虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いまひ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/16(土)20:29:34 No.569940030

    いまひとつ強さが分からないまま3枚買ってしまったんだけどこれどういう風に使えばいいの? 黒炎弾で4800が出来るのは流石に分かるけど

    1 19/02/16(土)20:31:34 No.569940502

    さらにもう1発!

    2 19/02/16(土)20:32:09 No.569940668

    相手は死ぬ

    3 19/02/16(土)20:33:18 No.569940972

    レッドアイズはバーンに特化すれば大分分かりやすくなると思うんだがね…

    4 19/02/16(土)20:33:18 No.569940974

    まずどういうデッキにしたいのか決めよう 真紅眼って言っても色んなことができるし1つのデッキで全部は出来ないぞ

    5 19/02/16(土)20:34:06 No.569941175

    ランク7素材にしたり自爆特攻して48打点出したりする

    6 19/02/16(土)20:36:00 [s] No.569941660

    >まずどういうデッキにしたいのか決めよう いやまあ真紅眼は以前からシンクロ軸で組んではいるんだ 俺のデッキと相性良くないのはまあ分かるけど他の真紅眼デッキだとどういう風に使ってるのかなって

    7 19/02/16(土)20:40:13 No.569942718

    シンクロ軸って真紅眼ただの素材ジャン!

    8 19/02/16(土)20:42:09 No.569943221

    元々の攻撃力が倍になるってなんか哲学的な言い回しだな…

    9 19/02/16(土)20:42:14 No.569943239

    真紅眼融合使えば流星竜でも似たような動き出来るしあっち方が攻撃力高いからね

    10 19/02/16(土)20:42:27 No.569943292

    そうは言うが真紅眼本人でガシガシ殴る真紅眼デッキってかなりレアだと思うぞ…

    11 19/02/16(土)20:44:47 No.569943940

    >そうは言うが真紅眼本人でガシガシ殴る真紅眼デッキってかなりレアだと思うぞ… いやわざわざ真紅眼で組むんだしバニラのじゃなくとも真紅眼モンスターいくらでもいるんだからそいつらを活躍させようぜって・・・

    12 19/02/16(土)20:45:11 No.569944038

    こいつの売りは手札のレッドアイズが捨てられるところ レッドアイズは蘇生札多いからガンガン墓地に捨てたい

    13 19/02/16(土)20:45:31 No.569944125

    >そうは言うが真紅眼本人でガシガシ殴る真紅眼デッキってかなりレアだと思うぞ… スレ画の登場で結構できるようになったよ 修学旅行の土産も添えて除去もできる

    14 19/02/16(土)20:47:05 No.569944536

    何度見てもギャオス

    15 19/02/16(土)20:47:42 No.569944705

    霊廟あるじゃんって言おうと思ったけどそうか 言われてみれば手札にきた深紅眼って以外と処理手段少ないな

    16 19/02/16(土)20:48:55 No.569945067

    >シンクロ軸って真紅眼ただの素材ジャン! まぁといってもヴァレットシンクロンと相性が良いのは間違いなく強みだしねー その辺は守護竜軸でも活かされてるし

    17 19/02/16(土)20:49:51 No.569945318

    >こいつの売りは手札のレッドアイズが捨てられるところ >レッドアイズは蘇生札多いからガンガン墓地に捨てたい 雑に切りながら展開できるのはありがたい…

    18 19/02/16(土)20:49:55 No.569945330

    ジェットロンのコストにしたりはする でも画像もラッシュ時やスキドレ引けた時とか結構柔軟に動ける子だなリンクシンクロ型でも

    19 19/02/16(土)20:52:37 No.569946062

    こいつ同名でもコストに出来るし3積みしようか悩んでるけどもう試した「」之内くん居る?

    20 19/02/16(土)20:53:38 [s] No.569946303

    言われてみれば俺も手札に来た真紅眼はジェットロンのコストに使うくらいしかしてなかったかも 主にカーボネドンから場に出してるから手札に来ちゃった時点で嬉しくないんだけど試しにスレ画入れたら新しい動きの幅が見えてくるかな…

    21 19/02/16(土)20:57:12 No.569947287

    >こいつ同名でもコストに出来るし3積みしようか悩んでるけどもう試した「」之内くん居る? 腐らないし有りだとおもうよ >主にカーボネドンから場に出してるから手札に来ちゃった時点で嬉しくないんだけど試しにスレ画入れたら新しい動きの幅が見えてくるかな… デュアル積んでないのかな?だとしたらデッキ内のレッドアイズの割合によるんじゃないかな…レッドアイズ多いほど特殊召喚しやすくなるわけだし ピンとかなら黒鋼竜でサーチできることを活かすんだろうか…分からんけど

    22 19/02/16(土)20:59:06 No.569947806

    まずレッドアイズフュージョンで流星竜メテオブラックドラゴン出します 黒炎弾使います チェーンして連続魔法使います おしまい

    23 19/02/16(土)21:00:21 No.569948135

    剛鬼レッドアイズとかなかなか面白いぞ 最終的に真紅眼抜けかねないけど

    24 19/02/16(土)21:02:10 No.569948642

    >まずレッドアイズフュージョンで流星竜メテオブラックドラゴン出します >黒炎弾使います >チェーンして連続魔法使います >おしまい これフリーや交流会ではやりたくない戦法だから悩ましい面はある……やっぱり罠ビートだぜー!

    25 19/02/16(土)21:03:10 No.569948918

    俺も最近真紅眼組みたい欲が高まって来たけどどうやって組もうかと… 真紅眼で殴りたい…

    26 19/02/16(土)21:05:00 No.569949498

    黒炎弾サーチは前は来て欲しいなと思ってたけど今は来たら確実に規制されそうだから来なくていいな…ってなってる

    27 19/02/16(土)21:05:41 No.569949724

    実際の2018年大会で優勝した真紅眼は2種類で融合でジルドラス落として保護するスキドレ軸とソリティアして鋼炎竜とサベージを並べる守護竜軸 これとは別にフリーでは真紅眼カード大量にブッ込んだ純構築もある

    28 19/02/16(土)21:08:31 No.569950622

    >これとは別にフリーでは真紅眼カード大量にブッ込んだ純構築もある これ組みたいなぁ カードプールが9期の段階で止まってるけど何買い足そうか…スレ画は2枚用意した

    29 19/02/16(土)21:11:53 No.569951679

    ルール無用で残虐ファイト決めるなら黒炎弾はちょっとつよすぎる

    30 19/02/16(土)21:12:59 No.569952032

    レッドアイズとオッドアイズは殺意に満ち溢れすぎて ブルーアイズが相対的に大人しく見えるレベル

    31 19/02/16(土)21:13:12 No.569952102

    >ルール無用で残虐ファイト決めるなら黒炎弾はちょっとつよすぎる バーンとしてかなりおかしい数値だならな…

    32 19/02/16(土)21:13:26 No.569952192

    黒炎弾は手札誘発じゃ止まらないからな……

    33 19/02/16(土)21:14:09 No.569952449

    あんまり見かけないけど悪魔竜の殺意も割とシャレにならないからね

    34 19/02/16(土)21:14:10 No.569952458

    黒炎弾と闇竜のコンボいいよね…

    35 19/02/16(土)21:14:36 No.569952597

    >あんまり見かけないけど悪魔竜の殺意も割とシャレにならないからね 黒炎竜もデュアルできれば割と殺意が高い

    36 19/02/16(土)21:15:05 No.569952750

    2018年って青眼はCS優勝あったっけ?もしかしてもう真紅眼が優った……?

    37 19/02/16(土)21:15:48 No.569953001

    エビルデーモンも効果食らったらフィールドガラ空きになって下手したら死ぬぜ

    38 19/02/16(土)21:18:10 No.569953810

    >2018年って青眼はCS優勝あったっけ?もしかしてもう真紅眼が優った……? 2018は覚えてないけど今年もう青眼優勝してるので

    39 19/02/16(土)21:24:01 No.569955923

    守護竜使うと青眼より真紅眼の方が使いやすいイメージ有る 青眼は青眼サポートにチューナーいたりシンクロもエクシーズも融合もテーマ内でできるのは楽しそう こっちはヴァレット有ってシンクロとエクシーズは出来るけどたくさんいる融合が専用融合のせいで微妙だし…