奴が多いよ
345 19/02/18(月)03:10:09 No.570330397
ぶっちゃけ固定組むしな
346 19/02/18(月)03:10:17 No.570330405
マビノギは大縄跳びタイプのボスと袋叩きタイプのボスが同居していたが前者のPTの方が圧倒的に人気あったな 後者は戦略性とかほぼないせいですぐに飽きるんだよね
347 19/02/18(月)03:10:19 No.570330407
>僧じゃない奴がふるい落とされてやめていく やはり徳か…
348 19/02/18(月)03:10:29 No.570330418
オフで即ハメオンラインで本当にオフで即ハメできてた人っているんですか?
349 19/02/18(月)03:10:37 No.570330429
僧だけに文句ないってか
350 19/02/18(月)03:10:40 No.570330432
>MHWで画像みたいなの目撃して実在したのか…ってなった >HR見たら罵声飛ばしてた連中100前後でなんとも言えない気持ちになった MHWは下手な野良と組むくらいならソロの方が大体安定して早いし 野良で暴言吐くようなのは必然的に…
351 19/02/18(月)03:10:48 No.570330441
>TENPAIとかいましたね… あいつは最高クールだった 詐欺られた奴はたまったもんじゃなかったろうけどアイツのプレイは本当に面白かった だがTENPAIの真似して詐欺る奴とかは本当に糞だと思った現実と同じだな…
352 19/02/18(月)03:10:49 No.570330443
>だいたい初心者って親切にされがちだけど >画像みたいな連中は初心者見たらどういう反応するんだろう 初心者はスレ画みたいな状況になるコンテンツには行けないんじゃないかな
353 19/02/18(月)03:10:50 No.570330445
初心者ならまだ我慢できるがFPSTPSで最低値キル最高値デスとかやられるとくたばれってリアルで言う位はする メッセージは送らないしボイチャもしないが黙って抜ける
354 19/02/18(月)03:11:14 No.570330472
>MoEって今パーティ組んだりするゲームになってるんだ なってないよ? >ひたすらソロゲーでたまにたまり場でダベるみたいなイメージだったけど その通りだよ
355 19/02/18(月)03:11:16 No.570330474
固定を組む努力を怠っているって正論ぢからが高すぎて話終わっちゃうからな…
356 19/02/18(月)03:11:30 No.570330491
>画像みたいな連中は初心者見たらどういう反応するんだろう 初心者用のコンテンツで遊ぶ分には何も言わないんじゃないかな
357 19/02/18(月)03:11:33 No.570330495
つか上手い人が楽しめるなんて至極当たり前の事で上手くなるには1万回負けようが鍛えるなんてこれも当たり前なんだがな 初めの数回負けただけで合ってないから諦めるってのは合ってる合ってないじゃなくて単に惨めな思いしたくないだけじゃないか?
358 19/02/18(月)03:11:46 No.570330513
MMO初期は狩場争いでどっかいけ!くそが!みたいにめちゃくちゃバチバチやってたけど 歳とってほら…こっちきてここお使い…って気分になる
359 19/02/18(月)03:11:47 No.570330514
>僧だけに文句ないってか こういうやつを殺すためにPKは必要なんだ!
360 19/02/18(月)03:11:53 No.570330527
MoEは廟堂実装からPTゲーになった 仲間全員テレポートさせれる魔法使いつれて敵地荒らしてゲリラしたり ソロでボス倒せるキャラ5人が単独行動する大縄跳びでそこ限定の成長ブーストアイテム取ったり レイドボスの前座のカオスウンディーネ3匹を時間内に倒すために突貫したり ソロじゃ結構厳しくなったのだ
361 19/02/18(月)03:12:00 No.570330536
>だがTENPAIの真似して詐欺る奴とかは本当に糞だと思った現実と同じだな… TENPAIも別にオリジナルじゃないよ!?手法含め
362 19/02/18(月)03:12:02 No.570330541
>初めの数回負けただけで合ってないから諦めるってのは合ってる合ってないじゃなくて単に惨めな思いしたくないだけじゃないか? だから廃れたってだけの事でしょ
363 19/02/18(月)03:12:22 No.570330559
>オフで即ハメオンラインで本当にオフで即ハメできてた人っているんですか? ROじゃないけど結婚式の出会いがPSOだったりする時代だからあるんじゃないか
364 19/02/18(月)03:12:30 No.570330570
ゴミ火力なのにアタッカーやりたがるる奴は追放していい
365 19/02/18(月)03:12:33 No.570330575
>MMO初期は狩場争いでどっかいけ!くそが!みたいにめちゃくちゃバチバチやってたけど >歳とってほら…こっちきてここお使い…って気分になる メイプルも安全になったもんだな
366 19/02/18(月)03:12:35 No.570330580
大抵のゲームはエンドコンテンツに行くレベルの人が初心者と遊ぶ場面ほとんどないだろう
367 19/02/18(月)03:12:51 No.570330597
固定PT組んでためっちゃ上手い知り合いが突然解雇されたって愚痴ってきて 話聞いてたら集合時間に何度も遅刻したとか言っててそりゃそうだろ…としか言えんかった 30分遅れくらい許してくれてもいいじゃん!とか言われて駄目だコイツってなった
368 19/02/18(月)03:12:51 No.570330598
まだ尼橋コピペみたいになってなかったんだ…
369 19/02/18(月)03:12:58 No.570330606
聴牌はいちいち相手ディスるのがなぁ
370 19/02/18(月)03:13:06 No.570330613
個人的にはオタサーの姫みたいなもの以外は誰でも受け入れてきたよ
371 19/02/18(月)03:13:07 No.570330616
PvEはまだいいよMMOのPvPは闇が深すぎる
372 19/02/18(月)03:13:08 No.570330620
>マビノギは大縄跳びタイプのボスと袋叩きタイプのボスが同居していたが前者のPTの方が圧倒的に人気あったな ギルガシのことなら短時間に金儲かるだけでそもそもそんな大縄跳びですらない 後者はフィールドボスだけどもうそのころはいいもん出す奴も上位がいいもん手に入れた後だからそんなでもないだけ
373 19/02/18(月)03:13:14 No.570330626
>だから廃れたってだけの事でしょ 言うほど廃れてねーよ!
374 19/02/18(月)03:13:19 No.570330636
>TENPAIも別にオリジナルじゃないよ そこに至るまでの過程など面白かった 色々なMMOで遊んでたしな TENPAIはROもプレイしてたんだよなー
375 19/02/18(月)03:13:33 No.570330648
MoEってまだ続いてんのかよすげーな
376 19/02/18(月)03:13:37 No.570330652
匿名掲示板で余計なこと喋るやつは避ける
377 19/02/18(月)03:13:40 No.570330659
>初めの数回負けただけで合ってないから諦めるってのは合ってる合ってないじゃなくて単に惨めな思いしたくないだけじゃないか? それも合う合わないって話なんじゃないの? そういう人はボタンポチポチするだけの楽にやれるゲームが合ってるってことで
378 19/02/18(月)03:13:54 No.570330676
>PvEはまだいいよMMOのPvPは闇が深すぎる どうしてもあっさりさっぱり殺し合いができないように人間の精神ができてるからな!
379 19/02/18(月)03:14:11 No.570330701
>PvEはまだいいよMMOのPvPは闇が深すぎる 俺は殺す側だったから楽しかった 初心者をボコボコにしてPKKに殺されるといい気分で寝れるんだ
380 19/02/18(月)03:14:14 No.570330704
>だから廃れたってだけの事でしょ 言い訳が先に来て辞めるなんてのはオンゲオフゲ限らず言えることだと思う
381 19/02/18(月)03:14:15 No.570330705
>言うほど廃れてねーよ! えっ?
382 19/02/18(月)03:14:51 No.570330757
世紀末ヒャッハーな世界観なのに 全然うま味がまるでないので誰もPKしないフォールアウト76
383 19/02/18(月)03:14:55 No.570330764
完全ソロで遊べるMMOは軒並み廃れてガチガチのPTゲーがしぶとく残っているし結局人同士の繋がりが重要なんだろうなって思う
384 19/02/18(月)03:14:58 No.570330768
>MoEってまだ続いてんのかよすげーな 本当に何故続いてるのかさっぱりわからん 運営も人が居ない事を売りにしてたりするのに…
385 19/02/18(月)03:15:02 No.570330774
MoEはPT組むメリット一切ないからな…でもスキル上昇が付いてたとしてもあのゲームで狩りPTは仲間内でもないとしんどい
386 19/02/18(月)03:15:13 No.570330783
モチベーションがあるときは何あってもゲラゲラ笑って流せる 下がってくると全てが嫌になってぐちぐち言いだすけど自分は意志が弱いので自発的には辞めれない
387 19/02/18(月)03:15:16 No.570330789
惨めさがかどうとかは知らんけど 一つずつ上達させていくゲームデザインじゃないと受けないのはあると思う 最初から多くを要求するのはハードル高い
388 19/02/18(月)03:15:19 No.570330796
FPSみたいな最初から殺し合いのゲームならバカスカ殺すけど MMOみたいに協力と殺し合いが同居すると嫌だなぁってなっちゃって触らない
389 19/02/18(月)03:15:38 No.570330824
またマッシブなMMOやりてぇなぁ
390 19/02/18(月)03:15:41 No.570330825
>個人的にはオタサーの姫みたいなもの以外は誰でも受け入れてきたよ 姫案件はあれ潜伏地雷みたいな感じで爆発するまで気づかないケースがあるのが怖い 自分の場合突然ギルドが分裂してしまった時まで全く気づかなかった…
391 19/02/18(月)03:15:44 No.570330834
やはり一人用のゲームが至高
392 19/02/18(月)03:15:48 No.570330841
>完全ソロで遊べるMMOは軒並み廃れてガチガチのPTゲーがしぶとく残っているし結局人同士の繋がりが重要なんだろうなって思う しがらみで続くMMOとか嫌すぎる 株仲間かよ
393 19/02/18(月)03:15:57 No.570330856
>FPSみたいな最初から殺し合いのゲームならバカスカ殺すけど >MMOみたいに協力と殺し合いが同居すると嫌だなぁってなっちゃって触らない どんだけ殺伐としてんだよおめえは!?
394 19/02/18(月)03:16:00 No.570330860
>大抵のゲームはエンドコンテンツに行くレベルの人が初心者と遊ぶ場面ほとんどないだろう ゲームによってはエンドコンテンツ到達までは初心者だから
395 19/02/18(月)03:16:08 No.570330867
いっそPK可能でいつでもメキシカンスタンドオフできたらラブ&ピースやん
396 19/02/18(月)03:16:13 No.570330873
>少人数だとどうやっても気使うから チームの人数が6人とかだと一人落ちた時点でやべぇから辛いんだよね
397 19/02/18(月)03:16:32 No.570330895
>完全ソロで遊べるMMOは軒並み廃れてガチガチのPTゲーがしぶとく残っているし結局人同士の繋がりが重要なんだろうなって思う ぶっちゃけ人のつながりが大事なだけでPT必須とかもあんま関係ないかな だから昔流行ったMMOやMOが今でも世界的には売上の大半稼いでるわけなので
398 19/02/18(月)03:16:35 No.570330899
>姫案件はあれ潜伏地雷みたいな感じで爆発するまで気づかないケースがあるのが怖い >自分の場合突然ギルドが分裂してしまった時まで全く気づかなかった… 「」はギルドのチャットで挨拶だけして黙々と遊んでるタイプだろ? だからだよ!!!!
399 19/02/18(月)03:16:49 No.570330916
繋がりととるかしがらみと取るかは人次第さ 楽しく遊べる友達がいれば楽しい繋がりになる
400 19/02/18(月)03:16:56 No.570330922
>いっそPK可能でいつでもメキシカンスタンドオフできたらラブ&ピースやん >junkmetalというゲームが昔ありましてね
401 19/02/18(月)03:17:06 No.570330942
>MHWは下手な野良と組むくらいならソロの方が大体安定して早いし >野良で暴言吐くようなのは必然的に… でもモンハンに限らず野良は気軽でいいんだ… ゲームでまで人間関係で悩みとうない…
402 19/02/18(月)03:17:18 No.570330959
人同士の繋がりをしがらみの一言で済まそうとする人にはそりゃMMOは向かないんじゃねぇかな…
403 19/02/18(月)03:17:20 No.570330961
UOはソロゲーからPTゲーになってまたソロゲーに戻って今に至る まさに迷走してた
404 19/02/18(月)03:17:21 No.570330963
騙して悪いががまかり通るようなのはないのか
405 19/02/18(月)03:17:28 No.570330972
>やはり一人用のゲームが至高 本当にそう思うわ… もうネットで協力/対戦に夢を見る時代は終わったんだよ
406 19/02/18(月)03:17:34 No.570330980
いくらでもPK自由にしちゃうと 初心者が永久に死ぬクソゲーが始まってしまう
407 19/02/18(月)03:17:58 No.570331015
あーギルド入っときゃ良かったな 一度オタサーの姫ってやつを間近で見てみたかった
408 19/02/18(月)03:18:15 No.570331033
昔のMMOはどれも詐欺とか裏切りに満ち溢れてたけどなぁ
409 19/02/18(月)03:18:24 No.570331042
ジャンクメタルはよかった…
410 19/02/18(月)03:18:25 No.570331045
>騙して悪いががまかり通るようなのはないのか あの怪盗ロワイヤルですら盗んだら晒されるんだぞ
411 19/02/18(月)03:18:30 No.570331052
>一つずつ上達させていくゲームデザインじゃないと受けないのはあると思う 結局これも見方次第プレイ次第な気がする どんなゲームにも当てれるようになった避けれるようになったって感じでガイドされないだけで上達シーンなんて腐るほどあるし まあ、1から10までガイドされないから上達感じられないってならどうにも出来ないが
412 19/02/18(月)03:18:37 No.570331065
逆に今更スーファミのゲームやったりすると滅茶苦茶楽しかったりするしなー
413 19/02/18(月)03:18:37 No.570331066
>一度オタサーの姫ってやつを間近で見てみたかった いくらでも転がってるぞ!
414 19/02/18(月)03:18:39 No.570331069
MHWはソロ難しいのはマムとベヒくらいだと思う
415 19/02/18(月)03:18:44 No.570331078
ゲーム内の繋がりなんてそこまで重要か? と思ったけどMMOだと攻略達成に影響するか
416 19/02/18(月)03:18:48 No.570331083
詐欺なんて騙される方が悪いのにな
417 19/02/18(月)03:18:48 No.570331084
>「」はギルドのチャットで挨拶だけして黙々と遊んでるタイプだろ? >だからだよ!!!! 結構お話もしてたんだよ… でもまさかギルマスがリアル彼女とゲーム内でもイチャイチャしてたのに 突然新人の女の子にドハマリしてリアルでも別れてなんて急展開あると思わないじゃん…
418 19/02/18(月)03:18:59 No.570331105
>あの怪盗ロワイヤルですら盗んだら晒されるんだぞ 怪盗じゃないすぎる…
419 19/02/18(月)03:19:19 No.570331127
>あの怪盗ロワイヤルですら盗んだら晒されるんだぞ なんか笑ってしまった
420 19/02/18(月)03:19:25 No.570331137
>もうネットで協力/対戦に夢を見る時代は終わったんだよ FPSやTPSの対戦型ネトゲが増えてきてむしろこれからでは?
421 19/02/18(月)03:19:28 No.570331143
>ゲーム内の繋がりなんてそこまで重要か? >と思ったけどMMOだと攻略達成に影響するか 大事なのはゲーム上の信頼関係であって繋がりの深さではないかな
422 19/02/18(月)03:19:29 No.570331144
>ゲーム内の繋がりなんてそこまで重要か? >と思ったけどMMOだと攻略達成に影響するか 相手ギルドの人間を買収とかスパイ行為とか 基礎中の基礎なので…
423 19/02/18(月)03:19:35 No.570331151
人と関わらなければいいで済むならいいけど ネトゲは人と関わらないとまともにゲーム進めるの不可能なのがクソ
424 19/02/18(月)03:19:46 No.570331162
>突然新人の女の子にドハマリしてリアルでも別れてなんて急展開あると思わないじゃん… まぁうちも普通の主婦が突然中学生にどハマりして駆け落ちしてギルドが潰れるとか予想はしてなかったよ
425 19/02/18(月)03:19:53 No.570331168
MHFはPTオンリー効率超最優先みたいな感じだったけど MHWは救援要請システムのお陰で非効率でもワイワイやりてぇって時は救援出すし ちょっと効率プレイしたいからソロするかーってやったり変えられるのが良い
426 19/02/18(月)03:19:57 No.570331175
犯罪まで含めてロールプレイだったな 今は詐欺や窃盗やったら運営にBANされる
427 19/02/18(月)03:19:58 No.570331176
どうあがいても騙して悪いがなんて会話するまえにレベル差でぶっ殺すようなのしか出ないと思う
428 19/02/18(月)03:20:03 No.570331184
>一度オタサーの姫ってやつを間近で見てみたかった スッ
429 19/02/18(月)03:20:23 No.570331211
マビはエンドコンテンツの報酬をいきなり1/5に下げた上に代わりのコンテンツも実装しないという意味不明な事をやったせいで本当に人がいなくなった
430 19/02/18(月)03:20:25 No.570331213
基本MMOのPKは人数差つけてボコボコにするだからな 人との関わり合いは重要
431 19/02/18(月)03:20:32 No.570331221
>ネトゲってこんなこわいことになるの? 右の分読めないの?
432 19/02/18(月)03:20:38 No.570331224
>FPSやTPSの対戦型ネトゲが増えてきてむしろこれからでは? 対戦COOPで楽しめないからそう思い込みたいだけじゃね
433 19/02/18(月)03:20:41 No.570331227
最近はコンシューマでもネット機能付いてるのまこと増え申した
434 19/02/18(月)03:20:42 No.570331230
FF11で人妻がめっちゃモーションかけてきた時はマジで焦ったな その時俺はリアル未成年だったのでその嗅覚が怖かった
435 19/02/18(月)03:20:45 No.570331235
深く浅く遊べて20~30時間ぐらいで遊び終わるゲームが一番気が楽よね
436 19/02/18(月)03:20:53 No.570331245
>犯罪まで含めてロールプレイだったな >今は詐欺や窃盗やったら運営にBANされる それもそれで面白くないけど時代の流れよね
437 19/02/18(月)03:21:39 No.570331286
愚痴はあれどなんだかんだで需要はあるのだ
438 19/02/18(月)03:21:45 No.570331293
全裸で広場で叫ぶとBANされる釣りゲームとかありましたね
439 19/02/18(月)03:21:49 No.570331297
>FPSやTPSの対戦型ネトゲが増えてきてむしろこれからでは? その手のもバトロワ疲れって言葉が生まれる程度には世界規模でもういいよってなり始めてるんだよ…
440 19/02/18(月)03:21:52 No.570331304
ゲーム内くらい犯罪してもいいのにね…
441 19/02/18(月)03:22:07 No.570331322
>犯罪まで含めてロールプレイだったな 犯罪のロールプレイならバレたら罰があって当然なわけで システムに罰が容易されてないならBANが罰になって自然でしょ
442 19/02/18(月)03:22:14 No.570331330
当時だから許されてたけどROの必要経験値とか気が狂いすぎてた
443 19/02/18(月)03:22:19 No.570331342
ゲーム内で殺し合いするのに世界規模で飽きられてるよ
444 19/02/18(月)03:22:28 No.570331353
ロールプレイじゃなくガチ犯罪とか誘拐事件とか殺人事件まで発展してたからな 当たり前っちゃ当たり前
445 19/02/18(月)03:22:31 No.570331359
>人と関わらなければいいで済むならいいけど >ネトゲは人と関わらないとまともにゲーム進めるの不可能なのがクソ それはネトゲがクソなんじゃなくてお前の趣味に合わないだけじゃないか 合う合わないは仕方ないけど自分は気に入らないからクソってのはちょっと暴論すぎる
446 19/02/18(月)03:22:38 No.570331370
>犯罪のロールプレイならバレたら罰があって当然なわけで >システムに罰が容易されてないならBANが罰になって自然でしょ そういう意味じゃないんだよなぁ
447 19/02/18(月)03:23:04 No.570331403
>システムに罰が容易されてないならBANが罰になって自然でしょ まあBANされたらまた別垢つくるんやけどなブヘヘヘヘヘ
448 19/02/18(月)03:23:04 No.570331406
>全裸で広場で叫ぶとBANされる釣りゲームとかありましたね あれは殆ど何してもBANというゲームだったから どうやったらBANされないかというオンラインゲームだったんだと思う
449 19/02/18(月)03:23:05 No.570331410
世界規模でもういいよってなってる割には既存作大盛況だし新作やばいくらい盛り上がってんな…
450 19/02/18(月)03:23:13 No.570331426
バトロワに疲れる人もいればドハマリしてる人もいるし好みが細分化してるだけの話だと思う 「」は主語をでかくしすぎる
451 19/02/18(月)03:23:13 No.570331428
クソな味方と面倒なコミュニケーションに疲れて一人で遊べるバトロワに人が流れたのにそこでも疲れてるなんて…
452 19/02/18(月)03:23:40 No.570331459
知らんのか ゲームは疲れる
453 19/02/18(月)03:23:45 No.570331462
>その手のもバトロワ疲れって言葉が生まれる程度には世界規模でもういいよってなり始めてるんだよ… お前は気安く世界規模を語りすぎだ
454 19/02/18(月)03:23:48 No.570331465
>ネトゲは人と関わらないとまともにゲーム進めるの不可能なのがクソ 残念ながら大半の人にとっては人との関わりは面白い事なんだ
455 19/02/18(月)03:23:52 No.570331469
ゲーム内で他人からかって遊ぶのがBANされるってのも 俺はやらなかったけど遊び場のルールぐらい自分らで決めさせてくれと当時は思ったな
456 19/02/18(月)03:23:54 No.570331470
>あれは殆ど何してもBANというゲームだったから なんなのそれ…
457 19/02/18(月)03:23:56 No.570331472
ただの老化じゃないですかね
458 19/02/18(月)03:23:58 No.570331474
>世界規模でもういいよってなってる割には既存作大盛況だし新作やばいくらい盛り上がってんな… 煽りじゃなく その新作ってなに?
459 19/02/18(月)03:24:01 No.570331477
関係ないですが草も生やさないし淫夢語も壺の定型も使わないから 「」さんって本当にオタクなんですか? って団員に言われてちょっと困惑しました
460 19/02/18(月)03:24:05 No.570331482
そもそも一大ジャンルだったFPSやTPSがMOBAやなんかに人を取られどんどん死にゆくだけの運命で そこに久々に人が多いゲームがちょっと出ただけなんで運命はかわらないぞ
461 19/02/18(月)03:24:09 No.570331490
調べたら出るけどバトロワ疲れはちゃんとしたデータ出てる話だよ…
462 19/02/18(月)03:24:15 No.570331496
虹裏だって疲れるし起きてなんかしてる時は大体疲れる 寝るのが一番
463 19/02/18(月)03:24:16 No.570331499
>ネトゲは人と関わらないとまともにゲーム進めるの不可能なのがクソ 究極のソロプレイヤーは8PCで攻略する
464 19/02/18(月)03:24:18 No.570331504
ぶっちゃけソシャゲってローコストで流行るわけだわって思う 超大作とかは勘弁な!
465 19/02/18(月)03:24:28 No.570331516
>その新作ってなに? あっぺ
466 19/02/18(月)03:24:49 No.570331537
>その新作ってなに? APEX Legendsのことだろう
467 19/02/18(月)03:25:09 No.570331561
>ぶっちゃけソシャゲってローコストで流行るわけだわって思う 最近はもう全然ローコストじゃねえけどな
468 19/02/18(月)03:25:18 No.570331571
まぁでもMMOでもぼっちってのはだな ぼっちでも他人の話を盗み聞きしたりスニーキングもできるから 正確には一人でゲームしているわけではないのだ!
469 19/02/18(月)03:25:36 No.570331588
ネトゲだとネカマなのか知らんが露骨に口説き落とそうとしてくる輩居るから お互い承知の上だとなかなか面白いよ
470 19/02/18(月)03:25:44 No.570331601
月額性は遊びの場を提供する高級クラブみたいなものだったけど 基本無料アイテム課金は下品でいけない…ガチャはもっといけない…いけないんだ…あっちょっと課金してくる
471 19/02/18(月)03:25:45 No.570331603
>システムに罰が容易されてないならBANが罰になって自然でしょ 昔はプレイヤー間のトラブルはプレイヤー自身で解決するものであって運営は口出ししなかったの
472 19/02/18(月)03:25:49 No.570331608
>調べたら出るけどバトロワ疲れはちゃんとしたデータ出てる話だよ… バトロワ普通にハマってる人だってまだまだ沢山大量にいるのも事実だろうに それが世界的な風潮みたいに言うのがアホの極みだ
473 19/02/18(月)03:25:49 No.570331609
>最近はもう全然ローコストじゃねえけどな そうなんだよなあ 俺はモバマスでカード重ねてポチポチするよ…
474 19/02/18(月)03:26:07 No.570331631
バトロワが廃れ気味ならapexは流行ってないと思う 未だにOWもPUBGも人がかなり多いし
475 19/02/18(月)03:26:38 No.570331665
MMO幾つか手出したけどネットでもコミュ障なので基本ソロプレイしかしていない
476 19/02/18(月)03:26:38 No.570331666
>ぼっちでも他人の話を盗み聞きしたりスニーキングもできるから 他愛ないチャット聞きながら作業するのも醍醐味だね
477 19/02/18(月)03:26:43 No.570331672
全盛期に比べたらという話
478 19/02/18(月)03:26:46 No.570331675
バトロワ云々って単に母数が馬鹿多い故の話じゃね スマホ含めたら凄まじい数居て全く触った事ないような人らもやってるんだから抜ける数もそりゃ桁違いだろうよ
479 19/02/18(月)03:26:58 No.570331686
バトロワ疲れとかいう話が出てきたのも結局バトロワ人気を逆説的に証明してるだけだと思う
480 19/02/18(月)03:27:08 No.570331699
たまにいるソロ自慢も単純に人と関わりが出来ない寂しい人なんだなって思ってる
481 19/02/18(月)03:27:08 No.570331701
スポーツだろうがアナログゲームだろうが最低限出来ないとつまんないだろうしデジタルゲームだけ甘えるのってなんか変な気がする
482 19/02/18(月)03:27:15 No.570331712
>他愛ないチャット聞きながら作業するのも醍醐味だね 学校では寝たふり ゲーム内では放置のふりだけど楽しいよ!
483 19/02/18(月)03:27:26 No.570331729
>未だにOWもPUBGも人がかなり多いし OWそこに含めていいのか…?
484 19/02/18(月)03:27:48 No.570331751
>全盛期に比べたらという話 格ゲーがなんだかんだで新作出続けて長生きしてるのに 全盛期ほどじゃないってだけで廃れてると言われ続けるみたいな現象か
485 19/02/18(月)03:27:50 No.570331754
>学校では寝たふり >ゲーム内では放置のふりだけど楽しいよ! そして職場では仕事してるふり
486 19/02/18(月)03:27:56 No.570331760
>学校では寝たふり 勉強しろ
487 19/02/18(月)03:28:09 No.570331777
確かにOWは違ったかもジャンル的にも
488 19/02/18(月)03:28:11 No.570331779
>調べたら出るけどバトロワ疲れはちゃんとしたデータ出てる話だよ… その手の疲れって そもそも流行ってて母集団の人数が多いからってだけだよ
489 19/02/18(月)03:28:41 No.570331815
FPS人口が元々多くてそういう人等が民族大移動してるのと 無料だからとりあえずやってみる勢が居るだけだよね
490 19/02/18(月)03:28:42 No.570331816
>バトロワ疲れとかいう話が出てきたのも結局バトロワ人気を逆説的に証明してるだけだと思う なのでアンセムに逃げるね…
491 19/02/18(月)03:28:45 No.570331819
他人が幸せにゲームをしてると俺が幸せになれねーんだよー!
492 19/02/18(月)03:28:53 No.570331826
>ぼっちでも他人の話を盗み聞きしたりスニーキングもできるから >正確には一人でゲームしているわけではないのだ! スニーキングはさすがにしないけど街やフィールドに他人のPCがいっぱいたりする環境で冒険するってだけでもオフゲでは味わえないワクワク感があるよね
493 19/02/18(月)03:28:54 No.570331830
PUBGのプレイヤー推移は今こんな具合だね 全部ではなくsteam経由だけど https://steamcharts.com/app/578080#1y
494 19/02/18(月)03:29:26 No.570331859
ぬるいMMOもぬるいcoopゲーもあるんだし探せば自分にあったネトゲは見つかると思うんだけどな 探すのがめんどいとか探しづらいからもうネトゲはいいってなるのはまぁしょうがないやね
495 19/02/18(月)03:29:26 No.570331860
バトルロイヤルって負けても重みが薄いから若干気楽さはある 相手が物凄い多いから負けても仕方ないよねっていう
496 19/02/18(月)03:29:41 No.570331877
ここだけの話なんだが 世界規模で人生疲れのユーザーがいるって噂だぞ
497 19/02/18(月)03:30:11 No.570331908
>スニーキングはさすがにしないけど街やフィールドに他人のPCがいっぱいたりする環境で冒険するってだけでもオフゲでは味わえないワクワク感があるよね まあもうほとんどIDなんだけどね…
498 19/02/18(月)03:30:18 No.570331915
人生ゲームは理不尽イベント多いからな
499 19/02/18(月)03:30:43 No.570331950
いっそゲーム感覚でimgやればいい コラして多順一位になれば勝ちだ!
500 19/02/18(月)03:31:09 No.570331981
今クソデカイフィールドあるMMO は黒い砂漠くらいかな…
501 19/02/18(月)03:31:23 No.570331997
>なのでアンセムに逃げるね… 何がなのでなのか全くわからんが結局あれも協力ゲーだし疲れる要素絶対出てくると思うよ
502 19/02/18(月)03:31:26 No.570331998
麻雀は割と革新的よね 狩りに飽きたら麻雀して麻雀でイラついたら狩りでストレス発散できる
503 19/02/18(月)03:31:31 No.570332003
PUPGのアクティブ減ってるのはバトロワ疲れじゃなくてチーター疲れなのでは?
504 19/02/18(月)03:31:43 No.570332016
>荒らして多順一位になれば勝ちだ!
505 19/02/18(月)03:31:45 No.570332019
>いっそゲーム感覚でimgやればいい >コラして多順一位になれば勝ちだ! やはりランキングイベか…
506 19/02/18(月)03:31:52 No.570332026
>何がなのでなのか全くわからんが結局あれも協力ゲーだし疲れる要素絶対出てくると思うよ いやバトロワ疲れに対して
507 19/02/18(月)03:32:08 No.570332052
毎回麻雀賞賛してるの浮いてるのわからないかな…
508 19/02/18(月)03:32:41 No.570332092
まぁぼっちでプレイしても他人がうろついてるのにすれ違うだけでぬくもりを感じるというか…
509 19/02/18(月)03:32:52 No.570332103
>麻雀は割と革新的よね 結構ちゃんとしたシステムなのとアバターが自キャラなのもありがたい 危険牌予想システムは便利すぎる気はするが麻雀初心者のためには仕方ないか
510 19/02/18(月)03:32:55 No.570332109
コラで1位はキツイ
511 19/02/18(月)03:33:10 No.570332125
>相手が物凄い多いから負けても仕方ないよねっていう 逆に言うとこちらがどれだけ対策練っても運みたいな要素で数十分ゴミになるからぶっちゃけ楽しくはないんだよな… スクワッドならまだマシになるが
512 19/02/18(月)03:33:51 No.570332154
>麻雀は割と革新的よね 麻雀さっぱりわからない 白牌を引いてチッ…何も描かれてねぇハズレだ というぐらいにわからん
513 19/02/18(月)03:34:05 No.570332179
格ゲー疲れ→バトロワ疲れ→協力ゲー疲れ→MMO疲れ みたいな感じで疲れたら別ゲー行くのを数日の間に繰り返すのが最近の俺のスタイルになりつつある
514 19/02/18(月)03:34:36 No.570332203
14のコンテンツ覚えられるなら麻雀も覚えられるだろう
515 19/02/18(月)03:34:37 No.570332207
働け
516 19/02/18(月)03:34:48 No.570332221
麻雀よりトランプとかのほうが良かったんじゃと思ったけどそっちは法律的にヤバイらしいな
517 19/02/18(月)03:34:52 No.570332224
運が絡まないゲームやりたかったら格ゲーやるしなあ
518 19/02/18(月)03:35:34 No.570332266
>騙して悪いががまかり通るようなのはないのか EVEくらいしか知らないな
519 19/02/18(月)03:35:44 No.570332276
>PUPGのアクティブ減ってるのはバトロワ疲れじゃなくてチーター疲れなのでは? 単に他作品に流れていってるだけな気もする FORTNITEは畑違うがBO4やAPEXなんかはPUBGに似てる部分あるし
520 19/02/18(月)03:35:48 No.570332286
ある程度運が絡んでくれると俺が助かる
521 19/02/18(月)03:36:14 No.570332320
>麻雀よりトランプとかのほうが良かったんじゃと思ったけどそっちは法律的にヤバイらしいな ブラックジャックだのポーカーだのがサブゲームであるオンゲいっぱいあるけどなんか法的にあるの?
522 19/02/18(月)03:36:24 No.570332330
今はゲーム内での詐欺行為は取り締まられるけど昔は放置だったよねぇ
523 19/02/18(月)03:36:41 No.570332348
>14のコンテンツ覚えられるなら麻雀も覚えられるだろう 覚えられても何が楽しいのかわからんのよ たぶん俺が馬鹿なんだとはわかってる
524 19/02/18(月)03:36:42 No.570332349
>いやバトロワ疲れに対して それは君がバトロワに疲れたからアンセムに行くって話だね? 世界的なバトロワ疲れの風潮という話題について話していたので全く関係なくない?まぁ別にいいけど
525 19/02/18(月)03:37:02 No.570332364
カードゲームは良いぞ トップ解決は気持ちが良い
526 19/02/18(月)03:37:14 No.570332376
>ブラックジャックだのポーカーだのがサブゲームであるオンゲいっぱいあるけどなんか法的にあるの? 世界展開してると特定の国でギャンブル扱いになって面倒なんだ
527 19/02/18(月)03:37:22 No.570332380
FPS系列はFPSタイトル内で人が移動するからな
528 19/02/18(月)03:37:25 No.570332385
>ブラックジャックだのポーカーだのがサブゲームであるオンゲいっぱいあるけどなんか法的にあるの? オンラインカジノに関する法律がどうこうで欧州とかだと無理って話があった気がする
529 19/02/18(月)03:37:43 No.570332404
PUBGはRealm RoyaleやFortniteなんかが出るたびに人が一定数流れてるんじゃないの
530 19/02/18(月)03:37:48 No.570332410
>今はゲーム内での詐欺行為は取り締まられるけど昔は放置だったよねぇ 課金要素があるから放置もできないんだろう
531 19/02/18(月)03:38:00 No.570332422
>覚えられても何が楽しいのかわからんのよ >たぶん俺が馬鹿なんだとはわかってる そのレベルだとババ抜きとか大富豪もまったく楽しくなさそうだが
532 19/02/18(月)03:38:02 No.570332425
麻雀は人気か…ふむ なるほどオンラインVR脱衣麻雀を作れば流行るな!
533 19/02/18(月)03:38:06 No.570332429
>カードゲームは良いぞ >トップ解決は気持ちが良い そこそこやったけどイライラすることしか無かったのですぐやめたなぁ あと自分が上達してる感じがすごい薄いし
534 19/02/18(月)03:38:54 No.570332485
>そのレベルだとババ抜きとか大富豪もまったく楽しくなさそうだが なんで?
535 19/02/18(月)03:39:01 No.570332496
>なるほどオンラインVR脱衣麻雀を作れば流行るな! 全員プレイヤー男なんだろうな…
536 19/02/18(月)03:39:05 No.570332499
>麻雀よりトランプとかのほうが良かったんじゃと思ったけどそっちは法律的にヤバイらしいな へえー面白いな イメージだけで言えば麻雀の方が不健全そうなのにな
537 19/02/18(月)03:39:29 No.570332518
>全員プレイヤー男なんだろうな… なにか問題でも? むしろ男達の方が楽しいんじゃね
538 19/02/18(月)03:39:52 No.570332545
ランダム性廃した14でランダム性の権化たる麻雀が大人気なのは面白いと思う
539 19/02/18(月)03:39:55 No.570332553
麻雀なんて所詮アジアローカルのゲームよ
540 19/02/18(月)03:40:04 No.570332560
>へえー面白いな >イメージだけで言えば麻雀の方が不健全そうなのにな 単純に麻雀がアジアでしか流行ってないおかげで欧米では法対策されてないのさ
541 19/02/18(月)03:40:16 No.570332569
まあFortniteは人数増えてるけどね でも理由は家庭機やスマホ版とかの成功かな ある意味PUBGのそのパイは荒野行動がとってた感じになると思う
542 19/02/18(月)03:40:29 No.570332589
FFも格ゲーもなんやかんやある程度のとこまでは上達で来たけどFPSだけはダメだ 具体的に言うとエイムがダメだまったく上手くなり方がわからん
543 19/02/18(月)03:40:42 No.570332601
女よりネカマの相手してたほうが楽しいぞ
544 19/02/18(月)03:40:57 No.570332608
>イメージだけで言えば麻雀の方が不健全そうなのにな アジアの一部だけだよ
545 19/02/18(月)03:41:21 No.570332626
PUBGの人気=バトロワの人気みたいに語られることいまだにあるけど ぶっちゃけそういう時期はとうの昔に過ぎ去ったと思うんだよなとにかくあそこは動きが遅い
546 19/02/18(月)03:41:23 No.570332627
>なんで? ゲームの勝ち負け自体に楽しみを見出だせないタイプに見えるから
547 19/02/18(月)03:41:29 No.570332634
PUBGなんかは射撃練習場見たいのは無いんだっけ BFやってた頃は定期的にトレモしてたなぁ
548 19/02/18(月)03:42:01 No.570332662
>女よりネカマの相手してたほうが楽しいぞ わかる
549 19/02/18(月)03:42:51 No.570332703
ネカマは男心をくすぐりすぎる…たまに本気になりそうになる
550 19/02/18(月)03:43:19 No.570332726
>具体的に言うとエイムがダメだまったく上手くなり方がわからん ゲームによるけど敵の居そうな所出てきそうな所は予測して動く 敵に殺されそうなところにわざわざ出てあげないで待つ その2つ守って先に撃てば大抵勝てる
551 19/02/18(月)03:43:38 No.570332738
>ゲームの勝ち負け自体に楽しみを見出だせないタイプに見えるから いや別に麻雀と別のゲームなら楽しめてるけど… 麻雀は運が悪い俺には合わないし相手の駆け引きとかも分からんのにどうやって楽しめるのかわからないってだけだ
552 19/02/18(月)03:43:46 No.570332745
今はバトロワといえばテトリスだからな
553 19/02/18(月)03:44:14 No.570332778
合わないゲームって誰にでもあるしこういう場ではそれに理由付けしてあれこれ語るけど 結局のところ「その人には合わなかった」ってだけの話でしかないんじゃないかと思う
554 19/02/18(月)03:44:43 No.570332809
>今はバトロワといえばテトリスだからな 他のバトロワよりハードル高くない?
555 19/02/18(月)03:45:04 No.570332831
>麻雀は運が悪い俺には合わないし相手の駆け引きとかも分からんのにどうやって楽しめるのかわからないってだけだ 捨て牌の川を見ると駆け引きに繋がるんだけど難しいしわかりづらいからねしょうがない なんで流行ってるのかわからんくらい癖があるゲームだとは麻雀ばっかやってる俺も思うよ
556 19/02/18(月)03:45:21 No.570332847
>>イメージだけで言えば麻雀の方が不健全そうなのにな >アジアの一部だけだよ どこかの国では麻雀があまりにも中毒性が高すぎて禁止になった事あると聞いた事あるわ
557 19/02/18(月)03:45:27 No.570332856
>ゲームによるけど敵の居そうな所出てきそうな所は予測して動く あと足音きくのも重要よね
558 19/02/18(月)03:46:01 No.570332886
このスレみてsurvivでドン勝食ってきた 面白い
559 19/02/18(月)03:46:14 No.570332894
麻雀が日本で流行ったのってなんでなんだろうなそういや 麻雀雑誌とか漫画とかプロとかそういうメディア展開で認知度上げていったからか
560 19/02/18(月)03:46:22 No.570332902
>結局のところ「その人には合わなかった」ってだけの話でしかないんじゃないかと思う この手の話は俺は楽しめなかったでいいのにいちいち内容とかにあーだこーだ言う人居るから拗れるんじゃないかと
561 19/02/18(月)03:47:28 No.570332950
もうソロで遊べるドラクエやってからというもの他のMMOには手が出せない
562 19/02/18(月)03:47:31 No.570332951
焼け野原になったときの娯楽が賭け麻雀
563 19/02/18(月)03:47:44 No.570332969
>相手の駆け引きとかも分からんのにどうやって楽しめるのかわからないってだけだ 駆け引き分からなくても当たりが引けて嬉しいとすら思えないなら仕方ないね
564 19/02/18(月)03:48:24 No.570333005
仲良いフレンドがいてサービス終了しちゃうと何処ぞの骨みたいに楽しかったんだが分かりすぎて辛い
565 19/02/18(月)03:48:46 No.570333024
合わなかった人がそれっぽい理屈を言ってそれを見透かされて馬鹿にされてけおって病的な粘着になったりするってのはそこそこあるだろうな ここでもいないわけじゃないし適当に検索でもしたらそういうブログとかあるだろうし
566 19/02/18(月)03:49:03 No.570333038
特に誰かと示し合わせたりもしないので ソロではじめてソロの壁にぶつかって やめる
567 19/02/18(月)03:49:14 No.570333047
もうオフ会とかってのもあんまり聞かなくなったな これも時代か
568 19/02/18(月)03:49:52 No.570333077
つーか上手くない人が混じってたとしてそれを囲んで延々叩くとかやったら牢獄行きとかありえるかんなFF14! スレ画みたいなの早々ないかんな!?
569 19/02/18(月)03:50:07 No.570333091
>>ゲームによるけど敵の居そうな所出てきそうな所は予測して動く >あと足音きくのも重要よね んむ 先んじて撃てれば頭に合わせれなくても勝てる事は多い エイム力は当然高い方が有利だがCSならアシストあるしPCなら合わせやすいし キルレシオ1超えれないと言うならまずは改善しやすい立ち回りから手を付けていく方がいいな
570 19/02/18(月)03:50:16 No.570333103
>駆け引き分からなくても当たりが引けて嬉しいとすら思えないなら仕方ないね 多少のルールは教えて貰ったりしたけど ロンできるまでに大抵相手が上がってしまうしさっきも書いた通り読み合いも出来ないのでね… 咲の勝てる(頭が良くて運がいい人)ならそりゃ楽しいでしょうよって奴さ
571 19/02/18(月)03:50:59 No.570333131
麻雀は好きじゃないけど麻雀漫画は大好きだぞ
572 19/02/18(月)03:51:21 No.570333147
初心者歓迎ってとこ入って「君向いてないよ」って言われたのがトラウマだ
573 19/02/18(月)03:51:24 No.570333149
それなら自分が勝てないから楽しくないって言えば良いのに 何が面白いのか~なんていうから拗れる
574 19/02/18(月)03:51:32 No.570333162
モチベーション持てるかどうかだな そしてどんなゲームにもモチベーション持てる超人なんてなかなかいない
575 19/02/18(月)03:51:56 No.570333180
スレ画みたいなのに実際なってたのって10年代の半ばくらいまでじゃねーかな… ほんとに下手っていうかボス戦での動きよくわかってない人混じっててもそれで全滅とかは早々ないし囲んで棒で叩くような真似したら通報されかねんし…
576 19/02/18(月)03:52:05 No.570333182
アカギとか哲也とか好きだったな… 未だに具体的なルールもわからないし思った以上にやる気自体はないのか全然頭に入らなくて結局自分が麻雀やることはないけど
577 19/02/18(月)03:52:15 No.570333193
>初心者歓迎ってとこ入って「君向いてないよ」って言われたのがトラウマだ 手荒い歓迎だ…
578 19/02/18(月)03:53:19 No.570333244
どういうことして向いてないって言われたのかすごい気になる
579 19/02/18(月)03:53:37 No.570333259
>初心者歓迎ってとこ入って「君向いてないよ」って言われたのがトラウマだ 初心者歓迎部屋って初心者ボコりたいとか初心者呼んで優越感浸りたい奴とかもいるから… 「」がマジで向いてないくらいアレなことばっかしまくってつい言われたって可能性もあるが
580 19/02/18(月)03:53:40 No.570333262
>それなら自分が勝てないから楽しくないって言えば良いのに >何が面白いのか~なんていうから拗れる もう一回書くけどね 俺が頭悪いから読み合いが出来ないから面白く無いって言ってる 勝てない=読み合いが出来てない なので面白く無いのは当たり前でしょって事だよ
581 19/02/18(月)03:53:43 No.570333266
メンターマンできた頃がスレ画みたいなこと良よく見かけたよ…
582 19/02/18(月)03:54:23 No.570333295
格ゲーの初心者歓迎部屋は基本的に中級者が初心者をボコる部屋だったな
583 19/02/18(月)03:55:04 No.570333320
CoDは大体自軍湧き場所から対角上のポイントから進んでくるしBFなら拠点からノコノコ出てくる訳で 後は音聞いてタイミング計ったり伏せしゃがみで物陰隠れたりしてれば横あいから思い切り殴れる
584 19/02/18(月)03:55:13 No.570333328
でもff14って新人が下手こいたら即メンターマンとか言うのが飛んできて説教したあげくに新人叩き出すんでしょ?
585 19/02/18(月)03:56:17 No.570333375
むしろ活動を継続してるメンターマンは希少種だぞ レアモンスター並の遭遇率と言っていい
586 19/02/18(月)03:56:20 No.570333380
>それなら自分が勝てないから楽しくないって言えば良いのに >何が面白いのか~なんていうから拗れる 俺にはこういう事を書く人の方が最大に悪いように見えるわ
587 19/02/18(月)03:56:38 No.570333396
FFったら番神だったっけ ボスみたいなもんらしいけど全滅要素に大縄飛びみたいな対抗出来なかったら即全滅の即通報でマンタだかメンタだかいうのがくるとかここで見たけど
588 19/02/18(月)03:57:15 No.570333426
>ボスみたいなもんらしいけど全滅要素に大縄飛びみたいな対抗出来なかったら即全滅の即通報でマンタだかメンタだかいうのがくるとかここで見たけど 流石にそこまで殺伐としてねーよ…というかそれは悪意あるデマだ
589 19/02/18(月)03:57:27 No.570333430
自分には向いてなかったの一言で良いのよ 態々自分を卑下しつつ面白さが分からないなんて言わなくてもいいのよ?
590 19/02/18(月)03:57:48 No.570333451
>初心者歓迎 こういうの最初から釣りだったみたいなこともあった フレンド募集みたいので乗ってみたらなるわけねーじゃんw寂しい奴だなwって煽られたの割と引きずってる
591 19/02/18(月)03:58:01 No.570333460
14のその手の話題っていっつもすげえ昔の話ばかりだな…それもめっちゃ盛った奴
592 19/02/18(月)03:58:35 No.570333487
>フレンド募集みたいので乗ってみたらなるわけねーじゃん寂しい奴だなって煽られたの割と引きずってる 流石に酷い話だ…通報してもいいレベルだぞそれ
593 19/02/18(月)03:58:50 No.570333508
メンターマンは神話がゴミになるとかのコラとかと違ってがっつり悪意がつまってる漫画なんで真に受ければ受けるほどアホとしか思われないと思う…
594 19/02/18(月)03:58:51 No.570333509
半P…
595 19/02/18(月)03:59:32 No.570333540
俺も去年の暮れから14始めたけど今のところその手の変なのには当たってないな つーか会う人大体親切で怖いくらいっつーか新設過ぎて何か裏あるんじゃねーのかってちょっと疑心暗鬼になった位っつーか
596 19/02/18(月)03:59:38 No.570333549
>自分には向いてなかったの一言で良いのよ >態々自分を卑下しつつ面白さが分からないなんて言わなくてもいいのよ? 別に麻雀に面白さが感じられないと書くぐらいなんも問題ないだろ 突っかかる奴がいるから拗れてるだけでしょうに…
597 19/02/18(月)03:59:50 No.570333559
ゴミになるコラも結局詩学がゴミになってないしな…
598 19/02/18(月)04:00:20 No.570333578
>突っかかる奴がいるから拗れてるだけでしょうに… 突っかかって来ないで!
599 19/02/18(月)04:00:42 No.570333600
あーごめんごめん喧嘩しないでくれ 俺が悪かったから喧嘩なんてする必要は無い
600 19/02/18(月)04:00:49 No.570333607
>つーか会う人大体親切で怖いくらいっつーか新設過ぎて何か裏あるんじゃねーのかってちょっと疑心暗鬼になった位っつーか 14を昔からずっとやってる人達はネットの風評被害を気にしてとにかく初心者に優しくする傾向がある
601 19/02/18(月)04:01:17 No.570333633
今のmmoは新規に飢えてるからね…嫌がらせするカスも大抵は人が多い他ゲーにイナゴみたいに移ってるので平和よ
602 19/02/18(月)04:01:19 No.570333634
初心者時代の酷いエピソードより慣れてからの酷いエピソードのほうが多いな自分…
603 19/02/18(月)04:02:17 No.570333681
じかんの無駄になったんだぞ はんとしくらいPOMってこいよ 迷惑なの
604 19/02/18(月)04:02:32 No.570333690
初心者時点で頭おかしいのにぶち当たるってのは本人が別にひどいプレイヤーでもないなら相当な不運だからな…
605 19/02/18(月)04:02:33 No.570333691
何か暴言吐かれたら「あっそじゃあお前の垢晒すわ」で終わらせるに限る
606 19/02/18(月)04:02:46 No.570333698
今MMOを始める新規とか本当に貴重だからめっちゃ蝶よ花よと優しくされる
607 19/02/18(月)04:03:07 No.570333708
初心者とか不慣れな人に暴言投げるのは勝手だけど巡り巡って帰ってくるし そもそもそんなんばっかだと人が来なくなって衰退するだけっていう…
608 19/02/18(月)04:04:02 No.570333752
>何か暴言吐かれたら「あっそじゃあお前の垢晒すわ」で終わらせるに限る 通報したら運営側真摯に対応してくれるとこ多いしね… ログ全部把握してるから言い逃れも出来んし
609 19/02/18(月)04:04:12 No.570333761
14で若葉ちゃんに暴言なんて吐こうもんなら即キック飛ぶぞ多分
610 19/02/18(月)04:04:30 No.570333777
>初心者とか不慣れな人に暴言投げるのは勝手だけど巡り巡って帰ってくるし >そもそもそんなんばっかだと人が来なくなって衰退するだけっていう… 最たる例がPvP系だな
611 19/02/18(月)04:04:51 No.570333792
麻雀のおもしろさが理解できない人達なんて山ほどいるだろうにそんなに怒る必要があるのかね ふーん…ぐらいで済むことだろ
612 19/02/18(月)04:04:55 No.570333795
晒しも晒しスレとかあるが効いてるのかわからん
613 19/02/18(月)04:06:28 No.570333855
やめなよってずっとやめろやめろ言ってんのを制止してるんだと思ってたけどそうでもない?
614 19/02/18(月)04:06:37 No.570333863
落ち着きたまへ^^
615 19/02/18(月)04:07:10 No.570333885
>ふーん…ぐらいで済むことだろ 覚えても楽しくないと突っ掛かられたのでつい…
616 19/02/18(月)04:07:12 No.570333886
>晒しも晒しスレとかあるが効いてるのかわからん そりゃ晒されるような人は晒しスレなんて読んでないし 普通にプレイしてる人達の殆ども一々晒しスレなんて読まないよ
617 19/02/18(月)04:08:36 No.570333951
>麻雀なんて所詮アジアローカルのゲームよ 麻雀は海外でも普通に通じるぞ
618 19/02/18(月)04:08:45 No.570333955
>覚えても楽しくないと突っ掛かられたのでつい… 書き込んだの俺だけどもうスレも消えるしその人は相手にしないで あとごめんね 俺が馬鹿だから楽しい麻雀を理解できないってだけだから馬鹿はスルーよ
619 19/02/18(月)04:09:10 No.570333968
>晒しも晒しスレとかあるが効いてるのかわからん 晒しスレとか頭おかしいのしか常駐してなくない? 真に受けるのようなのから避けられても痛くも痒くも無い
620 19/02/18(月)04:09:24 No.570333975
こういうの超大作でも起こって無かったっけ?
621 19/02/18(月)04:09:25 No.570333977
SNSとか紐付いてる情報全部まとめて晒すと気持ちがいいけど よほどの事でもなきゃ炎上なんてしないし意味はないよ
622 19/02/18(月)04:09:27 No.570333979
晒しスレは証拠なければ適当に流されるか証拠出せよバーカ!みたいにはなる なんか直結ばかり考えてそうなレベルのが入り浸ってる事も多いし壺が昔ほどの人口を抱えてる感じでもないから証拠あっても効力はないかもしれない というか被害にあった当事者ならもう通報したほうが真っ当に効くとは思う 情報共有やプレイヤーID検索でギリギリ役に立つかもレベルで結局赤の他人が晒しネタを受けて通報しても流されるだろうしでやっぱ無駄かもしれない
623 19/02/18(月)04:09:49 No.570333989
仮にスレ画みたいな事やってる集団があったとして 今ならどのゲームでもだいたい即見たのに通報されて叩いてた連中が牢屋送りになってなんでここに来たかわかりますよね?って聞かれるし スレ画がいつの漫画かは知らんけどだいぶ悪意持った書き方してる気がする …ネトゲ舞台のラノベとか漫画とかスレ画みたいなギスギスしてるのばっかりな気がしないでもないけど
624 19/02/18(月)04:11:09 No.570334045
馴れ合えない状況ならスルーするのが一番だが 実際は自分が関心ある好き嫌いの話になったら口を出してくる人が多いってのはやっぱある 食べ物だったり趣味だったり よくないとは思うがな
625 19/02/18(月)04:11:21 No.570334053
描いてる人の昔の体験の部分もあるだろうし今と違うのは仕方ない
626 19/02/18(月)04:11:47 No.570334071
>こういうの超大作でも起こって無かったっけ? 何度か言われてるが超大作はむしろこういうのの最前線と言っても過言ではない
627 19/02/18(月)04:13:10 No.570334130
ゲーム中では死ね殺す言い合う間柄でも焼き肉オフしたりする オフでは笑いながら戦略的な話にもなる
628 19/02/18(月)04:14:01 No.570334158
オープンチャットでチームのミスのあぶり出しっていうのがそもそも普通はない チームチャットか個人チャットで暴言や陰口が行われるのはたぶん今もある …がそれを創作で悪意あるとか言い出したら話が進まないだろうからやめとこう
629 19/02/18(月)04:14:15 No.570334165
あと今はもうボイチャとか主流なせいでこの手のログは流れてこないな
630 19/02/18(月)04:14:59 No.570334195
ネトゲで産廃って評価されてたスキルやアビリティが実は主人公にだけは有用に使えてそれでギスギスしてる連中相手に無双するとか流行ったよね 今もか
631 19/02/18(月)04:16:15 No.570334230
>あと今はもうボイチャとか主流なせいでこの手のログは流れてこないな むしろ今は録画じゃないの? またピネだよ!とかああいう感じの
632 19/02/18(月)04:16:22 No.570334237
超大作は敵のギミックでこっちぶっ壊せるし ログ見れば大抵はわかるからな
633 19/02/18(月)04:18:04 No.570334298
>ネトゲで産廃って評価されてたスキルやアビリティが実は主人公にだけは有用に使えてそれでギスギスしてる連中相手に無双するとか流行ったよね >今もか 検証勢が気づかない訳ないんだよな…
634 19/02/18(月)04:19:55 No.570334379
>検証勢が気づかない訳ないんだよな… 実装されて一月後くらいまでならまぁあるかも…あるかな…
635 19/02/18(月)04:20:11 No.570334389
>検証勢が気づかない訳ないんだよな… FF11の計算式とかどうやって導き出したんだあいつら…ってなる なった
636 19/02/18(月)04:20:49 No.570334413
>>ネトゲで産廃って評価されてたスキルやアビリティが実は主人公にだけは有用に使えてそれでギスギスしてる連中相手に無双するとか流行ったよね >>今もか >検証勢が気づかない訳ないんだよな… ネトゲ嫁は課金アイテムで無双してたな…
637 19/02/18(月)04:21:09 No.570334426
何を考えてこんな使い方を…?ってなるのいいよね…
638 19/02/18(月)04:22:04 No.570334458
今は全チャ禁止な雰囲気なんだっけ 街の喧騒を見ることできないのか
639 19/02/18(月)04:23:22 No.570334512
ネチネチ言われるのもギルチャとかだから周りからの通報ってあんまり機能しないよね
640 19/02/18(月)04:23:24 No.570334513
普通の会話なら全チャでも何の問題もない
641 19/02/18(月)04:23:52 No.570334529
>今は全チャ禁止な雰囲気なんだっけ >街の喧騒を見ることできないのか サーバーとかデータセンターにもよるけど大物発見の報告とかは結構流れて来るしギルドとかチームの宣伝も大都市だと結構見かけるよ ものによっちゃ初心者の情報収集とか質問用のチャンネルが用意されてるのとかもあるからすたれてきてはいるのかもだけど
642 19/02/18(月)04:24:11 No.570334540
価値観やら意識やらがぜんぜん違う相手とは関わらないほうがお互いの為だ
643 19/02/18(月)04:24:25 No.570334550
>今は全チャ禁止な雰囲気なんだっけ >街の喧騒を見ることできないのか 周囲だけに聞こえるチャットならたまに聞こえる程度
644 19/02/18(月)04:28:03 No.570334710
PSO2ですらこういう人間関係がめんどくさくなって辞めたのが俺だ
645 19/02/18(月)04:29:08 No.570334735
どんなに軽いゲームでもしがらみはあるからな 選ぶのは自由だ
646 19/02/18(月)04:35:36 No.570334966
>検証勢が気づかない訳ないんだよな… 普通に気がつかなかったり極一部だけ知ってて公にされないことなんて結構あるぞ EQでいうとAC関係の内容とかでうけるダメージの違いとか半年から1年わからなかった 産廃いわれたlullでのplaneでの効率的なpull方法とかで使える人も鯖に一人いればいいくらいだった WoWだとwarriorでのスキルとヘイトの相関での最適ツリーとか 公に出ないのはEQやWoWなどでトップ争い当然起こるので相互で情報いかないように隠すから上位ギルドしか知らないとかはめっちゃあった >相手ギルドの人間を買収とかスパイ行為とか なのでこれが起こる主に上位敵のスキルや沸きに関するものが多い あとはバグ技系で公にでないとかもある マビにおける交易バグは数年間隠されて知ってたグループの一人がニコ動で暴露しなけりゃ公にならなかった 公にされてログからそのグループ全員banされた まあスキル1個で無双まではいかないけど検証が必ずされるかというとそんなでもないという話
647 19/02/18(月)04:38:29 No.570335053
検証勢がかならず検証するというのもぶっちゃけ幻想ではあるよね
648 19/02/18(月)04:39:26 No.570335084
なんというかね スキルの隠された性能で無双するってネトゲ題材の小説は「それ他のプレイヤーが思いつかねえわけねえだろ」ってアクションだったりしてね
649 19/02/18(月)04:40:13 No.570335106
要素多いゲーム多いしアプデでどんどん積み上がってくから変なトリガーでバグ発生とかもあるだろうしな…
650 19/02/18(月)04:40:37 No.570335116
ECOも検証されずに残ってた仕様結構あったな武器耐性スキル系で そこまで戦闘まじめにやってた人が少なかったのもあるんだけろうけど
651 19/02/18(月)04:42:08 No.570335168
ゲームに対する理解が浅い奴が書いてるせいでそんな強ムーブやらない奴いるわけねえだろってのばっかりなのがね バグ利用した稼ぎ方を他の奴に隠して悪用とかなら割とリアリティ出るんだけど
652 19/02/18(月)04:42:14 No.570335174
それがあったかーって組み合わせならともかく 遠視スキルと弓スキルで無双とか雑な罵り印象あるからね
653 19/02/18(月)04:42:17 No.570335178
アンガーマックス…
654 19/02/18(月)04:45:15 No.570335279
1%以下の差を追求してるような最上位層での最適解の情報がその辺のプレイヤーに降りてこないとかはまああるけど そういうレベルじゃないからねなろう
655 19/02/18(月)04:46:14 No.570335321
そもそもネトゲの昔を知ってたら検証してもwikiや日記になんて書かねえよと思う 知識が財産になるんだし 公開されるのは結構あとの時代よ
656 19/02/18(月)04:47:41 No.570335375
押井がアヴァロンで書いてたのは面白かったな 元軍人の前衛職集団が障害判定欠け見つけて そっから何度も捜索隊派遣してとうとうレイドボス重武装ヘリの湧きスポットを発見 あとはもう飛ぶ前に狩って隠匿し続けて高パラのやつを派遣する商売を軌道に乗せるっていう
657 19/02/18(月)04:47:49 No.570335382
今でも運営にバレるとまずいバグは隠して使われたりするし
658 19/02/18(月)04:48:22 No.570335398
ひたすら同じことを繰り返してたらスキルが進化した!とかみたいな設定見たときは まず間違いなく最初にBOTのキャラに発現するだろうなって思った
659 19/02/18(月)04:48:35 No.570335406
しかしバグ利用主人公となると中々にロックだ
660 19/02/18(月)04:48:39 No.570335413
超大作は数百垢作ってどれくらいのタイミングで規約違反のツール使用オートプレイすると 引っかかるとか1秒レベルで検証してたのが割と病気だなと思いつつ面白かった
661 19/02/18(月)04:50:46 No.570335481
>公開されるのは結構あとの時代よ まあ洋ゲーはあんまそういうのなかったけどここだとみんながそういうし国内ゲーはそういう機運があったんかな?って思った