虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/16(土)22:18:44 PBWは幹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/16(土)22:18:44 No.569974531

PBWは幹部を怖がらないで

1 19/02/16(土)22:20:58 No.569975306

怖がらないで

2 19/02/16(土)22:21:02 No.569975327

また団長が乗っ取られてる…

3 19/02/16(土)22:21:36 No.569975510

おっぱいは決して怖くない

4 19/02/16(土)22:21:39 No.569975533

団長の体が馴染む

5 19/02/16(土)22:22:02 No.569975662

疾走感があるな

6 19/02/16(土)22:22:15 No.569975746

まだ悩んでるプレイング… 今回はソロのが無難かなぁ

7 19/02/16(土)22:25:43 No.569976900

下手に悩むより突貫して犠牲になったほうが役に立てたかなって

8 19/02/16(土)22:26:02 No.569977007

新ユベコきたら1対1挑みにいくよ

9 19/02/16(土)22:26:07 No.569977052

おれ あたまつかう にがて

10 19/02/16(土)22:26:59 No.569977363

>おれ あたまつかう にがて ガチキマイラか

11 19/02/16(土)22:27:22 No.569977498

うちの子はWIZが高いかもしれないが背後の頭はPOWオンリーなんだ パワーオブゴリラパワーなんだ

12 19/02/16(土)22:27:43 No.569977618

だが待ってほしい こういうデタラメ性能のユベコと毎度MSは戦っているのだ

13 19/02/16(土)22:28:05 No.569977751

>パワーオブゴリラパワーなんだ つまりゴリラを召喚して盾になってもらうユベコを

14 19/02/16(土)22:28:45 No.569977945

しまった芋煮共闘に出遅れた まあすでにソロで出してたからいいし…凹まないし…

15 19/02/16(土)22:29:33 No.569978166

できないさん結構レベル高いのに随分と一方的にやられたな… やっぱソロは無理か…

16 19/02/16(土)22:30:13 No.569978371

>しまった芋煮共闘に出遅れた >まあすでにソロで出してたからいいし…凹まないし… まあ全員まとめて苦戦とかなる可能性もあるし…

17 19/02/16(土)22:30:21 No.569978404

できないさんは相手の先制攻撃の恐ろしさを見せてくれただけでも大金星過ぎる

18 19/02/16(土)22:30:31 No.569978468

じゃあ俺と組もうぜ!

19 19/02/16(土)22:30:46 No.569978552

いや俺と組むぞ俺

20 19/02/16(土)22:31:20 No.569978725

気軽にぎゃーし!できるギャグキャラは斥候に便利だな・・・

21 19/02/16(土)22:31:23 No.569978747

>やっぱソロは無理か… ソロで成功してる人も連携して苦戦してる人もいるから ロールプレイと作戦次第なんじゃないかな?

22 19/02/16(土)22:31:37 No.569978830

>できないさんは相手の先制攻撃の恐ろしさを見せてくれただけでも大金星過ぎる こういう役大事だよね 冨樫とか

23 19/02/16(土)22:32:17 No.569979073

>うちの子はWIZが高いかもしれないが背後の頭はPOWオンリーなんだ >パワーオブゴリラパワーなんだ わかる…

24 19/02/16(土)22:33:13 No.569979423

>パワーオブゴリラパワーなんだ パワーを二回言ってる所とか最高に頭POW

25 19/02/16(土)22:34:00 No.569979750

すみません私はシナリオ初心者なのですが 敵のPOWSPDWIZはこちらのユベコと同じ属性を使ってくるということでいいのでしょうか 同じ能力値同士のぶつかり合いが基本でPOWをWIZでいなすといったことは凝ったユベコが必要でしょうか

26 19/02/16(土)22:34:03 No.569979773

イモーガー達がやっているような役割分担が鍵になりそうな気はする というより純粋に面白そうなので見ている 何故なら私は仕事だから!

27 19/02/16(土)22:35:01 No.569980123

>気軽にぎゃーし!できるギャグキャラは斥候に便利だな・・・ ぐえーどころじゃないぐらいガチで死にかけてる…

28 19/02/16(土)22:35:41 No.569980358

>すみません私はシナリオ初心者なのですが >敵のPOWSPDWIZはこちらのユベコと同じ属性を使ってくるということでいいのでしょうか >同じ能力値同士のぶつかり合いが基本でPOWをWIZでいなすといったことは凝ったユベコが必要でしょうか 左様 というか基本的に同属性勝負だ でも判定値はひとつでもユベコ複数を採用するMSもいるから…今回はどうだろうか

29 19/02/16(土)22:35:42 No.569980377

できないさんは死んでも復活するし…

30 19/02/16(土)22:35:43 No.569980380

正直スライム責めされるできないさんはえっちだった

31 19/02/16(土)22:36:17 No.569980599

>でも判定値はひとつでもユベコ複数を採用するMSもいるから…今回はどうだろうか 複数使ったら複数反撃してくる判定してたMSさんも居るので要注意って感じ

32 19/02/16(土)22:36:25 No.569980651

>正直串刺しされるできないさんはえっちだった

33 19/02/16(土)22:36:57 No.569980853

>でも判定値はひとつでもユベコ複数を採用するMSもいるから…今回はどうだろうか 今回は複数ユベコ使ったら相手も使ってきてヤバイ

34 19/02/16(土)22:37:04 No.569980903

できないさんのリプレイ見る限りはオロチ戦で丁寧にSPDUCで拘束されてからWIZUCでトドメさされてるな…

35 19/02/16(土)22:37:53 No.569981169

できないさんでシコかもしれん……

36 19/02/16(土)22:38:09 No.569981249

>複数使ったら複数反撃してくる判定してたMSさんも居るので要注意って感じ マジか… じゃあ本当に同属性ガチ対決なのか

37 19/02/16(土)22:39:10 No.569981562

つまり俺とMSのゴリラ力勝負…!

38 19/02/16(土)22:39:31 No.569981659

ギャグキャラがギャグ補正効かなくてリョナられるのいいですよね…

39 19/02/16(土)22:40:00 No.569981809

つまりできないさんはシコキャラだった…?

40 19/02/16(土)22:40:16 No.569981899

>ギャグキャラがギャグ補正効かなくてリョナられるのいいですよね… なんかギャグ作品のシリアス長編感あるよね

41 19/02/16(土)22:40:40 No.569982041

ギャグ補正もシリアス場面では役に立たないのだ… それはそうとして返り討ちにも色んなパターンあって面白い

42 19/02/16(土)22:41:46 No.569982379

MSも好き勝手ボスパワー振り回せて楽しそうだ

43 19/02/16(土)22:43:31 No.569982944

>つまりできないさんはシコキャラだった…? できないさんは黙ってればかわいいし…

44 19/02/16(土)22:43:41 No.569982996

黒騎士はヘタなことするより POWの斬撃に真っ向から耐えられるフィジカルで押すのが楽そうに見える

45 19/02/16(土)22:43:59 No.569983104

>MSも好き勝手ボスパワー振り回せて楽しそうだ 返却先に来てるのが失敗とか苦戦多いのはそういう理由もあるかもね

46 19/02/16(土)22:44:54 No.569983373

未来の芋煮とかなんかそういう雰囲気のヤツのため戦えイモーガー!

47 19/02/16(土)22:45:06 No.569983430

>MSも好き勝手ボスパワー振り回せて楽しそうだ ここまでの強キャラ演出なんてそうそうできないからねぇ

48 19/02/16(土)22:45:40 No.569983579

>今回は複数ユベコ使ったら相手も使ってきてヤバイ えマジで WIZ選んでWIZでいなしてPOWで攻撃って書いたから POW対策書かないで送ったんだけど

49 19/02/16(土)22:46:58 No.569983952

>>MSも好き勝手ボスパワー振り回せて楽しそうだ >返却先に来てるのが失敗とか苦戦多いのはそういう理由もあるかもね 終盤負けが込むよりも序盤負けてるのをひっくり返す方がプレイヤーとしては楽しいからその辺も考えてるのかな

50 19/02/16(土)22:47:28 No.569984096

圧倒的格上って前提がある感じだから まともにやりあわずに如何にいなすかって感じか・・・

51 19/02/16(土)22:47:59 No.569984225

上手くいくか分からないからとりあえず突っ込んでみるぜ!!

52 19/02/16(土)22:48:06 No.569984258

>POWの斬撃に真っ向から耐えられるフィジカルで押すのが楽そうに見える 無敵城塞使ってるキャラがボコられてましたがどのくらいのフィジカルがあればいいのでしょう

53 19/02/16(土)22:48:16 No.569984300

今からプレイング出すならできないさんのリプレイマジで参考になるから見てみるといい 他の人のリプレイでもいいけど 相手の先制攻撃はほぼ確実に当たるし こっちが使ったユーベルコード分だけ相手もユーベルコードを使ってくる

54 19/02/16(土)22:49:07 No.569984531

ほぼ無敵のほぼを突破すんのか・・・

55 19/02/16(土)22:49:18 No.569984578

幹部にいく勇気もなくクイズも分からない俺はゴミだよ

56 19/02/16(土)22:50:15 No.569984848

ユベコの先制攻撃だからこっちのユベコより先に当たるのは確定と思った方がいいのかも 別の方法でそもそも攻撃を当たらないようにすべきなのか…

57 19/02/16(土)22:51:06 No.569985079

アクティブスキルじゃなくパッシブスキルが重要だということか

58 19/02/16(土)22:51:10 No.569985094

>ほぼ無敵のほぼを突破すんのか・・・ ダメージ99%カットでもHP100のところに10000の火力すっ飛んできたら死ぬたいな

59 19/02/16(土)22:51:14 No.569985113

>今からプレイング出すならできないさんのリプレイマジで参考になるから見てみるといい しらない揚げ物さんはわざと先に失敗あたりのリプレイ返してきて参考にしろーってやってくれるよね

60 19/02/16(土)22:51:28 No.569985190

相手の先制攻撃は確実に当たるってのを前提に どう耐えて反撃するかがメインな気がする

61 19/02/16(土)22:51:40 No.569985241

というかやっぱり数でかかるしかないのかな

62 19/02/16(土)22:51:46 No.569985266

>相手の先制攻撃は確実に当たるってのを前提に >どう耐えて反撃するかがメインな気がする まるでプロレスだな

63 19/02/16(土)22:52:11 No.569985380

>ダメージ99%カットでもHP100のところに10000の火力すっ飛んできたら死ぬたいな エンブレのダンジョンで勇者がこっちのHPが4桁のところに6桁で殴ってくるのを思い出した

64 19/02/16(土)22:52:36 No.569985504

過去喰らいは3つ食らってユベコ封じだから最悪2本までは耐えられる…?

65 19/02/16(土)22:52:52 No.569985591

あそこまで失敗判定くらいまくったら俺は数日引きずりそうだわ…

66 19/02/16(土)22:53:24 No.569985714

というか素の部分で強いっぽいよね ユベコ凌ぐだけじゃ普通にパワーで押されるみたいな

67 19/02/16(土)22:53:52 No.569985850

>というかやっぱり数でかかるしかないのかな ソロだと厳しそうだなってのは感じる MSさんの方で即席連携取ってくれるといいけど

68 19/02/16(土)22:54:15 No.569985949

アンヘルのSPDは無謀じゃない…? できないさんみたいに描写以前にユーベルコード封じられたら手も足も出ないぞ

69 19/02/16(土)22:54:21 No.569985973

仮に先制攻撃対策をしっかりしてても そこからの素の殴り合いでも勝てるか分からないのが辛すぎる…

70 19/02/16(土)22:54:29 No.569986019

>過去喰らいは3つ食らってユベコ封じだから最悪2本までは耐えられる…? 灰色の一発さえ喰らわなければユベコ次第でダメージ与えられそうではある ただ逆に灰色だけでも食らったら俺こんな所でなにやってんの?てなって戦闘が続行できないから凶悪すぎる

71 19/02/16(土)22:54:32 No.569986030

弱らせてもない開幕から単騎で勝とうとするより 次に繋げるなんぞをすべきか……剣折ろうぜ剣

72 19/02/16(土)22:54:55 No.569986138

>過去喰らいは3つ食らってユベコ封じだから最悪2本までは耐えられる…? できないさん見るに3ヒット確定 他を選んだほうがいいレベル

73 19/02/16(土)22:55:06 No.569986199

だってうちの子SPD特化型なんだもん!

74 19/02/16(土)22:55:06 No.569986203

灰色はやべーよね…

75 19/02/16(土)22:55:20 No.569986256

そこら辺ボスの苦手属性とかあるから無理に得意属性に攻め込まなくてもいいんだって感じはあるかな 三幹部だし

76 19/02/16(土)22:55:57 No.569986430

過去喰らいは4人で行って一人1本ずつ対応すれば4人目で…いけるか?

77 19/02/16(土)22:56:19 No.569986555

>仮に先制攻撃対策をしっかりしてても >そこからの素の殴り合いでも勝てるか分からないのが辛すぎる… お守りがわりに技能をプレイングへ組み込んでおいて欲しい

78 19/02/16(土)22:56:23 No.569986576

一番根性で耐えれそうなのはWIZかなぁ

79 19/02/16(土)22:57:07 No.569986805

>過去喰らいは4人で行って一人1本ずつ対応すれば4人目で…いけるか? くらえー十二本!

80 19/02/16(土)22:57:10 No.569986822

オロチのPOWが一番やりやすそうだとは思う

81 19/02/16(土)22:57:21 No.569986882

>過去喰らいは4人で行って一人1本ずつ対応すれば4人目で…いけるか? ご丁寧に全員に3本計12本ぶっ放してくる可能性ない? いやそれこそやってみなければ分からないか

82 19/02/16(土)22:57:53 No.569987035

>一番根性で耐えれそうなのはWIZかなぁ 動き止められて第二撃をまともにいただきそうで……

83 19/02/16(土)22:57:54 No.569987038

ただ殴りあいに持ち込んでも劣勢ってのもできないさんのリプレイにあるから マジできないさんの先遣偵察便利

84 19/02/16(土)22:58:07 No.569987095

対炎のユベコ持ちならオロチのWIZ流行りやすそう

85 19/02/16(土)22:58:25 No.569987182

できないさんの特攻ぶり凄い…凄い参考になる…本当にありがたい 彼女の犠牲は無駄にしない!

86 19/02/16(土)22:58:33 No.569987212

ぶっちゃけ書いてあること全部ほぼ同じだしそりゃ…

87 19/02/16(土)22:58:56 No.569987323

『空間に刻まれた斬撃』ってのはこれキルバーンのファントムレイザー(設置済み)的なこと・・・?

88 19/02/16(土)22:59:11 No.569987409

黒騎士は死ぬことや致命傷前提の動きしてないと駄目かも

89 19/02/16(土)22:59:37 No.569987539

>対炎のユベコ持ちならオロチのWIZ流行りやすそう 精霊術士が水や氷で何かやったら対抗できるんじゃね

90 19/02/16(土)23:00:02 No.569987677

肉を切らせて骨を断たないと駄目かー

91 19/02/16(土)23:00:04 No.569987689

>『空間に刻まれた斬撃』ってのはこれキルバーンのファントムレイザー(設置済み)的なこと・・・? を防御力無視のガード不能で突然撃ってくると思われる

92 19/02/16(土)23:00:51 No.569987910

>『空間に刻まれた斬撃』ってのはこれキルバーンのファントムレイザー(設置済み)的なこと・・・? ちょうど先週のSAOで似たような技使うやつ出てたね

93 19/02/16(土)23:01:05 No.569987973

WIZも打消しとかのユベコあるけど一度見ないことにはなあ

94 19/02/16(土)23:01:08 No.569987985

>『空間に刻まれた斬撃』ってのはこれキルバーンのファントムレイザー(設置済み)的なこと・・・? SAOのシンセシスワンみたいに過去に斬撃置いてくるタイプかも知れない

95 19/02/16(土)23:01:24 No.569988052

黒騎士って常に設置しながら行動してるのかな

96 19/02/16(土)23:01:50 No.569988176

ぶっちゃけ真正面から行ってもダメで小細工してもダメっていうことなんだろうな…

97 19/02/16(土)23:01:51 No.569988181

剣豪なら斬撃を一刀両断できるかもしれない

98 19/02/16(土)23:02:02 No.569988228

>WIZも打消しとかのユベコあるけど一度見ないことにはなあ 仲間に受けてもらうとか…

99 19/02/16(土)23:02:07 No.569988256

まだ複数連携プレイングの返却は無いのかな? あと可能性があるとしたら役割分担パターンかな

100 19/02/16(土)23:02:13 No.569988282

近づかずに遠距離から射撃かな・・・

101 19/02/16(土)23:02:23 No.569988334

>まだ複数連携プレイングの返却は無いのかな? いくつか帰ってきてるよ

102 19/02/16(土)23:02:45 No.569988434

>黒騎士って常に設置しながら行動してるのかな 猟兵が攻め込んでくる前にせっせと準備してる様子を想像して駄目だった

103 19/02/16(土)23:02:54 No.569988469

>黒騎士って常に設置しながら行動してるのかな 猟兵のワープ地点を制限して待機してるみたいだし まだかなまだかなしながら置きっぱなしなんじゃないかな

104 19/02/16(土)23:03:05 No.569988516

マンチの限りを尽くさないとダメかなこれ

105 19/02/16(土)23:03:29 No.569988653

ブギーポップの最強さんみたいなアレ!

106 19/02/16(土)23:03:48 No.569988750

送ったー 後は野となれ山となれ

107 19/02/16(土)23:04:08 No.569988841

仲間に回収だけお願いして突進系のSPD技で玉砕アタックはどうだろう 勢い付いてるから過去消されようが突進自体は無効化できんぞ的な

108 19/02/16(土)23:04:19 No.569988898

WIZが一番ダメージ軽そう(ただし人による)なので回復担当フル稼働+防御ユメコ展開したチームで押し込めんだろうか

109 19/02/16(土)23:04:52 No.569989070

時間停止系のユベコより先に発動されるなら常時発動系の能力とか装備だったらいいのかな…

110 19/02/16(土)23:05:28 No.569989237

これといって特筆するべき過去がない人なら糸口をつかみやすそうか?

111 19/02/16(土)23:05:38 No.569989299

黒騎士にWIZは低年齢で低レベルのキャラを盾にすれば機能しなくなるかも 幼女シールドは人道的にどうかと思うが

112 19/02/16(土)23:05:59 No.569989397

>仲間に回収だけお願いして突進系のSPD技で玉砕アタックはどうだろう >勢い付いてるから過去消されようが突進自体は無効化できんぞ的な それはありなんじゃないかな 技能とかロールプレイで一ひねりしてあれば

113 19/02/16(土)23:06:21 No.569989510

無敵城塞芋を投げつけろ!

114 19/02/16(土)23:06:53 No.569989666

黒騎士のSPDとWIZはジャミング装置破壊と同じ手を使えばいいと思うよ 自分で過去の出来事や傷を演出して自分で乗り越えるやつ

115 19/02/16(土)23:06:56 No.569989681

オペレーション・バリスタ!

116 19/02/16(土)23:07:25 No.569989842

黒騎士の過去形は能力値的にオフェラツィオン・マカブルが良さそうではあるんだけど 三回喰らうって所がくせものなんだよなぁ…

117 19/02/16(土)23:07:25 No.569989844

>オペレーション・バリスタ! 実に安直な攻撃だ

118 19/02/16(土)23:07:34 No.569989883

今返ってきてるのはあえて苦戦や失敗メインなのかもしれないが… 読んでると無理ゲー感がひしひしと…

119 19/02/16(土)23:07:42 No.569989932

最強の肩書きが本当に最強で笑えないよ!

120 19/02/16(土)23:07:48 No.569989958

>これといって特筆するべき過去がない人なら糸口をつかみやすそうか? 生まれたばかりのウォーマシン6歳Lv10聖者!

121 19/02/16(土)23:08:06 No.569990054

絶望の福音の回避も無敵城塞の防御もだめって ユーベルコードじゃなくて技能で耐えるか仲間を肉壁にするしかないのか

122 19/02/16(土)23:08:09 No.569990073

オロチちゃんのほうが付け入る隙いっぱいありそうだよね…

123 19/02/16(土)23:08:30 No.569990176

>オフェラツィオン・マカブル さらりと何言ってんだお前

124 19/02/16(土)23:08:36 No.569990206

ウェポンエンジンで加速付けて武器叩きこむのを複数人でやれば・・・?

125 19/02/16(土)23:08:44 No.569990244

>オロチちゃんのほうが付け入る隙いっぱいありそうだよね… 前スレでもいったがオロチはやや難 黒騎士は難だ

126 19/02/16(土)23:09:00 No.569990319

>オロチちゃんのほうが付け入る隙いっぱいありそうだよね… どの能力値で挑んでもとりあえずは物理で殴ってきてくれるからな

127 19/02/16(土)23:09:14 No.569990398

難易度公開してほしいんですけお!

128 19/02/16(土)23:09:23 No.569990452

>これといって特筆するべき過去がない人なら糸口をつかみやすそうか? 多分ユベコである以上大した過去じゃなくても行動封じは食らうと思う それが転んで擦りむいた程度の傷だろうと

129 19/02/16(土)23:09:23 No.569990453

オロチは元ネタ的に殺しても死なないんだっけ

130 19/02/16(土)23:09:39 No.569990544

>黒騎士のSPDとWIZはジャミング装置破壊と同じ手を使えばいいと思うよ >自分で過去の出来事や傷を演出して自分で乗り越えるやつ 過去に立ち向かう的なプレイングしてる人もいたけどそこは前提で具体的対処してね くらいの雰囲気も感じたな…

131 19/02/16(土)23:09:45 No.569990575

黒騎士相手に善戦できたら格好いいんだろうなぁ…

132 19/02/16(土)23:09:57 No.569990633

>ウェポンエンジンで加速付けて武器叩きこむのを複数人でやれば・・・? ただツッコむだけだと全員迎撃されそうだけど板野サーカスばりにフォーメーション組んで超機動すれば行けそうな気がしてきた

133 19/02/16(土)23:10:11 No.569990704

オロチちゃん前衛じゃないし遊んでる感じだから戦いようはあるよね… 黒騎士普通にくそちゅよい…

134 19/02/16(土)23:10:18 No.569990756

か…身体は剣出来ているから【剣】属性の攻撃は無効です…

135 19/02/16(土)23:10:26 No.569990789

ぶっちゃけ黒騎士は「相手しない」が正解なのではという気がしてしまう 時間稼ぎに徹するとか

136 19/02/16(土)23:10:32 No.569990817

多分今中ボスに挑んでる人の中には記念に握手してください!!的な気持ちで挑んでる人もいると思う 俺とか

137 19/02/16(土)23:10:39 No.569990859

>絶望の福音の回避も無敵城塞の防御もだめって >ユーベルコードじゃなくて技能で耐えるか仲間を肉壁にするしかないのか それより攻撃喰らっても一撃返す作戦とロールプレイが必要なんじゃないかな

138 19/02/16(土)23:11:22 No.569991096

>近づかずに遠距離から射撃かな・・・ 各地の歴史が記してる剣に対するメタきたな…

139 19/02/16(土)23:11:53 No.569991292

始めてだよ300文字じゃ足りないって

140 19/02/16(土)23:12:18 No.569991431

ユーベルコード撃たなかったら相手もユーベルコード撃ってこないんだ ユーベルコードを使わない勝負に持ち込むんだ

141 19/02/16(土)23:12:32 No.569991527

>近づかずに遠距離から射撃かな・・・ それで失敗してる人いたような…

142 19/02/16(土)23:12:38 No.569991560

>多分今中ボスに挑んでる人の中には記念に握手してください!!的な気持ちで挑んでる人もいると思う >俺とか 強キャラ演出を観たいわ! その子の強キャラ演出ををみせてちょうだい!!!

143 19/02/16(土)23:12:51 No.569991637

>ユーベルコード撃たなかったら相手もユーベルコード撃ってこないんだ >ユーベルコードを使わない勝負に持ち込むんだ 素のスペックで圧倒されるだけでは…

144 19/02/16(土)23:12:51 No.569991638

なんと二人なら600文字書けるんだ

145 19/02/16(土)23:12:57 No.569991669

>近づかずに遠距離から射撃かな・・・ それもう失敗してるんですよ

146 19/02/16(土)23:13:02 No.569991698

防御字数100じゃ足りなかったなこれ 攻撃決めた台詞とか書いちゃったぜ

147 19/02/16(土)23:13:03 No.569991703

【斬撃を受け付けないもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。

148 19/02/16(土)23:13:08 No.569991735

マジで字数全然足りなかったな… あれ2つ分対策するとかどうやっても無理だ

149 19/02/16(土)23:13:21 No.569991806

じゃんけん勝負しよーぜ―黒騎士ちゃん!

150 19/02/16(土)23:13:32 No.569991870

にらめっこ!

151 19/02/16(土)23:14:10 No.569992097

>>近づかずに遠距離から射撃かな・・・ >それもう失敗してるんですよ じゃあもっと離れてもっと強い射撃!!!

152 19/02/16(土)23:15:02 No.569992407

黒騎士は最悪無視しても戦争勝利はいけるよね?

153 19/02/16(土)23:15:09 No.569992441

【リアクションが薄いと魂が砕けるエリア】を展開するUCが今必要だ

154 19/02/16(土)23:15:11 No.569992454

多喜さんがSPD突貫してるね ちょっとダメージは与えられたけど全然余裕みたい

155 19/02/16(土)23:15:23 No.569992525

モビルスーツにはモビルスーツ アンヘルちゃんにはアンヘルちゃん つまりアンヘルちゃん召喚

156 19/02/16(土)23:15:52 No.569992697

>【斬撃を受け付けないもうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 マスターによっては防御系発生前にカウンター飛んでくるから多分即死する…

157 19/02/16(土)23:16:04 No.569992749

オロチの方に誘導してお互いのUCで打ち消し合わせるとか…

158 19/02/16(土)23:17:13 No.569993135

> 銀河皇帝を滅ぼす、今回の作戦において、戦力の悉くを失った『黒騎士アンヘル』は、もはや重要では無いからだ。 > しかし――猟兵にとっては、そうではない。 > オブリビオン・フォーミュラである銀河皇帝を撃破しても、二大巨頭である『白騎士』『黒騎士』が逃げ延びれば、新たな、オブリビオン・フォーミュラとなりうる可能性があるからだ。 > そうでなくても、銀河皇帝撃破後、銀河帝国の残党あるいは、スペースシップワールドの不平分子等を集めて、悪事を行う危険は大きく残る。 というOPもある

159 19/02/16(土)23:17:28 No.569993246

>黒騎士は最悪無視しても戦争勝利はいけるよね? 関係ねぇ戦いてぇ

160 19/02/16(土)23:18:02 No.569993427

フォーミュラ化とかあるんだ…

↑Top