19/02/18(月)00:08:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/18(月)00:08:43 No.570299185
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/18(月)00:11:34 No.570299956
キャビン?
2 19/02/18(月)00:11:58 No.570300065
わかんねーよ!
3 19/02/18(月)00:12:02 No.570300080
モンスター全オープンスイッチ!
4 19/02/18(月)00:13:47 No.570300528
ギリわかったけど なにもかも間違ってる気がする
5 19/02/18(月)00:14:52 No.570300782
内容3割くらいしか覚えてない俺でもわかる程度にわかる
6 19/02/18(月)00:16:20 No.570301122
クリーチャーがいない…
7 19/02/18(月)00:16:51 No.570301256
ゾンビパニックものかな?
8 19/02/18(月)00:17:35 No.570301442
枠が欲しい
9 19/02/18(月)00:19:10 No.570301851
チーン
10 19/02/18(月)00:19:35 No.570301976
scpだこれ!ってなったやつ
11 19/02/18(月)00:20:02 No.570302101
>クリーチャーがいない… オープン3回目くらいだともうみんな移動してしまって 死体食ってるゾンビ数匹しかいなかったからな
12 19/02/18(月)00:20:11 No.570302136
全部まとめて収容違反が起きる映画の最高潮シーン
13 19/02/18(月)00:23:32 No.570303013
儀式でプレイ!する辺りも含めて財団過ぎる
14 19/02/18(月)00:24:25 No.570303250
ギリギリわかるキャビン
15 19/02/18(月)00:26:08 No.570303714
これにモロ影響受けてるロボトミー
16 19/02/18(月)00:27:51 No.570304126
ザ・ロックだろ?
17 19/02/18(月)00:28:28 [sage] No.570304278
>ギリわかったけど >なにもかも間違ってる気がする 答え合わせしたら割と合ってる気がしたけどダメだったか… su2897174.jpg >枠が欲しい 他の「」が描いてたのを適当に上書きした奴で描いたから ちゃんとしたのは無かったので作ってきた su2897175.png
18 19/02/18(月)00:29:31 No.570304525
色まで含めて割と合ってるわこれ…
19 19/02/18(月)00:30:05 No.570304660
何て映画だったっけ 興味あったんだけどタイトル失念してしまった
20 19/02/18(月)00:30:39 No.570304838
>何て映画だったっけ >興味あったんだけどタイトル失念してしまった お前は目が見えぬのか…
21 19/02/18(月)00:32:15 No.570305237
だいぶん合ってる…結構違うと思っててごめん…
22 19/02/18(月)00:32:40 No.570305343
このシーンが怖いから未だにギャグ映画だって言われてもキャビン見れないんだよ…… 「」曰くスカっとするシーンだからそもそもの認識が間違ってるのかもしれないけれど
23 19/02/18(月)00:34:50 No.570305943
ホラー版のアベンジャーズみたいな話だし…
24 19/02/18(月)00:35:46 No.570306220
俺はここに来るまでの方が怖かった普段ホラー見ないから耐性無くて…
25 19/02/18(月)00:35:56 No.570306266
「」は人が死ぬほど面白がるから…
26 19/02/18(月)00:36:21 No.570306375
「」はここの職員みたいなもんだから
27 19/02/18(月)00:37:22 No.570306666
ホラー映画って聞いたから見たのに途中からパニックアクションになって違うよ糞!!!ってなった 最後よくわからんバッドエンド?だし
28 19/02/18(月)00:37:32 No.570306710
ホラーに慣れるとモブが死ぬシーンはギャグだからな…
29 19/02/18(月)00:37:50 No.570306785
馬鹿になるガスや全開放スイッチでこの映画はコメディであると気づく必要がある
30 19/02/18(月)00:38:23 No.570306942
バイクで崖から飛んでバリアに激突する話だっけ
31 19/02/18(月)00:39:38 No.570307319
カタ女の子がレイプされた画像見せられて先輩達を半殺しにしたモンスター
32 19/02/18(月)00:40:21 No.570307494
>バイクで崖から飛んでバリアに激突する話だっけ ギャグだけど主人公sがやっと仕組まれているって気づく重要なシーンだよね
33 19/02/18(月)00:41:59 No.570307957
>ホラー映画って聞いたから見たのに途中からパニックアクションになって違うよ糞!!!ってなった >最後よくわからんバッドエンド?だし ホラー映画を皮肉ったパロコメだからただのホラー映画と思って見たらそうなるだろうね… そしてあのラスボスは違クソしてた君自身なんだ
34 19/02/18(月)00:42:49 No.570308172
半魚人と感動の対面シーンいいよね
35 19/02/18(月)00:43:44 No.570308408
あのバレエの子かわいいよね
36 19/02/18(月)00:43:51 No.570308434
パニックホラーだけど半分ギャグみたいなものだから…
37 19/02/18(月)00:44:28 No.570308575
ゲームの方のP.Eかと思った
38 19/02/18(月)00:45:14 No.570308749
>キューブだこれ!ってなったやつ
39 19/02/18(月)00:45:40 No.570308841
グロいけどジャンルは何かといわれたらコメディだな
40 19/02/18(月)00:49:40 No.570309726
お約束をネタにしたメタい映画なんだな…
41 19/02/18(月)00:50:13 No.570309841
黒幕含めてコメディだよな
42 19/02/18(月)00:50:54 No.570310003
最後の展開抜きにしてもバカになるガスとかかなりコメディ寄りだしな…
43 19/02/18(月)00:51:04 No.570310043
>黒幕含めてコメディだよな あれは宇宙人ポールのパロディでもある
44 19/02/18(月)00:52:08 No.570310288
でも馬鹿になるガスとか肝心なところで物落とすとか ホラーの急展開な意味不明さに説得力与える意味では完璧だよな
45 19/02/18(月)00:54:53 [sage] No.570310976
>黒幕含めてコメディだよな あの人ならあれだけの数捕まえて収容したって説得力あるよね
46 19/02/18(月)00:56:57 No.570311470
SCPとかTRPGとか好きな人には特に楽しい映画だと思う
47 19/02/18(月)00:58:16 No.570311753
>このシーンが怖いから未だにギャグ映画だって言われてもキャビン見れないんだよ…… >「」曰くスカっとするシーンだからそもそもの認識が間違ってるのかもしれないけれど 最初から見てるとざまあみさらせ!ってスカッとなるけどあくまでホラーだから間違ってないぞ
48 19/02/18(月)00:59:24 No.570311988
ホラーをコメディというやつはなんか法で裁いて欲しい
49 19/02/18(月)01:01:16 No.570312344
>ホラーをコメディというやつはなんか法で裁いて欲しい 伊藤潤二の漫画だってホラーなのかギャグなのかわからないけど怖いし笑えるだろ ホラーの巨匠の楳図かずお先生だってギャグとホラーだし
50 19/02/18(月)01:01:21 No.570312360
死霊のはらわたとかならわかるけどキャビンダメならホラー生理的に無理なんだろうね
51 19/02/18(月)01:01:34 No.570312395
俺どっちかというと研究員側に感情移入してたからウワー!ってなったな…
52 19/02/18(月)01:02:26 No.570312557
つべ見てたら何故かおすすめでこの映画出てきて見てみたら化け物が人襲っててなにこれ…ってなった
53 19/02/18(月)01:04:02 No.570312860
日本人の扱い su2897279.jpg https://youtu.be/IIE8Fq4Zm1E
54 19/02/18(月)01:05:02 No.570313059
途中までは退屈だったけど最後の畳み掛けは最高に面白い映画