19/02/16(土)21:53:28 ワラキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)21:53:28 No.569965560
ワラキアダー!!
1 19/02/16(土)21:54:04 No.569965781
殿~~~~~~~~~~!!!
2 19/02/16(土)21:55:32 No.569966271
ソニア=サンはヴァンパイアになりたい
3 19/02/16(土)21:56:21 No.569966556
吸血鬼になりたい?良かろう。ならばカラテだ
4 19/02/16(土)21:56:56 No.569966761
そんな!10ブッダがワナビーだったなんて…
5 19/02/16(土)21:57:26 No.569966923
10ブッダ
6 19/02/16(土)21:59:32 No.569967710
スダチカワフ社の令嬢が吸血鬼を目指す理由とは一体
7 19/02/16(土)22:01:13 No.569968264
一応協会側は地下牢にいる想定だったのか
8 19/02/16(土)22:01:14 No.569968271
書き込みをした人によって削除されました
9 19/02/16(土)22:01:24 No.569968333
誤算
10 19/02/16(土)22:02:19 No.569968628
>スダチカワフ社の令嬢が吸血鬼を目指す理由とは一体 現実でもしばしば親の敷いたレールとかに反発して中東行って聖戦士になったりすると聞く
11 19/02/16(土)22:02:36 No.569968732
囚われの姫だと思ったら自主的に志願したヴァンパイアニンジャワナビーだった
12 19/02/16(土)22:02:39 No.569968757
命知らず共
13 19/02/16(土)22:03:00 No.569968858
O_o
14 19/02/16(土)22:03:12 No.569968926
しかもドージョーのモータルで屈指の実力者だ
15 19/02/16(土)22:03:24 No.569968987
もっと大きな誤算がすぐ側に控えてるんですが
16 19/02/16(土)22:04:01 No.569969177
このままでは儲け話で騙してヨゴレニンジャ集めた事がバレてしまう!
17 19/02/16(土)22:04:04 No.569969191
しかも落ちこぼれても扱いが比較的ヤサシイだ
18 19/02/16(土)22:05:56 No.569969871
傭兵ニンジャの半分くらいは金さえ手に入れば実情や大儀なんてどうでもいいからダイジョブダッテ!
19 19/02/16(土)22:06:04 No.569969910
バレはやかったな
20 19/02/16(土)22:06:11 No.569969943
他の暗黒メガコーポとかリアルニンジャに比べると控えめで邪悪でない集団だからな…
21 19/02/16(土)22:07:34 No.569970432
露見するに決まってんジャンインタビューすんだから
22 19/02/16(土)22:07:55 No.569970565
スーサイドミッションに挑む文字通りの命を捨てた聖戦士
23 19/02/16(土)22:08:28 No.569970767
十字軍めいた格好も論理聖教会の回し者故か
24 19/02/16(土)22:08:36 No.569970819
ここからはアドリブ力が問われる
25 19/02/16(土)22:08:51 No.569970915
狂信者は肝座ってる
26 19/02/16(土)22:09:53 No.569971302
狂人(月を砕く)
27 19/02/16(土)22:10:30 No.569971502
アイアンフォージド=サンガンバレ!
28 19/02/16(土)22:10:40 No.569971577
否定はできないがお前が言うな
29 19/02/16(土)22:10:48 No.569971634
アッハイどうしようもない狂人イディオットです
30 19/02/16(土)22:11:42 No.569971964
ナメられたらおしまいだからそら牙むいちゃうよね
31 19/02/16(土)22:12:01 No.569972064
誰だってそうじゃないか大体…?
32 19/02/16(土)22:12:13 No.569972148
当然では?
33 19/02/16(土)22:12:56 No.569972401
信頼関係を裏切れば死あるのみ
34 19/02/16(土)22:13:27 No.569972593
>ソニア=サンは、最初から、自分の意志で、ここに来たんです……。 うn >ブラド・ニンジャ=サンをリスペクトしてて、 うn >自分でもカラテを鍛えて、吸血鬼になるために……。 エッ!?
35 19/02/16(土)22:14:06 No.569972807
フジキドさえいなければモータル如きに構う機会もなかっただろうし…
36 19/02/16(土)22:14:07 No.569972812
つまりこうだ ソニア=サンはワラキアに来る前から吸血鬼になる為にカラテをしていた
37 19/02/16(土)22:14:07 No.569972814
さすがモータル時代よりハック&スラッシュのリーダーとしてならした男
38 19/02/16(土)22:15:31 No.569973368
>つまりこうだ >ソニア=サンはワラキアに来る前から吸血鬼になる為にカラテをしていた アイエエ狂人!
39 19/02/16(土)22:15:50 No.569973475
>つまりこうだ >ソニア=サンはワラキアに来る前から吸血鬼になる為にカラテをしていた カラテトレーニング自体は富裕層の嗜みだし
40 19/02/16(土)22:16:37 No.569973763
即座にジャンキー女に異議唱えられてるやん
41 19/02/16(土)22:16:49 No.569973830
リーダーシップは論理より印象が物を言う
42 19/02/16(土)22:17:12 No.569973986
言い切られちゃうとそうかな…そうかも…ってなる気持ちはワカル
43 19/02/16(土)22:17:21 No.569974034
スパイ!?
44 19/02/16(土)22:17:37 No.569974109
和?
45 19/02/16(土)22:17:37 No.569974114
黙れアクシス!
46 19/02/16(土)22:18:40 No.569974508
なんだかんだ場慣れしてるし対応力はしっかりしてるな
47 19/02/16(土)22:18:49 No.569974547
掲示板でもよくあるよねこういう反対意見を出した相手には出自にまで難癖つけるやつ
48 19/02/16(土)22:18:59 No.569974601
ジャーキー女
49 19/02/16(土)22:19:36 No.569974825
困った時はチームの中に敵を作ろう
50 19/02/16(土)22:20:02 No.569974990
パラノイアのセッションめいた…
51 19/02/16(土)22:20:04 No.569975001
試すってレベルじゃねえ!
52 19/02/16(土)22:20:35 No.569975189
吸血鬼は首をはねても生きている
53 19/02/16(土)22:20:40 No.569975212
吸血鬼じゃなくても首を刎ねられたら実際死ぬ
54 19/02/16(土)22:21:38 No.569975527
「ニンジャの弱点は…」「ヤメローヤメロー」「首と胴体を切り離せば死ぬ」「ウオオオオ!」
55 19/02/16(土)22:21:40 No.569975539
>誰一人、笑ってなどいなかった(含む国際探偵)
56 19/02/16(土)22:22:14 No.569975739
戦いの役にはたたないから死んだら死んだで分け前が増えるだけだし…
57 19/02/16(土)22:22:36 No.569975871
グダグダすぎる…
58 19/02/16(土)22:22:39 No.569975891
ユルサナイゾ
59 19/02/16(土)22:23:24 No.569976120
ここで同士討ちなんて始めたら余計面倒くさいことになりゃしませんかね…
60 19/02/16(土)22:23:26 No.569976136
>吸血鬼は首をはねても生きている 少なくともワラキアで<夜>してる時のヴラド公は生きてる
61 19/02/16(土)22:23:34 No.569976175
文脈を理解しろ!
62 19/02/16(土)22:23:43 No.569976231
>(含む国際探偵) ニャイエェェ…
63 19/02/16(土)22:24:18 No.569976422
スミソニアン=サンの突然の狂人アンブッシュ!
64 19/02/16(土)22:25:11 No.569976731
何する気だったんだろうなこの狂人…
65 19/02/16(土)22:25:20 No.569976781
こういう流れなんかTRPGあじを覚える
66 19/02/16(土)22:26:55 No.569977339
前向き連呼しすぎる…
67 19/02/16(土)22:27:36 No.569977578
まずは情報網の破壊だ!小集団で動くにはこうするのがベスト!
68 19/02/16(土)22:28:57 No.569978000
勢いで誤魔化してるけどいきなり目的変わってませんか?
69 19/02/16(土)22:31:01 No.569978609
これは臨機応変と言うか行き当たりばったりでは
70 19/02/16(土)22:31:22 No.569978742
そらボンモーもTRPGガチで作るわってくらいのTRPGっぷりだ今見ると
71 19/02/16(土)22:31:39 No.569978837
電算室から狙うのは定石
72 19/02/16(土)22:32:01 No.569978980
スナブノーズは訝しんだ
73 19/02/16(土)22:32:33 No.569979172
タフになれ
74 19/02/16(土)22:33:15 No.569979444
計画性の欠如とか代案のストックの無さを臨機応変って言いたがる人間は実際多い 困るのはそういう奴はだいたい本気でそう思ってて自分は有能であると信じてるところだ
75 19/02/16(土)22:33:26 No.569979525
待っていた…!
76 19/02/16(土)22:33:45 No.569979651
まあそうなるな
77 19/02/16(土)22:34:04 No.569979780
ソリとスナブノーズはめっちゃ熟練のスラッシャーなんだよな
78 19/02/16(土)22:34:47 No.569980032
アイアンフォージドー=サンの使命は命ある限りドラクル城を駆け回って 敵を一人でも多く引きつけておくことだからな
79 19/02/16(土)22:34:53 No.569980070
足並みが乱れてまいりました
80 19/02/16(土)22:35:00 No.569980114
一抜けさせてもらう
81 19/02/16(土)22:35:44 No.569980384
まあ実際は使い捨てニンジャによるただの陽動作戦だからね…
82 19/02/16(土)22:36:25 No.569980641
この二人は何でこんな変な作戦に参加したのかよくわからん手練れだからな
83 19/02/16(土)22:37:17 No.569980980
30憶自体は嘘じゃない辺りに引っかかったのかもしれん
84 19/02/16(土)22:37:21 No.569981000
シャドウランで信用ならない野郎の仕事を受けたときが大体こんな感じ
85 19/02/16(土)22:38:05 No.569981224
ステルス役が抜けるのは痛いな
86 19/02/16(土)22:38:09 No.569981252
金目の話には乗るが胡乱なビズに命を預けるほどお人好しではない
87 19/02/16(土)22:39:07 No.569981546
>この二人は何でこんな変な作戦に参加したのかよくわからん手練れだからな 流石に相棒と二人だけで潜入は無謀 チーム組んで入り込めば自慢のステルス・ジツで宝物庫で宝をあさってバイバイて算段だったんじゃね
88 19/02/16(土)22:39:18 No.569981604
まあ折角無傷で忍び込んだのに暴れろって言われたら怒るよ…
89 19/02/16(土)22:39:19 No.569981614
プロフェッショナルはハナが利かねば生き延びられん まあ死ぬんやろうけどなブヘヘヘ
90 19/02/16(土)22:39:58 No.569981793
まあ賢明ですな
91 19/02/16(土)22:40:06 No.569981856
魔城を攻略できると思っているのか!?
92 19/02/16(土)22:40:22 No.569981934
実際ミッションの根幹を揺るがす情報が出た以上後は依頼人やリーダーが信頼できる相手かどうかと言う話になる事だなあ
93 19/02/16(土)22:41:16 No.569982224
適当に集めた無所属ニンジャがどいつもこいつも予想より強くて困ってるアイアンフォージド(被害担当)
94 19/02/16(土)22:41:20 No.569982245
お姫様助けたとしても本当に30億貰えるかどうかもわからないしね
95 19/02/16(土)22:42:02 No.569982447
おだて煽れば勝手に盛り上がるヨタモノと違って 野良とはいえそれで生きてきたニンジャだもんなぁ
96 19/02/16(土)22:42:08 No.569982487
お宝ゲットして逃げよう
97 19/02/16(土)22:42:30 No.569982618
貴方がエイジ・オブ・ソウカイヤをプレイするときによく考えられたい 人を信ずる心…誠意…思いやりの大切さ…自然破壊はよくない…
98 19/02/16(土)22:42:34 No.569982634
もっとサンシタばかりなら適当に暴れさせてコンプリートだったのに
99 19/02/16(土)22:42:48 No.569982718
年季は長いが強いかどうかは別だ
100 19/02/16(土)22:42:55 No.569982777
神話級のリアルニンジャなら夜のブラド・ニンジャ=サンを倒せるジツやカラテを持ってるのいるんだろうか
101 19/02/16(土)22:43:06 No.569982822
UNIXルームを襲撃すれば確かに混乱するけど城内のニンジャと戦うリスクが増えるんだよなあ
102 19/02/16(土)22:43:34 No.569982962
どっちが正解かはわからんので取り敢えず自分が信じられる方につく
103 19/02/16(土)22:43:38 No.569982982
リアルニンジャの居城ならお宝のファイヤーソードやジツ反射アミュレットがあってもおかしくない
104 19/02/16(土)22:43:45 No.569983015
セルソードはカタナ嫌い!といいつつ暗黒メガコーポに喧嘩売るなんて ドラキュラ野郎は頭おかしいと言ったり割と頭が固い男だね
105 19/02/16(土)22:43:49 No.569983037
ネタバレちょっと入るけどアイアンフォージド的にUNIXルーム襲撃は必要なんだよね
106 19/02/16(土)22:43:53 No.569983056
>神話級のリアルニンジャなら夜のブラド・ニンジャ=サンを倒せるジツやカラテを持ってるのいるんだろうか ヒカリ・ニンジャなら余裕で倒せそう
107 19/02/16(土)22:44:23 No.569983230
指針的にどっちが目立つかって言ったらそりゃ…
108 19/02/16(土)22:44:31 No.569983272
本人の自発的行動でも家出娘連れ戻しとして報酬の金はくれそう 家の恥だから浚われたことにして依頼なんていかにもありそうな話だし
109 19/02/16(土)22:44:41 No.569983313
デミ太陽球並みのジツが使えれば倒せる
110 19/02/16(土)22:44:46 No.569983337
>神話級のリアルニンジャなら夜のブラド・ニンジャ=サンを倒せるジツやカラテを持ってるのいるんだろうか ソウルを直接破壊できれば太陽光がない夜の下でも殺せるはず チャドーのクソ技とかソウルを焼く不浄の炎とか
111 19/02/16(土)22:45:07 No.569983433
>神話級のリアルニンジャなら夜のブラド・ニンジャ=サンを倒せるジツやカラテを持ってるのいるんだろうか ジツそのものを封じるコロス・ニンジャとか再生を許さない火力出せそうなメギド・ニンジャとか
112 19/02/16(土)22:45:15 No.569983473
ニンジャスレイヤーほんとインチキだな…
113 19/02/16(土)22:46:01 No.569983673
ヤモト=サンではなくシ・ニンジャが死の理を叩きつけても殺せそう
114 19/02/16(土)22:46:37 No.569983837
カラテのみで夜のブラドを殺すのは至難であろうな…
115 19/02/16(土)22:46:42 No.569983865
デミ太陽で弱点つけるんだからヒカリ系は全般的に苦手そうだ
116 19/02/16(土)22:47:08 No.569984007
サップーケイ!されたらあとは本人のカラテで勝負するだけだからどうだろうな
117 19/02/16(土)22:47:15 No.569984041
フジミ系統が太陽の何が苦手なのかが分かればそれでいけるだろうな
118 19/02/16(土)22:47:53 No.569984190
ただ延々とただのカラテに付き合って倒せそうなのもいそうなのがリアルニンジャの怖いところだ
119 19/02/16(土)22:48:39 No.569984412
まあ戦力分散は敵方の撹乱には実際なるか どうせ自分含めて使い捨てだし
120 19/02/16(土)22:48:42 No.569984430
殿はカラテもメチャクチャ強いからな…
121 19/02/16(土)22:49:08 No.569984533
カラテ粒子ごと血を抜くミナヅキジツも効きそう
122 19/02/16(土)22:49:11 No.569984543
ヒカリ・ニンジャ本人のいかれっぷりはおいといて 他に殿に致命的なダメージ負わせられそうな奴はアテンのガンマバーストジツとかかねえ エヴァポレイター=サンの原始分解ビームは外したらリチャージする間に串刺しにされそう
123 19/02/16(土)22:49:11 No.569984544
ヨミやネクロは光について言及されてないしヤモトも平気だからフジミ系が強度の高い不死化をするにあたって何かバグが発生したのだろうと思う
124 19/02/16(土)22:50:04 No.569984793
原始分解光線は相当遠距離からスナイプして仕留めないと一瞬で距離詰められて殺されるだろうな
125 19/02/16(土)22:50:11 No.569984828
バグというか不死身化の代償として弱点も生じたというか
126 19/02/16(土)22:50:28 No.569984908
ただスゴイ光量で照らすだけでいいならデミ太陽なんか使わなくてもいいだろうし 熱もそうだけど太陽光(核融合)という概念が重要なんじゃないだろうか
127 19/02/16(土)22:50:29 No.569984909
シの眷属は少し自重を覚えるべき
128 19/02/16(土)22:50:35 No.569984943
エヴァポ=サンは予備動作がネックだからな…
129 19/02/16(土)22:50:58 No.569985045
おのれ!
130 19/02/16(土)22:51:02 No.569985065
体よく撹乱と破壊工作を出来るようになった
131 19/02/16(土)22:51:09 No.569985089
おのれ!不本意だがそれは論理的であると認めざるを得ない……!
132 19/02/16(土)22:51:11 No.569985100
立ち枯れの時期が近付くにつれ不死身性の維持にどんどん制約がかかるようになったのかもしれない
133 19/02/16(土)22:51:18 No.569985137
>シの眷属は少し自重を覚えるべき シ本人もそう言ってるのがなんかほんとに死をリスペクトしてる感があっていいですよね
134 19/02/16(土)22:51:35 No.569985213
なんかニンニーを思い出す言い回しだ
135 19/02/16(土)22:52:22 No.569985437
ヒカリのは純粋な光って感じだからどうだろうな まあ純粋な光は爆発しないけど…