19/02/16(土)20:27:16 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/16(土)20:27:16 No.569939454
>好きな主人公貼る
1 19/02/16(土)20:33:28 No.569941012
レイエス!まだ整備は終わっとらんぞ!
2 19/02/16(土)20:48:49 No.569945045
例のメガネの奴の主人公キャラいいよね
3 19/02/16(土)20:50:32 No.569945507
第1話 人が着込んで 高性能ロボット!?
4 19/02/16(土)20:51:15 No.569945702
親父の若い頃にそっくりだぜお前さん
5 19/02/16(土)20:51:36 No.569945789
レイ呼びでいいのかな…
6 19/02/16(土)20:52:13 No.569945958
無茶よ! まだ外部装甲も搭載していないのに!!
7 19/02/16(土)20:52:26 No.569946019
タツルー!
8 19/02/16(土)20:52:46 No.569946103
エンジニアであり社長
9 19/02/16(土)20:52:54 No.569946133
自信なんかない…けど!
10 19/02/16(土)20:53:14 No.569946228
タイトルロゴまで完璧
11 19/02/16(土)20:53:18 No.569946241
僕が開発したロボットで!!
12 19/02/16(土)20:54:59 No.569946657
名前負けしてない主人公いいよね…
13 19/02/16(土)20:55:26 No.569946772
行くぞZERO!
14 19/02/16(土)20:56:08 No.569946977
いや何者だよたつる
15 19/02/16(土)20:56:17 No.569947022
名前までアニメすぎる…
16 19/02/16(土)20:56:34 No.569947106
これは『サイエンス』へ繋がる物語…
17 19/02/16(土)20:56:52 No.569947193
多分レイエスが乗ってるのがサイエンスワンで 敵側の仮面被った父親が乗ってる機体がサイエンスゼロ
18 19/02/16(土)20:57:00 No.569947228
パートナーは赤(阿嘉)なのもバランスが良い
19 19/02/16(土)20:57:33 No.569947398
名前も表情もやってることも主人公感ある
20 19/02/16(土)20:57:39 No.569947432
レイエスの右手虹色に光ってない?
21 19/02/16(土)20:57:44 No.569947447
無茶よ樹! ってヒロインに言われるのが似合うビジュアル
22 19/02/16(土)20:58:29 No.569947644
社員の為なら体を張るのが社長ってもんだろ?
23 19/02/16(土)20:58:32 No.569947665
レイエスの何が主人公って 実際の経歴が本当にすさまじいこと
24 19/02/16(土)20:58:55 No.569947758
馬鹿な!? この時代に有人機だと!!?
25 19/02/16(土)20:59:17 No.569947856
やめんか!レイエス!それはまだ調整中の機体じゃ!! 武器なんぞまともなのもっとらんぞ!!
26 19/02/16(土)20:59:38 No.569947931
出たな白い奴!
27 19/02/16(土)20:59:45 No.569947965
武器…!武器はないのか…!
28 19/02/16(土)21:00:29 No.569948181
ホワイトカラー 白い奴!?ここは戦場だぞ!?
29 19/02/16(土)21:01:00 No.569948309
人が直接乗り込んでいるのか…?バカな…ありえん…!
30 19/02/16(土)21:01:17 No.569948374
初めてZEROモードが発動したときはよかった
31 19/02/16(土)21:01:21 No.569948392
>白久レイエス樹(しろくれいえすたつる).1989年、フィリピン人の父とフィリピン系ハーフの母の間に生まれる.沖縄で生まれ育ったためフィリピンにはまだ数回しか行けていない.国籍は日本.白久は母の苗字,レイエスは父のファミリーネーム.樹が名前に当たるが,戸籍上ミドルネームがとれないと両親が判断したため,名前はレイエス樹で登録されている.周囲からの呼び名は,幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久と3パターンあり,そのすべてがアイデンティティの一部となっている.
32 19/02/16(土)21:02:07 No.569948627
レイエスが開発した機体に鳥人間の彼が乗れば完璧なのでは? 鳥人間の彼もすごい経歴だし
33 19/02/16(土)21:02:16 No.569948662
実写版ガンダム榛名
34 19/02/16(土)21:02:21 No.569948688
>そのすべてがアイデンティティの一部となっている. ここすき
35 19/02/16(土)21:03:35 No.569949058
もう俺を樹って呼ぶヤツはお前しかいなくなっちゃったよ…
36 19/02/16(土)21:05:42 No.569949731
>幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久 名前を構成する部品全部格好いいとかズルくない?
37 19/02/16(土)21:05:51 No.569949783
SCIENCE ZERO
38 19/02/16(土)21:05:58 No.569949831
カタログでガッツ隊員スーツ
39 19/02/16(土)21:06:55 No.569950123
書き込みをした人によって削除されました
40 19/02/16(土)21:07:35 No.569950336
仮に白久樹だったとしてもカッコいい名前
41 19/02/16(土)21:10:29 No.569951245
こんな設定考えて人に見せたら盛りすぎって言われる
42 19/02/16(土)21:11:18 No.569951509
https://shiroku.net/profile/ こわいよ…
43 19/02/16(土)21:11:48 No.569951649
またロボットエンジニアってのもおあつらえ向きの職業で…
44 19/02/16(土)21:12:52 No.569951992
エンジニアが戦場に!
45 19/02/16(土)21:13:45 No.569952307
ガンダム主人公とか基本的にエンジニアスキル持ってるよね
46 19/02/16(土)21:13:59 No.569952381
かつ社長なんだっけこの人
47 19/02/16(土)21:14:49 No.569952675
>かつ社長なんだっけこの人 一気にラスボスのほうになったな
48 19/02/16(土)21:16:45 No.569953292
>そのすべてがアイデンティティの一部となっている. 幼少編少年編青年編でそれぞれ重要なターニングポイントがあるやつじゃん
49 19/02/16(土)21:20:05 No.569954467
>>かつ社長なんだっけこの人 >一気にラスボスのほうになったな そこは前作主人公とかのポジってことで
50 19/02/16(土)21:20:13 No.569954520
>かつ社長なんだっけこの人 スレ画の頃は(株)スケルトニクス社長兼CEOの頃の話で 今はYanbaru Robotics Incの社長だからね・・・
51 19/02/16(土)21:21:02 No.569954824
>周囲からの呼び名は,幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久と3パターンあり,そのすべてがアイデンティティの一部となっている. ストーリー性が高い!
52 19/02/16(土)21:22:24 No.569955356
作品ファンからも時期ごとに名前を呼び分けられるやつだ
53 19/02/16(土)21:22:58 No.569955541
レイエス!トランザムは使うなよ!?
54 19/02/16(土)21:23:40 No.569955784
樹編は女性ファン多いよね
55 19/02/16(土)21:23:48 No.569955828
>幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久 戦友のアニキ分や上官は白久で ヒロインはレイエスで 敵の謎のライバルが樹とか呼んでくるやつ
56 19/02/16(土)21:24:15 No.569956025
シロク・レイエス・タツル
57 19/02/16(土)21:25:08 No.569956322
レイエス編の頃はまだ子供っぽさ残ってたけど白久編にもなると頼り甲斐あるよね